2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢文はや覚え速答法に間違いのってね?

1 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 21:29:55.21 ID:q7RQ5AyV.net
未幾を『しばらくして』ってやってるけど正しくは『まもなく』じゃないの?

2 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 11:54:11.27 ID:B3O1j27G.net
参考書に書く意味としては「しばらくして」より「まもなく」の方が適切だと思う
ただ、「未幾」は「それほど時が経たないうちに」という意味で、
文脈によって数分になったり数ヶ月になったりする
数載復為宗正少卿。未幾擢拝刑部尚書。
(数年の後、再び宗正少卿となった。ほどなくして、刑部尚書に任命された。)
『隋書』楊异伝だけど、この例なら「しばらくして」と訳してもいいと思う。

総レス数 2
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200