2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3日連続受験www

1 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 15:50:44.04 ID:2mk2QFVW.net
って辛いかな?

2 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 15:56:28.69 ID:H87Rmsvk?2BP(0)

俺もだぞー
理科大慶応慶応

3 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 15:57:09.26 ID:L4IqZ/yo.net
辛いよ

4 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 15:58:27.15 ID:vX6OeeFm.net
三日目は捨てることになる

5 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:00:39.35 ID:2mk2QFVW.net
>>2
3日目の慶應とか辛そうだな

6 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:01:16.53 ID:2mk2QFVW.net
>>3
経験したことあるんですか?

7 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:01:58.53 ID:2mk2QFVW.net
>>4
やっぱそうだよね…
でも3日受けないと後悔しそうなジレンマ

8 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:08:58.84 ID:3e19aYSo.net
俺2/1〜2/5まで連続や
タフなデブでよかったわ

9 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:12:30.31 ID:kY+23uhT.net
オレは11日連続や

10 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:12:46.43 ID:sLWibQEh.net
辛いよとかお前ら受けたことあるんか

11 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:17:52.89 ID:vX6OeeFm.net
高地トレーニングしておいたほうがいいぞ

12 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:27:49.81 ID:2cJXwG+M.net
模試で4日連続ならある

13 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:43:50.40 ID:sa0XAmCM.net
お前らどれだけ滑り止め受けるんだよwww

14 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:50:23.03 ID:kqpvd7LR.net
俺も早稲田3連続にしようと思ってたけど
やめたわ

15 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:51:12.38 ID:2mk2QFVW.net
>>8
大変だなw
俺は病弱たガリだわ…

16 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:51:48.40 ID:2mk2QFVW.net
>>9
すごいとしか言いようがない
頑張って(*^○^*)

17 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:51:56.45 ID:KPb63k9k.net
中央早稲田で二連続の予定だわ
なお早稲田記念受験の模様

18 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:53:37.67 ID:2mk2QFVW.net
>>10
ほんとそれ
帰ってすぐ寝たら大丈夫そうに思える

19 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:54:24.36 ID:2mk2QFVW.net
>>11
間に合うかな

20 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:55:21.34 ID:RN537Y+l.net
2連続受験でも辛かったわ

21 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:57:42.93 ID:2mk2QFVW.net
>>12
どうだった?

>>13
意外とみんな受けるよね

>>14
早稲田の問題を3日連続はきつそう

>>17
俺の友達と同じだそれw

22 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:58:08.66 ID:2mk2QFVW.net
>>20
まじかよ(*^○^*)

23 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 16:59:50.51 ID:kqpvd7LR.net
>>21

結局3日連続受験をやめて
早稲田 休み 早稲田 早稲田にしたわ

24 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:01:25.45 ID:pOmUbpDX.net
お前ら滑り止め多すぎアホか
多くても2,3校に止めとけよ
セン利だけ乱れ打ちしとけばいい

25 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:03:01.23 ID:ThqIwXcl.net
S早慶明乱れ打ちで2/11-2/17 一週間ぶっ続けで受けようと思うんだけどやばい?

26 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:03:47.08 ID:2mk2QFVW.net
>>23
早稲田ってそんな連続するんだ!
早稲田志望か分かんないけど頑張れ

27 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:06:15.06 ID:2mk2QFVW.net
>>24
センターでとれたら楽だよねー

>>25
俺なら5日目には風邪ひきそう

28 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:08:49.22 ID:/aCRxyfE.net
セン利除いたら2校しか受けないつもりだったけど、逆に受験慣れする為に本命二日前に一個入れたわ

29 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:10:47.70 ID:2mk2QFVW.net
>>28
理想的でいいね

30 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:20:35.78 ID:L+0gA8/t.net
早慶乱れ打ちしたいけど、全落ちしたら親に申し訳なさすぎる
どこも3万5000円てカルテル結んでんのか?

31 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:27:50.65 ID:/VA/r5Vz.net
浪人から言わせてもらうとそれ死ぬで

32 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:41:58.81 ID:2YZILeAj.net
京大医学科
3日ある

33 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:44:57.00 ID:NY7C0tUp.net
練習、第二志望、滑りどめで3連でうけるつもりだけどどうかな

34 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 17:46:01.31 ID:ThqIwXcl.net
浪人で去年受験したけど試験自体より行き帰りが一番疲れる
事前に下見しといたほうがいいよまじで

35 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 18:24:49.71 ID:t4sqImyU.net
そんな何日もかけて受けるよりセン利をスパスパっと出しとけばええやん

36 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 19:45:00.39 ID:/2FaN0sb.net
俺も三日連続
ホテルでの夜はチョコラBB
朝はレッドブルを飲んで精力をつけてく

37 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:01:47.82 ID:+OtXuwjB.net
ここの書き込み見てると都内在住でホントに良かった

38 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:31:57.69 ID:2F+PR6QE.net
三日間でなんかいってんじゃねえよ。俺は2週間連続あんだよ

39 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:34:19.04 ID:nt/uhge5.net
3日なら行けるよ

俺は3日が限界だったてか割とみんなそうだと思うわ

40 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:41:33.63 ID:BkqJKDql.net
早稲田休休休休早稲田早稲田早稲田
シャトルランは75回

41 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:42:13.68 ID:q0Ib7vRR.net
3日4日となると知識の方が危なくなってくる

42 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 20:51:56.94 ID:L4IqZ/yo.net
>>6
ごめんなさいありません

43 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 21:05:53.41 ID:8HgN1DQZ.net
慶応慶應はそんなにきつくないやろ

44 :名無しなのに合格:2016/01/07(木) 22:14:31.62 ID:yvpqhmsi.net
乱れ打ちで金溝に捨ててる養分がこんなにいるんだな^^
早慶は宮廷落ちMarchは早慶落ちで枠が埋まるのに哀れなもんだ^^

45 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 10:00:34.64 ID:Ig5TXkOT.net
余裕だぞ
高校の定期テストとか3日連続やろ
それと同じ感じ

46 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 13:23:15.82 ID:7TksCY7g.net
去年だが 法政 成蹊 明治商 で3日連続だったわ
何が重要かって、ホテル選びよ。ただでさえきついのに寝れないとか論外だから
俺は枕はマイ枕を持って行ったで
前日入りしたから3泊だったけど、2つのホテルに泊まった
ステマ臭くなるからホテル名は挙げないけど、同じ値段でも全然違うからよく選べ
あとできるだけ受験会場に近いところにしろ。東京は電車の遅延なんて日常茶飯事すぎるくらいざらにあるで

47 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 13:28:35.72 ID:7TksCY7g.net
ちなみにこのスケジュールの2日前に学習院も受けてた
滑り止めで日本大学も受けようと思ったけど、
そうすると2日連続試験と3日連続試験を中1日の休みでやらなあかんし、
1週間東京に泊まることになりそうだったからやめたわ
受けても4日までにしろよぽまいら。死ぬで

48 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 13:50:11.06 ID:ACQeDN0W.net
私文しかいないのか

49 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 14:11:02.83 ID:xbquBQib.net
3日連続でホテルに泊まって受験したけど
1日目 合格
2日目 補欠合格
3日目 不合格
だった

50 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 14:17:39.57 ID:C8l+oJ5T.net
連続受験で初日しくじったら精神的にかなりキツイ

51 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 14:18:04.81 ID:oYx2702d.net
そりゃ連続だもん

52 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 15:10:58.13 ID:7TksCY7g.net
>>48
大学受けたことないんか?
国公立と私文じゃ受験日は大概離れてるから普通連続にはならんで

53 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 15:13:22.15 ID:7TksCY7g.net
理系のことは知らんが理系だって国公立と私立は連続にはならんはず
俺の弟は私理を4日連続で受けてたなぁ

54 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 15:38:33.26 ID:ylXGUDLA.net
本命前日に試験あったけど結局ダルくてさほった

55 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 17:11:57.44 ID:jbwIlbgl.net
ネカフェに3泊しようと思ってるんだが

56 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:47:45.07 ID:6W2itTFq.net
>>55
(あかん)

57 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:51:47.93 ID:N+mF+1N/.net
北里日大北里の三連続だわw

58 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 15:29:08.02 ID:X4f3PEnh.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

59 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 15:44:58.81 ID:sHUWyEHc.net
慣れれば連日受験でもその日の試験後に勉強せず家でゴロゴロ休んでいれば問題ないよ
大事なのは最初の受験だけは連日にさせないこと

60 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 16:03:11.89 ID:+GpN/rsI.net
マーチ全学部と上智で ほぼほぼ被るけど
みんなどうするの?

61 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 16:09:56.15 ID:fqGrmkWg.net
本当に疲れたら休めばよくね?三万円くらい捨てろ

62 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 18:37:52.78 ID:01y2ZSTr.net
受験の連投対策には、酸素カプセルがいい。
疲労の原因は緊張、酸素の取り込み量が少ない口呼吸とか。
あと、試験会場の酸欠もある。

朝から営業している。センターでも活用できるぞ。
http://www.sanso-forest.jp/

総レス数 62
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200