2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年は諦めた現役

1 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:36:46.75 ID:9UBIPrpz.net


1浪すれば東大もいけるだろww

2 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:42:40.30 ID:PGZjF3dw.net
ダメだ勉強しろ

3 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:43:45.01 ID:9UBIPrpz.net
>>2
来年に向けて勉強するよ
だから今年はどこにも願書出さない

4 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:45:39.99 ID:PGZjF3dw.net
センター受けてから決めればいい

5 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:50:41.75 ID:9UBIPrpz.net
>>4
今年は取れて7割かなってところ
東大は絶対足切り食らう。でも東大以外行きたくない

6 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:58:31.84 ID:4hOXpkK1.net
残念ながら東大受かる人間は高2のセンター同日で英国数とか8割軽く超えてるよ

7 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 20:59:59.37 ID:9UBIPrpz.net
>>6
俺の場合、勉強してなかっただけ
ポテンシャルは現役東大生をも凌ぐから問題ない

8 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:01:55.36 ID:cIwfTmPk.net
今必死に勉強できないなら浪人してもできないと思うよ

9 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:03:45.49 ID:9UBIPrpz.net
>>8
予備校通うから問題ない
半強制的に勉強することになるから

10 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:04:25.24 ID:x4tN2XpN.net
試しに記念で早慶受ければ?

11 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:06:30.52 ID:8+I0d8Uv.net
なら足切りない旧帝大受けて二次力を確かめたらどうだ。

12 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:07:31.46 ID:9UBIPrpz.net
>>10
受ける意味が分からん
来年滑り止めにするのに

13 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:09:01.98 ID:9UBIPrpz.net
>>11
そんな遠回りなことしたくない
俺は東大まで一直線

14 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:12:00.02 ID:Hg3SnLce.net
大学院から東大

15 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:14:08.27 ID:Mo0JdkOa.net
センターって何着ていけばいいん?

16 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:15:00.27 ID:Hg3SnLce.net
学生なら制服

17 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:26:18.59 ID:PGZjF3dw.net
>>12
えっ
一応聞くけど国公立入試の方式知ってる?

18 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:30:55.16 ID:5E46OQW7.net
アフィかな?

19 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 21:34:11.39 ID:/sz1pDZ9.net
模試とか過去問で何点取れてんの?

20 :名無しなのに合格:2016/01/13(水) 22:08:45.05 ID:55LQ8+uT.net
ワイ浪人生、今年は諦める [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452681550/

下にこのスレがあってわろた

21 :1:2016/01/14(木) 11:14:12.63 ID:UyMPT1C5.net
>>17
もちろん
>>18
ちげえよ

22 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 11:15:41.02 ID:UyMPT1C5.net
>>19
第3回ベネ駿マークは619/900だった
それ以降過去問解いてないしセンタープレもサボったからわからない

23 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 11:16:28.07 ID:UyMPT1C5.net
あ、この前、センター英語の追試の過去問は解いた
2012年の追試が180点だった

24 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 11:33:07.58 ID:hwFqIBo2.net
2012の追試はクソ簡単

25 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 11:36:30.88 ID:UyMPT1C5.net
65分で解いて丸つけしたから15分復習すればもっと上がったはずだしー

26 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 11:38:43.63 ID:4AZd/bgD.net
ポテンシャルなんてものは信じないほうがいいぞ

27 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 12:55:06.38 ID:zOFoDv7w.net
>>1
オナニ━━━━(*´Д`)ハァハァ━━━━!!
http://jpxvideos.xyz/?mv=295&ct=1



( ´ー`)フゥー...

28 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 15:30:05.54 ID:/JwyGhV1.net
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8〜9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1602

文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる――というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
 ◇「箔付け」で院へ行ったものの…
 ◇応募先は一軍ばかり
 ◇「仕事がキツかったんじゃない?」
 ◇紹介は前職関係に偏る
 ◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
 ◇院のキツさは前職時代の20%
 ◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
 ◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
 ◇大手製薬の内定を蹴って院へ
 ◇メーカーは文系院卒というだけで×
 ◇「一週間で決めて下さい」
 ◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
 ◇4割が進路決まらず
 ◇「逆求人」で面接の練習

29 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 15:44:34.89 ID:TFlHDOw1.net
お試し受験でセンター受けて 横浜国大経営(前期)に出すとこまでしないと納得できない

30 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 15:45:27.98 ID:TFlHDOw1.net
>>5
残念ながら来年もお前は7割だよ
今年受けて岡山とか新潟に出しておいた方が身のためだよ

31 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:13:26.40 ID:hEhl/a1L.net
駄目元で東大受けたいけど今更言い出せない

32 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:45:00.23 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200