2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら推薦バカにしてるけどさ

1 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:18:18.75 ID:KR5Gswj8.net
推薦ってすごくね?
俺は遅刻もサボりもしまくってたしテストも無勉だったから三年〜六年間も頑張り続けた対価としては足りないくらいだろ
推薦の私大に一年一生懸命頑張って行くか三年適度に頑張って行くかだけの違いじゃん

2 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:20:07.43 ID:7pZUdugs.net
なら東大行けよw

3 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:22:04.63 ID:MoRWpwZ8.net
学年10位くらいまでなら称えるよ
でも半分くらいのやつがマーチ推薦で自慢してくるとキレそうになる

4 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:22:04.96 ID:ZOh5GQKQ.net
>>1
たいていこういう書き込みしてるやつは逆に推薦入学したやつを僻んでるやつ
周りに攻撃させて自分が推薦入学車に反意を抱いていることが正しいと再確認したいだけ
よっぽど勉強がうまくいってないんだろうな

5 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:22:59.29 ID:ZOh5GQKQ.net
そもそも推薦使うやつは受サロ来ないしな。

6 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:23:12.14 ID:KR5Gswj8.net
東大行くような奴は推薦バカになんてしてないだろw

バカにしてるやつは僻みだったり自分に余裕がない奴ら

7 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:27:44.65 ID:ZCXPXght.net
灘開成筑駒レベルの学校の推薦なら文句はないが
地元民しか知らんような田舎の自称進学校の推薦とか言っても全然説得力ねえし

8 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:30:51.77 ID:yl3TKNmo.net
AOと自己推薦はすごい
指定校は死ね

9 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:39:35.85 ID:4rzsVgDv.net
>>8
AOが凄い…?

10 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:46:09.85 ID:E4kRvElM.net
おっと早稲田の悪口はそこまでだ

11 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:48:33.86 ID:KR5Gswj8.net
推薦バカにしてる奴らってなんなんだろうね
そんなにバカにするくらいなら取るの簡単何だろうし自分が推薦取れば良いのに
東大京大行くような奴からしたら推薦に何の悪感情も抱かんだろう

12 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:49:57.50 ID:Dax24tpq.net
入ったもの勝ち

同級生が偏差値40や偏差値40の工業高校から地元国立工学部入ってたわ

13 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:50:28.78 ID:KR5Gswj8.net
結局
推薦も取れず大して成績も良くないやつが僻みで叩いてるだけなんだろ?

14 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:50:34.48 ID:Dax24tpq.net
AOでな

15 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:51:00.26 ID:Dax24tpq.net
>>13
京大行ったやつは推薦嫌ってたぞ

16 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:52:25.68 ID:Dax24tpq.net
工業高校から京大編入とかあるよ

そいつ殺されかねんが

17 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:53:59.53 ID:ZCXPXght.net
大学に入ること自体は別に構わんが
少なくとも一般で入った奴と同じ教室で机並べて学ぶ資格はねえわ

18 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:55:37.40 ID:Dax24tpq.net
>>10
指定校早稲田の奴センター模試6割とかいう噂聞いたわ

19 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:57:06.98 ID:ySk5Mifl.net
>>10
2ch特有の早稲田sage鵜呑みにしてんの?
早大の推薦率なんて他私大と比べて高くないぞ

20 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:58:00.48 ID:Dax24tpq.net
地方国立工に推薦で行ったやつがセンター8割とってたりなw

21 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 01:59:37.05 ID:Dax24tpq.net
>>17
この前あったけど、楽しそうだったわ
AOで入ったやつら

22 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:01:37.08 ID:KR5Gswj8.net
俺は一般でマーチ()入ったけど毎年進級ギリギリレベルまで学校サボって受験期も遊びまくってたから逆に推薦組の方が偉いとすら思ってるわ
ちゃんと毎日学校言って年に5回もある定期テストでそこそこの成績取り続けるって凄くないのか?

23 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:10:04.14 ID:IjUMpWRt.net
>>22
たしかに俺も地底入ったけど定期テストはサボリまくったからなあ、
あれちゃんとやってマーチとかなんかコスパ悪い感じするな
早慶の上位ならいいと思うけど

24 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:12:10.06 ID:v47L0LJo.net
真剣偏差値30台で2人国立大入った。
北関東。

25 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:14:16.43 ID:k2Bnu6Xs.net
進学校の指定校ao()は成績下の奴が取るんだよ
推薦カスが必死に推薦は真面目で偉い!とか言ってるけど真面目で成績上の奴は難関国立に進んでたわ
MARCHの指定校とか余ってたし取った奴は校内でも成績下で一般と比べてあまりにも馬鹿すぎて話にならないレベルだった

26 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:16:17.59 ID:Dax24tpq.net
進学校なら勉強しなくてもマーチの指定校貰えるのかw

それ楽だな

27 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:18:55.25 ID:IjUMpWRt.net
>>26
実際そういう奴らも多かったよ
評定は緩いし、マーチも早稲田も評定は一緒だったよ
ただ真面目な女子が指定校でマーチなんか行ってんのみるとね…

28 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/13(水) 02:19:17.59 ID:0j/hiBmt.net
推薦であることそんなに気にするってことは引き目に感じる何かがあるんじゃないの?

29 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:35:22.69 ID:KR5Gswj8.net
>>25
じゃあお前は成績上位者だったのか? なら推薦組より良い進学したんだろ? なら何も推薦貶す意味ないじゃん
推薦取れる成績下位者にすらなれてなかったのがお前なんだろ?

30 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:36:13.34 ID:v47L0LJo.net
高校偏差値54で、慶応商推薦を持ってる高校が名古屋市にあるらしい。
昔は優秀だった高校で。

そんな高校は全国的に珍しいと思うのだが、そんな高校を実名をあげて教えてくれ。

俺が知ってるのは、栃木県の烏山か大田原市あたりの高校でやっぱり偏差値55くらいで
慶応指定校を持ってる高校があるらしい。

31 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:41:03.44 ID:Dax24tpq.net
>>30
うちの県の商業高校も枠あるらしい

32 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:42:13.51 ID:Dax24tpq.net
商業高校で校内1番取る方が楽かな

33 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:42:20.64 ID:k2Bnu6Xs.net
>>29 お前自分で一般とか言ってるけど推薦だろ バレバレだぞ コンプ持ってるのか知らんが必死だな笑

34 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:46:59.03 ID:v47L0LJo.net
>>31

四国の商業高校で慶応指定校持ってるのは聞いたことある。
プロ野球選手が出たところだろ?

35 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:48:34.54 ID:KR5Gswj8.net
>>33
一般なんだよなぁ
論点ずらしてるけどやっぱりお前は推薦も取れず成績も悪い底辺だったんだな

36 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 02:57:09.20 ID:k2Bnu6Xs.net
>>35 ごめんマジで意味が分からない
推薦でMARCHとかに行った奴は全員校内で成績下で真面目なんかじゃなくアホだったという俺の見た事を言っただけなのに何故に俺がそいつら以下の底辺という事に繋がるのか??
てか割とそれなりの進学校に行ってた奴なら普通だと思うのだが…
あっお前は進学校じゃなかったか… まぁ底辺高から推薦でMARCH行けたなら十分じゃん お前は頑張ったよ推薦君

37 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 03:02:36.09 ID:KR5Gswj8.net
>>36
明らかにコンプがうんたらかんたら言って推薦disってるでしょ?
本当に頭良くて良い進学したならわざわざ推薦disる必要ないでしょ?
お前が今どこに進学しているのかはたまた進学すらできていないのか知らないけれど推薦組より上の進学は出来てないんだろうなぁ

38 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 03:21:27.78 ID:M6ADMTe8.net
地方にも勢力広げたい意図。偏差値54や商業高校はレアケースじゃないか?

39 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 05:07:14.02 ID:fT7xAD7g.net
他人をバカにしてる地点で人としてお察し

40 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 05:37:44.68 ID:OTdBUbPC.net
>>39
クゥーカッコイイw

41 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 05:43:24.65 ID:Qx43Y0W2.net
>>36
まぁでもうちの高校も医学部以外は誰も推薦には興味なかったよ。
基本全員国立狙いだから。

42 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 05:47:27.08 ID:wjqYbPxJ.net
東大京大理系と医学部以外は馬鹿

43 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 05:52:17.46 ID:UaiYxsJt.net
そもそも世の中公平じゃないこと
のほうが多いってことに
いい加減気づけ
努力である程度挽回できるだけ
受験なんて超良心的だぞ

44 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 06:17:00.91 ID:wlz6cyT6.net
別にマーチ関関同立とか羨ましくもなんともないやろ

45 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:03:36.45 ID:M6ADMTe8.net
AOの面接をこなすコミュ力があるのか?

46 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:05:22.20 ID:arcEhPTe.net
推薦制度そのものに腹が立ってるのであって、使った生徒に恨みはない。少し妬ましいだけ。

47 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:07:58.49 ID:m1/isj91.net
面接とかマジで嫌だし小論文はもっと嫌
医学部目指してるけど勉強さえできればいいだろ
最高峰の東大離散がそうなんだから
勉強ばっかやってると話し方忘れるんだわガチで

48 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:29:36.58 ID:gppXA6tq.net
早稲田は付属があほやから、仕方ないな(早稲田高校、早稲田実業、早稲田学院は除く)

49 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:35:02.39 ID:+CrVQM+o.net
正直いって、一般も推薦もaoもなにが偉いとかない、別にどれも正しい方法だし、それぞれが手段を選んだだけ。
もはや妬むとか自分の問題だけど

50 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 07:50:18.63 ID:mgxLQvah.net
一般入試通らないレベルのゴミが推薦入試で入ってきて馬鹿をやる。
そういうイメージが独り歩きして推薦=ゴミとなる。

51 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 08:55:53.36 ID:eRQMeH9B.net
推薦で入った人に対して僻んでると言うより、一般入試で入ろうとしてる大学の学歴の価値が無くなるのが嫌なんだろ?

国立なら難関突破が認められるが、マーチだと、「どんなインチキで入ったの?指定校推薦?スポーツ?附属から?専願?」とか思われる。

52 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 09:56:28.28 ID:D7EU2pP5.net
真面目にコツコツやって阪大基礎工の推薦貰いたかったって少しだけ後悔してるわ

53 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 10:34:56.40 ID:brQXw+Qn.net
>>51
ほんとコレ。
早稲田とかまさにそうだよな。
俺らの学校で200人中130〜150番ぐらいのヤツが、去年早稲田の理工に指定校推薦で入ったし。

54 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 17:57:40.61 ID:zf9Md97W.net
>>1
逆に1年本気で頑張っただけで3〜6年頑張ってきた奴に並ぶもしくは追い越す事も可能だけどな、特に理系は

55 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 18:08:19.89 ID:aDCYN1A3.net
自分に努力が認められて当たり前って思ってるやつ
高校の勉強なんてそこまで社会に出たら役立た無いからな
英語も受験英語はできるくせに会話全くでき無いやつ山ほどいるし
無駄な勉強をやらされてると思った方がいいぞ

56 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 18:23:12.20 ID:wlz6cyT6.net
>>55
受験英語は全然無駄じゃないし英語話さなきゃいけないようにしたら早慶の奴はみんな喋れるようになるよ
高校で習ったことを使う学部も多いし

57 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 23:53:12.07 ID:0j/hiBmt.net
>>55
いろいろ突っ込みどころがあるけど受験サロンで社会語るってお前いくつ?

58 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:27.14 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

59 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:42.58 ID:ezsLa8WD.net
>>55
医学生だけど激しく同意。医学部とか受験勉強もろ意味ないわ。

総レス数 59
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200