2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学がいらない詩文カスwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:19:19.11 ID:jt05f3Fv0.net
なんで国立行かないの?
学費高いしいいこと無いじゃん

まあ入れればだけど

2 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:41:48.91 ID:Z138HApz0.net
数学出来ないから詩文なんだろ
逃げて逃げて逃げまくりのゴミ共
個人的には数学出来るなら理系いけよと思うけどね
詩文の印象が悪すぎて、国立文系もあまり頭良いとは思えない

3 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:43:03.25 ID:b4Vv705A0.net
数学どころか物理も化学も生物も出来ないよ
それらを理解する頭もない

4 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:51:24.90 ID:3qDicqbQ0.net
丸暗記だけで対応出来ないもの、つまり理解を伴うものは彼らには不可能。
所謂暗記数学も彼らには出来ない。
彼らは知的障害者であると言っても過言ではないだろう。
しかしこの板を見ていてもわかるように、住民の大半がまさにその志文であるために、数の暴力によってあたかも彼らが高学歴であるかのように錯覚させられてしまう。
この傾向は国全体にも及んでいる。

5 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:52:30.16 ID:RKMyjFrh0.net
数学で威張られてもw
早慶の日本史・世界史見てみろよ

奇問難問のオンパレードなんだが?

6 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:04:38.86 ID:9m+8GaXZ0.net
クイズ大会かい

7 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:05:53.55 ID:tXDWyrRs0.net
いや、そのクイズ番組で旧帝どころか駅弁にも負けてる早慶だし

8 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:12:13.05 ID:xGzfEPNG0.net
>>5
数学をやればえらいとは思わないけど、
出題ミスが多い上に奇問、悪問だらけに何の意味があるの?
あの問題でさすがに擁護できない。

http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52257716.html
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/51952327.html

9 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:15:46.69 ID:qUJ1Udys0.net
数学受験で私立文系に入る奴もいるのに何言ってんの?

10 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:18:02.39 ID:5ZjCBdE/0.net
文系こそ数学やるべきなんだよなぁ…

11 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:18:44.71 ID:tjx7387V0.net
数学組早慶ですが

12 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:20:35.08 ID:vTx9oYmC0.net
文系だが趣味感覚で数学やってる
センターレベルができればいいから気は楽

13 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:23:12.24 ID:IqW7zGCy0.net
経済だと大学入ってからも数学は使う。
そもそも数学も理科も高校で履修した。

14 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:30:48.84 ID:MCR4WNhP0.net
数学できないやつって論を追って話せない奴多いよな

15 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 01:55:07.00 ID:qUJ1Udys0.net
>>14
少なくとも>>2-4の書き込みはとても論理的には思えないが

16 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 02:27:19.66 ID:jt05f3Fv0.net
ごめん、スレタイに入れといてアレだけど俺は文系だから数学ガ〜とか言いたいわけじゃないんだ

わざわざ何倍も高い金払って私立に行く理由は何?ってこと
国立ならネームバリューもあるじゃない
何より安いし親孝行
ある程度のレベルは前提としてね

17 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 02:53:27.27 ID:CgyBSxP+0.net
>>16
行きたいからって必ず国立に受かるわけじゃないし、2浪して親に迷惑かけれないからとかやりたい研究があるとか色々あるじゃん
よくわからん地方の国立よりは早慶のほうがネームバリューあるからどうしても苦手な教科は捨てて3教科に特化したほうが上を目指せる、っていう考えもある
あとスレタイ煽りすぎ

18 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 03:00:20.27 ID:vTx9oYmC0.net
国立より私立の方がそりゃあ施設、就職先いろいろ優れてるし大学の教授目当てで早慶に行きたい人だっているし。

19 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 05:09:10.32 ID:nuk1m4G70.net
こんなスレ立てちゃうのって数学できないことより深刻だと思うよ

20 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 08:19:05.61 ID:43CqiyxK0.net
別になんの害もないのにこれだけムキになってるのは嫉妬してる証拠

21 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 09:07:21.18 ID:RKMyjFrh0.net
>>20
だよな

早慶文系に嫉妬してる奴多過ぎw

22 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 10:08:43.55 ID:fWuFTPvD0.net
横浜市立だったら私文でも受かるがな

23 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 13:34:32.70 ID:exi3Wb/l0.net
実際数学の方が簡単だったわ

文系だけど数学入試で私大併願したよ

数学は私立専門の対策いらねーし


早慶の世界史とか無理だわあんなの
数学で受けた方が絶対良い

24 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 13:49:10.95 ID:b21iw3Cu0.net
>>20
いやこれ嫉妬じゃなくてただ単に見下してるだけだろ
どの部分から嫉妬してると読み取ったのか

25 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 14:15:40.16 ID:tjx7387V0.net
阪大未満のやつらが言ってるならただの嫉妬だろ
早慶の格下なんだし

26 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 16:21:07.12 ID:qUJ1Udys0.net
阪大も微妙だけどな

27 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 16:59:07.41 ID:p3YKLJ+e0.net
死文とは関わらないほうがいい
死文は人間性が壊滅的だから下手したら危ない事にこっちが使われてしまう
ネット上で犯罪自慢してるのも殆どが死文という現実

28 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 17:27:11.06 ID:2oywHi3N0.net
貧乏人は国立でも行けよw

29 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 19:36:09.96 ID:tYqi6ghF0.net
たいして勉強しなくてもそれなりの学歴が得られるから楽じゃん
いくら詩文でも早慶なら世間では高学歴扱いだし

30 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 22:37:14.74 ID:fkUZvsrH0.net
就職レベルは早慶文系と四工大同じくらいなんだよなあ コスパ悪すぎ

31 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 22:43:53.66 ID:WqVQwMAj0.net
数学選択の私文だが質問ある?

32 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 00:33:27.18 ID:KJyo/G910.net
経済学部で微積分線形代数とたまに位相やる俺は許されていいはず

33 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 03:49:33.86 ID:9n+QY6TR0.net
就職が良い上位私文に嫉妬してるとしか思えない

34 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 07:34:18.64 ID:KcxTs1/O0.net
ププ

35 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 09:52:14.29 ID:FSa/akJG0.net
なんか勘違いしてる奴多いけど就職とかどうでもいいんだよ
馬鹿な癖にインテリぶってるのがウザいだけ

36 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 09:56:26.05 ID:B5umhdZP0.net
誰も就職の事なんか言ってないのに話変える頭の悪い死文
一生そうして逃げてろよw

37 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 09:58:11.36 ID:9xY9C5f90.net
私文早慶も数学選択以外はアホばっかだからな〜
数学できない劣等人種が無理に高学歴を手に入れようとひたすら丸暗記に打ち込んで掴み取るのが私文早慶の学歴だよ
なぜそれを頑なに認めようとしないのか
日本史世界史なんてどんな奇問難問出されたところで思考停止丸暗記でも全部解決できる
こんなこと実際に勉強してみれば誰でもわかるだろ
いい加減私文は無駄なプライド捨てて馬鹿なのを認めろよ

38 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 10:22:31.42 ID:dST27d9a0.net
>>36
>>30が最初に就職の話してんじゃん

39 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 10:49:08.35 ID:MNQAQQnd0.net
>>20
この一言で終わり

40 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 11:10:59.66 ID:FSa/akJG0.net
>>39
つまり地底sageスレ立てまくってる早慶生は嫉妬の塊ということ?

41 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 13:39:22.85 ID:RL3P0LQP0.net
私文が害ないって?偏差値表を文系の価値観でつくって理系の大学を見下してむかつくんだよ!理科大 日大理工 芝浦 電機 工学院

42 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 04:37:01.79 ID:wFV8RHxF0.net
慶應法学部の受験では数学を使わない
しかし慶應法に入るやつらの数学力は
慶應商や経済や環境情報のやつらと変わらない
つまり明治理工や明治農より10くらい上である

そもそも早慶文系と明治青学では
高校時点での頭のレベルが途方も無く違う

<数学偏差値一覧>
早稲田理工75
慶應医72
早稲田政経68
早稲田社学65
東京理科大理65
日大医63
明治農58

43 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 14:34:17.33 ID:g1Y6dsm+0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

44 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 14:34:43.51 ID:g1Y6dsm+0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

45 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 02:15:29.63 ID:0MEjs/3Z0.net
就職なんかどうでもいいって開き直り凄いな
まあ頑張れ

46 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 07:12:20.59 ID:Wz3t8a520.net
お前ら高校でもあいつ死文だから隔離しようぜとか、あいつは国理だから飯奢ろうぜみたいな線引きしてんの?

47 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 10:22:50.22 ID:Z4HGzThz0.net
ないよ
頭良い奴は一目置かれるし、悪い奴は馬鹿にされる
それくらい

48 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 12:33:49.75 ID:CiY0SRXi0.net
>>45
曲解ばかりしてるから馬鹿って言われるんだよ

49 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 16:03:49.32 ID:4eJZ87nq0.net
使った科目数で優劣をつける方が馬鹿だろ

50 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 16:08:01.65 ID:fc5pliKh0.net
受験で使った科目で良し悪しを測るより、履修した科目で良し悪しをはかるべき

51 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 18:10:35.52 ID:RbyXlPNh0.net
>>49
これ

数学より、日本史・世界史の方が重いっていうのにな

52 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 20:46:43.24 ID:EHey+Ztw0.net
>>51
また科目数信者に噛み付かれるぞ

53 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 23:25:38.93 ID:hEsReht20.net
>>51
理転したけどそれはない

54 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:16:21.01 ID:lpi18aqq0.net
>>51
それはない

55 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:43:30.95 ID:MWbStk9c0.net
>>51
詩文だけどそれはない

56 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 01:06:09.51 ID:T1VCQmBI0.net
>>51
さすがの詩文も擁護できないだろ

57 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 01:30:54.37 ID:eXQzVhUb0.net
>>51
文系数学と世界史ならそうかもしれない
理系数学と世界史だと…同じくらいってことでいいんじゃない?(適当)

58 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 06:51:34.65 ID:Tx8cZGHD0.net
>>51
普通にあり得んだろ

59 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 07:49:01.10 ID:ewPIu2hf0.net
なんか、数学以外ならできるみたいな書き込みだな
違和感あるわ

60 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 08:10:02.20 ID:9lL7g8Oe0.net
>>51
じゃあなんでお前数学じゃなくて歴史やってんの?
その理由が全てだろw

61 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 09:24:24.97 ID:HnVDV62/0.net
>>51
赤くしときますねえ

62 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 10:03:40.64 ID:eXQzVhUb0.net
>>60
早稲田の法学部なんだよきっと

63 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 11:10:20.71 ID:QfcQo4VC0.net
お前らどんだけ数学出来ないんだよ…

青茶2週くらいして過去問ちょいちょいやるだけやん…

何が重いのか

64 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 11:25:24.58 ID:Tx8cZGHD0.net
俺の高校の死文は数式見ただけで吐き気するとか言ってたな

65 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 12:35:32.54 ID:ft9JNsP40.net
世界史や日本史覚えるのが面倒。
英、数、国受験で私文だよ。

66 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:00:45.31 ID:m55WMEPz0.net
>>63
ほんとこれ、公式覚えるだけじゃん

世界史・日本史は隅々まで覚えなきゃいけないし、マークバカにする奴いるが、ちょっと曖昧になっただけでアウトなんだが?

67 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:08:25.31 ID:9lL7g8Oe0.net
>>66
じゃあなんで歴史やってんの?w

68 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:13:12.94 ID:m55WMEPz0.net
>>67
教養として必要だから。母国の歴史も知らないようじゃ、バカにされるぞ

数学は実生活で使わんだろ

69 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:35:19.87 ID:9lL7g8Oe0.net
プププw
数学が出来る人と社会が出来る人
どっちがすごいかなんて自分でもよくわかってると思うんだけどw
男で文系ってだけでもアレなのに、ましてや死文なんね完全にオカマ
きめえええええwwwwww

教養ガー言うなら最低限東大行ってから言えよw
死文の分際で教養とか恥ずかしすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:55:18.59 ID:Tx8cZGHD0.net
>>66
>ほんとこれ、公式覚えるだけじゃん

もうあまりにも馬鹿過ぎて何もいう気力がなくなる

71 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 14:09:51.49 ID:ft9JNsP40.net
>>68
歴史小説は割と好きで読むのだが試験は興味ない所の細かな問題が覚えるの面倒なんだよなぁ。


>>66
公式覚えるだけとは言わないw
ただ案外数学は好きだ。だから受験は数を選んだ。
私文だから数学苦手と言う訳ではないことを伝えたかっただけ。

72 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 14:24:30.18 ID:2DJLpFLN0.net
>>69
教養とか以前にこういう心が貧しい奴もどうかと思う

73 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 15:45:10.78 ID:39Gkvyxr0.net
数学ができるはずなのになぜか早慶マーチに負ける地底カスwww

74 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 15:59:55.15 ID:TstLQXk40.net
>>73
俺北大だけど早慶はともかくマーチの数学ではてこずらねーわ
あ、文系数学の話な

75 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 16:16:16.33 ID:ZnH/xMpT0.net
京大文系やけど、正直関西の方では早慶とかとは比べられないし、私文がどうこうとか言うやつは少ないと思う。

そもそもお前らは明確な序列が出来上がってたとしたら、その序列の高い方に進むの??

76 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 16:25:25.15 ID:39Gkvyxr0.net
京大落ち同志社、関学と神戸ならどちらが評価されるのか知りたい。

77 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 20:39:22.40 ID:imR61f0L0.net
神戸と関学?
え、言うまでもなくないか……??

78 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 21:12:13.05 ID:uStRzWTX0.net
神戸学院かもしれない

79 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 22:17:04.51 ID:39Gkvyxr0.net
京大落ちだ。京大と神戸じゃ高校生と小学生くらい違うだろ。
京大落ちて関学なら神戸より上やろ。

80 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 22:20:36.33 ID:imR61f0L0.net
京大落ちて関学なら神戸より上はない……
後期神戸受けたらいいだけの話やん。

81 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 22:29:22.86 ID:5iHJ5L4x0.net
京大受けるだけなら馬鹿にも可能だからなw

82 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 22:34:52.52 ID:Tx8cZGHD0.net
京大記念受験

83 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 22:35:27.66 ID:QfcQo4VC0.net
>>69
例え東大離散でもそれ以前にこういうのは人としてダメだな

84 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 00:18:05.31 ID:wCEc/qx80.net
関学が神戸より上とか恥知らずにも程があるわww

85 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 03:01:31.83 ID:wdPSWGJo0.net
じゃなんて関学と神戸の就職はそれほど変わらないのでしょう。
企業側は関学には京大落ち阪大落ちが多いことを知っているからです。

こんな単純なことも想像できないようじゃお先まっくらやな。

86 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 04:22:31.63 ID:5FgG1IcT0.net
そもそも早慶文系と明治青学では
高校時点での頭のレベルが途方も無く違う

<数学偏差値一覧>
早稲田理工75
慶應医72
早稲田政経68
早稲田社学65
東京理科大理65
日大医63
明治農58

87 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 07:03:45.15 ID:wCEc/qx80.net
>>85
じゃあ予備校や学校の教師何人かに関学と神戸はどちらが上ですかって聞いてみたら?
その人たちは正しい判断をしてくれるんじゃない

88 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 09:30:25.94 ID:JoPMc/cC0.net
関西の京大現役生だけど、関学なんてまず滑り止まってないイメージやねんけど……
そもそも関西には早慶みたいな名のある私立はない。あって同志社、それでも弱い。

自分の知ってる京大生に、私立どこ受けた?って聞いて関学が出てくることがないんやけど、京大落ち関学ってそれ前期神戸も無理な記念受験組か何か?

89 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 12:47:49.65 ID:wdPSWGJo0.net
神戸は駅弁。勘違いするな低学歴。

90 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 13:48:37.49 ID:LdzIHFQL0.net
神戸と関学なら遥かに神戸の方が良いのは間違いない。

91 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 13:57:34.67 ID:wd/H5L820.net
釣り針でかいな

92 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 14:20:20.33 ID:wCEc/qx80.net
釣りと見せかけてマジで格上にも普通にこういう事言う詩文がいるから困る

93 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 16:24:59.67 ID:LdzIHFQL0.net
ただSTARS辺りの駅弁だとそりゃ関学や同志社の方が良いけどな。
国立もピンキリだよ。

94 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 10:38:45.70 ID:RnCAQMd10.net
神戸は駅弁じゃないのに大丈夫かなこの人

95 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 15:38:10.68 ID:zhSY57p80.net
>>94
駅弁とは本来旧帝大学以外の地方に設立された国立の事を言う。
その他は田舎の国立の事も言うこともあるがその定義はまちまち。
ただ旧帝大学以外の地方の国立を駅弁とする解釈が一番多い。
県名がついた国立大学ということもあるが、
兵庫県内では兵庫大学という国立は無く神戸大学がこれに値する。
よって神戸は駅弁と言っても間違いではない。

96 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 16:12:19.92 ID:3gX8gurr0.net
↑ドヤ顔で間違い書く奴

97 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 18:55:45.21 ID:VKlAXwTa0.net
>>95
頭悪いのに無理して書くなよ

98 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 21:34:25.56 ID:zhSY57p80.net
>>96
何処が間違ってるの?

99 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 12:56:08.90 ID:dW/lJ8Fh0.net
>>24
嫉妬しているからわざわざこんなどうでもいいスレを建てられるんだろwwwwwwwww
見下すなら無視すればいいだろ

100 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 13:00:52.78 ID:dW/lJ8Fh0.net
>>69
人格破綻しているクズには言われたくない

101 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 13:04:00.78 ID:dW/lJ8Fh0.net
詩文も地底も宮廷から見れば五十歩百歩

102 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 13:21:05.71 ID:Jo/UpZ8j0.net
日本史世界史ってクイズだよな
歴史は重要だけどクイズマンが偉そうにするなよ、恥ずかしいぞ

103 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 13:37:07.36 ID:TT7X2NCt0.net
>>97
まともな反論も出来ないのに安価するなよ

104 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 19:36:25.40 ID:Kwx/w6p70.net
京大落ち同志社>神戸はガチ

105 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 23:51:06.87 ID:rnhqDW6Z0.net
〜落ちってなに?ダサすぎんだろ

106 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 01:02:56.52 ID:Kxj7P0Zz0.net
神戸くらいしか受験できなかったクズよりはマシだな

107 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 01:17:04.66 ID:wgTlj5QK0.net
と、思う阪大生であった

108 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 01:20:33.78 ID:dpfMlF3W0.net
現実でも京大落ち関大なんで神戸より上ですとか言ってんの?

109 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 04:47:40.73 ID:Kxj7P0Zz0.net
京大落ち阪大落ち関大なんていねーよw
神戸落ちたら関大か近大やけどなw

総レス数 109
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200