2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称進学校の底辺だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 20:38:23.37 ID:sM6Yv8OU0.net
答えるよ

2 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 20:40:13.75 ID:2oT+dxwn0.net
高校の偏差値

3 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 20:58:23.76 ID:VLHFx26b0.net
都道府県

4 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 21:10:25.25 ID:sM6Yv8OU0.net
62
大阪

5 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 21:37:32.70 ID:J3G9XGd30.net
寝屋川 池田 市岡 岸和田 辺りか
ちな3級

その中の高校の底辺か
関大でも目指すん?それとも就職?

6 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 21:54:40.80 ID:sM6Yv8OU0.net
就職はまったく考えてない、関関同立いきたいと思ってる。ちな高2

7 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 22:54:46.65 ID:J3G9XGd30.net
それだと底辺だとまずくね?せめて真ん中らへんにいないと参勤交流いきにならね?

8 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 23:19:18.16 ID:sM6Yv8OU0.net
そうなん?さんきんはいややなー
今の時期なにやっといたらいいん?

9 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 23:56:02.18 ID:Kfw2/Ogk0.net
底辺は自身の学校を自称進学校って言う権利ないんだが?

10 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 23:56:10.01 ID:J3G9XGd30.net
苦手な科目だけ塾へ通って補強するなりすればいいと思います

11 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 06:01:22.24 ID:qoJdfyHu0.net
高校に余裕で合格だったら普通に頑張ればそれなりに行けると思う
ギリッギリだったら苦手教科の克服を今のうちにしといたら良いと思う
おおさかで62なら真ん中からちょい上あたりで関関同立だろうし一度合格実績みてみたら良いと思う国公立の数と私立で一番多い大学とかを

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200