2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単語帳に英検Pass単一級使っている受験生

1 :名無しなのに合格:2016/01/06(水) 18:31:48.24 ID:OQdGvzpN.net
いる?

2 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 00:14:49.60 ID:BohKOGhp.net
たぶん代ゼミで慶応英語とってるやつはほとんどやってるとおもう。
冬季から詰めてる。
ちなおれも

3 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 01:17:34.14 ID:ThqIwXcl.net
やってるけどあんま役たたない

4 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 03:13:09.76 ID:Nhw3KfcL.net
>>2
準1級の間違いじゃなく?

5 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 04:38:23.37 ID:ahYwzE++.net
svl全制覇の方が効果的だぞ

6 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 13:08:14.77 ID:q0Ib7vRR.net
慶應とはいえ流石にオーバーワークだと思うな
リンガメダリカくらいで止めていいんじゃないか?

7 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 13:15:00.08 ID:u9BC5Z+x.net
1級はやりすぎ
準1級でお釣りが来る

8 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 13:26:46.37 ID:h+hKnK/7.net
私立医の満点防止問題取りに行くつもりならいいんじゃない?
コスパ最悪だが

9 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 18:48:02.70 ID:o8al3gJm.net
そんなもん冬休みからやって本番までにマスターできるようなご立派な頭なら、
最初から慶應志望ちゃうわなあと思った東大志望

10 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:46:36.45 ID:+4egoYJD.net
パス単1級のことなら俺に任せろ
手垢でボロボロになるまで使い込んでいるぜ。
全文を完全暗記済な。

慶応受験するなら、これ位やんなければね。
法学部なんか英語9割取れば楽勝よ。

あ、ごめん。俺、受験生ではなかっわ・・・

11 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:49:48.32 ID:PMjAejdP.net
>>10
聞きたい語彙問題があるんだけど聞いてみてもいい?

12 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 21:02:43.82 ID:VTQvlOBn.net
準1級のパス単で十分

13 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 21:07:11.56 ID:SRdMw0Jx.net
正直私立専願で浪人ならやっておくべきだよ
3教科しかなくて時間もあるんだからやらない手はないだろ

14 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 21:12:29.65 ID:VTQvlOBn.net
>>10
ターゲットはぼろぼろにしたわ

15 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 21:19:22.51 ID:VTQvlOBn.net
>>10
何もんですか?

16 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 02:38:13.43 ID:xMfOcWAG.net
大学受験で、準1でもやり過ぎだが、今後のことを思えば絶対やるべき。

準1やれば、洋書で辞書調べる回数が激的に減る。

1級の単語は、日本の高校生が学校で覚えるような文語的な語彙ばっかだから、アメリカの大学のテキストにはそんなに出てこない。

17 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 04:29:03.22 ID:e3NmXaN/.net
>>16
なにもんだよ

18 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 14:37:20.35 ID:fgFNHTGa.net
10だけど、大学受験生向けにはアドバイスは出来んよ。
お前ら、数学とか国語とか地歴とか勉強しないといけんし、部活とか、友達同志の熱いお付き合いもあるからな。
パス単1級の完全暗記に時間を投入する時間なんかないもんな(→本当は簡単に出来るのに・・・)

実際、パス単1級ぐらい完全暗記できる「素養」は20才前なら普通にあるんだけどね・・・
その「素養」を潰すのが、オヤジ連中が横暴に捏造した虚構の世界というわけだ。
お前らの頭脳の凄さは宇宙の摂理を超えた・・・(馬鹿にされるのは以下省略)

まぁ、2浪あたりまでの引きこもりニート坊やでも、パス単1級+準1級の完全暗記なんか楽勝よ。
逆に成人したら、モー無理よ。その辺はスポーツの世界と同じよね。オヤジには無理。

それではお元気で。2浪までなら人生何とかなるよ。

19 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 10:05:15.73 ID:F+Co2BVx.net
田辺けんゆうか?

20 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 05:17:26.01 ID:m7CbiiK6.net
>>に成人したら、モー無理よ。その辺はスポーツの世界と同じよね。オヤジには無理。



そんなことないよ。45歳の時5千語程度だったけど
47歳でアルクの標準単語リスト1万2000語の暗記終了
そんで、単検1級まで合格済だよ。

ちなみに英検1級の受験者層は 27%が大学生かそれ以下で
残り73%が社会人や主婦だよ。

こういう人もいる。
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/voice/grade_1/detail_01.html

21 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 15:57:05.93 ID:2iiyEWhK.net
>>20
50代にして蘇った大場久美子を語る世界と同じだよね。
確かにそういう稀な事象もあるが、殆どのオヤジオバサンには無理。
若い頃に、海外正規留学(ESLなんかは不可)や海外派遣駐在員(1年程度のトレーニなんか勿論不可)の経験を持つやつなら頑張れば一定ラインまで再生できるけどね。

22 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:34:00.45 ID:8qU3NNSd.net
慶法志望英検準1合格済
Z会の速度速聴の赤マスターした
あとは過去問とかの単語かな

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200