2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

釧路公立大学ってやばい?

1 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:03:31.17 ID:CUPKi+Hy.net
全落ちしたら行きそうやけど
評判悪そうやね‥

2 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:04:34.81 ID:86RXTgRC.net
コピペまでまだ1週間はやいぞ

3 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:05:52.54 ID:ynwpyC8C.net
センター地理で出てた所?

4 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:17:22.25 ID:2zqbMw+M.net
浪人は選択肢にないの?
そんな地方の公立行くなら…

5 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:23:12.56 ID:Vb1ZPftQ.net
福島大とかにしとけ
釧路まで行ったら、就活が大変だぞ(適当

6 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:23:57.85 ID:TBEgKXir.net
釧路や北海道で骨を埋めればいいじゃん アゼルバイジャン

7 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:24:37.31 ID:TBEgKXir.net
最悪 4年で卒業してから
既卒として自分の地元で就活できるぞ

8 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:25:01.53 ID:CUPKi+Hy.net
現役生なんや
ずっと運動部で11月までやって 理系やばかったから文系に変えたんや

9 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:27:54.10 ID:Vb1ZPftQ.net
釧路だったら車必要だろうし、
金に関しては地元の私立と変わらんと思うよ

10 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:32:53.71 ID:ShTZsrou.net
どこ住み?

11 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:33:14.02 ID:0fs5HG62.net
釧路市民だけど釧路いいとこだよ、雪少ないし

12 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:36:01.90 ID:h0me/P7J.net
街さびれてるし一年中寒い
2年目に鬱になってここ退学した
就職は道内の僻地ならできるんじゃない?

13 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:36:12.31 ID:d2sEfgYm.net
国公立大入るだけで同学年の上位10%だとかなんとか聞いたからいいと思う(適当)

14 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:41:51.45 ID:CUPKi+Hy.net
>>10
北東北やで
偏差値は53ぐらい
地元国公立に毎年二人入るぐらいの学校やで

15 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:44:54.52 ID:nrt4tPk+.net
大都会釧路市


http://i.imgur.com/fwXWiwt.jpg
http://i.imgur.com/B0sqKmb.jpg
http://i.imgur.com/wojKoXR.jpg

16 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:49:05.42 ID:TBEgKXir.net
>>14
それ 弘前 岩手 秋田受かるのも大変そうじゃね? 結構シンドイな
大人しく勉強して理系の大学(秋田岩手)行っとくか
大学行かないで就職するか...
あとは専門かなぁ

17 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 22:50:23.86 ID:Haw/wubS.net
これ普通に>>1の地元より都会なんじゃね

18 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:01:12.23 ID:CUPKi+Hy.net
>>16
一応 日大と専修 神奈川は受けるんやけど
ニッコマ以外受からなければ 金払わんと言ってるしな
金掛けたくないから浪人で小樽商科辺り狙おうかな‥

19 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:02:47.23 ID:2zqbMw+M.net
文系浪人なら北大狙って後期で樽商がエエぞ

20 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:04:09.43 ID:FMc02sQD.net
やばい

21 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:28:19.82 ID:U2Jer+mY.net
釧路公立大って腐っても国公立だからマーチレベルなんじゃないの?

釧路って、本田翼出演の映画「起終点駅ターミナル」では最果ての街みたいに描かれていたけど、
実際には札幌・旭川・函館に次ぐ道内4位の都会で全然最果てでもないし、
地裁や警察本部など、道外では県庁所在地にしかない行政機関もあり、実質的には釧路県の県庁所在地みたいな街だよ。

22 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:28:24.14 ID:hKzBCRNw.net
ニッコマよりはマシだから受かったら大人しく行っとけ

23 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:44:57.96 ID:d2sEfgYm.net
俺旭川市民だけどさ
内地出身なら札幌にいた方がいい
色々不便に感じてダメだと思う

24 :名無しなのに合格:2016/01/10(日) 23:59:58.92 ID:MgnGifzt.net
>>21
さすがにマーチと釧路公立大ならマーチだよ。
2ch脳に毒されすぎだ。

25 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 12:10:05.75 ID:+cgFqiZl.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7vbfgfg

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452322043/l50
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

26 :名無しなのに合格:2016/01/11(月) 17:17:45.88 ID:hD0eQZOG.net
うーん

27 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 16:52:09.69 ID:yPUV7o2J.net
>>1と同じく理系落ちだが行けたら行きたい
正直台風来ない雪積もらない夏暑いの三拍子揃った地元から出て釧路は1ヶ月も身が持たない気がしなくもないけど知るか

28 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:31:52.29 ID:lSm9atSC.net
ふぇ

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:31:37.53 ID:WeipoghJ.net
第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

30 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 13:59:24.48 ID:QN3LlVdj.net
、?

31 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 06:58:21.52 ID:dMgoRbMz.net
上の写真に写ってたビル、ほとんど店入ってないぞ
>>1の地元がどこかにもよるが、釧路公立はほぼ道民しかいないからおすすめはできない
浪人が可能なら浪人しろ

32 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 16:54:35.52 ID:K9Q/MShW.net
>>31
ほぼってのは言い過ぎ
過半数である事は間違いないが、3〜4割は道外から万遍なく来てるよ

33 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 17:52:08.77 ID:AsKXeeqn.net
就活コストが馬鹿にならん<釧路

34 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 18:02:42.01 ID:dgt6QXVL.net
中期であるけどクソ行きたくねえ

35 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 19:38:16.89 ID:LrXW0FAk.net
ここいくやつってやっぱ地元民以外浪人したくないからいく感じかな
第一志望でいく所ではないよな

36 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 20:15:19.13 ID:K9Q/MShW.net
函館みらいとか札幌市立とか名寄市立と違って、経済学部だけだもんな
「ここじゃないと学べないものがある」が一切ないもん

37 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 20:28:37.31 ID:LrXW0FAk.net
61%樽商無理そうだから中期受けるけど浪人すっかな

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200