2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学でf'(x)をエフダッシュエックスとか読んじゃうやつwwww

1 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 04:51:49.14 ID:ZqAmL8HZ.net
かっけーよ

2 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 04:57:01.88 ID:LeGKD6C+.net
f^-1をエフインバースって読むやつ

3 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 06:18:59.78 ID:Eqj8x4Vg.net
ダイナリコール

4 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 07:10:50.10 ID:7ChroSLP.net
プライムだろ

5 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 07:41:40.36 ID:HmiB+D1Z.net
プライムやそ

6 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 08:00:41.10 ID:0eEplzWG.net
プライムwww
こんなん会ったらわろてまう

7 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 08:15:46.72 ID:5LIGkWD/.net
f”(x)はエフダッシュダッシュエックス?

8 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 09:14:31.58 ID:X3V1EVVq.net
エフダッシュカッコエックスカッコドシ

9 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 09:57:12.85 ID:GlyYs2ZL.net
フォルテッシモやぞ

10 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 11:47:46.70 ID:K4oaDy6p.net
f''はダッシュダッシュだよ

11 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:11:20.42 ID:RFXKr/Ha.net
http://blog.livedoor.jp/ddrerizayoi/archives/32985846.html

12 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:14:44.21 ID:fY2kvIUb.net
>>11
はえー世界ではプライムが標準やったんや
知らんかったわ

13 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:26:21.67 ID:mPQclxgB.net
エフプライムプライムエックス

14 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:27:31.33 ID:X3V1EVVq.net
ちなみに、この表記はニュートンが作った。
ライプニッツも作ったけど、使われていない。

15 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:28:05.70 ID:X3V1EVVq.net
世界史、日本史は興味ないが、数学史は興味ある。

16 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 12:30:48.92 ID:bfFdD437.net
>>14
ライプニッツ式表記法ははdy/dxとか使われてるだろ

17 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 13:08:19.85 ID:X3V1EVVq.net
>>16
はい、すいません。

18 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 14:51:57.13 ID:8xtTvnmB.net
ニュートンはドット記法とかいうやつでこれはニュートンでもライプニッツでもないやつのじゃなかったっけ

おれはえふだっしゅかっこえっくす、えふだっしゅだっしゅかっこえっくすと読んでるわ

19 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 15:33:33.34 ID:qv8HOpcz.net
プライムはラグランジュじゃなかったっけ
日本国内なら別にダッシュでも通用するだろうけど
それよりも許せないのは dy/dx を 「dx分のdy」 と読む奴だ

20 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 15:42:48.13 ID:ACQeDN0W.net
!をファクトリアルとも階乗とも呼ばずびっくりとか読んでたうちの高校はどうなんの

21 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 16:09:41.07 ID:AIOqgvxK.net
ライプニッツのが便利なんだよな
裁判でニュートンに負けて失意の中死んじゃったけど

22 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 17:08:18.66 ID:hu4S1AO9.net
f''(x)をエフツーダッシュエックスって読んでいるけど、やっぱりいないか?
そういえばドット表記は微分する回数が少ない物理の分野でよく使われるって何かで見たことがあったな。

23 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 17:34:11.18 ID:qv8HOpcz.net
>>22
ドットは数学なら曲線論とか微分幾何でよく見る

24 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 13:34:08.05 ID:mHWX+y26.net
ドット表記って四回くらい微分するあたりで気持ち悪くなりそう

25 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 14:14:54.88 ID:M7tX6fEE.net
''はダブルダッシュとか呼んでたな(俺だけ)

26 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 21:13:04.17 ID:ClDoc3YL.net
逆関数や逆行列(今は教育課程から消えた)の
-1をマイナス一乗と読むと大恥をかくから気を付けてね。
インバースと読まないといけない。

27 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 21:27:07.18 ID:LygtMqrI.net
こういうのはちゃんと文科省の指導で統一して欲しい

28 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:11:34.00 ID:p2hGbrQg.net
高校はダッシュって言ってたけれど、大学で物理やらやるとプライムになる不思議

29 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:59:20.95 ID:1ObYtI55.net
エフチンカスエックスやぞ

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200