2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過小評価されてる大学

1 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 18:50:59.92 ID:gvRbj3lN0.net
早稲田理科大のツートップだよな
私立ってだけでバカにするのは正直無いと思う

2 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 18:52:52.07 ID:gS1USUkh0.net
早稲田ほど過大評価されてる大学も珍しいだろ

3 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:01:41.40 ID:Ta68q/VV0.net
以下おぼちゃんと和田さんの戯言。

4 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:03:54.30 ID:uR6GBgto0.net
>>2
どこがだよww
実際は地底なんかより断然上なのに

5 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:07:24.90 ID:rUe1iJfH0.net
いや断然下だろ

6 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:09:31.94 ID:Ta68q/VV0.net
>>4
世界ではイタい。

シンガポールでは早稲田も慶應も二流以下の扱い!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43709

http://www.shanghairanking.com/ja/World-University-Rankings-2014/Japan.html

東京大学 21位
京都大学 26位
大阪大学 78位
北海道大学 101-150
名古屋大学 101-150
東北大学(日本) 101-150
九州大学 151-200
東京工業大学 151-200
神戸大学 201-300
筑波大学 201-300
千葉大学 301-400
広島大学 301-400
慶応義塾大学 301-400
東京医科歯科大学 301-400
金沢大学 401-500
岡山大学 401-500
大阪市立大学 401-500
東京理科大学 401-500
早稻田大学 401-500

7 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:12:42.65 ID:RMhnKvRY0.net
私大くんが2ちゃんは国立擁護が多いって工作してるけど実際は無駄な私立擁護ばっかり
人数から考えれば当たり前だが

8 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:20:04.02 ID:pbhw0YlL0.net
いや、どう考えても地方の自称進学校に取り憑かれたような国立信者が多いだろ

9 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:30:01.49 ID:Yr8n3zS80.net
これは首都大

10 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:38:28.71 ID:8npBnDJB0.net
まあガチ信者ってのは宗教と同じく自分がおかしいのを自覚できん。
その成れの果てがナイトやらオラエモンで
5浪8浪でも国立のが上!というキチガイに

11 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:47:37.76 ID:j5F3EqpA0.net
>>6
こういうの持ち出すやついるけど研究続けるやつなんてごく僅かだし就職の不利有利以外どうでもいいわ

12 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:57:58.23 ID:3UHb9pUP0.net
金岡千広だろ

13 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 19:59:57.13 ID:LobbLUO10.net
これは絶対に

京都工芸繊維大学

14 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:02:52.60 ID:TkvxSgC80.net
金岡千広

15 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:03:44.75 ID:7i9hTzzo0.net
>>11

就職の有利不利なら、頭脳の出来と別だよ。
Fランの金沢工業大がDランの日大理工より上だとして、
Dラン<<Fランってお前はなるわけ?

おめでたい頭してるな。

あと、研究拠点のレベルはそのまま環境のレベルなので、
重要だよ。
早慶がカスだからって、都合のいいすっぱいブドウしないでくれるかな。
見苦しい。

16 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:05:19.33 ID:LobbLUO10.net
京都工芸繊維大学

大阪市立大学

大阪府立大学

この3強は間違いない

17 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:06:55.70 ID:L+2LoYYn0.net
滋賀大経済(偏差値55前後だが就職の強さは金沢大や同志社と同等以上)
香川大経済(偏差値50前後だが就職の強さは岡山大と同等以上)
松山大経済(偏差値45前後だが愛媛財界を完全に牛耳っている)

18 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:14:11.03 ID:Ta68q/VV0.net
>>11
就職のこと持ち出すやつがいるけど本来大学は学術機関
なわけ。

19 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:14:43.98 ID:MDvrfFiv0.net
就職の良さが一番大事でしょー。
研究は地底のほうが上!とか言っても早慶明にブランド・知名度に関してはボロ負けだしなあ。
つまり就職では早慶明の方が上。結局良い企業に行けないと良い大学に行ってる意味ないんだよね。
悪いけど地底信者の発言は負け惜しみにしか聞こえないわ。嫉妬乙って感じ。

20 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:15:16.88 ID:LobbLUO10.net
スレチは出ていけ

21 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:15:22.50 ID:q/anLuQI0.net
>>18
今どき学問のために大学なんて行かないよ
就職が主な目的

22 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:23:54.57 ID:MDvrfFiv0.net
今の日本の大学なんてほとんどが就職予備校と化してるだろ。東大だろうが京大だろうが。
研究職に進むのなんてほんの数パーセント。

それと俺は阪大工に在籍してたけど、周りの生徒も学問をやりに大学に来たっていうようなやつはいなかったな。少なくとも俺の学科には。
ほとんどの生徒が漠然と良い企業に就職できればいいなあって思ってるぐらい。意識高く学問をするぞ!っていうようなやつはいなかった。

大学は本来は学術機関として存在するべきだと思うが、日本が学歴社会である以上就職予備校と化すのは仕方のないことだ。

23 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:24:16.87 ID:Ta68q/VV0.net
就職目的の詩文バカ。

24 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:25:42.84 ID:MDvrfFiv0.net
まあ今は阪大工やめて慶應理工に在籍してるんだけどね。
地底のブランドを就職に生かせるのはご当地限定だしね。東京じゃマーチと変わらんくらいの評価だし。

25 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:26:34.96 ID:q/anLuQI0.net
>>24
お前が来ると荒れる
去れ

26 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:27:27.31 ID:LobbLUO10.net
スレチ死ねよ
頭悪いから100回くらい言わんと分からんのか

27 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:27:46.65 ID:L+2LoYYn0.net
東大法あたりも学者になりたい、学問を究めたいという志向は少数派なんだよなあ
大学院進学割合からして、東大理系に比べると格段に低い

28 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:29:30.04 ID:8dkE/I+50.net
まーたエセ阪が暴れてるのか この前までは明治在籍じゃなかったっけ?

29 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:47:51.63 ID:4HFz4fka0.net
>>11
マジでいってんの?
大学は教育機関であるとともに研究機関でもあるんだよ

30 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 20:52:45.96 ID:TyKkvleq0.net
2ちゃんに毒された奴の発言の特徴
大学は就職予備校
MARCH以下はFラン
旧帝と早慶に序列をつけたがる
田舎の大学は論外
SGUに入れなかった大学はゴミ

31 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:06:25.91 ID:JQocy4Dh0.net
SGUって創価大とか入ってるあたり信用出来ねえわ

32 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:20:18.23 ID:32BlRdWv0.net
東北
九州
北海道

33 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:27:42.19 ID:niCYu39M0.net
これは九州と北海道
阪大が一つ抜けてて名古屋と東北が中位旧帝、最後にこの2つになってる

34 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:32:58.76 ID:O5P19w9N0.net
早稲田大学の校歌がイェール大学のパクリって本当なんですか?
本当なら恥ずかしいですね。
何故、そんな恥ずかしい大学を受験するの?

35 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:42:44.11 ID:7Blfsus80.net
>>30
本当にこれ

36 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:46:32.42 ID:MTtZeyca0.net
中央非法と法政多摩
正直この2つをFラン扱いするから世の受験生が道を外していくんだよ

37 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 21:47:23.98 ID:MTtZeyca0.net
法政多摩じゃなくて法政ね

38 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:31:15.75 ID:j5F3EqpA0.net
>>29
>>18
そんなの当たり前。だが研究目的で大学行く奴が果たしてどのくらいいるのだろうか

>>15
数少ない例外で全てを語るな。
あと必死すぎ。

39 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:35:37.51 ID:r0jAhK2R0.net
研究力やOBの活躍引っ括めて大学が評価され就職に影響するんだろ

40 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:37:17.98 ID:qoqQlDEy0.net
研究で大学決めるやつなんていねーよw

41 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:41:59.56 ID:LobbLUO10.net
いやいるだろ
お前どれだけ無知なんだよw
神戸は理系が糞って言われてるのは研究レベル低いからなんだぞ

42 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:42:20.73 ID:r0jAhK2R0.net
私文には分かるわけがないわな

理系ならよく分かる話だけど

43 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:46:41.66 ID:r6/x/Z6e0.net
>>41お前のほうが無知だろw
大学通ったことある?

44 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:47:35.41 ID:LobbLUO10.net
>>43
お前に言ってないんだが?

45 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 22:55:29.30 ID:wmxi4gV80.net
神戸大学は文系大学だからな。
特に、ちょっと前まで単科大学として国立最下位争いをしてた海事科学部が酷い。

46 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:35:48.91 ID:JViWHMh00.net
千葉大学 広島大学 神戸大学

47 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:39:23.94 ID:7i9hTzzo0.net
バカ「総計は宮廷よりすごい。世界ランクは関係ない。就職が重要」

現実

@ 世界ランク 総計 << 宮廷
A 就職    総計 ≒ 宮廷 → 宮廷理系の就職力なめすぎ。
B ノーベル賞 総計 創立以来ゼロ << 宮廷の7割がノーベル賞取り。
C 総計 ← STAP細胞はあります、回らない風車 ← ザコ

つーか、宮廷理系からしたら、総計履行は相手にしてない。
世間でも、ノーベル賞出るんだからすごいでしょ評価。
むしろ、ノーベル賞また出たのかって、大して感慨も湧かない。
総計のザコと違って、ノーベル賞なんか宮廷からしたら日常茶飯事だし。

大体、世界ランクに文句つけられるほどの人間じゃないだろ、クズどもは。
1位にハーバードになってる以上、
信頼性はあると思うし。

まあ、総計推しのゴミどもの評価含めて、
総計 << 宮廷 ってのが理系での認識な。
国内も世界も同様。

お前らの脳内妄想が世間の常識じゃないから、
目を覚ませや。

総計含めた全私大が、徳島大未満の価値しかないんだから、
分相応におとなしくしとけ。
特に、STAPバカと回らない風車作るザコ実力の早稲田履行な。
早稲田履行の側では、STAP細胞は禁句扱いな。
笑える。

格上に絡むより、自分のレベル上げろよザコ。

世界では、

STAP細胞のバカ総計 << ノーベル賞の徳島大、長崎大の下位国公立 が常識。
ああ、国内でもバカ扱いだよ。
勘違いすんなよ低能ども。

48 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:40:21.86 ID:aFHs4e5W0.net
東京農工大

49 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:46:32.90 ID:ItRm/syQ0.net
志望者が多いから印象操作されてるけど、普通に早慶はFランだろ
地底は学力的には早慶よりかはマシだと思うけど、まぁ低学歴であることに変わりはない
家族や友人含めて、そこらへんを高学歴だなんて言ってるやつなんてみたことないよ
お前ら2chに毒されすぎ

50 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:52:27.67 ID:EW/Ohudq0.net
くさくなってまいりました

51 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 23:55:49.99 ID:HvS8Ypm10.net
横国
上智
理科大
ICU
かね

52 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 00:00:45.11 ID:F8XoC7As0.net
>>47
くっせ〜必死すぎだよぉ〜コンプ治しな!

53 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 00:01:57.42 ID:G76+NdPr0.net
>>52
普通、私立にコンプなんて持たなくね?

54 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 00:27:01.74 ID:eBKv3HYo0.net
そういや昔京産からノーベル賞出てなかったっけ?

55 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 00:42:50.17 ID:grHt4T/f0.net
>>54
研究時は京大じゃなかったか。
たまたま退官後に京産にいただけ。

赤崎さんも名大の時の研究だけどおこぼれを名城大がもらった。

56 : ◆WvpAhONq.w :2015/06/15(月) 02:13:31.50 ID:15TIJG2O0.net
へー

57 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 02:28:25.79 ID:3l3VDgZb0.net
正直早慶の理系は慶応の医学部しか凄くない

文系は強いけど理系は雑魚

全ての分野が強いってわけじゃない

58 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 04:41:16.38 ID:3hMvMkoT0.net
電通大やろ

59 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 06:07:28.22 ID:15V8Z2x10.net
名古屋市立大学だろ。難易度は公立大トップクラスだけど歴史が浅いというだけで評価は低い。

60 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 07:23:36.18 ID:rJEQ/65O0.net
東北じゃね?地味だし

61 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 07:41:23.48 ID:6vcZJMjE0.net
エセ阪◆lKmZ8O.lwMとは
宅浪板に張り付く基地外
阪大生として登場したものの段々とメッキが剥がれる
ちなみに自分が阪大に落ちたことは複数回自白している

ここがおかしいエセ阪大生
・リンク切れのURLを貼り、学生証をうpしたと主張
・慶応の合格書類でも全く同様の主張を展開
・理系にも関わらず早慶>>旧帝を主張
・阪大生なのに今年早慶MARCHを受けるらしい
・阪大理系なのに不等号が分からない
・阪大に通いながら私大理工のために塾通い
・阪大の成績はSABC表記であるにもかかわらず、なぜか秀で表記
・阪大には存在しない奨学金を受け取っていると主張
・スレごとに基礎工学部だったり、工学部だったり変わる
・阪大の名物料理の値段を知らない
・阪大で仮面浪人をしていると言ったり、阪大を蹴ったと言ったり一貫性がない
・慶応に受かったと言いながら、自分が通うはずのキャンパスの場所も知らない
・慶応に受かったと言いながら、なぜか明治に通うかもしれないと言い始める
・東大は受けなかったと言ったり、12点差で落ちたと言ったり。
・名大や東北大でも仮面をしていたと主張
・しかし東北大生が一年次に通うキャンパスがどこかも知らない
・現役北大、法政・明治落ち。一浪後は第一志望明治落ち、同志社合格。第二志望の旧帝工に行くと主張。
・また違うスレでは現役名大工蹴り一浪早慶明
・さらに違うスレで旧帝で仮面後、東大理1落ちの早慶明理工合格というガバガバ設定
・明治特待理工は早慶理工より格が上だといい散々持ち上げてた早慶を必死で下げる

エセ阪の特徴
・聞いてもないのに自分は阪大生だと前置きする
・早慶の難関さを熱弁
・早慶どころかMARCHの難関さを熱弁(MARCHにも落ちたと自称)
・ことあるごとに旧帝のネガキャン
・10分もあれば用意できるはずの成績画面を出すことができない
・早慶の肩書さえあれば自分が書いた本が飛ぶように売れると主張
・合格点を20点以上も下回っておきながら実質阪大に受かっていたなどと主張
・阪大生である兄に対するコンプレックスを吐露、馬鹿にされているなどと被害妄想をこじらせる
・早慶明という括りに拘る
・嘘がバレて叩かれ続けると、「てめらに俺の気持ちなんか分かるもんか もうほっといてくれ 」と言い残し敗走

62 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 07:43:41.40 ID:DmmmAL0s0.net
豊田工業

63 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 15:36:04.38 ID:ZXSaGL8r0.net
これは電通大

64 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 17:01:50.43 ID:6RKn55k+O.net
東京海洋大学。

どうも東海大と間違われるのか、評価が低い。
というか、評価が付かない。

65 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 17:09:11.09 ID:WVgjgeM70.net
農工大,首都大,電通大

66 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 19:27:47.88 ID:qbeffpdc0.net
むしろ首都大はあげられてるイメージ
農工、電通、海洋、外語あたりは私立扱いされるレベルの空気大学だから仕方ない
無駄な学歴争いに巻き込まれないのが唯一の利点

67 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 19:49:34.73 ID:neh+z7uW0.net
これは理科大だろうなぁ
てか国立勢は国立ってだけで過大評価されてんだろ
私立理系の時点でメタメタに言われてる理科大のが過小評価だわ

68 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 20:19:43.18 ID:Y3JOc6/b0.net
理系ワールドの価値観(研究至上主義(予算・設備・学者重視))からすれば、どうしても国立大、特に旧帝大重視になるからねえ
慶應理工なんて一般入試は阪大理系に負けないくらい難しいが、理系ワールド的価値観からすれば「しょせん私立」となる

69 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 21:34:26.20 ID:WVgjgeM70.net
>>66
この前、バイトの首都大生が専門学校扱いされてたが

70 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:33:25.82 ID:49sbJYhy0.net
伊藤忠商事          三菱商事            住友商事           三井物産
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|    順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|    位.−−大学名|数|    位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|
=========    =========    =========   =========
01.慶應義塾大|27|    01.慶應義塾大|48|    01.慶應義塾大|28|   01.慶應義塾大|35|  
02.早稲田大−|23|    02.早稲田大−|40|    02.早稲田大−|27|   02.東京大−−|27|
03.大阪大−−|13|    03.東京大−−|27|    03.東京大−−|20|   03.早稲田大−|23|
04.東京大−−|11|    04.一橋大−−|14|    04.一橋大−−|13|   04.京都大−−|13|
05.京都大−−|-6|    05.京都大−−|11|    −.京都大−−|13|   05.一橋大−−|-7|
−.上智大−−|-6|    06.上智大−−|10|    06.大阪大−−|10|   06.青山学院大|-5|
07.神戸大学−|-5|    07.東京外国語|-6|    −.神戸大−−|10|   
−.立教大−−|-5|    −.青山学院大|-6|    08.上智大−−|-7|         (4名以上)
−.関西学院大|-5|  
10.一橋大−−|-4| 
−.立命館大−|-4|  

71 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:35:01.38 ID:sDhAquBR0.net
名工
岡山
甲南
南山

72 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:47:24.45 ID:49sbJYhy0.net
どうみても適正な評価だな。

73 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:49:48.37 ID:WWwmrc3y0.net


74 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:52:52.80 ID:1yMpSJ740.net
一橋

75 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 22:56:31.58 ID:K1W8par00.net
文系 慶応≧地底≧早稲田
理系 地底>慶応>早稲田

総合 地底≧慶応>>早稲田

76 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:34:44.66 ID:EjrRkOT+0.net
◎2014年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2014.6.29,7.6、週刊朝日2014.7.4より。東大は下のリンク先

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 158  15  29   0   4   0   0   0   0   0
筑駒 104   2   4   0   1   0   0   0   0   0
 灘  104   0   3   0   0   1   0   0   0   0
麻布  82   6  12   1   0   2   0   0   0   0
駒東  75   8   8   1   1   2   0   0   0   0
聖光  71  19  21   1   3   3   0   0   1   0
桜蔭  69  13  20   2   3   0   0   2   1   0
栄光  67   3  11   1   2   1   0   0   0   0
学芸  56  25  28   6   3   3   0   2   2   0
渋幕  48  34  46   3   9   3   2   1   1   1
ラサル. 41   7   3   1   1   0   1   0   0   0
海城  40  22  30   5   2   4   0   0   2   1
久留米 38   2   2   1   1   0   0   0   0   0
日比谷 37  23  23   7   7   5   0   1   3   2
浅野  34  38  28   4   4   3   1   1   2   1
県浦和 33  14   8   0   5   0   0   0   0   0
豊島岡 33  45  26  17  10   8   2   4   4   0
 西   31  11  18   2   2   3   0   1   0   1
東大寺 31   1   2   0   0   0   0   0   0   0
筑付  29  20  19   3   5   5   2   1   2   1

岡崎  27   4   4   1   0   3   1   0   1   0
東海  27   5  17   0   2   1   1   1   4   0
巣鴨  26  15  18   2   8   8   1   1   3   0
早稲田 26 156  12   0   4   0   0   2   2   0
旭丘  25 非公表
国立  24  16   8   5   3   7   0   2   4   4
女子学 24  39  29   5   4   4   4   4   3   0
洛南  24   8   3   0   0   3   1   1   2   0
甲陽  24   2   1   0   0   0   0   0   0   0
岡山朝 23   9   9   1   0   1   1   0   2   0
桐朋  22  26  28   3   6   3   1   2   8   1
武蔵  22  10  14   3   4   1   0   0   3   0
横浜翠 22  33  23   2   4   7   3   2   1   0
西大和 22   3   0   0   0   0   0   0   0   0
土浦一 21   8   4   2   3   5   2   2   5   3
宇都宮 21  13   4   2   5   3   3   0   5   4
県千葉 21  21  14  10   4   7   1   4   1   0
攻玉社 21  25  33   5   9  14   0   1   4   3
大阪星 21   2   1   0   1   0   0   0   1   0
新潟  20  12   4   2   2   4   3   1   5   4
愛光  20   6   6   1   1   1   2   0   2   0

2014年東大合格者数
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1156.jpg

77 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:35:16.79 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎早稲田大
470人 ○早稲田高等学院
366人 ○早稲田実業
156人 ○早稲田
48人 ○城北
45人 ○豊島岡女子学園
39人 ○女子学院、○本郷
37人 戸山
34人 ○吉祥女子、○芝
33人 ○大妻
32人 ○世田谷学園
29人 新宿
27人 ○頌栄女子学院
26人 ○共立女子、○桐朋
25人 ◇東京学芸大附、○攻玉社
24人 青山、○鴎友学園女子、○国学院久我山、○成蹊
23人 日比谷
22人 ○海城
21人 ○錦城、○高輪
20人 ◇筑波大附、○国際基督教大、○雙葉
19人 駒場、○帝京大、○東京都市大付
18人 ○白百合学園、○東京農大第一
17人 小石川中等、国分寺、○晃華学園、○実践女子学園、○品川女子学院、○富士見
16人 国立、国際、立川、三田、武蔵野北
15人 ◇お茶の水女子大附、○江戸川女子、○大妻多摩、○開成、○渋谷教育学園渋谷、○巣鴨
14人 竹早、○学習院女子、○国学院、○田園調布学園、○東洋英和女学院
13人 白鴎、○桜蔭、○成城
12人 ○暁星、○朋優学院
11人 西、富士、町田、両国、○恵泉女学園、○青稜、○東京女学館
10人 八王子東、○跡見学園、○淑徳、○順天、○武蔵
9人 九段中等、小山台、○穎明館、○芝浦工大、○田園調布雙葉、○桐朋女子、○日大第二
8人 大泉、○駒場東邦、○東京電機大、○三輪田学園、○山脇学園
7人 桜修館、小松川、◇東京工大附、○学習院高等科、○光塩女子学院、○拓殖大第一、○日大第三、○広尾学園、○普連土学園
6人 立川国際、南多摩、◇東京大附、○麻布、○かえつ有明、○十文字、○中央大附
5人 北園、清瀬、○女子聖学院、○東洋、○文化学園大杉並、○立教女学院
4人 小金井北、城東、墨田川、日野台、○足立学園、○桜美林、○共栄学園、○工学院大附、○駒場学園、○東京純心女子、○獨協、
  ○八王子学園、○八雲学園
3人 文京、三鷹、○青山学院高等科、○大妻中野、○京北、○佼成学園、○佼成学園女子、○香蘭女学校、○実践学園、○淑徳巣鴨、
  ○昭和女子大附、○杉並学院、○聖学院、○成立学園、○大東文化大第一、○東京成徳大、○東京都市大等々力、○日大鶴ヶ丘、
  ○文京女子大女子、○法政大、○明治学院東村山、○明大中野、○立正大付立正、○和洋九段女子

78 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:35:43.68 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎慶應義塾大
167人 ○慶應女子
36人 ○本郷
35人 ○芝、○頌栄女子学院、○雙葉
33人 ○攻玉社
30人 ○海城、○城北
29人 ○開成、○渋谷教育学園渋谷、○女子学院
28人 ◇東京学芸大附、○桐朋
26人 ○豊島岡女子学園
25人 ○共立女子、○白百合学園
23人 日比谷
22人 ○国学院久我山、○国際基督教大
21人 国際、○世田谷学園
20人 ○桜蔭、○東京女学館
19人 ◇筑波大附
18人 西、○学習院高等科、○巣鴨
16人 ○大妻、○高輪、○東洋英和女学院
15人 小山台、○吉祥女子、○暁星、○帝京大、○普連土学園
14人 ○成蹊、○東京都市大付、○武蔵
13人 戸山、◇お茶の水女子大附、○鴎友学園女子、○学習院女子、○光塩女子学院
12人 ○麻布、○早稲田
11人 ○穎明館、○江戸川女子、○晃華学園
10人 新宿、○錦城、○田園調布学園、○桐朋女子
9人 青山、立川、○かえつ有明、○品川女子学院、○田園調布雙葉、○広尾学園、○富士見
8人 国立、国分寺、○青山学院高等科、○駒場東邦、○聖心女子学院
7人 駒場、白鴎、両国、○跡見学園、○恵泉女学園、○青稜、○明大中野
6人 桜修館、富士、○明治学院、○山脇学園、○立教女学院
5人 小松川、○実践女子学園、○芝浦工大、○淑徳、○成城、○東京農大第一
4人 大泉、八王子東、町田、三田、◇筑波大附駒場、◇東京大附、○香蘭女学校、○国学院、○順天、○昭和女子大附、○法政大、○立教池袋
3人 九段中等、竹早、立川国際、武蔵野北、○大妻多摩、○川村、○佼成学園、○中央大附、○獨協、○宝仙学園、○八雲学園

79 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:36:14.29 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎上智大
39人 国際
20人 ○国際基督教大
17人 ○豊島岡女子学園
13人 ○学習院高等科、○世田谷学園
12人 ○頌栄女子学院、○中央大附、○東京女学館
11人 ○成蹊
10人 ○桜美林、○国学院久我山
9人 青山、○大妻、○共立女子、○芝、○淑徳、○昭和女子大附、○聖心女子学院、○東洋英和女学院、○雙葉
8人 ○学習院女子、○吉祥女子、○実践女子学園、○白百合学園、○帝京大、○東京都市大等々力、○東京都市大付、○富士見
7人 墨田川、戸山、日比谷、○江戸川女子、○鴎友学園女子、○錦城、○啓明学園、○晃華学園、○田園調布学園、○普連土学園
6人 国分寺、◇東京学芸大附、○青山学院高等科、○穎明館 、○関東国際、○国学院、○田園調布雙葉、○東京純心女子、
  ○日大第二、○法政大、○武蔵野女子学院、○明治学院
5人 国立、新宿、◇東京大附、○海城、○光塩女子学院、○攻玉社、○女子学院、○成城、○高輪、○玉川聖学院、○桐朋女子、
  ○獨協、○和洋九段女子
4人 大泉、九段中等、小石川中等、八王子東、町田、三田、○大妻多摩、○大妻中野、○暁星、○恵泉女学園、○佼成学園女子、
  ○順天、○朋優学院、○本郷、○明星学園
3人 小金井北、駒場、小山台、豊多摩、文京、◇筑波大附、○品川女子学院、○城北、○聖学院、○星美学園、○拓殖大第一、○桐朋、
  ○日大豊山、○八王子学園、○広尾学園、○三輪田学園、○武蔵、○目黒星美学園、○目白研心、○立教女学院
※都立重点校;立川,西2人

80 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:36:43.45 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎東京理科大
18人 ○世田谷学園
17人 ○城北
15人 ○本郷
14人 ○高輪
12人 ○国学院久我山、○芝浦工大
11人 ○共立女子
10人 両国、○錦城、○国学院 、○豊島岡女子学園
9人 新宿、○攻玉社、○富士見
8人 青山、○江戸川女子、○淑徳、○順天、○巣鴨、○成城、○東京都市大付
7人 小松川、小山台、立川、戸山、日比谷、三田、○芝、○淑徳巣鴨、○東京電機大学
6人 駒場、◇東京工業大附、○鴎友学園女子、○大妻、○かえつ有明、○吉祥女子、○実践学園、○成蹊、○帝京大、○桐朋、
  ○日大第二、○日大豊山
5人 上野、小石川中等、墨田川、◇筑波大附、○足立学園、○穎明館、○晃華学園、○佼成学園、○桜丘、○実践女子学園、
  ○白百合学園、○青稜、○東京農大第一、○広尾学園、○朋優学院、○三輪田学園
4人 北園、竹早、○郁文館、○開成、○共栄学園、○暁星、○品川女子学院、○十文字、○頌栄女子学院、○女子学院、○拓殖大第一、
  ○多摩大目黒、○東京成徳大、○東京都市大等々力、○日大第一、○日大鶴ヶ丘、○武蔵、○明治学院東村山、○早稲田
3人 井草、国立、小金井北、国分寺、城東、神代、豊多摩、白鴎、日野台、南平、◇東京学芸大附、○桜蔭、○光塩女子学院、○聖徳学園、
  ○昭和女子大附、○東洋、○八王子学園、○普連土学園、○明治学院、○立正大付立正
※都立重点校;西,八王子東2

81 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:37:18.45 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎明治大
301人 ○明大中野
245人 ○明大中野八王子
228人 ○明大附明治
25人 ○国学院久我山
22人 ○錦城、○国学院
20人 新宿
18人 ○江戸川女子
17人 駒場、○吉祥女子、○品川女子学院、○成城
16人 町田、○共立女子
15人 大泉、竹早
14人 城東、○攻玉社、○淑徳、○城北、○昭和女子大附
13人 八王子東、○実践女子学園、○順天、○青稜、○富士見
12人 小金井北、小松川、小山台、立川、調布北、○東京農大第一、○明治学院、○山脇学園
11人 戸山、○大妻、○田園調布学園
10人 狛江、富士、○足立学園、○鴎友学園女子、○佼成学園、○頌栄女子学院、○高輪、○東京都市大付、○日大第三、○本郷
9人 桜修館、三田、武蔵野北、○穎明館、○大妻多摩、○東京女学館、○日大第二
8人 国分寺、白鴎、南多摩、両国、○大妻中野、○渋谷教育学園渋谷、○成蹊、○世田谷学園、
  ○東京電機大、○東洋、○豊島岡女子学園、○八王子学園
7人 清瀬、国立、小平、◇東京工業大附、○跡見学園、○桜美林、○芝、○芝浦工大、○淑徳巣鴨、○巣鴨、
  ○日大鶴ヶ丘、○日大豊山、○立正大付立正
6人 九段中等、豊多摩、日野台、○桜丘、○東洋英和女学院、○朋優学院、○三輪田学園
5人 青山、井草、国際、墨田川、日比谷、三鷹、目黒、◇筑波大附、○香蘭女学校、○十文字、
  ○拓殖大第一、○多摩大目黒、○帝京大、○桐朋女子、○八雲学園
4人 上野、北園、昭和、神代、東大和南、文京、南平、雪谷、○海城、○京華、○佼成学園女子、○国際基督教大、○駒澤大学、
  ○聖徳学園、○女子学院、○東京成徳大、○安田学園
3人 江戸川、翔陽、田園調布、豊島、西、晴海総合、◇東京学芸大附、◇東京大附、○かえつ有明、○光塩女子学院、○晃華学園、○駒場学園、
  ○城西大附城西、○昭和第一学園、○白梅学園、○成立学園、○創価、○滝野川女子学園、○中央大附、○東京、○桐朋、○獨協、
  ○広尾学園、○雙葉、○宝仙学園

82 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:37:47.68 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎青山学院大
333人 ○青山学院高等科
17人 ○国学院
16人 国際
15人 南平、○朋優学院
14人 ○江戸川女子
12人 ○田園調布学園
11人 八王子東、○錦城、○国学院久我山、○東京女学館、○桐朋女子、○八王子学園、○明治学院
10人 狛江、竹早、町田、○桜美林、○国際基督教大、○品川女子学院、○淑徳、○頌栄女子学院、○玉川聖学院
9人 三田、○共立女子、○淑徳巣鴨
8人 駒場、神代、武蔵野北、○跡見学園、○実践女子学園
7人 小松川、新宿、戸山、日野台、富士、三鷹、南多摩、○大妻多摩、○大妻中野、○順天、○聖学院、
  ○東京農大第一、○日大第二、○日大第三、○山脇学園
6人 井草、北園、国分寺、城東、目黒、○鴎友学園女子、○大妻、○恵泉女学園、○昭和女子大附、○女子聖学院、
  ○富士見、○三輪田学園
5人 青山、上野、大泉、深川、○関東国際、○吉祥女子、○駒澤大学、○桜丘、○十文字、○白百合学園、○青稜、
  ○帝京大、○日大鶴ヶ丘、○広尾学園
4人 小金井北、昭和、墨田川、東大和、○佼成学園女子、○女子学院、○成蹊、○世田谷学園、○高輪、○多摩大目黒、
  ○東京都市大付、○東洋英和女学院、○豊島学院、○明治学院東村山、○和洋九段女子
3人 小石川中等、小平、小山台、立川国際、調布南、白鴎、○共立女子第二、○京華、○実践学園、○拓殖大第一、○田園調布雙葉、
  ○東京、○東京電機大、○東京都市大等々力、○東洋、○普連土学園、○本郷、○明大中野、○明星、○目黒星美学園
※都立重点校;立川2人、国立,西,日比谷0人

83 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:43:33.44 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎立教大
113人 ○立教女学院
108人 ○立教池袋
81人 ○香蘭女学校
21人 ○国学院久我山
20人 ○錦城
19人 駒場
18人 三田
17人 新宿
16人 武蔵野北、○共立女子
15人 竹早、○江戸川女子
14人 小山台、○大妻、○国学院、○東京女学館、○山脇学園
13人 青山、○恵泉女学園、○富士見
12人 大泉、調布北
11人 小松川、○跡見学園、○実践女子学園、○東洋英和女学院、○普連土学園
10人 北園、城東、町田、○品川女子学院、○成蹊
9人 井草、国際、国分寺、○吉祥女子、○国際基督教大、○淑徳、○淑徳巣鴨、○青稜、
  ○拓殖大第一、○日大第二、○三輪田学園
8人 小金井北、八王子東、○桜美林、○大妻多摩、○十文字、○女子聖学院、○明治学院
7人 上野、墨田川、日野台、富士、○日大鶴ヶ丘、○本郷
6人 桜修館、立川、戸山、白鴎、文京、○大妻中野、○関東国際、○順天、○白梅学園、○田園調布雙葉、
  ○東京農大第一、○桐朋女子、○東洋、○中村、○八王子学園
5人 清瀬、小平、豊島、○かえつ有明、○頌栄女子学院、○世田谷学園、○高輪、○文京女子大女子、○和洋九段女子
4人 小石川中等、田園調布、◇東京大附、○鴎友学園女子、○晃華学園、○実践学園、○芝、○城北、○女子学院、○成城、
  ○田園調布学園、○東京都市大付、○豊島岡女子学園、○獨協、○朋優学院、○明治学院東村山、○八雲学園
3人 小平南、石神井、立川国際、晴海総合、府中、南平、両国、○足立学園、○錦城学園、○光塩女子学院、○麹町学園女子、
  ○桜丘、○白百合学園、○聖学院、○多摩大目黒、○帝京大、○東海大菅生、○東京純心女子、○東京女子学園、
  ○日大第三、○広尾学園、○富士見丘、○保善、○安田学園、○立正大付立正
※都立重点校;国立2人、西,日比谷1人

84 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:44:06.52 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎中央大
310人 ○中央大附
308人 ○中央大杉並
142人 ○中央大
27人 ○錦城
21人 日野台
20人 南平
19人 国分寺
17人 ○国学院
16人 武蔵野北
15人 国際
14人 ○拓殖大第一
13人 八王子東、町田
12人 狛江、三田、三鷹、○国学院久我山、○淑徳
11人 ○帝京大、○日大第二、○八王子学園
10人 立川、調布北、○東京都市大付、○東京農大第一、○明治学院
9人 小金井北、小山台、神代、豊多摩、東大和南、南多摩、○共立女子、○聖徳学園、○高輪
8人 昭和、○郁文館、○成城、○青稜、○桐朋、○富士見、○山脇学園
7人 駒場、立川国際、調布南、○穎明館、○桜美林、○共立女子第二、○十文字、○淑徳巣鴨、○多摩大目黒、
  ○日大桜丘、○日大第三、○広尾学園、○本郷、○明星、○明法
6人 井草、小平、小松川、翔陽、新宿、富士、○跡見学園、○佼成学園、○実践学園、○東亜学園、○安田学園
5人 上野、◇東京工業大附、○江戸川女子、○大妻中野、○渋谷教育学園渋谷、○田園調布学園、○東京電機大、○桐朋女子、○朋優学院
4人 青山、北園、清瀬、国立、城東、府中、目黒、両国、◇東京大附、○鴎友学園女子、○大妻多摩、○関東国際、○啓明学園、○攻玉社、
  ○成蹊、○東京純心女子、○東京成徳大、○東洋、○豊島岡女子学園、○獨協
3人 大泉、科学技術、小石川中等、小平南、石神井、墨田川、戸山、日比谷、◇お茶の水女子大附、○足立学園、○大妻、
  ○学習院高等科、○工学院大附、○佼成学園女子、○桜丘、○実践女子学園、○順天、○昭和女子大附、○昭和第一学園、○女子学院、
  ○巣鴨、○大成、○東京、○東京女学館、○日大豊山、○文京女子大女子、○保善、○武蔵、○明治学院東村山、○八雲学園
※都立重点校;西0人

85 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:44:47.14 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 サンデー毎日2014.6.29、週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
◎法政大
198人 ○法政大
23人 城東
19人 北園
18人 ○国学院
17人 三田、○朋優学院
15人 清瀬、白鴎
14人 ○錦城、○淑徳、○日大第三、○山脇学園
13人 上野、豊多摩、○多摩大目黒
12人 小金井北、国分寺、小松川、墨田川、南平、武蔵野北、○かえつ有明、○淑徳巣鴨、○八王子学園
11人 井草、狛江、竹早、調布北、東大和南、日野台、文京、○足立学園、○大妻、○実践女子学園、○東京電機大、○東洋
10人 小平、○国学院久我山、○桜丘、○拓殖大第一、○東京成徳大、○桐朋女子、○日大第二、○明治学院
9人 駒場、立川、○青稜、○富士見
8人 石神井、昭和、三鷹、○桜美林、○実践学園、○順天、○成城、○東京都市大付、○本郷
7人 新宿、立川国際、豊島、南多摩、武蔵丘、両国、○関東国際、○高輪、○東京農大第一
6人 江戸川、八王子東、深川、富士、雪谷、○江戸川女子、○京華、○国際基督教大、○品川女子学院、○十文字、○城西大附城西、
  ○東京女学館、○日大鶴ヶ丘、○明治学院東村山、○八雲学園
5人 桜修館、小石川中等、国際、翔陽、目黒、○郁文館、○共立女子第二、○香蘭女学校、○芝浦工大、○成立学園、
  ○日本放送協会学園、○文京女子大女子、○武蔵野女子学院、○和洋九段女子
4人 青山、大泉、国立、神代、田園調布、東久留米総合、保谷、◇東京大附、○跡見学園、○共立女子、○佼成学園、○佼成学園女子、
  ○駒場学園、○聖徳学園、○城北、○成蹊、○玉川聖学院、○田園調布学園、○東亜学園、○東京都市大等々力、
  ○富士見丘、○文教大付、○宝仙学園、○保善
3人 青梅総合、小平南、調布南、晴海総合、東大和、府中、○穎明館、○大妻中野、○芝、○頌栄女子学院、○杉並学院、
  ○東京、○東京純心女子、○日大桜丘、○日大豊山、○広尾学園、○普連土学園、○文化学園大杉並、○三輪田学園、
  ○明法、○安田学園、○立正大付立正、○和光
※都立重点校;日比谷2人、戸山,西1人

86 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:45:27.00 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
■国公立大学(1)
○開成     156   西     85
  国立     136 ◇東京学芸大附84
  八王子東  103   国分寺  80
○桜蔭     101   日比谷  80
○豊島岡女子101   戸山   73
◇筑波大駒場 94   新宿   72
○駒場東邦   94 ○女子学院71
○麻布      92 ○桐朋   69
○海城      90 ○鴎友学園女子68
  青山      85 ○芝     68
67人 ○城北
66人 ○早稲田
65人 ◇筑波大附
63人 立川
57人 ○本郷
56人 小山台、○攻玉社
54人 小石川中等、○武蔵
49人 ○国学院久我山
48人 両国
47人 ○渋谷教育学園渋谷、○世田谷学園
45人 ○錦城
44人 ◇東京工業大附
42人 白鴎、○吉祥女子
41人 小松川、○雙葉
40人 ○穎明館、○巣鴨、○東京農大第一
38人 ○大妻
36人 駒場
34人 町田
33人 立川国際、○帝京大
31人 ○江戸川女子、○東京都市大付

87 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:46:06.73 ID:EjrRkOT+0.net
2014年【現役進学数】 東京都 3人以上 週刊朝日2014.7.4より (都立武蔵などが非公表)
■国公立大学(2)
30人 ◇お茶の水女子大附
29人 桜修館、竹早
27人 ○頌栄女子学院
25人 ○東京成徳大、○東京電機大
24人 九段中等
23人 ○暁星、○淑徳、○青稜
22人 城東
21人 武蔵野北、○晃華学園、○東洋
20人 調布北、○田園調布学園
19人 日野台、三田、南多摩、○桜美林、○大妻多摩
18人 大泉、○光塩女子学院、○国際基督教大、○高輪、○富士見
17人 ◇東京大附、○順天
16人 ○郁文館、○共立女子、○成蹊
15人 国際、多摩科学技術、○学習院高等科、○普連土学園、○明大付明治
14人 富士、三鷹、○成城、○創価、○東洋英和女学院
13人 北園、○品川女子学院、○聖徳学園、○拓殖大第一、○八王子学園、○広尾学園
12人 豊多摩、南平、○足立学園、○白百合学園、○東京女学館
11人 小金井北、○明大中野八王子
10人 井草、文京、○跡見学園、○学習院女子、○十文字、○東京純心女子、○日大第二、○立教女学院
9人 ○佼成学園、○桜丘、○桐朋女子、○日大第三、○朋優学院
8人 清瀬、○大妻中野、○かえつ有明、○恵泉女学園、○芝浦工大、○淑徳巣鴨、○田園調布雙葉、○明大中野、○安田学園
7人 昭和、○中央大、○東京都市大等々力、○宝仙学園、○明治学院東村山、○山脇学園
6人 ○香蘭女学校、○東京、○日大鶴ヶ丘、○保善
5人 科学技術、○青山学院高等科、○共栄学園、○国学院、○獨協、○明法
4人 翔陽、田園調布、○女子聖学院、○聖学院、○聖心女子学院、○多摩大目黒、○中央大附、○豊島学院、○日本放送協会学園、
  ○明星学園、○立正大付立正
3人 上野、狛江、府中、○慶應女子、○実践女子学園、○文教大付、○明治学院、○目黒星美学園、○早稲田実業

88 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 23:55:48.22 ID:cS0JDZR60.net
これは熊大
金岡千広熊にしてくださいおなしゃす

89 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 01:26:57.68 ID:WSlzrosD0.net
>>75みたいな妥当なのがあげられるとすぐコピペ貼って隠すバカいるよな

90 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 01:31:32.60 ID:xQf84Rtc0.net
死文のことはよく知らんが慶応が早稲田より上はねーだろ
2科目vs3科目なのに偏差値に差がないなら、3科目課してる早稲田のが上に決まってんじゃん

91 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 01:34:09.76 ID:iTYcXAU60.net
気象大学校

理系きっての難関なのに、その存在が知られ無さすぎ。

92 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 01:48:30.12 ID:m8Zo8Lj30.net
法政

93 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 09:38:58.63 ID:cJZWjPKO0.net
>>91
知名度なさすぎで評価されてないだけで過小評価はされてないでしょ

94 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 10:21:12.84 ID:I8eT7fK/0.net
まさにそれを過小評価という

95 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 10:52:13.69 ID:fgKARsXk0.net
どっちの言い分も通るからな

96 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 11:01:58.51 ID:2+P99leR0.net
>>90
これ
就職も個人的にコネ持ってる奴が上げてるだけだからな

97 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 13:00:01.24 ID:MvVW+Icn0.net
慶應2科目とか言ってるやつは小論無対策で受かるんだろなぁ

98 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 15:36:38.24 ID:yDBy/Jk60.net
私文早慶も数学選択以外はアホばっかだからな〜
数学できない劣等人種が無理に高学歴を手に入れようとひたすら丸暗記に打ち込んで掴み取るのが私文早慶の学歴だよ
なぜそれを頑なに認めようとしないのか
日本史世界史なんてどんな奇問難問出されたところで思考停止丸暗記でも全部解決できる
こんなこと実際に勉強してみれば誰でもわかるだろ
いい加減私文は無駄なプライド捨てて馬鹿なのを認めろよ

99 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 15:47:53.05 ID:vFMenUxa0.net
俺は数学選択だが
数学選択→賢い
地歴選択→思考停止
のような考えこそ、まさに思考停止と言う他ない
まぁ、地方帝大とか、そういう中途半端な国立だとセンターでしか地歴やってなかったりするから
そういう勘違いが生まれるのも無理はない

100 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 15:55:53.43 ID:TxzHBNVC0.net
数学選択なのに地歴を擁護してる時点でお察し

101 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 17:57:58.51 ID:pdSA0iY60.net
早慶文系の数学選択神格化してる奴いるけど、ぶっちゃけたいして変わらん
2Bまでだし問題のレベルもかなり低いからね
数学だろうが結局死文はゴミ

102 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 18:32:54.17 ID:90yBi0SV0.net
これは大阪市大

103 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 18:45:44.71 ID:yHIm2HWt0.net
99
お前が一番思考停止しているよ。

104 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 19:29:32.60 ID:67dICU750.net
>>101
満点取ってから言えよな

105 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 19:34:07.74 ID:sjqBOziw0.net
公立の医学部の難易度は医学部志望者にしか認知されてない

106 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 19:34:34.01 ID:eLiVVEo40.net
>>101
レベルかなり低いなら満点余裕だよな?

107 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 20:35:37.35 ID:67dICU750.net
おまえら早慶に嫉妬し過ぎw

108 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 20:38:39.49 ID:u7eDsr0P0.net
京都工芸繊維大学

109 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 21:22:14.42 ID:bGGkiJwu0.net
だいたい適正に評価されてるとしか思えんw

110 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 23:32:30.08 ID:zaQ1O1DI0.net
>>99

お前の脳内妄想はどうでもいい。
現実は、

数学選択 → 数学やってないバカより年収が平均100万円高い
年収いいってことは賢いと見ていいから、
数学選択している方が賢いは自明。

以上、バカへの俺からのありがたい説明な。

大体、あんな簡単な数学もできないバカが、
倍率高い社会選択にいくこと自体が、バカである証明にも気づかないバカ。
数学できるなら、簡単な慶応経済数学選択する。
しないのは、できないから。
できるなら、している。

できないのに、かしこぶる>>99みたいなバカが
私大文系数学できないバカの特徴ね。
バカなのにかしこぶるから、
バカにしたくなる。

111 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 23:41:46.13 ID:pdSA0iY60.net
日本語下手すぎてワロタ

112 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 01:28:57.60 ID:qCWL/lz10.net
クソワロタ
コピペにしたいレベル

113 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 01:34:55.51 ID:FpgrgE9s0.net
>>110
こーゆーやつに限ってポン大なんだよな

114 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 07:08:50.34 ID:Wz3t8a520.net
お前ら高校でもあいつ死文だからスルーしようとか、あいつは国理だから仲間に入れようぜみたいに線引きしてんの?

115 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 07:28:07.22 ID:qvnJQDNb0.net
とりあえずお前が>>99より馬鹿なのはわかった
日本語まともに使えるになってから書き込もうね坊や

116 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 07:28:33.47 ID:qvnJQDNb0.net
>>115>>110宛て

117 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 07:29:37.67 ID:qvnJQDNb0.net
使えるように
誤字

118 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 10:53:43.23 ID:WSAuiXBD0.net
◇◆□■河合塾の理系目標大学◇◆□■

青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・東京理科大・明治大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3081/

(^_-)-☆ 信頼と実績の河合塾が自信を持って選定した目標大学 ☆彡☆彡

\(^o^)/ 目標大学 \(^o^)/

(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    http://www.shibaura-it.ac.jp/educational_foundation/facility/toyosu_campus.html
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス
    http://www.tcu.ac.jp/campuslife/introduction/setagayacampus/index.html
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス
    http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 明治大学 生田キャンパス
    https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html

119 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 11:53:31.78 ID:8XRq2gp00.net
文系は知名度と就職を考えて東大京大早慶に行っとけ。前期で妥協して東大京大以外の国立を受けるぐらいなら科目を絞ったほうがいい。


文系は東大京大諦めたら早慶に絞るべき
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1434187793/

120 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 12:09:50.22 ID:GleYtttT0.net
>>114
当たり前
国立だろうが文系はゴミだから一切会話しない
まぁ理系にも会話する友人はいないんだがw

121 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 19:18:51.60 ID:XVNNbhzgO.net
北里大学
東邦大学
昭和大学
麻布大学

この辺の生命科学系の理系私大は過小評価かも。
理工系以上にスルーされ感あり。

122 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:39:37.11 ID:XHbVlhFd0.net
>>120
スルーされてる側じゃないか・・・

123 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 02:06:18.88 ID:PwtXMDwO0.net
これは千葉大神戸大だわ

124 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:08:41.94 ID:v6G+XzBF0.net
宮廷以外の国立全般

125 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 13:32:41.78 ID:kpFFetQv0.net
>>123
千葉大は妥当評価されてね?むしろ入試難易度のおかげで優遇されてる気がする

126 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 14:22:24.42 ID:/74PC2gH0.net
首都圏の理系単科大学

127 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 14:57:01.84 ID:9lL7g8Oe0.net
医科歯科

128 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 19:24:55.88 ID:ewPIu2hf0.net
農学部 全般
工学部よりも難関が多いのに舐められる

129 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 20:17:53.66 ID:JHANACyA0.net
>>128
就職を少しは考えてみろよ

130 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 10:44:21.59 ID:4krkVxBg0.net
小樽商科

131 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 22:36:31.51 ID:azp8rxuh0.net
上智国際教養&国関、ICU:早慶下位より難しい

国立獣医、薬:医学部の陰に隠れて目立たない

132 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 18:27:56.94 ID:VLE6+LC50.net
兵庫県立

133 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 21:14:34.65 ID:ocnDfUau0.net
学力の割に、という意味なら埼玉大ほど過小評価の大学は日本に存在しない。

134 :名無しなのに合格:2015/06/23(火) 08:41:34.38 ID:iKzTiOrI0.net
早慶文系ほど過大評価されてる大学も存在しない

135 :名無しなのに合格:2015/06/26(金) 12:41:42.63 ID:PsI8pX8Q0.net
主要私立大学経済学科 偏差値ランキング (さくら教育研究所)

67 慶應義塾B
66 早稲田
65
64 慶應義塾A
63
62
61 上智
60
59 明治 同志社
58 立教
57
56 学習院 立命館
55 青山学院 中央 法政 関西 関西学院
54 成蹊 南山
53 東京女子
52 明治学院 西南学院
51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院

136 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 21:27:03.31 ID:BrlIoB2U0.net
MARCH理系

137 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 21:52:09.91 ID:d8O5AsEN0.net
埼玉県民だが、獨協大学と文教大学の存在感の無さは異常 ニッコマレベルなんだし評価してやれ

あと高校は西武文理大付属、城西大付属、東京農業大付属、あたりは偏差値65くらいあるけんバカ高校出身と思わず歓迎しちゃってくださいよー

138 :名無しなのに合格:2015/07/06(月) 20:59:07.02 ID:b2LC1L3i0.net
文教はたしかに存在薄い

139 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 08:46:34.08 ID:2GeOPlx70.net
東京工業大と東京理科大で圧勝。
前者はF欄レベルの工業大と間違われることもあるし、後者は何故か文系の人に
国立と間違われる過大評価を受けることもある。

140 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 16:47:16.92 ID:wjVVTaRK0.net
ないよ

141 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 21:31:18.62 ID:LUWDzC/X0.net
北大:旧帝の一番下という位置づけのお陰で見下されがち

142 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 22:23:35.27 ID:4b89CrLI0.net
阪府の工学部かな
東日本の人らは首都大レベルだと思ってることが多い
実態は阪大とあまり変わらなかったりする
あとは電通大河合の偏差値みたら金沢とかとそれほど変わらなかったりするのに全然知られてない
あとそこそこ大企業の就職率が高い

143 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 22:36:45.23 ID:qFP9DOyW0.net
阪大と府大は雲泥以上の差だぞw
http://vorkers.jp/hatarakigai/vol_16

144 :名無しなのに合格:2015/07/11(土) 06:34:19.62 ID:Rlx+w+Mf0.net
>>1

私立だとバカにされても早稲田も理科大も就職すげえいいだろうが。

145 :名無しなのに合格:2015/07/11(土) 06:36:31.04 ID:Rlx+w+Mf0.net
むしろ、国立国立アゲられてるのに就職が悪い千葉あたりが実は過小評価だろう。

千葉は、受験生の評価(特に地方の人間)からは評価は高いが、大企業の人からは評価が低いというか存在すら認識されてない感が漂う。

146 :名無しなのに合格:2015/07/12(日) 14:28:31.07 ID:ZLo+m6Ji0.net
>>145
それは過大評価っていうのだよ
日本語分かる?(爆笑)

147 :名無しなのに合格:2015/07/12(日) 14:37:30.77 ID:QaxmzxMR0.net
地底
横国
千葉
神戸
上智
立教

148 :名無しなのに合格:2015/07/13(月) 13:33:42.88 ID:a1A4iFMI0.net
上智?

149 :名無しなのに合格:2015/07/15(水) 23:22:08.35 ID:NnA+uoZk0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加


上は、河合塾、駿台、ベネッセの自称「予想」の捏造判定基準ではなく、
センター本試験の、受験生に対する追跡調査をまとめたもの。

150 :名無しなのに合格:2015/07/16(木) 22:51:22.51 ID:94bBPWIB0.net


151 :名無しなのに合格:2015/07/17(金) 00:50:03.88 ID:G8ShfAdn0.net
>>137
文教の教育って偏差値60近くあるのな。びっくりだわ

152 :名無しなのに合格:2015/07/18(土) 13:47:38.87 ID:B7xsUZE00.net
早稲田「文系」はアホだし妥当だろ
早稲田「理系」と理科大は過小評価だけど

153 :名無しなのに合格:2015/07/18(土) 13:49:36.24 ID:B7xsUZE00.net
私文カスは真顔で理系より上とか言っちゃうもんな

154 :名無しなのに合格:2015/07/20(月) 13:19:50.69 ID:m8WnIW460.net
田舎にあるエリアトップの駅弁全般。
田舎なので合格最低偏差値は低い場合が多いが
本来ならずっと上の大学に行けるエリアトップ層が
かなり在籍していることがけっこうある。

155 :名無しなのに合格:2015/07/24(金) 05:28:09.35 ID:75KkS9H10.net
>>152
早稲田の時点で文理関係なくゴミだろ

156 :名無しなのに合格:2015/07/26(日) 08:40:44.76 ID:kKvtdEgy0.net
>>141

実際、バブル時代の北大はマーチより全然入りやすかった。
今の受験生は驚くかもしれんが。

157 :名無しなのに合格:2015/07/26(日) 10:30:58.85 ID:92R6EZHB0.net
>>156
一橋法と中央法が同列だった時代の話は無しやろ

158 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 08:13:55.43 ID:5Nb2nRjI0.net
>>155
文系乙ww
早稲田でも理工だけは優秀

159 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 08:31:16.75 ID:t2s+aj250.net
早稲田でも理工だけは優秀(キリッ

160 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 11:46:25.46 ID:owH5iD7Q0.net
早稲田理工の一般入試は確かに地底よりむずいけど、無試験でアホが大量に入ってくるからな。
平均レベルは一般入試レベルより相当低そう。

161 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 21:24:41.77 ID:5Nb2nRjI0.net
早稲田文系www
こいつら恥ずかしくないのかね
馬鹿のくせに

162 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 21:55:43.35 ID:rA4R79GE0.net
>>24
ワロタ

163 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 23:12:25.54 ID:V58Uv71P0.net
私立文系は論外として、国立文系も大半は理数できないアホだからな
文系の学歴は全体的に過大評価されてる

164 :名無しなのに合格:2015/08/15(土) 23:15:04.61 ID:owH5iD7Q0.net
全ては、文系の偏差値インフレが元凶だろう。
母集団がアホすぎて簡単に高偏差値をたたきだせちゃうから優秀と勘違いさせてしまう。
文系ちゃんが書いてる雑誌なんかだと理系の偏差値と文系の偏差値を直接比較しちゃってたりするからなw

165 :名無しなのに合格:2015/08/16(日) 22:17:45.70 ID:hMJC0uBF0.net
文系理系どころか国立と私立の偏差値を直接比較しちゃう2ちゃんで何言ってるの?

166 :名無しなのに合格:2015/08/17(月) 01:59:58.56 ID:/BnOn5pC0.net
>>24
ファーwwwhenwwwinnerwhenWindows

167 :名無しなのに合格:2015/08/17(月) 02:40:25.89 ID:WxMZP0ZM0.net
今更だけど>>110の何がおかしいの?
その通りじゃん

168 :名無しなのに合格:2015/08/17(月) 07:17:27.97 ID:rGmaqIjI0.net
>>164
ホントこれ

169 :名無しなのに合格:2015/08/17(月) 17:17:55.97 ID:qD/SWlMR0.net
南山は西日本の王者

170 :名無しなのに合格:2015/08/18(火) 02:03:41.71 ID:XHvmcmv30.net
数T偏差値70=数U偏差値60=数V偏差値50

総レス数 170
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200