2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同志社大学 文系数学お願いします、

1 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 20:49:05.13 ID:UnRcgPvi.net
2014年、文学部 経済学部 学部個別日程
数学
第2問
p.qを実数とするtに関する二次方程式
t'2+pt+q=0
の解が虚数になるとき、次の問いに答えよ。

1、解の一つをαとするとき、α(2-a)が実数でありかつα(2-α)く2となるp.qの条件を求めよ。

さきほど、過去問をしていたらぶち当たりました。初めてこのような問題をして、まったくわかりませんでした。

けれど、本番ではそんなこといってられないので、初見の問題をできるかぎり解けるようにしたいのですが、自分の範囲外?というか理解の届かないところの問題に当たると全然わかりません。

このような問題の計算力?というのは、上げる方法がありますか?それともこのような問題はやり方を覚えるしかないのでしょうか?

2 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 20:59:44.53 ID:yti2amvx.net
いや落ち着け。どんな問題でも問題条件から順にやっていくべきだ。
今回なら虚数となることからp.qの条件が一個でるだろ。
そっから、解の公式でαをp.qの式で出すだろ。
そしたらα(2&#8211;α)を計算して実数かつ<2になるようにp.qの範囲を求めるだけだ。
落ち着くだけだ。落ち着いて、問題条件を考え抜くんだ。そしたら解く道が見えてくる。
今回は問題条件が簡単だからいいけど、難問と言われる類の問題は問題条件を自分で導いていかなきゃならない。
だが決まった解法を知らないと解けない問題なんてそんなにないし、基本となる公式を完璧にした上で問題条件を整理すればいいんだ。
頑張れ。諦めるな。

3 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:03:09.44 ID:yti2amvx.net
一見、どこから手をつけていいか分からないって思っても必ず問題条件を見つけようとすることだ。
いきなり答えにありつける問題を出すような大学に行きたくないのなら、ひとつひとつ整理して問題条件に向き合うってことを意識すれば必ず解けない問題は無いぞ。

4 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:09:41.54 ID:UnRcgPvi.net
ありがとうございます。
自分はいま、数学がボーダーギリギリ越えるか一気に落ちたりするかで、大変苦しんでます。数学の勉強を秋ぐらいから一から初めたため、やっぱり知識、経験不足かなと考えており、もはや何をすらわかりませんでした。
けれど、>>2さんの話を聞いて自分が何をすればいいか、何を意識してやればいいかがはっきりした気がします。

本当にありがとうございます。大変感謝してます。2さんのアドバイスのおかげです。

5 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:17:59.29 ID:yti2amvx.net
>>4
俺は秋の河合全統記述で数学の偏差値71だったけど、いきなり答えには絶対ありつけないし、必ずひとつひとつ問題条件整理してる。
慣れてきたら頭の中でどんな問題条件が問われてるか分かるから、その問題条件を解くことが出来るかだけだね。そうなってくると基本の公式が大事になってくるよ。
がんばろうぜ。

6 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:28:55.48 ID:UnRcgPvi.net
>>5
最近聞いたなかで、一番具体的で分かりやすかったです。
問題条件を、ひとつひとつ整理をいまから意識してやってみようと思います。よければ、ほかには数学をする上で、意識しなければいけないことや意識するのが当然というのはありますか?
自分は文系であるため、そのような考え方がついておりません。でも、嫌いなわけではなく経済学部の場合数学も必要となってくるため、記憶が苦手なのでこちらを選びました。

>>5さんの考え方がすごく興味深いです

7 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:38:01.56 ID:jslMJLJy.net
黄色以上のチャートやってないと流石に無理じゃね
こういう解法をひととおり学んでから入試問題の演習をするのが一番効果的だと思うし

8 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:56:03.64 ID:yti2amvx.net
>>6
俺も文系だよ。経済学部志望。
本当に問題条件絞りこむだけ。場合分けが必要な問題なら場合分けするし、うーん、意識するのは正確な条件を求めるだけ。
そこまで出来ちゃえばどんな問題もあとは計算して解くだけになる。
その条件を解けるかどうかは自分の実力次第ってこと。
意識せずとも当然なのは、計算ミスしない計算をすること。
三次関数の極値を求めるのに、ガリガリ代入するんじゃなくて微分した式で割ってから余りに代入するとか、そういう風に計算を楽にする作業。時間を大幅に短縮してミスを防げる。
あとは、多くの問題に触れることで、この分野ならこういう問題条件が発生しやすいなとかこういう解法があるだろうなって具合に自分の選択肢を増やせる。そういう意味で経験は大事。
慣れちまえば、自分の中の型に問題がハマってくるから、計算問題解いてるような感覚になるよ。

9 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 21:57:43.35 ID:/ICOuWD2.net
解が〜のとき→この瞬間反射的に代入、因数分解、解と係数の関係から式を作る

他のパターンもだけど、こう言われたらこうするっていうのを用意しておけば難しい問題もまずは手が進むよ

10 :名無しなのに合格:2016/01/08(金) 22:48:24.49 ID:NBzPZVTv.net
<関西2015卒版>
 五大総合商社就職人数ランキング
 (三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 12人 関学
 11人 同志社
  6人 名大
  4人 立命館
  3人 広島大
  1人 阪市大 南山大
  0人 関大 近大 和歌山大など

11 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 07:31:40.21 ID:FVaoDZFs.net
様々なアドバイスありがとうございます。
三教科とも、一から始めたため黄色チャートを何度もやる時間などなく、軽く一週しか、、

12 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 09:39:49.26 ID:X4f3PEnh.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

13 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 12:05:22.05 ID:cMYEo1hg.net
解って聞かれたら>>9の言うみたいなのをパッと思い付いてそれをどうこねくりまわして答えにするかがチャートには書いてある
時間がないなら例題を見てこれはわからないなって思う奴だけをやればいいし
復習を大事にしてね

14 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 18:44:33.64 ID:FVaoDZFs.net
なるほど、、
みなさん、ありがとうございます。

>>13
復習というのは、どういうことなのでしょうか?
自分は、わからなかった問題があればその問題を間違えなくなるまで何度も何度もやってます。黄色チャートをやっている時間が無さそうとかんがえたので。
その方法でセンター過去問10年分もひたすらやりました。自分では考えつくということが苦手ということに気がついたので、質問したり覚えたりしています。例えば、数列でしたら迷ったら前の方にある前提としてでてる式をいじくり回す、などです。

15 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 18:47:10.34 ID:FVaoDZFs.net
>>9
なんとなく、おっしゃってることがわかりました。簡単そうなのですが、自分には難しそう?というかどうすればいいかわからないので、出きる限り方法というものを重視してみます。

16 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 18:49:14.22 ID:FVaoDZFs.net
>>8
同じ文系だったんですね!!
文系なのに偏差値高いですね、、尊敬に値します。

問題条件が見つけきれていないというのは、やはり経験不足でしょうか?すぐに頭がいっぱいになってしまっていたり、どこに目を当たればいいか分からないことがあります。ベクトルが特にそうです。

17 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 18:54:03.32 ID:cMYEo1hg.net
頻出単元だけでも短期集中でやった方がいいと思うよ
一回でも見たことあるのとないのじゃ全然違うし
あと復習は>>14のやり方でいいと思う頑張って

18 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 19:51:41.44 ID:FVaoDZFs.net
>>17
わかりました!!
ありがとうございます!
方法がこれで大丈夫でしたら、続けていこうと思います。

正直あきらめかけてたのですが、皆様のお陰であきらめるには早いことがわかりがんばれそうです。同志社大学を落ちたら、浪人してレベルをあげるつもりですので、特攻になっているのです。
本当にありがとうございます。

総レス数 18
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200