2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役旧帝大生だけど質問ある?

1 :◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 02:12:48.01 ID:Enq1mUdY0.net
遅すぎたか

2 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 02:25:50.57 ID:+N1Y7oPn0.net
うp

3 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 02:30:50.78 ID:Enq1mUdY0.net
>>2
なにを?

4 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 03:06:56.28 ID:3xzQjExz0.net
なんでこんな糞スレ立てたの?

5 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 03:14:38.01 ID:FoUO31Dt0.net
何年生?

6 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 03:47:10.78 ID:pJhxY4bX0.net
駅帝?

7 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 04:22:03.84 ID:Enq1mUdY0.net
>>5
学部3年

>>6
駅帝とは?
東大京大ではないよ

8 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 05:27:40.53 ID:pSZl30LD0.net
使ったきた参考書問題集各教科覚えている範囲ですべて上げて

成績の推移

勉強時間の推移

センター対策はいつから始めた

息抜き何した?

9 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 07:43:58.58 ID:L0Tr3spo0.net
学生証うp

10 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 09:30:11.96 ID:Enq1mUdY0.net
>>8
国語…授業でもらったセンター対策のやつぐらい
数学…大数
物理…名問の森
化学…重問
英語…シス単、誰か忘れたけど予備校講師の英作文のやつ

成績…高3冬でようやくB判定
それまでEとかでこれいけるやん!っておもったらセンター失敗して
落ちたww
浪人してセンター5%ぐらいあげたら受かった

今から出かけるから帰ったら続き書く

11 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 09:31:54.16 ID:Enq1mUdY0.net
あ、現役っていうのは今大学生ってことで浪人してないってことじゃない

12 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 11:05:49.92 ID:gVjn2BwG0.net
>>10
おうまってる

13 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 11:07:28.13 ID:gVjn2BwG0.net
もしかして宅浪経験者?
もしそうなら浪人時代での失敗したことややっといてよかったことあるならそれも教えてほしい

14 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 12:01:30.14 ID:WcAbYe7h0.net
1日のスケジュールとかきいてみたい

15 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 17:54:08.56 ID:Enq1mUdY0.net
ただいま
続き書く

>>8
勉強時間は特別多くはなかったな
現役時は帰宅してから3時間ぐらい、浪人中は一日6時間ぐらいだったと思う
それ以上は集中もたなかった
ただ夜は早く寝て授業は大切にしてた

16 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 17:59:12.07 ID:Enq1mUdY0.net
>>8
センター対策は現役時ずっとやってた感じだったけど、それが裏目にでて(二次がおざなりになり)失敗した
中途半端に文系科目の点上げるより二次力あげればいいじゃんってなって
浪人中は数学物理化学ばっかりやってた

息抜きはネットが多かったな

17 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 18:04:12.35 ID:Enq1mUdY0.net
>>13
そう金がなくて宅浪してた(笑)
成功したのはやっぱりずっと二次の勉強をしてたことだと思う
傾斜あるから旧帝は数学理科さえできれば受かる
実際センター国語は109点だったしw
失敗したのはもっと早くこのことに気づいていればなということかな

18 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 18:06:28.94 ID:Enq1mUdY0.net
>>14
宅浪中は好きな時間に起きて、
午前中勉強して昼食後また勉強して夕食後勉強して寝るだけ
休憩量はその日の気分次第

19 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 18:17:25.48 ID:Enq1mUdY0.net
うpした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org377572.png

20 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 18:37:03.36 ID:U95u/LMT0.net
>>19
うおー、ちょうど東北大工学部脂肪で宅浪中の俺にはぴったりのスレだわ

数学で質問。数学標準問題精講TA〜V(1対1レベル)やってるんだけど、範囲網羅して解法習得終わったらレベル的に過去問に手を付けて大丈夫かな。

あと、本番で数学は何完しましたか?

21 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 19:13:00.89 ID:VKlAXwTa0.net
宅浪とか勇者降臨じゃないか

22 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 20:19:10.80 ID:b04iky7G0.net
浪人時は模試どれくらい受けた?

23 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 20:30:38.53 ID:b04iky7G0.net
>>18
ありがとうやる気になった

24 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 22:18:07.59 ID:Enq1mUdY0.net
飲み会直後なんで文が変だったらすいません

>>19
標準問題精講消化できればとんぺーの数学は平均以上取れると思う
過去問を解いてもいいけど、一番大事なのは手元の問題集をきっちり消化することだとおもうから
そこだけは大事にしてほしいかな
宅浪は11月ぐらいが一番精神的にきつかったけどがんばって

本番は自分では5完したつもりだったけど後日得点開示みたら180/300
ぐらいだったから3完+αだったw

25 : ◆ZnBI2EKkq. :2015/06/20(土) 22:23:26.21 ID:Enq1mUdY0.net
>>21
ありがとう

>>22
東北大模試は結構うけてた
河合、代ゼミ、駿台を年2回ずつ受けてた
ドッキング判定のため河合のマーク模試も受けたけど1回5000円ぐらい
で結構な出費だったw

26 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 22:23:48.13 ID:RnCAQMd10.net
IDないぞ
あと学生証の上4桁教えて

27 :名無しなのに合格:2015/06/20(土) 22:26:49.78 ID:RnCAQMd10.net
学生証じゃなくて学籍番号だった

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200