2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今から東大目指すのにどれぐらいかかるか?

1 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 16:45:22.57 ID:YhKIARF70.net
勉強は英語以外は手付かず。
高校辞めたから時間はある。
流石に今年はきついかな? 受かる気でやらなきゃいのは分かってるけど...

2 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 16:54:51.65 ID:imD39gpl0.net
終了

3 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 17:12:01.33 ID:IU1FlTWA0.net
高校受験からだな

4 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 17:40:24.01 ID:WvVAYAto0.net
大学の文系学部廃止は正しい。
文系学部の内容は大学の1、2年の教養課程で全て学習できる。
1、2年でやれることを4年もかけて行うのは馬鹿な大学経営者と
低脳で自己満足な大学教員が多いからである。
無駄な文系学部はつぶすこと!!これは正当。
無駄で無能な奴が大学を仕切ることを止めさせることが重要。
学生に対する振り込め詐欺同様な行いを止めさせよう!!
無駄で無能な文系大学教員の延命を廃止せよ!!

5 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 18:30:33.61 ID:ajlOi/+T0.net
前に同じスレでボコボコにされてたやつあるから、それ見てみろ

6 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 18:51:53.89 ID:cKTzKz5TO.net
中学受験で受かったところのレベルとか、止めた高校のレベルを聞かないと何とも言えない。

7 :名無しなのに合格:2015/07/02(木) 20:55:43.82 ID:YhKIARF70.net
高校は1年で辞めた。
地方 東大にはいつも10人くらい受かってるかな。
1年で受けた校内受験模試は席次8位だったと思う。
そっからほとんど何もやらないまま...
時が過ぎた...

8 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 05:17:19.73 ID:2S6ZdG1/0.net
なんでやめたん?

9 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 16:04:36.83 ID:2cMrKuEa0.net
宮廷医学部の俺がきましたよ

数学オリンピックで金とるとか、甲子園優勝という目標とは違う
所詮受験だ、コツさえつかめば必ずうかる

まず物事をなす基本をおさえる

勉強の基本は、昨日できなかったことを今日できるようになること。
そのためには今日できなかったことを、しっかりと分類・視覚化(文章化)して明日のために残すこと。

この基本ができていない奴が本当に多い。

10 :名無しなのに合格:2015/07/03(金) 21:40:29.16 ID:RiuzriLLO.net
高校中退なら例え東大の一般学部に行っても基本的には就職はないぞ。

それよりも何か国家資格をとる方向を考えないと。

11 :名無しなのに合格:2015/07/10(金) 13:43:21.52 ID:J5IahhXV0.net
今も勉強してるか〜?

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200