2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶コンプ病が治まらない

1 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 14:59:32.17 ID:6A8SGTcy0.net
大学4年だけど、早慶コンプを抱えたまま卒業しそう
東大一橋コンプは諦めがつくけど、早慶って勉強すれば受かるってところが悔しい。
ちなみ2浪は許されず、マーチ下位に進学。友達彼女はおろか、サークルも入ってない。

2 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:07:07.97 ID:plZJOLUU0.net
じゃあ死ねよ

3 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:07:48.25 ID:XSez4joP0.net
意外と勘違いしている人が多いが、合格難度でマーチと早慶は大差があるよ
マーチの合格難度(合否5割ライン偏差値)のボリュームゾーンは57.5、早慶の合格難度のボリュームゾーンは65.0
マーチ下位だと55.0あたりだから、率直にいって早慶は雲の上でしょう
これほど差があると、1年浪人しても届くか非常に怪しいレベル
偏差値50→60に上げるより60→65に上げることの方がずっと労力がかかることも、意外と知られていない
偏差値は上にいけばいくほど上げにくくなる

4 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:14:33.71 ID:6A8SGTcy0.net
>>3
一年あれば余裕でしょ

5 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:19:03.63 ID:XzYRDe6c0.net
>>3
上智法学部と外国語学部は?

6 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:26:45.21 ID:XSez4joP0.net
上智は法が65.0、外国語は65.0〜60.0、文学部は65.0〜60.0なので、早慶上智のどこかに引っかかりたいという人には上智外国語か上智文の偏差値60.0の学科がお勧め

7 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:40:13.33 ID:XzYRDe6c0.net
>>6
法学部国際関係法は早慶レベルなん?

8 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:43:49.48 ID:qjtfe/Cy0.net
じゃあ、再受験したら?
こういう奴等って口ばっかじゃん笑

9 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 15:53:37.03 ID:VcOLjNu10.net
お前には無理だよ(笑)

10 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:01:14.64 ID:2sg40Wt70.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

11 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:10:03.28 ID:jaQ0xSYi0.net
大学生活板で相談したらどうすかね

ここじゃなくてさ

12 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:15:36.52 ID:Zp8+3z+M0.net
一浪してマーチ下位って、自分の能力のなさに気付いて諦めつかんか?

13 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:24:41.80 ID:ncYRWFsi0.net
4年なのにまだコンプ抱えてるとかアホかと

14 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 16:33:23.09 ID:8bKXt06X0.net
早慶に入ったら入ったで、
今度は学部間のヒエラルキーで悩みそうやな…

15 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 17:15:13.95 ID:V9TDL7C70.net
早慶の通信でも行けよ。
むしろ通信だったらよかったな。

16 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 21:10:06.08 ID:GpCuprQl0.net
>>11
大生板のカオスっぷり見てこいよ

17 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 21:58:44.05 ID:PuLnmKTh0.net
現役早稲田でごめんね^^

18 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 22:50:33.90 ID:C+5NoZFm0.net
就活してろ

19 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 23:54:55.59 ID:A0mOvP7P0.net
なぜ編入試験受けなかった

20 :名無しなのに合格:2015/06/28(日) 23:58:41.23 ID:Gy3IL7xd0.net
私大にコンプワロタ

21 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 00:24:09.45 ID:oCHhON1S0.net
>>20
負け組地底乙w

22 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 00:28:13.79 ID:6wSQZh7d0.net
>>19
早稲田の編入は場合によっては学部一般入試より対策しづらい難問ばかり。
俺は編入で早稲田行ったけど同じ学部で70人受けて受かったのは2人だけだったらしい
一般入試の方がずっと入りやすいから編入はお勧めしない。
どーしてもってなら仮面浪人、2,3浪 あるいは大学院ロンダやね

23 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 10:56:53.80 ID:wVU6wfGs0.net
新学歴板
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/

24 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 12:12:27.47 ID:Q+s2Nzfa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ma7pYW59o9c&feature=youtu.be

早稲田受験物語
マーチ以下はFラン

25 :名無しなのに合格:2015/06/29(月) 16:41:22.98 ID:/hmlnKo70.net
>>6
人科とかスポ科は?

26 :名無しなのに合格:2015/06/30(火) 23:13:37.74 ID:ZBz37IjJ0.net
1浪でマーチ下位のやつが、もう1年勉強しても早慶キツくない?

27 :名無しなのに合格:2015/06/30(火) 23:17:21.01 ID:sK3eGkzg0.net
むしろ余裕じゃないか

28 :名無しなのに合格:2015/06/30(火) 23:45:50.56 ID:vz1RHW7j0.net
>>26
マジレスするけど二浪とか相当浮くぞ
一浪ならざらにいるが
二浪してまで入るならある程度のコミュ力を持ち合わせてないとキツい

29 :名無しなのに合格:2015/06/30(火) 23:50:02.35 ID:sK3eGkzg0.net
二浪か 暗記系詰め込みまくるしかない

30 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 12:20:46.03 ID:mkPpPcY50.net
>>28
マジ?経験者?

31 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 21:32:15.75 ID:ZRM0sjDE0.net
そもそも、浪人してでも早慶ってかっこ悪い気がする…………

32 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 21:33:57.39 ID:emslcRJl0.net
かっこいいかっこ悪いだったら浪人の時点でクソダセェから気にすんな

33 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 21:41:28.13 ID:ZRM0sjDE0.net
>>32
いや、俺浪人生じゃないんだが

34 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 21:48:37.53 ID:IiHpLJ9A0.net
>>33
おk

35 :名無しなのに合格:2015/07/31(金) 16:53:16.69 ID:QHEiKv5s0.net
コンプいないよ

36 :名無しなのに合格:2015/07/31(金) 18:22:29.80 ID:Afyc1I/O0.net
>>3
だよな。マーチ入ってみてそれは良く分かった。
公認会計士目指してる早慶マーチの集いとかで早慶の連中と話す機会がたまにあるが、ケロッとしている顔の裏に優秀な脳みそと忍耐力を隠し持っている印象だわ。
それに比べるとマーチ大生はやるときはやるが自発的に開拓していかないという印象。東大京大阪大九大と早慶あたりの連中はマーチはもちろん旧帝下位とも格が違う。

>>28
2浪以上はたしかにちょっと浮くよな。マーチは浪人率は20%くらいかな。早慶なんかはもうちょっと多いとは思うけど。
でも結局大学入ればタバコ吸ってるやつからヒゲ生やしてる奴からいろいろいるから、結局は個人のコミュ力や容姿が問題なければ浮くことはないよ。
マーチとかは内部進学の連中も多いから、ボッチはマジで浮くで。最低3人は友達いないと本当に詰むで。

37 :名無しなのに合格:2015/08/01(土) 02:22:17.48 ID:wzFMODcu0.net
>>36
抽象論だけど、バイト先で東工、早慶の人とマーチの人らがいるけどマーチはいつもチャラい感じだわ
仕事はするけど、率先はしない。
一方、東工、早慶の人らは頭の回転が速くて自分の考えを持って動いてる感じ。時給以上の仕事してるわ

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200