2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験票の顔写真

1 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 08:15:14.27 ID:Pz2m8rMX.net
あれってプリクラのミニマム級みたいなやつでサイズも指定して撮れるんか?
初めてでわからないンゴ・・・

2 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 08:38:24.60 ID:VI/F431I.net
初めてなら普通学校で撮って写真もらえるやろ

3 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 08:51:52.39 ID:Pz2m8rMX.net
>>2
なぜかもらえないのよ…
自分のことは自分でやれと

4 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:17:03.48 ID:VI/F431I.net
写真屋あるやろ?
そこで、しっかりサイズを言ってとってもらいな。センターもどこの大学の一般入試も同じサイズだったはず
たぶん1500〜2000円くらいで5枚くらいもらえる
服装は普段着で良いと思う
俺は現役の時は学校で撮ったから制服だったけど浪人したときは襟がついたカジュアルな服装で撮ったわ

5 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:20:42.20 ID:Pz2m8rMX.net
>>4
やっぱ写真屋が確実か
あんがと

6 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:24:46.12 ID:x/b2raIb.net
たしかセンターなら縦4横3だった
個別試験はそれ以外のサイズの学校もあるから確認してみ
証明写真機だとサイズと枚数の見合わせが3つぐらいあるからどのセットにするか自分で選ぶ
こんな感じ

7 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:48:39.58 ID:/buGDsc6.net
国立大だとそれがそのまま学生証の写真になるよ

8 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:53:42.73 ID:spKl+iHX.net
>>7
そうなん?それやったら制服でとったら、高校の制服で学生証の写真になるん?

9 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:57:58.23 ID:9UWfUf9V.net
関学は学生証に使うから校章入り制服はダメだとあった
私立でもそういうとこあるで

10 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 09:59:27.11 ID:OH+S/5ei.net
>>9
まじで!?

11 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:03:08.86 ID:VI/F431I.net
まじよ。俺もMARCHやがそのまま4年間学生証やで

12 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:05:32.02 ID:OH+S/5ei.net
よかった、とりあえず俺のには書いてなかった。でも、写真の裏に名前書けってあるんだが、学校で貰ったのがシール式の場合どうすればいいかな?

13 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:11:21.89 ID:8Ew76GK4.net
駅とかにある証明写真のとこでやればええやん

14 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:22:28.95 ID:j/8s/WDn.net
てか普通そのまま学生証に使うやろ

15 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:27:49.33 ID:QnsozOCN.net
青学とかやと画像データで出願やからデータのとこも無いか確認しとけよ

16 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 10:39:50.99 ID:vnYjq7PO.net
学生証は1年おきに作り変えられるから写真適当でいいやと思ってたわ
ナチュラルに髪セットして服装も気をつけてから撮ることにする

17 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 14:56:03.71 ID:mhuiCZUT.net
あのキモい顔が学生証になるのかよ
死んだ

18 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 16:59:02.30 ID:wYoLDqGE.net
今年から突然顔写真データとか要求してくるようになったよな
仕方がないからデジカメで生の顔写真を直撮りしてデータ化したわ

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200