2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文解釈について

1 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 13:20:43.88 ID:wJSeA8P9.net
成成明学國武を目指してる高3だけど、英語が5割ちょいなんだけど、なんか解釈本した方がいいかな?基本はここだ、と、受験サプリの高3ハイレベル英語読解やってるんだけど、オススメある?
それともこのままで、過去問解きまくって慣れた方がいい?
過去問見る限り単語わかんなくて解けないって感じはあんまない

2 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 14:01:27.70 ID:L5CHlzoB.net
そんなFランに解釈いらん

3 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 14:34:19.57 ID:su3AJY2R.net
東京大学 卒業生就職先トップ10

<2014年卒業生>
1位 三菱東京UFJ 29名
2位 三菱商事 25名
3位 みずほFG 17名
4位 住友商事、東京都庁 16名
6位 三井住友銀行、三井物産、経産省、警察庁15名
10位 国土交通省 14名

東京大学新聞より

4 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 17:13:19.81 ID:cbdIL8Pk.net
英文解釈教室か英文読解の透視図っていう本気出せば一ヶ月かそこらで終わるような簡単目の参考書やっとけば七割は狙える

5 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 17:47:00.24 ID:u4nstm/8.net
>>4
解釈教室ってレベル分かれてたってけ?

6 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 17:50:11.29 ID:++TcI5Pc.net
>>5
ネタのつもりで書いたが入門編ってのが確かに出てるよ。レベルは知らん。おそらくMARCH以上対象かと

7 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:21:06.68 ID:u4nstm/8.net
>>6ポレポレきつかったからそのレベルはきついかも

8 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:25:18.65 ID:XDVFgh9r.net
じゃあ基本はここだ!やっときゃいいんじゃね
それか入門英文解釈の技術
多分この2冊のどちらかで事足りるはずだ

9 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:26:20.82 ID:LjyB7A1I.net
受験サプリのハイレベル読解とか旧帝マーチ上位クラスだろ
英語できない奴は大抵自分に見合ったレベルをやらずに
自分を過大評価してレベルの高い奴をやろうとするんだよなぁ

お前がまずやるべきことはニッコマクラスの英文を品詞分解しまくって音読すること
次に文法次に上位大学の単語暗記
マーチ以下の大学で5割しか取れないのはつまりはそういうことだろ

10 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 18:45:52.02 ID:u4nstm/8.net
>>9はい

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200