2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコマンになるくらいなら浪人したほうがいいん?

1 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:18:27.39 ID:uXVFxWAH.net
親からはニッコマ落ちたら河合塾で浪人していいって言われてる
でも正直ニッコマ受かりそう
個人的にはニッコマ行きたくなくて、浪人してMARCH目指したい

2 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:19:07.80 ID:uXVFxWAH.net
わざとニッコマ落ちて浪人するという手もあるけど親不孝すぎるよな・・・

3 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:30:21.14 ID:cAMMmNJl.net
話せばいいかと
その感じだと許してくれるだろ

4 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:33:30.26 ID:uXVFxWAH.net
>>3
無理
親としては現役で行かせたいらしい
浪人は、現役で落ちた場合にだけ認めると

5 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/09(土) 23:35:50.54 ID:JDpncMM9.net
ニッコマと一緒にマーチ受かる確率高そうなとこうけりゃあいいじゃん
あわよくば受かるんじゃねえの
マーク模試とかでマーチでどっかいい判定出てたりしたいの

6 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:35:54.49 ID:AuqlWY/X.net
成蹊とか明治学院でいいじゃん

7 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:36:16.87 ID:c2vU49VR.net
親にニッコマ受けるって言ってMARCHに全部振り込めばええやん

8 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:37:46.36 ID:uXVFxWAH.net
>>5
無理だな
MARCHの英語とかほとんどとれないもん

9 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:38:19.79 ID:uXVFxWAH.net
>>6
成蹊と明学も無理だなあ
武蔵とか国学院ならいけそうだけど

10 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:38:52.52 ID:uXVFxWAH.net
>>7
MARCH現役で受かるのは諦めてる

11 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:49:48.58 ID:lsS1TdJL.net
>>9
國學院受かるならmarch狙えるだろ

12 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:51:10.28 ID:uXVFxWAH.net
>>11
いや国学院はニッコマと大して変わらんレベルじゃない?

13 :名無しなのに合格:2016/01/09(土) 23:51:40.11 ID:uXVFxWAH.net
文学部はそこそこ高いか。
それ以外の学部はニッコマレベルだぞ

14 :1:2016/01/10(日) 00:13:38.24 ID:6K7JTtA+.net
おれとしては、わざとニッコマ落ちて浪人して、
将来就職してから、予備校でかかった学費を親に返せばそれほど罪悪感に苛まれることもないかなと思っているんだが、甘すぎる?
恐らく予備校の学費って100万くらいだろうが、全額返すのはキツイんかな?

15 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:13:40.04 ID:zRIQhfLr.net
文学部とその他の学部って難易度とか何か違うの?

16 :1:2016/01/10(日) 00:14:42.73 ID:6K7JTtA+.net
>>15
国学院の文学部はそこそこ有名だと思う
経済学部やら法学部やらと比べると、難易度が違う

17 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:15:06.08 ID:TBEgKXir.net
ニッコマ蹴って浪人してもいいんじゃね?
つかおまえ日大に受かりそうなの?


MURちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/news/6010/

18 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:17:06.28 ID:TBEgKXir.net
>>14
>>16
ねーよ カス
つかMARCH行っても日大でもあんま就職とか変わらん希ガス
どのみち大企業とか大半のMARCH生は無理だし


せいぜい浪人しても中央法政にひっかかれば御の字だよ
つか今から必死にがんばって 法政 中央くらいにはひっかかれよ
駒沢とか行っても意味ないぞ

19 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:18:11.79 ID:6K7JTtA+.net
>>17
確実に合格するとは断言できないが、いくつか併願するつもりだし、合格する可能性は高いと思う

20 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:20:30.34 ID:6K7JTtA+.net
>>18
そうなの
でも国学院の文学部と法学部とでは明らかに難易度も、扱われ方も違うよね

個人的には青学か法政いきたいなあ
立教や明治は厳しいだろうし。

21 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:30:38.91 ID:Pz2m8rMX.net
浪人許されてるだけ恵まれてるわ
許されてる以上自分の気持ちに二言がないならもう一年頑張ってMARCH上位目指せよ
可能性あるなら早慶まで伸ばせば十分親としては誇れる我が子なんじゃ?

22 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:31:10.18 ID:H4ZcrnK1.net
マーチは大企業のターゲット校だけど、ニッコマは外れる。
1浪は企業にとってはまったく問題視しないから、現役ニッコマよりは1浪マーチの方が圧倒的に有利。

http://www.insightnow.jp/article/8279
http://toyokeizai.net/articles/-/20987?page=2

就職 ターゲット校 でググレ

こういうの見せて親御さんを説得したほうがいいよ

23 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:42:50.55 ID:vunVVPFn.net
日大専修なら個人的には妥協してもいいんじゃないかとは思うが
まあ人それぞれだからな
浪人してやれそうなら頑張れよ

24 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 00:43:51.40 ID:zRIQhfLr.net
國學院文学部志望なんだけど不安になってきた・・・
聞かなきゃよかった

25 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 01:10:08.64 ID:kN0ULi+8.net
日大ならいいんじゃね?浪人するなら早慶目指そうや

26 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 01:15:40.70 ID:6K7JTtA+.net
>>21
うん
浪人するからには、懸命に勉強してMARCH受かりたいわ
>>22
サンクス
参考になる
>>23
ほんとにニッコマで妥協していいのかと考えると不安になってくるんだよね
予備校浪人が許されてるから、どうしても浪人してMARCH行きたいという気持ちが強くなる

27 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 01:17:34.13 ID:6K7JTtA+.net
>>24
なんかすまんな
でも、まあ、目指せるだけの頭があるだけすげーよ。
おれは國學院文学部は無理だから
>>25
いや無理だろ
現役でニッコマレベルの奴が一浪して早慶とか

28 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 01:26:44.76 ID:kN0ULi+8.net
>>27
ぐーんと伸びるやつは伸びるぞ

まぁ最後に相談するのは自分自身よ、とりあえず未来がいい方向になるのを願ってるよ

29 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:33:38.92 ID:ttR/djDr.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

30 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:45:25.72 ID:cnCpQev+.net
やった!俺と同じ境遇の人がいるw
MARCH目指して勉強してきたけど、現実はGMARCHがチャレンジ校、本命はニッコマ、滑り止めは神奈川というところ
親には神奈川は絶対行かないと言ってあるし認めてくれたけど、ニッコマは受かったら行かされそうw

31 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:51:22.25 ID:6K7JTtA+.net
>>30
それなんだよな
ニッコマわざと落ちたい
でもせっかく受験料払ってくれたのにわざと落ちるとか最悪すぎるよなあ

32 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:56:36.52 ID:cnCpQev+.net
>>31
でもよく考えたらさ、複数校受験して受かったとしても行く大学は1つだから、他の受験料は結局無駄になるじゃん
俺は文系に進みたかったから高校受験の時にわざと高専に落ちたくらいのクズ

33 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 11:12:22.18 ID:6K7JTtA+.net
>>32
確かにそれはそうだな
でも、受験料払ってくれたのにわざと落ちるつもりで受験するって、
金の問題じゃなくて道義的な問題だと思うわ

まあ、いっか
全力で浪人生活送れば許されるよな
おれは絶対浪人したい

34 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 11:19:10.81 ID:cnCpQev+.net
>>33
ああ道義的な問題とは考えたくなかったんや
一応罪悪感はある

受験が終わって予備校に入るまで本気で勉強しよう
正直なところ、浪人という選択肢を考え出してから、本気で勉強していないんだよなあ...

35 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 11:28:33.17 ID:QVr/9P+A.net
自分に自信があるなら浪人は辞めるべき
バカならするべき

36 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 12:52:30.25 ID:zoS5lJrd.net
親に土下座だな

37 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 13:16:12.23 ID:D1DZtJGa.net
爆笑問題とかみてたらニッコマンだけには絶対なりたくないと思った

38 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 14:11:39.23 ID:6+SrQIN3.net
現役ニッコマいけ。文系ならMARCHもニッコマもどうせゴミだ。
理系なら院でロンダしろ。

39 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:10:20.12 ID:VR13arxv.net
得意科目と苦手科目は?

40 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:16:43.65 ID:6K7JTtA+.net
>>34
それな
ほどほどに勉強してる
>>37
爆笑問題ってニッコマなんか
>>39
英語と古文が苦手で、日本史と現代文が得意

41 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 19:07:35.33 ID:DkUrILOq.net
おれ、山口もえと結婚できるならニッコマでもいいわ

42 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 19:13:46.28 ID:su3AJY2R.net
浪人の最小のコスト計算して親に話せ
感覚的に話をしても何も解決しないぞ

間違いなくマーチ未満の人生はしょぼい
マーチですら半分は下流に沈むぐらいだからな

43 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 19:52:58.49 ID:6K7JTtA+.net
>>42
金額は問題ない
だいたい100万前後だよね?
それは話した

浪人自体は許してくれるみたいなんだが、できれば現役でニッコマ行ってほしいらしい

44 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 20:00:32.60 ID:su3AJY2R.net
>>43

最小のって言ってるだろ
おまえやっぱ工夫できないバカなんだな

ニッコマいっとけ

45 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 20:02:33.56 ID:6K7JTtA+.net
>>44
いやいや最小のにする必要ないだろ
自分に合ったコース選ぶわ

46 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 21:19:37.27 ID:ynwpyC8C.net
お前は一生ニッコマンだ
おーいニッコマーン!

47 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 21:39:53.86 ID:VR13arxv.net
>>40
それだと国立の方が入りやすいかも

とりあえず、ニッコマは一個だけ受けて、それ以外は自分の許せる範囲の大学を受けたら?
マーチとニッコマの中間辺りの大学とかもあるし

48 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 21:44:02.71 ID:6K7JTtA+.net
>>47
でも理数なしで受けられる国立大なんて限られてるよなあ
都留文くらいしか知らんわ
他にある?

俺も国立入れるなら入りたいと思ってたけど、基本的に理数必要だから諦めてた

49 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:28:19.19 ID:2COQRf4w.net
現実問題、今まで勉強してきた?
一生懸命やって日駒レベルなら浪人はしないで日駒に行くことをお勧めする。
さぼってきて、浪人中、これまでしてこなかった努力をできる自身があるなら
かけてみるのもありかも・・・親は多分だけど、君を信じてると思うから
甘えられるうちはお金の問題は甘えとけばいいと思うし、罪悪感を感じると
いうのは、君が親の事を考えられる人の気持ちのわかる人間に育った証拠。
それも親のお蔭だから浪人するんだったら、すべてひっくるめて恩返しできるように
やれる限りやるように、マーチといわず、早慶目指せよ、やりようによっては
一年で行けるよ。応援してる。長文スマソ。

50 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 00:08:23.61 ID:j7wUPlK7.net
まぁ、普通に考えてハイリスクローリターンだよな。それに、勉強で限界が見えてない今はのびしろがあるように思えるが、それがいつまで続くかも分からんしな。それ以上に行けるとは限らない。

51 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 00:27:11.67 ID:btIKWQE4.net
>>49
一生懸命やってはいたけど不完全燃焼感は強いかな・・・
何せ受験勉強に本気出し始めたのが11月だったからさ。
とりあえずできるだけいい大学入って、親孝行できるように頑張ります
>>50
確かにリスクは高いだろうなと自分でも思ってる
ほんとに伸びるかどうかもわからんしね
でもまだ限界に達してる感じもしないんだよな。

52 :ニッコマ力:2016/01/11(月) 01:14:11.93 ID:gCrFPorh.net
2チャンネル人気ランキング司法試験板
1位 ↑1
【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数379   ☆◎勢い36☆◎
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1451529530/

2位 ↓-1
予備校講師総合 [無断転載禁止]©2ch.net
691 勢い36

53 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 01:17:16.77 ID:gCrFPorh.net
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1439366112/

54 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 04:51:47.83 ID:gCrFPorh.net
2012年度 静岡県 出身社長数

1  日本大学  1,196☆☆

2  東海大学   407
3  慶應義塾大学 357
4  明治大学   342
5  早稲田大学  330
6  中央大学   289
7  法政大学   229

55 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 05:12:34.66 ID:LoTZd/z6.net
言い訳が多い人間は浪人しても成功しない
本気出したのが遅いからなんて、当人以外には理由にならないよ
それに気づかないんだろ?

現役でニッコマの人間で、浪人してMARCHいける確率を考えたことがあるかい?

親が可哀想だ

56 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:22:35.04 ID:btIKWQE4.net
>>55
まあ、だから個人的には不完全燃焼な感じが強いってことだよ。自業自得だけどさ。
3ヶ月弱しか受験勉強できてないんだから伸びしろはあると思えてきちゃうんだよな

57 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:31:47.03 ID:j7wUPlK7.net
>>56
あれでしょ、今まで割と苦労せずにほどほどの成績が取れちゃったタイプの人間でしょ?
効率が良いから少し伸びやすいけど、逆につまづいたら一気に伸びなくなるタイプだから、そこらへんで妥協しなさい。自分はまだ出来た、本気でやれば、って思ってるのかもしれないけど、この一年がその結果だから。人の性格や気質なんてのは簡単には変わらないよ。

58 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:34:05.63 ID:LKlfqvcu.net
だからー、現役ニッコマも一浪MARCHもどっちもゴミだろ。
ニッコマレベルから浪人するんなら早慶辺りまではレベルを引き上げないと元が取れない。

この>>1にそこまでする気力も実力もない。だから現役でニッコマ行けってんだ。

59 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:38:47.39 ID:btIKWQE4.net
>>57
頭は別に良くないのよ
11月頃の模試はニッコマもE判だったし

うーん、とりあえず現役でニッコマに合格できるように頑張るわ
で、それからよく考えて、浪人するかしないか考えてみる。メリットもデメリットも両方あるだろうし。
親は1年だけなら予備校浪人していいって言ってる

60 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:40:45.88 ID:btIKWQE4.net
>>58
現実的にさ、現役でニッコマレベルだった奴が一年浪人して早慶レベルにまで上がった例ってどれくらいあるの?
俺は気力がないわけじゃなくて、浪人でどれくらい伸びるのかよくわからないだけなんだよ。

61 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:42:28.27 ID:NLcG7LhY.net
予備校の早慶コースで実際に早慶受かるのは3割だぞ
後悔したくないならMARCH志望でも早慶目指せ

62 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:45:14.99 ID:Ffi9nz+K.net
一浪早慶は現役法政下位くらいは受かってるのよ

63 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:47:29.67 ID:j7wUPlK7.net
>>59
よくそれでこんなこと言えるな。毒され過ぎだぞ。素直に親のいうこと聞いとけ。

64 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:47:55.18 ID:MpSKmgAc.net
浪人で成績が伸びるのは一割から二割ほどって聞くな

65 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:49:52.59 ID:vBKHqifN.net
棒ほど願って、針ほど叶う

といってな、望みは大きい方がええというこっちゃ。

東大京大目指して失敗して早慶、早慶目指して失敗してマーチ
勿論、成功する例もある

1. 山頂ゴールまでの正しい順路を知る
2. どんなに辛くてもその順路をひた向きに歩く、登る。

この二つをやれるかだ。
やれれば山頂にたどり着く。

66 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:50:52.36 ID:LKlfqvcu.net
>>60
そりゃ例だけなら幾らでもあるし毎年いるけどね。
浪人の絶対数からすればそれぐらいの大成功を収める人間は少ないよ。
この辺の割合は殆ど勘になっちゃうけどね。浪人全体の1割もいないんじゃないか?

ニッコマ合格から早慶合格までは間にMARCHの上から下までと上智・理科大・ICUを挟むから3段階はレベルアップしないと。
ぶっちゃけゼロスタートと変わらないよ。3科目に絞ってるとは言え毎日10時間前後の自習に1年間耐えられるの?

67 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:52:01.29 ID:btIKWQE4.net
>>62
それな
現役でMARCH受かったような人も浪人して早慶目指してるわけだから、ニッコマレベルの俺が付け入る隙ないよな
まあここで助言してもらったとおり、目指すだけ目指してみるつもりだけど
>>63
まあ、事実として3ヶ月で偏差値10上がったわけだし。
この3ヶ月に限って言えば順調すぎたから、ここで妥協するのはもったいないと感じてる

68 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:52:40.63 ID:btIKWQE4.net
>>64
それたまに聞くな
やっぱリスクは高いんだろうな

69 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:55:49.95 ID:vBKHqifN.net
実際、地頭次第では1年あれば早稲田の下位学部ぐらいなら大丈夫だよ。

効率的な方法論が分かればだけど。

まずは勉強の方法論をネットで研究するといいよ

70 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 09:56:56.91 ID:btIKWQE4.net
>>65
おお、ありがとうございます
浪人したら、本気で早慶目指すよ
それで早慶落ちてもMARCH受かったとしたら悔いないし
できるだけ高みを目指して頑張る

71 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:03:40.89 ID:vBKHqifN.net
おお、いいね

んじゃ、とりあえず今日から英単語30個ずつ毎日覚えよう

さっそく今からはじめよう!

72 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:03:58.92 ID:btIKWQE4.net
>>66
確かに
MARCH目指して勉強するより早慶目指して勉強したほうが、伸びそうな感じはあるな
浪人するとしたら、本気で早慶目指して勉強する

73 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:05:59.30 ID:btIKWQE4.net
>>71
トータル1200単語覚えればだいたいの受験に対応できるでしょ?
英単語はだいたい覚えたわ

構文と英熟語が全然できてない

74 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:18:46.02 ID:vBKHqifN.net
1200って少なすぎ
ターゲット1900、シス単、速読必修+上級
この3つのどれかを完璧にしよう。

俺は英語は伊藤厨だから、伊藤のシリーズをオススメするが
皆は解釈にポレポレとか使うのが主流かな。

参考書も自分で調べて自分に合いそうなの一つ決めて完璧に。

では健闘を祈る。

75 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:26:25.06 ID:s3668giH.net
>>73
1200では、高校受験に毛が生えた程度じゃんw
早慶はおろかマーチでも全く歯が立たんよ。
それではニッコマ止まりで1年損するだけ。

76 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 10:31:32.24 ID:K6DzNw89.net
ニッコマンとか言ってる奴ほどニッコマすら落ちる
受サロの伝統

77 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 17:34:59.77 ID:LoTZd/z6.net
10偏差値が上がってニッコマをバカにしているということは、
偏差値35から45にアップしたんだろうな

ニッコマまでの偏差値10アップと、MARCHまでの偏差値10アップは倍以上違うぞ

浪人決める前に、偏差値のことを少し調べた方がいいよ

ニッコマ落ちの不安から、煙幕を張るようにニッコマをバカにしているのだったら
それを素直に認めて親と相談するべきだ

78 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 18:49:00.35 ID:a/SzLHsQ.net
1年間やり遂げられるなら浪人したほうがいいわな
特にここのスレにも湧いてるようなニッコマとマーチに差がないだの言ってる量産型ニッコマンになりたくないならね
まあとりあえずあと1ヶ月弱あるわけだしどこかに引っかかるように最後まで全力で足掻くのが先じゃないかな

79 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 19:48:43.76 ID:HxocWstH.net
もうニッコマでもいいから入学して学歴なんてどうでもよくなるような経験しろよ

80 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 19:57:45.84 ID:LoTZd/z6.net
そうだね
学びたい分野の為にMARCHを目指すというなら頑張れるだろうけど、
ミーハーな理由で1年勉強漬けになるのでは、続かないだろうね

私はやりたいことを極めるためには自分の実力より上位の大学に入るしかないから、死に物狂いで勉強したな
浪人すればいいや、なんて考えなかった

このスレの1に反発を覚えるのは、自分との違いなのかもしれない

81 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 20:24:51.59 ID:btIKWQE4.net
>>78
とりあえす現役中はニッコマ目指して頑張るわ
>>80
反発って・・・
俺もほんとは浪人なんて考えてなかったんだけど親が浪人してもいいって言うから迷ってるだけなんだよ
浪人許されてんだから、普通悩むでしょ。ニッコマで妥協していいのか、もう1年チャレンジするのか。
どちら選ぶかで、今後の人生が大きく変わりそう

82 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 21:28:34.91 ID:gCrFPorh.net
上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング

東京大学 559人

日本大学 413人 ←ここ 日本のエンジン 日大理工学部 生産工学部

早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199人
東京工業大学195人
東京理科大学177人 

☆名大や阪大、東北大、マーチなんか
何処にもいないぞ名。

悔しかったら日大に勝ってみろ

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

83 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 21:31:21.31 ID:LKlfqvcu.net
>>1
現役ニッコマも一浪MARCHもどっちも大差ないと思うが。寧ろ一年ロスしてる分マイナスじゃね?

84 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 21:43:47.31 ID:btIKWQE4.net
>>83
1年ロスってそんなに痛いか?

85 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:04:30.51 ID:LoTZd/z6.net
凡人が少数派になるのは、リスクだろ
理解できなきゃ、頭ワルすぎだよ

解ってないようだけど、お前は勉強のできない、ただのバカなんだぞ

86 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:06:59.13 ID:TPkoZpc5.net
武蔵に行けばいいじゃん

87 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:12:19.78 ID:btIKWQE4.net
>>85
お前なんでそんなにカリカリしてんだ?
相談に乗ってくれないなら回れ右な、ほれ

88 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:13:03.94 ID:btIKWQE4.net
>>86
武蔵いいと思うけど生徒数少なすぎね?
コミュ障の俺にはちょっとキツいわ

89 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:20:50.55 ID:VOmBhX/k.net
>>83
そうだよね、差なんかあるわけないよね^^
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r427400075/

90 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:22:41.61 ID:UAiGcKht.net
>>1の親甘くて羨ましい。
普通はバイトしながら浪人だろ?
俺のとこは絶対そうなるわ

91 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:27:36.35 ID:nxSf/NG/.net
実際ニッコマ受かってそのまま浪人してMARCH行ける奴って半数もいなさそう、意外と秋にみんなバテる

92 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:36:11.40 ID:vBKHqifN.net
現役で妥協して悔しい奴
浪人させてもらえない奴
浪人したがサボって後悔してる奴

人の足引っ張る奴ばかりだな。
さすが2ch

93 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:37:36.07 ID:UAiGcKht.net
>>92
俺高2なんだけど

94 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:39:04.16 ID:Q2XHEzAV.net
日当困銭毒酷侮

95 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:41:35.23 ID:Q2XHEzAV.net
>>76
そんな奴いないぞニッコマン

96 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:42:57.08 ID:Obsje7p0.net
現役ニッコマ浪人MARCHの俺からするとどっちでもいいと思う
敢えて言うなら根暗な奴は現役ニッコマを薦める

97 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:45:39.47 ID:btIKWQE4.net
>>90
バイトしながら浪人も少数派じゃね?
勉強する時間削られそうだなそれ
>>96
なんで?
俺根暗ってよく言われるが、なんでニッコマのほうがいいんだ?

98 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 22:55:29.08 ID:Obsje7p0.net
>>97
まあ大学に何を求めるかで答えは変わると思うけど
就職の観点から見た時に文系の場合だと結局口が回る外交的な奴が有利になる
浪人してMARCHに入ったとしても就職の時にうまくいかなかったらもったいないと思っただけ

99 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 13:31:53.62 ID:X9bNJuPx.net
大学入学後、
司法試験合格のため、ロースクール入学を視野に入れているんなら
伝統のある日大法学部はお勧めです。

ここ数年のうちに上智ロー、立教ロー、青学ロー、筑波ロー等
戦前に司法試験実績の無い大学のロースクールは廃校の可能性が高い。
 

大学に入学しても自分の学校のロースクールが廃校になっては
事は深刻です。明治ローと法政ローは一時、ロー休校の形を取るかもしれないなぁ。

全国の法学部への大学進学希望者はロースクールの動向を見ながら
大學を選択しなければならないそんな時代になりました。

100 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 14:15:06.07 ID:i4i5aSr0.net
コンプレックスのあまり何年にもわたって適当なことほざく頭がぽぽぽぽぉ〜〜〜〜ん(笑)なポン大生になりたくないなら
今すぐマーチ以上の願書を取り寄せるんだ

101 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 14:15:38.90 ID:hiph702h.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

102 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 18:19:14.14 ID:X9bNJuPx.net
2チャンネル司法試験 勢い人気ランキング
1位 =
【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】 [無断転載禁止]©2ch.net
443  勢い ◎◎36◎◎

2位 =
予備校講師総合 [無断転載禁止]©2ch.net
697 勢い34

3位 =
第69期司法修習生スレpart5 [無断転載禁止]©2ch.net
842 勢い 26

◎☆◎
 勿論、単独一位ですが
 差は2ポイントと拡がりました。
 「司法の日大」ここにあり!
 
  大学入試にも大きな反響を
 与えるかもしれません。
法学部希望の受験生に与える反響は
  あると思います。
 でも一位だなんて驚きですよね^

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

103 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 18:41:53.18 ID:X9bNJuPx.net
【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1451529530/l50

◎ 今、司法試験2チャンネル勢いランキングを見たら
 1位と2位の差が3ポイントに拡がっていました。

 日大は東京都議会においても
 議員数第1位です。
 「司法の日大」の力は市議会、県議会、都議会だけでなく
 国会にも及びます。
 通称、「天下の日大!」。

104 :先輩のお蔭です。ニチロー復活!:2016/01/12(火) 23:33:41.99 ID:sWg6Uy6v.net
答えは一つ

ロー戦争は
受験生の集まったほうが勝ち。
受験生の集まらなかったローは、先ず1回戦で負け組。
最終的には入学者数で決まります。

日本大学の前に今年、敗退したのは成蹊大学ロー(夜間部あり)です。
入学者数に見切りをつけて廃校になりました。
一方、日本大学には多くの受験生が集まり
人気が出初めて来ています。

夜間ローを設置し、日本大学を卒業した日本大学法曹弁護士団が
司法試験合格者に就職を保証したからだと言われています。
合格者のレベルも上昇したと噂になっています。

結果、司法試験板で大人気になっている次第です。
もう少したつと学歴版でも大騒ぎになるのではないのかな。
大学入試にも少なからぬ影響を与えそうです。


   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

105 :日大力:2016/01/13(水) 09:44:58.63 ID:gfq0syPt.net
司法試験勢いランキング

1位 ↑1
【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】 [無断転載禁止]©2ch.net
523
勢い☆◎41◎☆

2位 ↑1
予備校講師総合 [無断転載禁止]©2ch.net
701 勢い33

3位 ↑2
第69期司法修習生スレpart5 [無断転載禁止]©2ch.net
869 勢い27

☆皆さんの後押しもあり
2位に8ポイント差、
断トツのニチロー人気です。

嬉しいことは来月からの入試を控えた
高校生に反響が出て来た事です。
進学校の生徒は日大法学部の
受験を考え始めました。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

106 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 10:25:56.20 ID:78tYnZ+W.net
日大の上位と明治大の下位では、日大の上位の方が就職はいいだろうね
大学がランクアップしても、人間性が変わるわけではない

でも、学歴によって自信がつくならいいのかもしれないね

107 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 11:24:18.82 ID:FG02G7Sr.net
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0 ★
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

108 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:56:47.71 ID:NFjXgiq8.net
日駒受けさせてもらえるだけ良いじゃん。

109 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:20:59.05 ID:oMrg3ndL.net
>>24
何日程で行く?
俺は特化のB日

総レス数 109
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200