2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系で東京一阪神に次ぐ大学はどこか?

1 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 22:57:04.86 ID:SP4qm5Iu0.net
東京大、京都大、一橋大、大阪大、神戸大

ここまではまあ決まりだが、上記に次ぐ大学はどこだろうか?

2 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:06:42.67 ID:Gfx8unHV0.net
よう神戸

3 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:11:25.90 ID:B5CxyFz20.net
神戸は同志社に勝ってから物言わないと

4 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:12:21.09 ID:81NKe8g+0.net
神戸の前に名古屋いれてFA

5 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:15:04.30 ID:1DDKdjRf0.net
>>3
神戸落ち同志社はごまんといるぞ

6 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:19:05.22 ID:FlV9FpBM0.net
やっぱり明治がナンバーワン

7 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:19:14.63 ID:DE/Kq6RJ0.net
東京一阪神は違和感あるけど
阪大の次ってマジで神戸か名古屋だよね

8 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:21:02.86 ID:FlV9FpBM0.net
入学難易度か就職力か研究力かで変わってくるだろ

9 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:21:33.07 ID:zOIpwos40.net
文系なら神戸じゃなくて慶應が入るだろ

10 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:24:05.91 ID:SP4qm5Iu0.net
神戸と名古屋は受験難易度は大して変わらんけど
実績や格等、総合的に見ると神戸な感じ

11 :名無しなのに合格:2015/07/01(水) 23:29:58.46 ID:YuTeowzc0.net
東大>京大≧一橋≧阪大>神戸≧名大>東北=九州≧筑波≧横国=北大

早稲田政経、慶應法経済≒阪大
早稲田法商、慶應商≒神戸、名大
早稲田文国際、慶應文≒東北、九州
早稲田人科、慶應SFC≒横国、北大

12 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:02:42.07 ID:wN6q4A0N0.net
早稲田政経、慶應法経済≒名大
早稲田法商、慶應商≒東北、九州
早稲田文国際、慶應文≒横国、北大
早稲田人科、慶應SFC≒埼玉

こうだな

13 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:08:16.42 ID:+qPylbj30.net
早稲田大学スポーツ科学部が無いんだが?

14 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:09:44.24 ID:3Iy1btiX0.net
神戸って、意外と就職いいんやで

センターの割合が大きいから合格しやすい方だろうけど、その分コスパがいい

って、俺は担任から聞いた

15 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:26:30.82 ID:EYRUvwfL0.net
難易度なら名古屋 就職なら慶應 研究なら早稲田

16 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:30:43.33 ID:GxWvHtQm0.net
国立限定なら大体タイトル通りかと

さすがに早慶がそのあたりにはいるよ
下位学部に合わせるならこの限りではないが

17 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:35:57.22 ID:jCbeyLHn0.net
阪大の文系学部ってイマイチじゃないの?

18 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:38:12.85 ID:+qPylbj30.net
経済研究なら東京一阪で終了
早慶も神戸も全く話題に上がらない

19 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 00:47:47.25 ID:xZ17njlm0.net
>>17
は?経済つえーぞ

20 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:01:19.01 ID:VuX8AT0q0.net
>>18

慶應の経済は研究でも強いだろ

21 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:05:32.63 ID:3Iy1btiX0.net
阪大は外国語学部が就職が強いな

22 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:20:36.33 ID:5Hm2+4jZ0.net
第3帝大東北大だろ。
東北法の出身の研究者も多い。国家総合職(国I)の採用者数や採用率だと
地底の中で東北文系が一番いい。

東北>九大>阪大≧北大≧神戸>名大だしな。
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/9ad4bff798cc1881dc80495eaabb892e

23 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:24:19.28 ID:QSta0TnR0.net
神???????戸??????????



??????????????

24 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:28:12.73 ID:QSta0TnR0.net
国立理系
東京 京都 東工 大阪
名古屋 東北
九州 北海道 神戸←神戸はここ☆
横浜国大 筑波
千葉 農工大 (大阪市立 首都)
岡山 広島
以下略

25 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:31:18.61 ID:QSta0TnR0.net
国立文系
東京 京都 一橋 大阪
神戸 ←神戸はここ
名古屋 横浜国大 東北 九州 北大
筑波 千葉 岡 広(大阪市立 首都)
以下略(単科大学:国教大 東外大除く)

26 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 01:34:42.30 ID:QSta0TnR0.net
ちなみに早慶を入れると難易度の観点から国立と比較ができないのでここでは話題に出してはならない
私大は私大でやってほしい

27 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 02:10:40.51 ID:7uDpGxvD0.net
>>20
そうなの?
院選びで迷う選択肢として東京一(たまに阪も)は聞くが慶応行きたいなんて奴誰一人いないぞ?

28 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 02:13:15.39 ID:VuX8AT0q0.net
>>27

経済系の世界ランキングでは東大京大一橋の次は慶應だった気がする

それと慶應を見かけないのは単純に世界が狭いだけじゃね

29 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 03:09:50.21 ID:lKqbTfl90.net
世界ランキングにもよるがQSでは経済は東京一阪の順
金融会計だと東阪京一となるから阪大の経済はかなり強い
ただ法学部は難易度の割に実績は微妙

30 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 03:13:32.47 ID:VuX8AT0q0.net
>>29

これQSのランキングだが慶應4位じゃね?

http://i.imgur.com/FPpBDxi.jpg

31 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 03:14:47.55 ID:VuX8AT0q0.net
ちな2015年度QSランキング

32 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 07:40:01.20 ID:X+y83hoD0.net
普通に早慶の実績も高い方だろ

33 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 00:01:49.06 ID:+vZeL0jY0.net
文系なら名古屋か東北だろうなあ

34 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 00:13:19.56 ID:EickWEg/0.net
東京一早慶阪神

35 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 00:43:34.45 ID:iyKJNt/N0.net
>>12
マーチ以下の駅弁さん乙ですww

早稲田政経法、慶應法経済≒阪大
早稲田法商文国際社学、慶應文、慶應商≒神戸(法経済)、名大 東北、九州、
早稲田教育文構、慶應SFC、上智≒横国、筑波、千葉、北大 神戸(文発達国際)
早稲田人間科学 マーチ上位≒ 金沢岡山広島埼玉 等
早稲田スポーツ マーチ中位≒ 信州新潟熊本静岡 等 

36 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 18:28:52.25 ID:yiDKg+vt0.net
大学の文系学部廃止は正しい。
文系学部の内容は大学の1、2年の教養課程で全て学習できる。
1、2年でやれることを4年もかけて行うのは馬鹿な大学経営者と
低脳で自己満足な大学教員が多いからである。
無駄な文系学部はつぶすこと!!これは正当。
無駄で無能な奴が大学を仕切ることを止めさせることが重要。
学生に対する振り込め詐欺同様な行いを止めさせよう!!
無駄で無能な文系大学教員の延命を廃止せよ!!

37 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 18:29:39.16 ID:R0YK2WTr0.net
文系神7・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大・名大

38 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 19:06:09.66 ID:IN2k2ORH0.net
>>37
神7って表現なんか凄い気色悪い

39 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 19:26:52.48 ID:+vZeL0jY0.net
旧帝大という元祖神7がすでにあるだろww

40 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 19:29:46.62 ID:R0YK2WTr0.net
>>38
「東京一阪神」の方が百倍気持ち悪いし意味不明

「巨人vs阪神」?「ヤクルトvs阪神」?

41 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 19:35:32.05 ID:R0YK2WTr0.net
>>39
東北大・九大・北大は文系・理系ともに偏差値・力量・就職力・人気度・立地条件が駅弁の
神戸大・筑波大・横国大並みのため除外

42 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 19:43:06.94 ID:CB1RT6li0.net
>>40
いやそれはただ各大学の頭文字くっつけただけだから意味は分かるだろ
まず神って表現が頭悪そうで気持ち悪いし最後が数字で終わるのもなんか違和感ある

43 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 20:29:35.55 ID:+vZeL0jY0.net
まず神7とか、akbの丸パクリなところと
国立私立ごちゃまぜなところ
文系的視点でもめちゃくちゃなところ
とにかく私立のゴリ押し臭しかしないところ
キモさしかない
東京一阪神も違和感あるが、10倍まし

44 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 20:54:19.41 ID:CB1RT6li0.net
>>43
なんか引っ掛かると思ったらそれか
アケカス用語としてどっかで聞いたことあったからここまで気色悪く感じたんだななるほど

45 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 20:59:57.60 ID:R0YK2WTr0.net
「神7」なのに神大が入っていないところがオシャレなのw

46 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 21:29:15.28 ID:+vZeL0jY0.net
東大・京大・一橋・東工大・筑波大・お茶女・外語大に及ばない
二流大学群、B8(ビーエイト)

早上農慶横玉千首(ソウジョウノウケイヨコヤマチクビ)

早稲田大学 上智大学 東京農工大学 慶応義塾大学
横浜国立大学 埼玉大学 千葉大学 首都大学東京

47 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 15:19:10.87 ID:BgiMtu3s0.net
続くのは名古屋東北九州慶應あたりかな

48 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 15:34:52.77 ID:cRqNWNZ10.net
神戸大学>地方旧帝
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1413266838/

SGUに落選した昨年からの神戸大関係者の必死さは滑稽

49 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 16:25:26.89 ID:W7j9Rxk10.net
専修

50 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 16:56:55.82 ID:f5DNNEz10.net
神戸は旧3商大だから文系は基本的に強い 京阪落ちが後期めちゃくちゃ受けるし
ただそれが原因で神大上げする奴が多いのも事実

51 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 17:35:08.43 ID:2hu41vfl0.net
文系、特に法経なら東京一阪に次ぐのは神戸、次に名大ってのは異論ないと思うが
九州と東北はどっちが上かは微妙

52 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 17:46:02.89 ID:uJltuqXD0.net
どう考えても
東大>京大≧一橋>東北>九大>神戸>北大=阪大=名大

歴史の重みが違う。
第3帝大東北大は不滅なり!

53 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 18:04:17.39 ID:cRqNWNZ10.net
>>51
国公立大学法学部偏差値ランキング(2015)
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/hougaku.html

名古屋大法>東北大法>九州大法>神戸大法(駿台偏差値)


国公立大学経済・経営・商学部偏差値ランキング(2015)
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/keizai-keiei-syou.html

名古屋大経済>神戸大経営=九州大経済=東北大経済>横浜国大経済=神戸大経済

54 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 18:41:18.23 ID:BgiMtu3s0.net
東京一名阪神でいいよ

55 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 18:57:41.94 ID:7aEGEijN0.net
味噌かっぺが湧いててワロタ

56 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:04:25.10 ID:g5QwzQYL0.net
SGUって創価とか入ってるし意味分からないわ

57 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:13:35.00 ID:cRqNWNZ10.net
>>56
「トップ型」の13大学は意味があると思うよ(広島大を除いて)

58 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:21:05.69 ID:3/DCx9Bk0.net
>>53
細かい偏差値に拘ってもほとんど意味無いぞ?
入試が同じようなレベルでも入ってからの内容の充実度は案外違うし就活にしても企業は東名九神の違いなんて全く意識しない
立教とか明治が俺はマーチトップなんだ他のマーチとは違うんだって粋がるくらい不毛

59 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:35:59.28 ID:BgiMtu3s0.net
細かいもくそも、基本的に難易度は
名古屋=神戸だがそう出てない一部を偏差値を持ってきて
錯覚させようとしてるだけ
河合を使えばいいのに、わざわざそうしない理由がある

60 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:38:30.46 ID:cRqNWNZ10.net
>>58
難易度の話してるんじゃなかったのか?

格や世間一般の評価で言ったら早慶=旧帝一工>神戸大・筑波大・横浜国大だぜ

61 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:45:37.63 ID:BgiMtu3s0.net
旧帝一工>神戸大

て笑わせられるw
よっぽど神戸が嫌いなんだな

62 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:52:01.82 ID:cRqNWNZ10.net
>>61
もう君たちの大学評価・序列には完全についていけないわw

この糞スレで日頃のコンプレックスを大いに発散してくれww

63 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 19:59:32.26 ID:BgiMtu3s0.net
>>62
うんわかるよ
現実見る能力が低いからあきらめたんだね
例えば、北大や九州より神戸の評判や格が低いってどこの世間?
俗世間から隔離された島で暮らしてたのかな?

64 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 20:12:35.28 ID:C2CS6PXx0.net
神戸大や名古屋大にコンプある横浜人かな

65 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 20:24:36.07 ID:cRqNWNZ10.net
>>64
俺のことか?

日吉には5年間住んでいたから元・横浜人であることは否定しないが地底や駅弁には全く
コンプレックスを抱いたことはないぞ・・・勝手なプロファイリングはしないでねw

66 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 20:58:39.93 ID:jcrIMmu50.net
慶応なら必死に神戸を下げたがるのもわかるな
神戸以下だから安心してほしい

67 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:01:07.14 ID:ytlGBy2a0.net
早慶って地底とか神大すぐsageるよな
早慶は学閥とかブランド力あるし、強い分野は強いんだから必死こく意味が分からん

68 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:08:43.77 ID:NFRbVuTz0.net
まさか早慶くらいで神戸より上と思ってんの?
無知か私文色に染まりすぎだろ
文学部とか商学部とかなら話にならんよ

69 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:11:00.81 ID:uJltuqXD0.net
ソー系には勘違いが多い。

70 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:11:09.14 ID:+AMPWHee0.net
阪大出身ですが、学歴をバカにされました。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14147456524

71 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:19:34.92 ID:amK14vUh0.net
基本的に旧帝大と東工神戸一橋筑波あたり攻撃するのは、
馬場のコンプと日吉のコンプと三田のコンプと相場が決まってる

72 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:38:05.47 ID:ZFE20b1k0.net
早慶が地底下げてるんじゃなくて、地底志望受験生が早慶を下げてるようにしか見えんが

73 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 21:41:04.40 ID:bXrD0AVt0.net
大学の文系学部廃止は正しい。
文系学部の内容は大学の1、2年の教養課程で全て学習できる。
1、2年でやれることを4年もかけて行うのは馬鹿な大学経営者と
低脳で自己満足な大学教員が多いからである。
無駄な文系学部はつぶすこと!!これは正当。
無駄で無能な奴が大学を仕切ることを止めさせることが重要。
学生に対する振り込め詐欺同様な行いを止めさせよう!!
無駄で無能な文系大学教員の延命を廃止せよ!!

74 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 22:29:55.82 ID:g5QwzQYL0.net
どの大学か上か下かは大学で学力テストやりゃいいんじゃないの

75 :名無しなのに合格:2015/07/04(土) 22:35:21.72 ID:BgiMtu3s0.net
学力テストの結果

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。

76 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 00:32:49.08 ID:K4AMtjeS0.net
宮廷にも勝ってるやん…
何を基準にどの大学が上っていうのは難しいね

77 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 00:44:14.94 ID:Xi1mZslB0.net
>>75

海洋大>九州大

九州大ってそんなにバカなの?

78 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 01:16:58.69 ID:/wTaSGUt0.net
東大落ちや一橋落ちに頑張ってもらってそれって
下3割は完全駅弁レベルじゃねーか

79 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 01:41:54.19 ID:Xi1mZslB0.net
>>78

半分推薦でこれってことは上位層が相当レベル高いってことだな

80 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 02:27:09.35 ID:zx+T6GJG0.net
>>79
早慶に限らないが私大と東京の大学の凄まじい就活への意識の高さ知らないの?
地底とかが就活解禁間近になってやっとよっこらせと対策始めるのに対して東京の私大生は遥か前から徹底的に対策してる
それでもこの結果

81 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 02:38:28.69 ID:/wTaSGUt0.net
>>79
だから上位層って東京一工落ちのことだな
どっちにしろ平均でそれなら上位のレベルが高いと主張するほど下位層のレベルが低いことになる

82 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 02:42:57.43 ID:/wTaSGUt0.net
>>80
で、意識高くして、慶応はいいが
東京にあるくせに地底神にボロ負けの早稲田の低年収になるわけだな
意識高いバカが多いということ

意識高くして全力取り組みのSPIで、
よっこらせどっこいしょの地底に負けるってやはり低いねw

83 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 03:36:23.85 ID:rHSBKx+80.net
軽量私塾のバカが阪大や神戸下げようとコンプ丸出し
英社(笑)の分際で絡むとか吐き気を催すキモさ
いい加減にしてほしい

84 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 03:58:21.76 ID:Xi1mZslB0.net
>>82

地底が就活に意識低いなんてデータあるの?

単にそれは理系が多いだけじゃね?

85 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 07:22:01.39 ID:EflAgRw10.net
地底と早慶の平均年収を比較してみた
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1434812877

86 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 08:12:39.05 ID:jQPQOIQA0.net
文系序列
東大
京都一橋
大阪
東北名古屋神戸九州早慶
北大お茶東外上智ICU
筑波千葉横国明治立教同志社

87 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 10:24:44.47 ID:YQ7pXh5Y0.net
スパグロ逃したウン神戸♪学歴コンプは一等賞♪筑波様にひれ伏せや〜wwwwwお前らは猿なんだよwwwwww

1)RU11→世界が一流と認める大学群 ■筑波○、神戸×■
(2)WPI→世界が一流の研究機関と認める ■筑波○、神戸×■
(3)秋入学協議体→東大が一流と認める大学群■筑波○、神戸×■
(4)産学協働人材育成円卓会議→トップ16企業+国から一流と認められる ■筑波○、神戸×■
(5)グローバル30採択決定13大学→正式に「国際的な」大学と認められる ■筑波○、神戸×■
(6)交付金→国の大学に対する評価■筑波(6位→405億)>>>神戸(11位→204億)■
(7)世界ランキング→世界の評価■筑波(世界:301〜、国内:9位)>>>>神戸(世界:圏外、国内:17位)■
(8)全学的大学院重点化完了→研究大学の資格■筑波○、神戸×■
(9)文科省ミッション再定義 工学系ランク付け→全面的に世界で戦える力があるかどうか■筑波=一流、神戸=二流 ■
(10)全国大学教員占有率→筑波は東大京大に次ぐ大学教員養成大学■筑波○、神戸×■
(11)シンガポール政府がワーキングホリデービザを発給する11大学群→アジアが一流と認める大学群 ■筑波○、神戸×■

河合塾と駿台と週刊東洋経済(注目→しかも本誌による独断上のものと公言の記字)の評価のみでは■神戸≧筑波■
国内・世界の評価や大学の『格』と質は■筑波>>>神戸■

やっぱこうなるんだよな〜wコンプや工作員は悔しいかもしれないけど事実なんだよw

88 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 10:26:54.73 ID:YQ7pXh5Y0.net
神戸大学とは???
RU11、スーパーグローバル大学からハブられ、
世界大学ランキングでは北大どころか筑波より下で、
学長の俸給は地底よりも低く、文部省からも露骨に
地底以下の扱いを受けている大学です。

それにも関わらず日夜学歴板やVIPで北大より上!!!九大より上!!!
筑波より上!!!と涙目で工作しているのが神戸大学生ですwww

89 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 11:16:19.54 ID:/UFEdPwC0.net
あ、チョンだ

90 :名無しなのに合格:2015/07/05(日) 11:24:18.02 ID:J29Igsc10.net
>>89
黙るニダチョッパリ

91 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 03:16:46.83 ID:bQSGHlZ60.net
神戸は文系なら地底より強いからね

92 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 19:53:34.23 ID:fZV0bjp60.net
京浜、中京、北九州、瀬戸内海

93 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 20:04:16.11 ID:AfKm+ebT0.net
早慶って文系弱いの?
理系は京大未満阪大以上の名門だが

94 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 20:34:32.17 ID:qk/4+45x0.net
>>93
逆だろ
理系は国からの圧倒的補助金の都合で国立、特に宮廷が阿呆みたく強くて北大ですら総計より上の扱い

95 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 20:38:20.02 ID:8ZiAZHEe0.net
>>93
確かに早慶の文系は学力低いからなあ

96 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 21:17:02.96 ID:8RT9Kq37O.net
少なくとも、文学部で神戸大が九州大や東北大より格上ってことはない。

97 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 21:46:56.06 ID:HpxootXS0.net
>>93
おぼかた問題引き起こしたのに
阪大以上なわけないだろ

せいぜい千葉大程度

98 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 21:48:52.27 ID:nQ9lcp7S0.net
文系序列
東大
京都一橋
大阪
東北名古屋神戸九州早慶
北大お茶東外上智ICU
筑波千葉横国明治立教同志社
こんなもんだろ

99 :名無しなのに合格:2015/07/11(土) 00:11:47.02 ID:PvoIc1yD0.net
文系序列
東大
京都一橋
大阪
東北名古屋神戸九州
北大お茶東外早慶
筑波千葉横国上智ICU
明治立教同志社

こう
相変わらず私文が作るランクはw

100 :名無しなのに合格:2015/07/11(土) 19:50:33.21 ID:5s7gLdZ20.net
地方駅弁の旧帝・早慶コンプは異常

101 :名無しなのに合格:2015/07/13(月) 07:21:12.71 ID:QAaUwyBU0.net
>>99
こんなとこでも神戸ニート暴れてたか
まあ、スレタイ考えれば当然か
もしかしてこのスレ立てたのもこいつか

102 :名無しなのに合格:2015/07/13(月) 15:13:08.35 ID:tBuqbyo80.net
神戸信託ニートw

総レス数 102
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200