2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内の高校偏差値60程度な自称進学校だけどさ

1 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:18:58.08 ID:/BO1uACj0.net
チャートってやっぱやった方がいいのかな。サクシード数学は学校の課題でしっかりやってるからチャートすっ飛ばして1対1やりたいんだが。

2 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:22:33.70 ID:74wqxYHT0.net
都内で偏差値60って割と底辺じゃね

3 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:25:45.54 ID:uDZTRmiV0.net
何年か書け

4 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:37:48.53 ID:/BO1uACj0.net
>>3
高校1年

5 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:38:17.63 ID:/BO1uACj0.net
>>2
そうなの?
平均よりちょい上ぐらいだと思ってたわ

6 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:40:23.19 ID:ZL6aEbwb0.net
偏差値60の高校とかニッコマばっかじゃねえか

7 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:41:05.64 ID:/BO1uACj0.net
>>6
危機感

8 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:44:04.44 ID:74wqxYHT0.net
平均ニッコマ以下やろ

9 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:45:10.29 ID:/BO1uACj0.net
とりあえずニッコマレベルなのはわかったから>>1に答えて欲しいです....

10 : ◆6yRjKnIf8pH9 :2015/06/17(水) 22:47:42.07 ID:qEwErMir0.net
いきなり1対1に入ってもいいと思うよ
チャートは買うなら辞書として持っとけ!

11 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:49:14.45 ID:/BO1uACj0.net
>>10
ありがとうございます。チャートは学校で配られるのでまずサクシードをやってから一対一をやり、わからないところがあればチャートで補う感じですかね。

12 : ◆6yRjKnIf8pH9 :2015/06/17(水) 22:52:59.51 ID:qEwErMir0.net
>>11
そうそう。
たまにサクシードにも1対1にも載ってない問題がチャート式に載ってることもあるから、
そういう問題だけピックアップしてやればいいと思うぞよ

13 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 22:56:07.61 ID:/BO1uACj0.net
>>12
なるほどなるほど。当分これで進めて様子見します。ありがとうございましたw

14 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 23:58:35.36 ID:pa0OHP7t0.net
田舎の偏差値70=都会の偏差値70は間違い。
都会は中学受験で優秀層が抜けるのと、学校数の多さから学力ごと均等に振り分けられるので、一つの学校内での学力差が皆無になる。
反対に、田舎は中学受験も盛んとは言い難く学校数も少ないので、一つの学校内での学力差がかなり大きい。
よって単純比較は出来ない。

15 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:47:47.66 ID:XHbVlhFd0.net
偏差値60程度の人間がいきなり一対一やってもねえ

16 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:52:18.23 ID:Tjmb1hjo0.net
>>15
都立新宿や青山よりも大分下の学校だけど、1対1余裕でしたよ。
新宿あたりだと、ハイレベル理系数学や入試の核心難関大編あたり
バリバリやっていると思いますが。

17 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 00:53:36.82 ID:DlLZSdJI0.net
都立だと小松川が二年連続で阪大合格者がいたのが意外
しかしそこも学年で平均すると法政か日大レベル

18 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 01:27:52.43 ID:FwWWXHUa0.net
中卒、高卒、大卒…
実は大して変わらない、ドングリの背比べである。

中卒は「勉強なんてしたくないから義務教育が終わったら働く」
高卒は「とりあえずみんな高校行くから行っとくっぺよー」で高卒

そして大卒。
偏差値60以下の大学に進学したそこのあなた!
なぜあなたは偏差値の低い大学卒に進学したのですか?→馬鹿だからじゃないですかwww

偏差値60程度の大学に受かるのなんて、高校の教科書さらっと読む程度で平気なんですよww
え?そんだけじゃ無理だって?そらーおまえの脳が欠陥だらけなんだろうよwwww
50mを8秒以内で走るくらい簡単です。(50mを8秒で走れない奴は身体障碍者くらいですよね?w
そう、偏差値60以下の大学にしか受からない奴は知的障害者です。

さらに言うと、偏差値60以下の大学卒(笑)なんてのは、中卒より馬鹿である可能性を秘めまくっているのです。
中卒は「勉強なんてする気ない」って意思がしっかりしてますからね。

低偏差値高校、低偏差値大学を卒業された方は、「受験した結果、貴方が馬鹿だったことが客観的に証明された」って現実を受け入れまshowL(・o・)」

19 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 01:28:54.77 ID:FwWWXHUa0.net
中卒、高卒、大卒…
実は大して変わらない、ドングリの背比べである。

中卒は「勉強なんてしたくないから義務教育が終わったら働く」
高卒は「とりあえずみんな高校行くから行っとくっぺよー」で高卒

そして大卒。
偏差値60以下の大学に進学したそこのあなた!
なぜあなたは偏差値の低い大学に進学したのですか?→馬鹿だからじゃないですかwww

偏差値60程度の大学に受かるのなんて、高校の教科書さらっと読む程度で平気なんですよww
え?そんだけじゃ無理だって?そらーおまえの脳が欠陥だらけなんだろうよwwww
50mを8秒以内で走るくらい簡単です。(50mを8秒で走れない奴は身体障碍者くらいですよね?w
そう、偏差値60以下の大学にしか受からない奴は知的障害者です。

さらに言うと、偏差値60以下の大学卒(笑)なんてのは、中卒より馬鹿である可能性を秘めまくっているのです。
中卒は「勉強なんてする気ない」って意思がしっかりしてますからね。

低偏差値高校、低偏差値大学を卒業された方は、「受験した結果、貴方が馬鹿だったことが客観的に証明された」って現実を受け入れまshowL(・o・)」

20 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 02:09:29.95 ID:OxXr51650.net
ほーん、で?っていう

21 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 02:14:19.20 ID:OxXr51650.net
別にええんでねぇの?生きてるんだし

人との繋がりがやっぱ一番だわ
学歴とかその人の努力の証である事は間違いないけど、人間性を評価してはないからね
使い方によってはそれが否応無しに鉛となる

22 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 06:49:41.33 ID:9lL7g8Oe0.net
>>21
低学歴乙

23 :1:2015/06/18(木) 07:16:41.51 ID:MMmE4bI20.net
起きてまた見てみたら全然違うスレになってたw

24 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 00:45:36.55 ID:MKlQsX/Z0.net
>>22
残念ながら上で言われてる偏差値60以上の大学とやらに進学してる者なんだわ、低学歴でゴメンな

25 :名無しなのに合格:2015/06/19(金) 23:40:12.91 ID:BhYFz8L/0.net
ハーバードのワイ、高みの見物

26 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 00:48:31.69 ID:1h2Ge8rc0.net
くだらない煽りはほっておいて、ニッコマで仮面してるけど現役時代全く勉強してなかったので
ニッコマ受からないやつは脳障害じゃないかとガチで思う 学校の授業流し聞きしてるだけで日大くらいは受かる

ちな自称進学校な みんな真面目に勉強してないだけ ガチれば誰だって早稲田マーチ余裕

27 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 08:34:02.06 ID:2RLlOXjY0.net
>>26
きめえ

28 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 08:42:18.58 ID:zJor+UQD0.net
>>26
ニッコマは無勉で余裕とか当たり前のことをドヤ顔で語るなよニッコマンw

29 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 11:30:28.45 ID:VAYCyFB30.net
>>26
チンフェかな?

30 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 12:05:36.54 ID:X4HURzau0.net
>>26
学魔か?

31 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 13:31:17.78 ID:P37lO8zW0.net
>>26
早稲田慶応マーチって無勉強で行くところだろw

32 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 13:41:35.57 ID:2RLlOXjY0.net
旧帝一工、早慶、上智、東京理科
ーーー無勉の壁ーーー
MARCH、千葉、筑波、横国

33 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 13:53:48.02 ID:a2OiNa970.net
え?上智と東京理科大も大したことなくない?

34 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 14:41:20.87 ID:MVKY7pk30.net
え?旧帝とか無勉だろ?

35 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 01:20:11.73 ID:JD+qy9oq0.net
は?日本の大学でなにイキがってんの?

36 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 16:30:46.48 ID:bvQHqBaO0.net
◇◆□■河合塾の理系目標大学◇◆□■

青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京都市大・東京理科大・明治大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3081/

(^_-)-☆ 信頼と実績の河合塾が自信を持って選定した目標大学 ☆彡☆彡

\(^o^)/ 目標大学 \(^o^)/

^o^● 青山学院大学の理念
     http://www.aoyama.ac.jp/faculty/science/
     キリスト教主義大学の特徴である人格教育に特に留意し、社会に対して深い
     使命感を持つ人間の形成につとめる。理学系、工学系をあわせて6つの学科からなり
     自然科学の基盤となるサイエンスの最先端研究はもとより、広く社会に貢献することを目指す。
^o^● 芝浦工業大学の理念
     http://www.shibaura-it.ac.jp/educational_foundation/summary/history/index.html
     社会に学び、社会に貢献する技術者の育成、を建学の精神として、1927年に東京高等工商学校
     として創立されました。資源に乏しい日本は「科学技術立国」を国是としていますが、
     それを支える理工学人材は、常に世界を意識する必要があります。
^o^● 中央大学の理念
     http://www.chuo-u.ac.jp/academics/graduateschool/science/message/
     中央大学は、1885年に英吉利法律学校として創立されました。理工学部は、
     中央大学の「知」の創造部門です。土木・機械・電気・化学の4分野からなる
     工学部としてスタート致しました。理工学部は2014年に創立65周年を迎えました。
^o^● 東京都市大学の理念
     http://www.tcu.ac.jp/guidance/history/index.html
     東京都市大学は、1929年“工業教育の理想”として創立以来、
     武蔵工業大学の歴史を引き継いでいる伝統校です。2019年の創立90周年、
     2029年の創立100周年を目指し「アクションプラン2030」に基づいて改革を進めています。
^o^● 東京理科大学の理念
     http://www.tus.ac.jp/info/president/
     東京理科大学は、理学の普及を以て国運発展の基礎とし、
     明治14年(1881年)東京物理学講習所として創立され、2年後には東京物理学校と改称、
     昭和24年の学制改革により東京理科大学となりました。
^o^● 明治大学の理念
     https://www.meiji.ac.jp/koho/information/mission/mission.html
     明治大学は、明治法律学校として、1881(明治14)年に創立されました。
     創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由,独立自治」に基づき、
     自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。

37 :名無しなのに合格:2015/06/23(火) 00:06:51.05 ID:9uMGl91Q0.net
うちの高校都立で偏差値60前半だがMARCH以上50人ぐらい今年度入学してるから自分がクラスの上位に位置していればなんだかんだMARCHレベルは大丈夫やろ

38 :名無しなのに合格:2015/07/20(月) 11:04:47.03 ID:cEwXv/on0.net
都会の自称は国公立信仰がない分まだマシ

39 :名無しなのに合格:2015/07/20(月) 13:02:44.87 ID:BBnEiQ7S0.net
都内の偏差値70くらいの自称進学校だが国立信仰あるわ
一部それを否定する先生はいるけども

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200