2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参考書の周回皆どうやってる?

1 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 13:36:06.02 ID:LkC8B9u10.net
例えば化学の重問を三周するなら
一つの単元を三周してから次の単元に行った方がええんかな。

2 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 13:38:47.84 ID:wVrSrdav0.net
それでいい

3 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:35:37.07 ID:8bKXt06X0.net
チェック表つくれば?
簡単な問題は1周で十分

4 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:49:21.63 ID:s2PXvmm90.net
俺は

化学なら
有機
理論
無機
でわけてる

5 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 18:29:22.19 ID:dqiXjD2t0.net
何周するかじゃなくて解けるようになるかが大切だから、一単元マスターしたと思ったら次に進めばいいんじゃない?

6 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 19:17:25.40 ID:Qso4Ka1g0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

7 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 19:18:05.15 ID:Qso4Ka1g0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

8 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 20:27:26.44 ID:mYbIBUzI0.net
単語帳は6周、参考書は3周

9 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 21:52:39.33 ID:0FLp4eiP0.net
医学部の先輩から、司法試験やってる東大の先輩に尋ねると
情報量の多いものの克服の仕方をよく知ってるよ。

10 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 23:48:26.63 ID:RiYG8ife0.net
運極になるまで周回してる

11 :名無しなのに合格:2015/07/30(木) 17:34:47.71 ID:9lGKqwr00.net
人それぞれ

12 :名無しなのに合格:2015/07/30(木) 17:39:27.43 ID:cohEgptk0.net
初見で解けたら二度と解かない
間違えたのは完璧な記述で解けるまで周回プレイ

13 :名無しなのに合格:2015/07/31(金) 12:48:03.77 ID:epCTk0Gh0.net
数学系と暗記系で分けてる
数学みたいなやつは、解いた後すぐじゃ答えまで覚えちゃうから、全てとりあえずやって二週目、間違えたところにチェックつけて三週目は間違えたとこだけってかんじ
単語とかは短期で同じところ繰り返し覚えてから次行く

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200