2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日から英語の勉強しようと思ってんだけど

1 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:30:31.35 ID:q7Uqux7g.net
英語の文がとっさにでるようにしたいんだ。
今瞬間英作文っていう参考書をやろうとしてんだけど、他にいい勉強方法や参考書ある?

2 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:34:32.00 ID:t2ucFbRJ.net
教えて頭いい人

3 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:36:55.70 ID:t2ucFbRJ.net
もしかして、受験サロに頭いい人おらんの?

4 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:38:47.49 ID:AtAMhtos.net
いないゾ

5 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:38:52.12 ID:t2ucFbRJ.net
英語の文とっさに作れるようになりたいンゴ

6 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:38:53.85 ID:cBoH1aHo.net
duo3.0の丸暗記。

7 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:40:04.86 ID:t2ucFbRJ.net
勉強方法もおしえてほしい
できればあと1ヶ月くらいにまでに完成させたいンゴ

8 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:40:36.54 ID:t2ucFbRJ.net
>>4
やっぱ、いないのかねえ

9 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:40:56.06 ID:t2ucFbRJ.net
>>6
Duoいいん?

10 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:42:12.15 ID:t2ucFbRJ.net
1ヶ月でとっさに英語がでるくらいのレベルまでもってきたいンゴ
夢も英語で見るくらいのレベルまでもってきたいンゴ

11 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:43:23.57 ID:t2ucFbRJ.net
おらおら、雑魚しかいないのか
英語すらおまえらできないのか

12 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:44:46.57 ID:cBoH1aHo.net
>>9
俺は気に入ってる。どのレベルか知らんけど初学者ならduoセレクトからやってみれば?

13 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:45:12.18 ID:t2ucFbRJ.net
あと四時間で明日になっちゃうンゴ
俺は今日からやりたいンゴ
だれかおらんの?

14 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:45:55.96 ID:t2ucFbRJ.net
>>12
英作文はちょっとはできる
でも、とっさに思い付かない

15 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:48:02.44 ID:gCBHfZqC.net
今からニューヨークタイムス買ってきて読め

16 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:48:20.75 ID:t2ucFbRJ.net
>>15
読解はできる

17 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:49:26.07 ID:FYID1Z6r.net
毎日日記を英語で書けば良い。それも、出来るだけ簡単な英語でミスなく。同じことを言うにも様々な表現があるから、発想力は高まると思うよ。

18 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:51:12.27 ID:t2ucFbRJ.net
>>17
なるほどー
声に出さなくていいんかな?

19 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:53:18.50 ID:4PUzwVhT.net
中学レベルの音読と瞬間英作文で随分捗る

20 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:53:24.69 ID:BLSBg+Ha.net
>>14
毎日練習あるのみ。

21 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:54:13.82 ID:t2ucFbRJ.net
>>19
英語しゃべれるようになるかな

22 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:54:46.98 ID:t2ucFbRJ.net
>>20
てか、duoって単語帳じゃなかった?

23 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:56:24.16 ID:FYID1Z6r.net
>>18
場合による。定型文みたいのを覚えたいならDuoはおすすめよ。特定状況下の言い回しとかね。
でも、自分の好きなものを書けって言われたら自分の書きやすいように脚色すれば良いのだから、武器を2、3個持ってるだけで何とかなる。
評価される文より減点されない文をモットーに、自分の好きな言い回しを見つければ良いと思うよ。
例えば、It is 〜 for 〜 to〜なんて良い例だよね。万能な物を覚えれば良い。

24 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 19:59:17.97 ID:t2ucFbRJ.net
>>23
定型文みたいなのはおぼえてる
でも、それが本当にコンマ一秒くらいででてこない
ほんとに瞬間的に出したい

25 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:00:09.18 ID:FYID1Z6r.net
>>24
もう、英語で喋ってれば?

26 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:01:35.07 ID:BLSBg+Ha.net
>>22
単語帳だけど、560個の例文が英作文の勉強にはもってこいだと思うで。表現もバラエティー豊かだし。

27 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:02:03.87 ID:t2ucFbRJ.net
>>25
ひとりで?

28 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:03:51.87 ID:FYID1Z6r.net
>>27
なんのためにやるん?
それによって全く変わってこないか?

29 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:03:55.79 ID:t2ucFbRJ.net
>>26
みんなduoいいゆーてるから
今から本屋みてくるわ

30 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:04:36.99 ID:t2ucFbRJ.net
>>28英語しゃべれるようになりたいから
頭に英語がとっさにでてこない

31 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:04:45.17 ID:FYID1Z6r.net
>>29
復習用のCDはあった方が捗るで

32 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:06:59.47 ID:t2ucFbRJ.net
>>31
もし、本屋でみて、いいとおもったら、がちでやるつもりだから買うとおもう

33 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:08:14.76 ID:t2ucFbRJ.net
てことで、本屋いってきます

34 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:08:32.21 ID:FYID1Z6r.net
>>30
全く別の技能だからなぁ……
俺達が日本語を習得する過程を考えれば分かるけど、まずは耳。次に大量に触れること。そして使うこと。
日本では厳しいよ。受験とは全く別だから、他の場所で聞いた方がいいんじゃない?
外国の人とチャットとかできる時代だしさ。何かしらの方法はあると思うよ。

35 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:10:56.12 ID:t2ucFbRJ.net
>>34
外国人とチャットしてる
でも、ぜんぜん瞬間的に浮かぶようになってこない
音楽も洋楽しかきいてないし、映画とかも英語でよくみるんだけど、英語が上達しないから、もうどうしようもないからここできいた

36 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:14:23.95 ID:FYID1Z6r.net
>>35
時間だよ。もっと時間なきゃ無理。帰国子女が喋れるのは、話さざるを得ない状況下に置かれてるから。そして、ずっと英語に触れてるから。
言語だから、知識より慣れだよ。やり方より時間が大事。

37 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:19:08.44 ID:t2ucFbRJ.net
>>36
なるほど
じゃあ、どういう勉強をどのくらいやればいいのだろうか

38 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:23:34.57 ID:FYID1Z6r.net
>>37
流石に独学じゃ厳しいよ……
海外に行く予定とかないの?留学するとか。
英会話教室とかは、良いところを見つけられれば良いけど……
外国人の友達見つけるとかさ。
直ぐに一人で出来ることなんてそんなないと思うよ?
講師が居ない状態で海外の子供にどうやって日本語を覚えさせるか。その答えが出れば良いんじゃないかな?

39 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:26:31.56 ID:t2ucFbRJ.net
>>38
うーん
難しいなぁ

40 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:27:25.12 ID:t2ucFbRJ.net
せめて、とっさに英語の文がでるレベルにまではしたい
簡単な文でもいいから

41 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:28:12.33 ID:t2ucFbRJ.net
ほんとになんもできないのかなぁ

42 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:28:35.63 ID:t2ucFbRJ.net
とりあえずduoみてきます

43 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 20:33:47.40 ID:vhyMHYCO.net
それもうコミュ力の域じゃね?

44 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:14:34.92 ID:t2ucFbRJ.net
Duoおいてなかったンゴ

45 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:15:10.59 ID:t2ucFbRJ.net
Duo以外によさげな参考書ありますか

46 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:18:18.89 ID:t2ucFbRJ.net
致命的に基礎ができてないがするから中学英語からやりなおしたほうがいいのかなぁ

47 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:26:35.25 ID:t2ucFbRJ.net
あと、リスニングの教材も教えてほしい

48 :@73:2016/01/12(火) 21:37:45.45 ID:7IupER0r.net
ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力

アップグレード英文法語法

大矢の英語構文実況中継

YOUTUBEのVOAイングリッシュに掲載されている動画を毎日見て
遅れず、漏らさず、聞いたそばから自分で復唱できるようにする。

費用3700円
想定達成期間300日

糞スレ終了な。
かなり神レス

49 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 21:44:06.22 ID:t2ucFbRJ.net
>>48
あざ

50 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 22:14:56.17 ID:Chx5n5wa.net
今どんぐらいできてるのかもわからへんからなんも具体的なアドバイスも出せへん。センターレベルなら余裕で満点近く取れるのか、それとも全くできないのか

51 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 22:39:56.76 ID:5OPGVkbH.net
>>50
あースペックね
最後受けた河合全統が英語65くらいやな
TOEFL PBT 550くらい
国立総合大学三番目の某大学に通ってる

52 :名無しなのに合格:2016/01/12(火) 23:13:21.53 ID:e4/LUMZx.net
そもそもなぜ受サロで聞くのか

53 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 19:29:56.95 ID:jXCCAWGZ.net
>>51
そんならある程度はできるんやからひたすらネイティブと話すしかない

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200