2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ授業って要らんよね

1 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 18:28:08.58 ID:gWlTKJVE.net
教科書や参考書に書いてあるやん

2 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 18:30:41.32 ID:iNN6GLcB.net
じゃあ、教科書と参考書渡されたらそれでいいんか?

3 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 19:11:54.16 ID:IMky5SpI.net
そらそうよ

4 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 19:21:04.00 ID:xPPY/aU5.net
教師なんて女生徒眺めたいだけの変態しかおらんからな
面接の時はテンプレで学生時代の恩師に恩返しがしたい〜ばっかだし
受験について本気で向き合ってくれるのは己自身のみだから教科書予習して
授業は流しながら参考書やるべし
塾は高いけどそれなりには受験に向き合ってくれるから通うのもあり

5 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 19:31:44.29 ID:+BIxi5/A.net
授業は気休め程度、ペースメーカーとして1日2個くらい受けて
他はずっと自習でガリガリやったほうがいい
例えば予備校だと1時間の授業で2題くらいしか扱わないし
予習復習もして尚のこと効率が悪い

6 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 19:34:43.82 ID:+BIxi5/A.net
実際俺の友達で東大行った奴は内職ばかりやってたぞw
ちなみに東大落ちた奴は学校の先生の言うことを忠実に聞いて糞真面目にやってたやつ
その辺のリテラシー大事やで

7 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 22:52:00.87 ID:6fgI4FN/.net
武田塾生おっす

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200