2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人してf欄入ったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:06:27.90 ID:Ke2w/Jph0.net
はあ。

2 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:10:59.81 ID:wJLCKgvY0.net
俺じゃんwwww
推薦率70%のとこはいったわwwwww

3 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:13:01.88 ID:sZun44DR0.net
ウェーイwww

4 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:15:00.44 ID:Ke2w/Jph0.net
現役の時のすべり止め逝けばよかったお。。

5 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:19:32.93 ID:Ke2w/Jph0.net
高校入った当時の学力はどこに行ったんだよ。。

6 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:20:15.92 ID:roWv5ymi0.net
現役時と浪人時の戦績など詳しく

7 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:27:13.20 ID:Ke2w/Jph0.net
現役時は高校で底辺の成績、駅弁A判定で前期後期落ちる。
私立はニッコマの理工受かった

浪人時、再び駅弁理学部をA判定で不合格。滑り止め二つもダメだったお

8 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:31:15.48 ID:gInMLnMD0.net
どこ

9 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:33:11.88 ID:roWv5ymi0.net
東海大学かな?

10 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:35:35.32 ID:Ke2w/Jph0.net
滑り止め?

Gマーチ理科大とだけ
理科大は試験遅刻して補欠で電話来ず

11 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:38:28.38 ID:roWv5ymi0.net
いや、今通ってるFランとやらが東海とかなのかなと
ニッコマ行けばよかったって言ってるあたり

センターの推移は?

12 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:41:41.34 ID:Ke2w/Jph0.net
<<9東海じゃないよー

f欄だと知らずに出願間に合ったところ出した

今、大学に友達いない

13 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:48:06.23 ID:Ke2w/Jph0.net
センターの推移恥ずかしくて言えねえ

ガチで死んだからさ

14 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:53:48.83 ID:roWv5ymi0.net
つまり
現役
駅弁×
ニッコマ○

浪人
駅弁×
GMARCH理科×
Fラン○

ってことかな
A判定でそれってあり得るの?
センターも2年連続で失敗したの?

15 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 14:53:50.14 ID:qST9mj290.net
2回もA判で落ちるのか

16 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:00:27.72 ID:Ke2w/Jph0.net
<<14

そういうこと。俺も信じられなかった。
浪人時最後一か月で鬱っぽくなって勉強まともにしなかったから妥当な結果なのかも。

現役時は完全に二次力不足だった

17 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:01:30.25 ID:Ke2w/Jph0.net
<<15

やべえよな

18 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:06:42.87 ID:roWv5ymi0.net
安価の付け方くらいちゃんとしろw

19 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:08:43.47 ID:Ke2w/Jph0.net
<<18

ごめん、初めてだからわかんね

20 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:10:32.29 ID:Ke2w/Jph0.net
第一志望受けられなかったことの悔しさな

21 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:13:13.64 ID:roWv5ymi0.net
>>20
???

よく話が見えないが
もう受験結果全部書けw 

22 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:17:30.52 ID:Ke2w/Jph0.net
>>21

浪人時に受けた駅弁は第一志望じゃなかったってこと

23 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:36:38.62 ID:rZDeeIst0.net
ワイは1浪ニッコマやで

24 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:41:57.07 ID:roWv5ymi0.net
現役 千葉
浪人 埼玉

多分こんな感じなんだろうけど
センター下がったんだろうな
もし現役のセンター75%越えてたんなら残念過ぎる結果

25 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:46:52.96 ID:Ke2w/Jph0.net
>>23

精神的にきついものがあるよな

26 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 15:58:09.29 ID:Ke2w/Jph0.net
>>24

まあ、そんな感じだな。

センターは現役時より上がったけど浪人ってこともあったから安全に出願した。

が、最後の一か月で勉強しなくて死んだ

現役時学年ほぼ最下位が75%超えてるわけwww

27 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 16:08:17.04 ID:Ke2w/Jph0.net
ちなみにf欄は2chでよく言われるようなサルみたいなやつも多い

28 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 16:27:10.06 ID:mqUt02ILr
>>1の通ってた高校って進学校?

29 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 16:45:47.03 ID:Ke2w/Jph0.net
伸びなくなってきたな

f欄の実態でも質問あれば答える

30 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 16:58:41.96 ID:oAd1fF870.net
>>1
この中に?
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  

31 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 17:12:56.73 ID:Ke2w/Jph0.net
>>30

これf欄じゃないところもある

特定怖いから言えねーよwww

32 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 18:10:49.18 ID:Myj8tkLt0.net
GMARCHと理科大一緒に括るなよ。
明らかに入試問題の難易度、合格難易度に壁がある。
ちなみに上智理工は理科大のほとんどの学部に偏差値で劣ってるから理系の間では早慶理科大になりつつあるよ。

33 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 18:13:20.85 ID:73C+r/2p0.net
>>30
これガチF入ってなくね?
これにも入ってないのが真のF欄やろ

34 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 18:22:55.69 ID:1AOiAkqE0.net
センター75パーでF欄って
センター利用出せばよかったのに

35 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 19:40:46.89 ID:46njvS/r0.net
>>34
こういう奴が時々いるけど、総じて受験戦略が下手。

セン利とか、自分の得意科目が有利になる入試方式を調べていないのが多い。
例えば立命ならセン利5教科以上で75%取れたら受かる学科はたくさんある。
探せば意外と穴場はあるよ。

36 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 19:57:36.31 ID:3yos9D750.net
>>32

1です。帰宅して夕食つくってました。

理科大は確かに立教より数学のクセが強かったね。(理科大数学遅刻したけど)
おそらく英語のおかげで補欠もらえたのかと。

37 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 19:59:39.30 ID:pm/+OqBx0.net
>>33

ボーダーフリーがf欄の定義だっけか?

38 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 20:04:57.03 ID:XyWyC9vI0.net
>>34

75%浪人してもいかなかったわw

カスでごめんなwww

39 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 20:10:17.23 ID:qrD2R4t40.net
>>35

な。今だから思う。本当に下手だったなと。

第一志望の二次の勉強ばかりやっててセンター対策二週間だったからなwww

それで点数取れなくて人生詰んだわw
第一志望だけでなくミスった時のこともキチンと見越しとくべきだったな

40 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 21:20:54.39 ID:F96f2PRb0.net
関東学院大学あたりじゃね?

41 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 21:40:23.37 ID:XyWyC9vI0.net
>>40

違うんだなこれが

42 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 22:09:32.91 ID:roWv5ymi0.net
大学名言わなくていいからガチF(=ボーダーフリー)かだけ教えて

43 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 22:19:57.26 ID:73C+r/2p0.net
>>37
俺はそう認識してる
大阪に住んでるから知ってるんだろうけど大産大あって大阪青山とか東大阪とか入ってないし

44 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 22:30:44.16 ID:wT8TzDd80.net
>>42

学部によると思んだけど、知る限りで全学部ボーダーフリーではなかったはず


てかガチボーダーフリーなんて実際に存在するの?

45 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 22:39:53.33 ID:FhUO2Q/b0.net
>>43

そうなのか。
確かに東大阪大?とか大阪青山大?とか聞いたことないな

そことかはじゃあ定員割れてるってことか?

46 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 22:50:43.63 ID:rxP35f2n0.net
>>45
大阪青山は割れてるところと割れてないところある感じなのかな?
東大阪はほぼ割れてる
名前知ってるだけで全然馴染みのあるところじゃないから詳しくはわからんけど

47 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 23:46:59.83 ID:xc4VOL4O0.net
>>46

気になっていろいろ調べてみたら、俺の出身県内にも名前知らない大学あったわwww

名の通り、学部によってボーダーフリーらしいな

48 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:10:29.13 ID:b4Vv705A0.net
関西住みだが大産大とかガチFじゃないの

49 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:22:45.99 ID:anpiTXkH0.net
>>48

その大学の名前は知らなかったわ

大阪じゃ結構有名なの?

50 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:27:58.10 ID:yRK7HXd10.net
1です。IDがコロコロ変わるけど、基本リプライは1からなのでよろしくです

他に何か聞きたいこととかあれば(特定されない範囲で)答えるので遠慮なくどうぞ

51 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:35:33.07 ID:E9bqD6Kl0.net
Fランて就職あるの?

52 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 09:16:55.04 ID:hHEfiEB+0.net
>>51

1です。寝落ちしてました。

おそらく一般的にはほぼ無いに等しい

53 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 09:26:17.10 ID:anpiTXkH0.net
まあ、俺(1)が春からこのf欄大学について気がついたことは、推薦AOの奴らは別にして、一般入試センター利用の奴らはほぼみんな滑り止めだったらしく、四月の段階では結構落ち込んでるやつがほとんどだったってこと。

それゆえ学科全体の意識自体(学力はべつとして)はf欄でも意外と高かったりする

54 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 09:29:49.67 ID:pFioeBxj0.net
>>53
お前1歳なんか

55 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 09:37:17.64 ID:Lpt7qb2R0.net
>>54

わろたwww

確かにwそう見えるなwww
ごめんなwww

56 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 10:27:41.59 ID:w4xWYpTN0.net
言っちゃ悪いけどfランの意識高いとか程度が知れてない?

57 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:10:45.28 ID:hHEfiEB+0.net
>>56

知れてるねw

所詮学力低い集団の集まりだからなwww

ちゃんと滑り止め受けとけばよかったよ、ほんとに。

58 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:20:21.62 ID:cU2yOzGQ0.net
普通に辞めて勉強し直せば良いのに
人生って長いんだぜ
残りの何十年の収入に関わってくるのに

59 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:24:45.68 ID:JW8qEZhm0.net
fランに入る人ってDQNと無気力人間ばっかなの?

60 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:25:21.66 ID:jVRwW3iQ0.net
自分の力より大きく劣る大学にいるなら単位取るのも楽だろうし仮面浪人するという手もあるんじゃないのか?

61 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:37:49.47 ID:cLZX2qbf0.net
>>58

それな。今となっちゃもう一回予備校通って浪人したいくらいだよ

親と話し合い中だけどな

62 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:40:02.57 ID:zQa1GDvi0.net
>>59

自分のいる学部はDQNや無気力だとすぐに退学になりかねないから、そういうやつはいないけど、他学部だと無気力系のやつならめっちゃいるらしい

DQN系はまだ学内で見たことないな

63 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:43:11.96 ID:axhiltQV0.net
>>60

単位取るのラクっちゃラクなんだけど、無駄にグループワークが多かったり、授業中当ててくる教授多かったり課題多かったりでなかなかキツイ

もう一回浪人なら後期から休学で仮面かなと思ってる

64 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 11:47:58.12 ID:Yp2z3eSW0.net
たまに授業中騒いでるサルみたいなのもいるのは事実な

DQNとはまた違う感じ

65 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 14:38:50.84 ID:p3YKLJ+e0.net
F欄(MARCH)

66 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 16:42:07.10 ID:E9bqD6Kl0.net
就職ほぼ無いってどういうことだよwwwww

67 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 16:43:39.39 ID:E9bqD6Kl0.net
ぶっちゃけ典型的な○○だけど質問ある?とかいうオナニースレなんかより
100倍現実味帯びてて読む価値ありそうなスレだわ

68 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 17:10:06.02 ID:hHEfiEB+0.net
>>65

MARCHのR落ちてますからwww

69 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 17:17:57.15 ID:XvdZ+7G80.net
>>66

教授とよく話すんだけど、◯◯学部(俺のいる学部)以外は本当に就職で苦労してるよ、って話をつい最近してくれた

70 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 17:28:01.19 ID:1GNXfXek0.net
>>67

ありがとな

中学まで勉強できるとチヤホヤされて、高校では落ちこぼれたけど浪人して成績めちゃ伸びて、それでもこうなるやつはいる。

現役浪人問わず、最後まで、「合格」をもらうその瞬間まで勉強し続けて欲しい。俺みたいな失敗をする人間が一人でもいなくなって欲しい。という思いでこのスレ立てて質問に答えてる

71 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 20:22:57.49 ID:E9bqD6Kl0.net
>>69
なんだよ
お前のいる学部は大丈夫なんじゃん

72 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 20:24:09.75 ID:E9bqD6Kl0.net
他の浪人仲間で失敗した奴と書いた?

73 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 20:24:39.81 ID:E9bqD6Kl0.net
×と書いた
○とかいた

74 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 21:01:13.18 ID:EEYuv8F50.net
 

75 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 21:59:15.48 ID:4bXIwl5r0.net
>>71

本人次第かな、落ちぶれる方が多いかと。

76 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 21:59:33.20 ID:Lpt7qb2R0.net
>>72

いや?違うぞ

77 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 22:14:07.36 ID:E9bqD6Kl0.net
>>76
書き間違えたの訂正したんだが
他の浪人仲間で失敗した奴とか居た?
という質問

78 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 03:12:32.03 ID:K+kkmgVM0.net
>>77

すまん、見落としてた

おれの周りの浪人したやつらは基本第一志望行けたやつは少ないな

ほとんど俺も含めて失敗してたな

79 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 07:45:41.04 ID:KcxTs1/O0.net
F欄(ニッコマ)

80 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 12:42:33.16 ID:KBO8foOi0.net
>>79

特定怖いからその先はなしで

81 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 16:51:32.86 ID:ucf01HTy0.net
すまん現在2浪中
偏差値40台のわい
私立文系
高校時登校拒否したがなんとかお情け卒業
だが1浪時勉強わからず2浪時もまたわからず

82 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 17:20:26.22 ID:PFUFYGur0.net
勉強向いてないから諦めたほうがいいよ。
このまま続けてもニートなるだけ

83 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:57:55.24 ID:Qq7E9Cnp0.net
>>81
理系だけど仲間だわ
偏差値は50あるかないかぐらいだけど鬱
一浪で東海はいっとけば良かった

84 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:50:23.81 ID:8npBnDJB0.net
二浪短大の海豚という猛者がおってな

85 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:27:25.90 ID:81r3Fkah0.net
>>81

1です。二浪目で偏差値40は思い切ってでも中学からやり直したほうがいいと思われ

高校の偏差値低かったならなおさらです

86 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:35:05.73 ID:KBO8foOi0.net
1です。

正直、偏差値40とか50あるかないかって言ってる人たちいますけど、模試で偏差値取るのと本番で点数とるのはまた違うのである程度割り切っていいと思います。

俺みたいに偏差値60〜62模試で取れても、センター終わってから本番の二次はほとんど勉強しなかったこともあって50前半にはなってたと思う。

模試で偏差値出したいなら、演習しまくってれば55に届かないことはないかと。

87 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 01:04:20.52 ID:MElPtaH5o
ホントにゴミだな。おれさまを見習え

88 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 03:44:47.05 ID:2JXbqIIR0.net
サークルは何はいってる?

89 :TooruShiraogawa:2015/06/16(火) 04:51:42.06 ID:AgaMQ4WAO.net
中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
他に、神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may-be-Italy-east-tsunami.
これは私の夢です。This-is-my-dream-Japanese-word.是我夢日本語。

宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、平和な楽園で永遠に生きましょう。
世界の人口増加を停止し核兵器を廃絶し、子供を産まないで、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつをなるべく防ぎ、早く世界永久平和を成し遂げましょう。

90 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:43:35.43 ID:feM6h8xV0.net
>>88

なにも入ってないお

91 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:44:42.79 ID:74wqxYHT0.net
仮面する気は?

92 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 23:20:37.04 ID:Uwxei6DR0.net
>>91

今のところする気あるけど、やっていけるか不安なところがあるね

あとはまあ、当然だが失敗した時が怖すぎだよね

93 :関東中流はFラン       :2015/07/02(木) 22:02:58.26 ID:gpiFSmo00.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1430726501/1                                   .

「危ない大学・消える大学 2016」島野清志著
2014年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P84〜P95より主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】私学四天王
  慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
  青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・南山・同志社・立命館・関西・関西学院
【A2グループ】一流私大
  獨協・國學院・芝浦工業・成城・成蹊・武蔵・明治学院・西南学院・立命館アジア太平洋
【Bグループ】準一流私大
  駒澤・専修・東洋・日本・東京農業・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・近畿・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
  北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京電機・東京都市・立正・神奈川・金沢工業
【Dグループ】中堅私大
  北星学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科



【Eグループ】大衆私大
  北海商科・白鴎・★中央学院・城西・西武文理・駿河台・★東京国際・帝京・淑徳・大東文化
  文京学院・明星・和光・★関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・桃山学院
【Fグループ】
  ★流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業
  多摩・高千穂・東京情報・帝京科学・帝京平成・日本文化・神奈川工科・湘南工科・桐蔭横浜

  ↓ ↓ ↓ ↓

 ▼関東中流=関東学院・東京国際・中央学院・流通経済▼
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1426056659/l50

94 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 23:51:14.18 ID:vw4xfeKf0.net
20年以上前の話だが、高三の夏休み前の三者面談で親と一緒にいるのに『お前がいけるのは大東亜帝国ですら無理、日東駒専なんて絶対に無理』と言われたが最終的には現役で首都圏の駅弁薬学部に入った。
三者面談で母親が泣き出すし、修羅場だった。
まぁ、同級生に東大や国立医学部、私立でも早慶ばかりだらけだからそんな高校じゃ俺なんてウンコみたいなもんだ。
よく生き残ったとは思うが、実際にF欄に入った奴は見たことない。
どんなバカが入るんだ?

95 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 09:43:15.89 ID:1ORRM0h70.net
>>94
偏差値50くらいの普通科高校の学生の進学先なんじゃないか

96 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 11:32:20.37 ID:pGyR1bGV0.net
F欄はつらいよ>>93

97 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 21:33:12.70 ID:nAPwuhrb0.net
BFの大学って偏差値50くらいの高校の生徒が行くの?

98 :名無しなのに合格:2015/07/08(水) 14:48:30.29 ID:W3UTeCIV0.net
>>97
偏差値40の高校の下位だよ

総レス数 98
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200