2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016センター試験総合part2

1 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 00:25:27.41 ID:GvXp7wmI.net
◆大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/center/

◆大学別の掲示板
国立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kokuritsu.html
公立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kouritsu.html
私立大学(一般入試向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/shiritsu.html

◆予備校などのセンター試験解答速報
駿台・ベネッセ
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/index.html
河合
http://www.keinet.ne.jp/center/
代ゼミ
http://sokuho.yozemi.ac.jp/center/
東進
http://www.toshin.com/center/
パスナビ
http://passnavi.evidus.com/center-sokuhou
赤マルドットコム(簡単自己採点)
http://www.aka-maru.com/

前スレ
2016センター試験総合part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1448792542/

2 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 08:25:07.61 ID:gp0pHSWE.net
もうすぐか

3 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 08:57:30.10 ID:8iU3IZe7.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

4 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 08:58:16.77 ID:8iU3IZe7.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

5 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 09:18:41.22 ID:AYqigqgi.net
11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、
挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に
根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、
「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、
受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

6 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:07:36.37 ID:W+q0M/r6.net
もう勉強してもしなくても点数変わらんよな?

7 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:39:20.53 ID:qAN944c+.net
昨日オナったら今朝寝坊し予備校行くのめんどくなり家で勉強しようと思ったら大してできなかったけど本番にそんな影響ないよな?
750/900目指してるけど

8 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:49:00.50 ID:qgZVr3ed.net
次スレ>>950が立てるってことでええかな一応

9 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:58:49.13 ID:AXBpiQtZ.net
河合のセンター問題集英語やってるんだけどこれと同じくらいの点数が本番取れると考えていいのかな?

10 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:17:12.58 ID:ihoZgInq.net
>>8
出たw勝手に自治始める奴

11 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:54:06.20 ID:WdATFX+O.net
>>10
頭悪くてワロタw

12 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:23:17.67 ID:olh3tQa9.net
前スレ976
慣れれば、
1 2分
2 9分
3 9分
4 15分
5 10分
6 15分
で20分ほど余る。

13 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:01:23.44 ID:HS9XP3qB.net
当日の朝の過ごし方教えて

14 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:15:44.02 ID:mlJFHP58.net
>>9
新傾向がでるかもだから±15ぐらいは考えといたほうが良いかも

15 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:17:09.28 ID:7MU0MJeB.net
物理一問5点ってきついよな
一番丁寧に解いてる

16 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:19:09.52 ID:qiZnxoZh.net
東進のセンター試験本番レベル問題集の数学TAと日本史やってるんだけど難易度は本当にセンター同等なのか不安でしょうがない

17 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:31:37.77 ID:AXBpiQtZ.net
>>14
ありがとうございます。−15となると厳しいですねえ...

18 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:40:46.14 ID:rzKXYPZo.net
選択何にするか決めてないわ

19 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:42:15.11 ID:1f8+sjtE.net
確率怖いな
図系やっとくか

20 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:54:42.71 ID:6Zs80EdH.net
>>16
本番レベルじゃないから不安になるな。
多分、一番タイトル詐欺な模試だと思う。

21 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:56:44.57 ID:GqULPkrB.net
>>16
数学に関してはやや難だから慣らしにはええと思うよ

22 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:59:42.55 ID:qiZnxoZh.net
>>20
>>21
日本史に関してはセンターと比べると簡単なんですか?

23 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:00:09.24 ID:6Zs80EdH.net
>>21
それな。
去年の数学2Bが普通に感じる。

24 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:01:10.78 ID:SOXhQYLV.net
>>16
俺も解いたわそれ
去年六回のやつでしょ?
整数かなり練られてて力ついたと思う
数1Aはかなり難ぐらいだから安心していい

25 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:01:17.21 ID:6Zs80EdH.net
>>22
地理選択だからわからぬ。

26 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:03:14.84 ID:qiZnxoZh.net
まぁ、もう明後日だもんな
はぁ
がんばろうや

27 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:06:34.25 ID:AeaIS01b.net
リスニングで40とるためには前日に耳そう以外になにすればいいの
ちな普段は30程度

28 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:07:01.23 ID:4vejyNIk.net
無理です

29 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:07:54.31 ID:vvNZVWYC.net
生物基礎9割ほしいんだが、バイオームの主な樹木覚え方教えて

30 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:11:09.74 ID:HS9XP3qB.net
>>27
問題文をとにかく読み込む努力しな

31 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:28:05.23 ID:6Zs80EdH.net
>>27
登場人物が記憶障害起こしたり、優柔不断だったりしてひっかけてくるから、ひっかからない練習。

32 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:36:19.30 ID:qAN944c+.net
>>29
しかくった、照葉樹林
シイ、カシ、クスノキ、タブノキ
語呂合わせな。

33 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:37:01.30 ID:VmVfE2xR.net
ていうか、去年のリスニングの模試で

あのーすみません、郵便局どこですか?
まっすぐ行って右です。
まっすぐ行って左ですか?
いいえ、まっすぐ行って右です。
分かりました、左ですね?
いいえ、右です。
うん、分かった。

的なのあったよな。
何だったんだアイツ。

34 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/14(木) 23:49:08.98 ID:M36gKruL.net
あー刻々と近づいてきてんなあ
緊張するう

35 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:23:05.04 ID:McDHdl0a.net
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日
に備えますよね?

36 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:29:57.62 ID:grv0s4CS.net
こんな時期に2013の現文とくんじゃなかった難しすぎるなんでいつもより30点近く減るねん

37 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:32:16.34 ID:1T9QF/8I.net
2年の模試の時から日本史7割落とすことなんてまったくなかったのに
実践問題といてると普通に6割5割になって吐きそう

38 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:33:36.55 ID:+vNbL5UG.net
数学と物理最後に何抑えたらいいか教えてや
物理の電磁気はなんか詰んだくさいが

39 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:43:37.19 ID:xyX0j2Zi.net
明日顔写真撮りに行かなくちゃ(使命感)

40 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:45:13.00 ID:qwTQZ8od.net
>>39
とんでもない不細工が写るで

41 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:00:31.94 ID:SvwB+FHa.net
>>38
数学は微積、物理は波動

42 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:04:54.74 ID:1KLGq6b5.net
>>40
氏ね

43 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:10:19.59 ID:iW63zf4P.net
センター物理は
電磁気は 前半 コンデンサー回路の溜まる電気量と電位 誘電体入れた時の変化
後半は二重ソレノイドコイルの相互インダクタンスを求める問題。 後半は電流を変えて正しい誘導電圧のグラフを選ぶ。
波動は前半は正の方向に進む波の点xでの波の式 さらに固定端にぶつかった時の波の式
後半はニュートンリングの暗線の距離 さらにnの液体で満たした時の変化
熱は気体分子運動論で正方形の壁の一つがvで動く(膨張)時の気体分子の運動 と予想 てか予想問題もこんな感じでしょ

44 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:18:58.26 ID:/AqS4SLP.net
一応貼っときますね

【兵どもが】センター試験死亡スレ 2016【夢の跡】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452301767/

45 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:48:31.05 ID:V3yJk4rE.net
センター頑張れよ
大学生だけど、わりかしマジで、応援してる
努力が報われるやつもそうじゃないやつも、人生の成功を祈る

46 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:51:18.55 ID:Hczi4sSi.net
センター試験事故った程度で終わる人生だったら所詮はその程度や。
だがセンター試験すら突破できない人生も所詮その程度や。

47 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:17:02.30 ID:8iTzt2GM.net
あかん夜更かししてもうた

48 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:24:28.99 ID:V2M0/1np.net
早起きなう
センター英語 2015の追試解いた方がいいと聴いたけど、それは新傾向がよく追試で試されてから出るから?

あとZ会と河合 どっちの予想問題パックの方が信頼性高い? Z会は登録して比較できるだがね...............

49 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:39:14.84 ID:V2M0/1np.net
あと「この部分は著作権処理中のため現在公開できません」って部分 一年経っても未処理なのか............... ここから似せてきたら怖いな

50 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:33:31.52 ID:yuABc820.net
センター当日持参の注意事項の冊子が無いんだが、あれって絶対ないとダメ?

51 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:50:45.51 ID:j/b7FViQ.net
英語は大問3終わった時点で残り1時間、大問4終わったらあと40分くらいでめっちゃ焦るけど結局10分余る

52 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:55:00.36 ID:OvKDsAF1.net
無くてもいいけど不安になるぞ

53 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:21:48.16 ID:BbfCBSXP.net
大問4終わったら30分しかないんだよなあ
読むの遅いからもちろん時間足らない

54 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:34:15.60 ID:QIDFypqe.net
だいたい
2分、15分、13分、15分、15分、15分くらいのペースですわ
大門1と2で毎回20点強失点して3〜6は1個2個くらいしか間違えないっていうね

55 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 09:23:56.05 ID:YZilrE9E.net
1と2を10分
3と4を30分弱
5と6を30分弱で15分余るよ

56 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 09:37:18.65 ID:brLRxX0l.net
文法の新傾向(選択肢8個のやつ)がめちゃくちゃ苦手なんだけどみんなはどう解いてる?

57 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:15:50.99 ID:uDRGaTNh.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

58 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:16:52.81 ID:uDRGaTNh.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

59 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:11:58.19 ID:FgeR0tUk.net
やばい今眠い
しかし今寝ると夜ねれなくて困りそうだな

60 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:20:01.75 ID:yEs1gWv0.net
明日のこと考えると震えが止まらない

61 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:49:40.31 ID:VEQrPMBX.net
今起きた
詰みかけ

62 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:53:20.01 ID:2dDnvtQm.net
2015追試の古文通りに問2は6択になるかな?
あと夕さり=今宵って間違ってない?
夕さり→夕方→日が暮れようとするとき
宵→日が暮れてまもないとき
意味合い違うと思うんやけどな...

63 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:27:59.19 ID:J4yhph38.net
理系だけど明日は国語と地理次第だな…
国語と地理は過去問解いても1回も8割いかなかった…

64 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:42:31.58 ID:QIDFypqe.net
12年136
13年 88
14年 85
15年168

連続で国語の過去問解いた結果がこれだよ
国語で即死は笑えない

65 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:45:56.28 ID:tdNQWebW.net
>>62
夕が去ってるんだから宵と同義だろ

66 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:48:22.86 ID:7Aj6TaZC.net
去年のセンターが簡単すぎたせいで今年は厳しそう

67 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:50:01.00 ID:M1Z2hFpd.net
センター何回か受けてるおっさんからアドバイスやで
英語とか漢字とか書いてる鉛筆は常識の範囲やったら大丈夫
机の上に置けるのは鉛筆シャーペン鉛筆削り目薬ハンカチティッシュ(抜き身)だけやで
鉛筆のキャップもシャーペンの芯もあかんで
時計は時計機能だけものやったら大きさは注意されへんけど邪魔やで
腕時計でもいいけどおすすめはトラベルクロックやで
心配やったら100均で予備の時計買っておくと安心やで
荷物は足元に置けって言われるデ

分厚いアウターは邪魔やデ

寒いのは朝と帰りだけやからあったかくなるインナーは着てこないほうがいいで
カイロは張るタイプじゃなく普通のタイプがいいで
開場時間は大学が開く時間で教室内には入られへんで
朝は結構またされるでちょっと寒いで
開場しだいでは待機所があったりするよ
朝は門の前で業者がなんかいろいろ配ってるで
チョコが入ってたり鉛筆が入ってたりカイロが入ってたりするデ
制服でもいいけど靴は楽なのがいいで開場によっては結構歩く場合があるデ
スイカやイコカあるなら買わなくてもいいけど帰りの切符は朝買っといた方がいいで
朝の開場近くのコンビニは込んでる場合もあるからあてにしたらあかんで

金とスマホと受験票さえあれば何とでもなるからばぁんと行け!

68 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:53:00.15 ID:5wLReChy.net
鉛筆輪ゴムでまとめてええんか?

69 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:57:18.51 ID:M1Z2hFpd.net
書き忘れたけど机の上には消しゴムも置いていいよ


鉛筆は輪ゴムでまとめてもいいんちゃうかな
でも多分邪魔やで

70 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:58:46.30 ID:m7xqpvkd.net
鉛筆コロコロ転がる方が邪魔そう

71 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:37:34.55 ID:W+cBf1XW.net
地歴1科目勢何時ぐらいに会場に行く?
早く行っても教室には入れずひかえしつとかでまたされるんだよね?

72 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:41:56.57 ID:M1Z2hFpd.net
大部分は前の広場とか建物に入れたら廊下とかロビーで待たされるよ
教室にはいれるのは30分前とかじゃなかったかな

73 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:44:28.56 ID:xmTWW9E2.net
>>71
市大やと去年は食堂で座って待ってた

74 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:54:56.62 ID:5YnEmD00.net
お前ら全員良い点とれるように祈っといたわ!

75 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:04:11.00 ID:dEgn/6D9.net
兎に角
国数は死ぬ程難しくなるけど
焦るな

76 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:04:49.42 ID:8QEOHxRo.net
消しゴムってスリーブから出した方がいいかな

77 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:08:19.99 ID:gqoxu6sZ.net
>>76
たりめえよ

78 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:15:20.85 ID:W+cBf1XW.net
ありがとう
早く行ってもやることないし、30分ぐらい前に行くかな

79 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:23:18.44 ID:PnWVTtmZ.net
そして遅刻するウルトラソウッ

80 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:26:51.51 ID:5YnEmD00.net
ハイッ!!

81 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:46:18.89 ID:c7DJLETT.net
地理をするべきか化学をするべきかわかんねえ・・・
地理は基礎も怪しいから捨てて化学かねえ・・・

82 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:48:07.16 ID:FL8c8iJf.net
化学は明日もできる

83 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:50:49.17 ID:5YnEmD00.net
明日のために、今日はもう勉強やめた方がいいよ!
脳の疲れはなかなかとれないから、明日のために今日はリラックス!!
今日の勉強で得られる追加得点よりも、今日の疲れが原因の失点のが遥かに怖いよ!

84 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:04:15.17 ID:FcX9C6tr.net
センター試験の過去問を解いたら、全教科9割とれた。

85 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:07:14.09 ID:01N8f9WP.net
>>84
なんで色んなスレでそれ言い回ってんの?
マルチうざいよ

86 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:14:09.17 ID:iVwJxLti.net
今日何時に寝る?
あんまり早く寝て夜中に目覚ましても面倒よな

87 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:16:40.71 ID:dzQOyUNv.net
>>64
その点取れてないあたりの国語って見事に平均点ヤバかったよな、100前後とか
今度は簡単になると思いながらずっと難しくて阿鼻叫喚だったらしいぞ
今年はどうなるかね

88 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:35:49.37 ID:oMrg3ndL.net
>>86
九時頃ベッドインからの十一時頃寝る

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:46:09.07 ID:AOaidsX3.net
1年間お疲れ様でした。明日はとにかく6時には起きて万全な体制で受験してください。
試験受けたらあとは思い切りと割り切りです。悔いのない受験をしてください。

90 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:49:06.98 ID:5YnEmD00.net
今までの努力は俺らを裏切らない!!
明日はいつも以上の力がきっと出せる!!!
皆でがんばろう!!!やれば出来る!!!

91 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:50:58.14 ID:pssOtFhJ.net
浪人してるんだけどセンターの勉強あんましなかったのに
新課程なんでヤバイな
昨年度の問題集だけで新課程分野は2次の勉強しかやってない
大学への数学が出してる必勝マニュアルと必勝トレーニングやったけど
7割取るのがやっとで本番不安だ

92 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:58:48.37 ID:g0sopea7.net
緊張するお^o^

93 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:01:40.48 ID:5YnEmD00.net
数学は解けない問題をすぐ飛ばすのが一番だよ
一通り問題解いた後戻ってくると意外と簡単に解ける

94 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:13:04.68 ID:CDBELnoM.net
二次対策でないから、整数不安だわ…

95 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:19:31.89 ID:EHh3q3e1.net
>>93
ほんとこれ
あと少し粘れば……!からの時間足りねえ……とかいうテンプレ展開

96 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:24:51.54 ID:5YnEmD00.net
同じことは他教科にも言える
悩んだら飛ばす!!此れを徹底すると点数は飛躍する

97 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:30:49.37 ID:sMAth5oB.net
そしてマークミス

98 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:50:54.35 ID:M1Z2hFpd.net
みんな飴とかチョコとか一口羊羹とかおやつ持っていきや
あとあったかいお茶入れた水筒もあった方がいいで
荷物が重くならない程度に参考書なり問題集なりもっていきや
休み時間けっこう退屈やで

おっさんもお弁当とおやつと水筒もってリュックで試験受けるで

99 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:52:41.94 ID:4Zi2Ncu7.net
英語6の15分で解けるようになった
しかし珠に1問だけ落とす

ぱら4まで一気読み
要約まで得
ここで10分
ぱら5ぱら6
で2問解いて15分弱

これ完璧

100 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:58:38.89 ID:n5LbH1YC.net
昼飯はチョココロネやし飲み物は砂糖水と綾鷹持って行くしアルフォートカロリメチョコレート効果も持って行くから準備は万端

101 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:11:02.59 ID:EX8+M7Jl.net
お前らも持ち物書いてって
受験票
受験上の注意
財布
ケータイ
筆箱
弁当
アメちゃん
オレンジジュース
お茶
参考書
ハンカチ、ティッシュ
目薬
ストッパ

102 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:19:40.84 ID:5YnEmD00.net
大事な物を忘れてるぞ!時計がないぞ!!

今日は早く寝よう…そう思うほどに寝付けない!そんな時は金曜ロードショーを見よう!

103 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:28:53.58 ID:8QEOHxRo.net
問題用紙に名前書くのって試験開始の前?後?
教えて浪人さん

104 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:44:43.34 ID:7Aj6TaZC.net
体調も万全だしもはや自信しかない

105 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:45:47.76 ID:DPQ0kx4t.net
ストッパとか眠くならないん?

106 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:46:14.12 ID:/fhBnXW9.net
100点満点換算で,英語と他の外国語は10点以上(酷いときは20点以上)差があるのに
点数調整を全くしない売国奴の集まり,独立行政法人大学入試センター。
これだから,国立大学医学部でもセンター重視のところにはチョンが多いんだよなぁ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1366427858/
 
  
センター試験外国語平均点

平成21年度
英語57.51点,ドイツ語76.77点,フランス語69.48点,中国語68.78点,韓国語83.88点

平成22年度
英語59.07点,ドイツ語75.06点,フランス語67.40点,中国語69.01点,韓国語74.98点

平成23年度
英語61.39点,ドイツ語71.08点,フランス語71.19点,中国語67.07点,韓国語74.94点

平成24年度
英語62.07点,ドイツ語72.05点,フランス語65.84点,中国語77.04点,韓国語73.18点

平成25年度
英語59.57点,ドイツ語75.77点,フランス語75.29点,中国語79.63点,韓国語70.14点

平成26年度
英語59.43点,ドイツ語77.68点,フランス語77.85点,中国語74.04点,韓国語72.41点
http://www.dnc.ac.jp/data/suii/h24.html
http://www.gakusei-walker.jp/centertest/sokuhou/average.html

107 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:46:58.73 ID:agCRPxNc.net
女は朝の痴漢に気をつけろよ〜
開始時間もあるから被害にあっても泣き寝入りすることになるからな〜

108 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:48:02.17 ID:5YnEmD00.net
センター試験前日だし、何か一言言おうよ
前日に2ch見るような変わり者なんだし、何かあるだろ?

お前らきっと自己最高得点更新するから、気張らず落ち着いて解いてくると良いよ

109 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:53:28.45 ID:u/VRt6in.net
去年の国語追試の難易度ってどんなもんですかね?
本番160取りたいのにこれは140だったので劇萎えなんですが…

110 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:53:38.24 ID:qB5JZPGG.net
倫政9割取りたいけどキツいなあ…

111 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:56:11.32 ID:zZSyrk6G.net
最初社会やるのなんか助かるわ 落ち着く

112 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:57:06.58 ID:EBoF3hTB.net
自分のマークシートに受験番号マークするのって受験票見ながらでいいの?

113 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:58:15.89 ID:VRyll1p9.net
漢文最後にやるならなにがいい?句法?

114 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:59:42.09 ID:5KMJ/lLA.net
お前ら手は絶対に冷やすなよ

115 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:00:18.00 ID:ewUFfjax.net
>>113
漢字
というか語句だな
句法なんか疑問反語使役わかってたらなんとかなる

116 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:00:37.31 ID:DhJ5XQyY.net
>>109
マジレスすると今年は国語難しくなるかもしれないから集中してその後は出来ても出来なくても割り切るしかない

117 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:01:23.13 ID:hWBh7V9q.net
>>106
得点調整はある程度の人数が受けてなかったら対象にならない(例えば去年の地学は調整の対象外)
それとわざわざ他の外国語受けてるやつはハーフだったりそこで暮らしてたことがあったりする人が多いから高得点とる人が多くなるのはしょーがない

118 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:02:42.73 ID:rs+N5yMo.net
一日目は国語のあと英語だけだから国語ミスっても響かなそう

119 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:02:55.57 ID:1GoN8H7V.net
>>106
じゃあ君も勉強して受けたらええのに

120 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:04:38.34 ID:VRyll1p9.net
>>115
語句な了解

121 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:06:47.67 ID:EHh3q3e1.net
>>117
>>119
触れんなや
2ch始めてきたんか?

122 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:16:26.69 ID:vYT5ygjd.net
文科省科研費ランキング
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

【哲学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_103.html
@立命館、A慶應義塾、B早稲田、D関西、J同志社、

123 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:16:57.32 ID:vYT5ygjd.net
【総合理工分野全体】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_46.html
@慶應義塾、A東京理科、B立命館、C早稲田、D名城、E上智、F日本、G近畿、H中央、I明治、J関西、K青山学院、L豊田工業、M東海、N大阪電気通信、O金沢工業、P東京都市、Q龍谷、R創価、S東京電機

【情報学分野全体】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_79.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C東京電機、D同志社、E東海、F中央、G法政、H東京理科、I関西学院、J明治、K関西、L近畿、M神奈川工科、N日本、O東京工科、P芝浦工業、Q青山学院、R京都産業、S東京都市

124 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:21:47.75 ID:Y3Q+N2kt.net
俺氏、もってる消しゴムが激落ち君なことに今更気がつく

125 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:24:40.97 ID:5YnEmD00.net
何か今更不安が…って奴いない??

126 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:34:33.53 ID:q9qwCVfM.net
受験票は忘れても受験場で発行してくれるぞ
あわてて取りに戻らなくても大丈夫

127 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:36:43.72 ID:XBPskOu8.net
やべえ...一郎だけど緊張具合が現役の比じゃねえ

128 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:37:10.35 ID:LvoxT1r5.net
もう誰も信じられない

129 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:40:22.44 ID:b0riwXu4.net
>>126
とりあえずスマホに受験番号だけとっとけばおっけー

130 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:04:38.47 ID:apiqs9Hl.net
失敗しても死ぬわけじゃないから頑張ってね
失敗するんじゃないかとか心配してたら本当に失敗するよ
頑張ってね

131 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:10:26.19 ID:5YnEmD00.net
失敗するかもと思うから緊張して、実力出せずに失敗するんだ!!
大丈夫!!俺らは出来る!!今まで勉強してきたことは無駄じゃない!!
出来ると思えば不安も吹っ飛ぶ!心配せずに頑張ろう!大丈夫!!

132 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:15:19.78 ID:dJ/t02tb.net
大学生だけど明日がんばれよ


俺は緊張して寝れなくて
数学力出せなくて後悔した

できるだけ早く布団にはいれよ

133 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:30:40.15 ID:MbdGzEAK.net
マジレスすると難化しようが易化しようが
関係ない。自分の実力が出るだけ。
そんなん気にするよりとりあえず
頭の回転が鈍らないようにしたほうがいい

134 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:36:36.42 ID:a0Ozzwmp.net
>>124
ワロタw

135 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:39:05.85 ID:YhQrr13m.net
部屋の蛍光灯切れたしもう寝るしかないなこりゃ

136 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:47:00.42 ID:R0FmZ4ba.net
まだ助かる、まだ助かる、まだ助かる、

マダガスカル!!!!

137 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:49:47.85 ID:MbdGzEAK.net
>>136
草生えたwwwwww

138 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:52:52.60 ID:MbdGzEAK.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのコアラ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら大学落ちます。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

139 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:55:40.74 ID:5YnEmD00.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのコアラ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら大学受かります。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>



絶対に受かります!!!!!!!!!!!!!

140 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:56:36.43 ID:JyWLlKu9.net
学校で先生が
去年楽すぎたから今年は難化しまくるって言いまくるんだが、これマジ?

141 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:59:04.40 ID:5YnEmD00.net
難化したって四択なら二十五パーセントで当たる!!!!!
プラス思考でいこうぜ!!!!!!

142 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:59:30.86 ID:MbdGzEAK.net
>>140
英語は新課程になったから
問題形式が変わるかも
でも問題は絶対簡単に作られてるから大丈夫。
国語は去年と一緒ぐらいだろ。
源氏は来ない

143 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:59:33.81 ID:XBPskOu8.net
マジだよとでも言っておけばいいの?
大学入試センター関係者に聞けば分かるんじゃね?

144 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:00:55.39 ID:JyWLlKu9.net
あと地歴公民2科目受験者のみんな

1教科目超高速で片して2教科目に大量に時間割いても良いって聞いたが本当か?

145 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:02:17.75 ID:QIDFypqe.net
俺去年75分かけて現代文と漢文解いて、残り3分で古文適当にマークしたら36/50だったぜ

結局落ちた上に、あれ?古文余裕じゃね?と思って今年ロクに勉強せずにいて今絶望中

146 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:03:00.26 ID:Mqclaeb1?2BP(1000)

ジャージに財布と受験票と鉛筆、消しゴム入れればいいだろ

147 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:04:54.52 ID:MbdGzEAK.net
>>144
問題ないが
第一解答科目しか採用しない大学があるから
ちゃんと調べとけ

148 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:06:49.40 ID:/WZ45M7Q.net
おまいら
今さらジタバタしても始まらないのでラピュタでも見てろ

149 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:09:29.33 ID:5YnEmD00.net
明日のために!皆が良い点とれるように!
バルス!!が出る前にねような!お休み!

150 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:10:51.45 ID:S5WXRUlX.net
>>147
マジで?どういうふうにやるの?

151 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:12:08.75 ID:MbdGzEAK.net
>>150
普通に堂々と問題開けばいい。
解答用紙は第一解答科目しかないけどな

152 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:16:33.23 ID:EBoF3hTB.net
そろそろ
持ち物(基本)最終案はこれでおけ?
受験票(写真票含む・自署欄に記入)

おやつ
飲み物(カフェインは利尿作用に注意)
えんぴつ(HB H)
時計
ハンケチ テッシュ
いつも使ってた参考書
えんぴつ削り
カバー外し消しゴム
受験上の注意

153 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:21:31.44 ID:TGrSflcj.net
YouTubeでモーツァルトを聴きながら頑張れ

154 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:30:51.26 ID:q9qwCVfM.net
現実逃避しようとラピュタ見てたらθ!θ!言ってきやがった!!!
ふざけんな

155 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:32:48.40 ID:naTZEenf.net
>>67
ありがとう助かる

156 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:38:01.34 ID:CuaQCyhk.net
明日のセンター試験は大問5が物語文に変更され荒れる
そう俺のサイドエフェクトが言っている

157 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:38:02.90 ID:S0wAdJPj.net
やべぇ頭痛くなってきたorz

158 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:42:17.99 ID:naTZEenf.net
シータwwwwwwww

159 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:44:50.33 ID:itLUQEXr.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   コアラちゃうで
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

160 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:48:13.77 ID:DQeJPMkT.net
http://i.imgur.com/zqBYiR7.jpg

頑張ろうぜ〜

161 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:00:39.90 ID:fJkeolyj.net
>>160
覚えきれねえよwww

162 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:06:48.27 ID:QKQZPZAi.net
1日目終わったら自己採点しないほうがいいって。
あと、試験の感想もインターネットも遮断して、何も考えずに寝るといいらしい。

163 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:08:07.61 ID:Pie60ZGc.net
メモった紙休み時間ごとに見て試験開始と同時にメモればいいやん

164 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:20:27.51 ID:nRAvXimg.net
国語だけが不安すぎる

165 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:28:52.28 ID:qB5JZPGG.net
漢文はどんな話しかな
去年みたいな感じならいいけど

166 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:40:46.63 ID:LVobEdON.net
こんな時間にまだスレを覗いてる君達全員に
明日寝坊する呪いをかけた

167 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:50:26.84 ID:AjCpxH6h.net
がんばれよー
http://i.imgur.com/oQvxA0Q.jpg

168 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:52:13.54 ID:uJv2LQKe.net
人間はもっとも主体的にならなあかん時ほど自己放棄するからな
あんまうだうだぐちぐち考えへんで
適当になんかの名言集でも見るか

169 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:54:05.49 ID:0OKFU27+.net
【兵どもが】センター試験死亡スレ 2016【夢の跡】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452301767/

170 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 22:59:31.46 ID:pf6BrD7f.net
>>169
不吉すぎる…

171 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:04:27.97 ID:M1Z2hFpd.net
http://i.imgur.com/wqYHG1H.jpg

これくらい獲りたいな

172 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:05:10.93 ID:c7DJLETT.net
気分転換にvitaちゃん持っていっても大丈夫なんかな(

173 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:06:46.55 ID:w/IAb9ph.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l はよ寝ろや
    | |  l ´。▲ 。` l   | |  
    ゝ::--ゝ,__ (^_^)v_ノヽ--::ノ   
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

174 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:09:58.81 ID:3SefKlfp.net
2009年の大問6みたいな長文苦手すぎて読めない。。。
おやすみ。。

175 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:13:55.34 ID:53RUJZ3h.net
明日センターかぁ
2浪しただけにこの時期は落ち着かん
みんな頑張って

176 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:19:51.29 ID:ad4ofEit.net
英語満点取ります!

177 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:29:59.65 ID:0XvJe/GG.net
国立医受ける人たち明日の国語頑張って。いつも通り気負わず冷静に読めば大丈夫だ。
by二年前、国語爆死して私大医いったもの

178 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:32:01.33 ID:o6RLJY6x.net
総合点だから1つ手応えが悪くても気負わずに
他教科でカバーすればなんとかなる

国語110点でも国医なんとかなりました

179 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:47:49.81 ID:zb/jafh2.net
今年の問題みた感じ英語難しかったな

180 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:53:10.02 ID:abERZY6K.net
現代文は頼みますよ出題者さん?

181 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:53:32.39 ID:I0w+HNIt.net
鼻水でたら思いっきりかむからよろしく

182 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:53:49.37 ID:KJeCOewJ.net
【株】日経平均先物、17000円割れ 原油安とともに総崩れ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452868889/


明朝、各地で電車に飛び込み発生
早く寝て早く家を出ろ。

183 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 23:57:00.32 ID:c7DJLETT.net
さてと耳掃除もしたし寝るか
頑張ろうな

184 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:00:24.42 ID:Wb0hoMjY.net
去年受けたものです
みなさん頑張ってね
おしまい

185 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:03:05.45 ID:qLRPtcgh.net
英語の大問1と2次第で点数が大幅に変わる.....

186 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:06:57.10 ID:wFd+WHzs.net
懐かしいなあ、この時期になるといつも受験生時代が思い起こされる
頑張れよ、成功したらいいな。成功しなくても、なんとかなるもんだ。何言いたいかってお前ら全員なんとかなる。

187 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:09:16.56 ID:ONt6Cj6+.net
小説は横山秀夫です。

188 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:16:08.14 ID:Kkwe1mnO.net
休憩時間にエロ画像貼るやついるから注意しとけよお前ら

189 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:17:35.65 ID:Ghz9k9Ph.net
緊張すると思うけど、この状況を少しでも楽しめ!!電車とか受験会場に一人は変なやつおるからそれを見てリラックスしろ!!意外と力抜けるぞ。

190 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:18:56.84 ID:htQjdfi2.net
前の席の女子高生にムラムラするなよ

191 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:23:49.22 ID:FBdogGVW.net
時計にg-shockって有り

192 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:27:19.07 ID:R6HuP+Lb.net
東大志望だけど国語7割すら怪しいれす^q^

193 :名前のない現代文:2016/01/16(土) 00:30:15.43 ID:c7cvgHVq.net
まあ、頑張る。それだけ。
寝ます。

194 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:37:33.45 ID:V46jUbYE.net
1Aに気を付けろよ

195 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:37:55.70 ID:6cuD0eNz.net
迷ったら3にマーク

196 :名前のない現代文:2016/01/16(土) 00:39:49.35 ID:c7cvgHVq.net
去年受けた感じだと2Bが脅威で1Aは平気だった。
国語と地理の出どころ次第。
流石に寝ます。

197 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 00:42:56.31 ID:kH+fYcMf.net
私立一般が本命の雑魚なので、明日は本番の空気だけ味わいます
おやすみ

198 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 01:43:10.54 ID:Tugol7YY.net
もう起きてる奴もいないか。
案外自分ができなくて焦りそうになっても周りもできてないもんだからから安心しろよ。

大学3年より

199 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 01:47:20.08 ID:+Vxh/l04.net
起きてるわ
徹夜かな

200 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 01:53:00.27 ID:0bh+Wv+M.net
英語の第6問、読めなくて訳わかんないから3にマークすりゃ1個2個当たるだろとか思ってると
意外と1と4ばっかりだったりする
ソースは去年のおれ

いまは立派な大学生ですすまんな

201 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 02:17:53.62 ID:KwlfHdR6.net
https://youtu.be/rU5yhk5_BMU
直前に聴くとはかどるやつ

202 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 04:27:52.00 ID:q1M92hSF.net
迷ったら3はもう通用せんぞ
今年は俺を信じて迷ったら1にしろ

203 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 04:34:05.71 ID:Wcoc3w6T.net
おっはー

204 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 04:41:53.55 ID:oq6CG+9z.net
セン利で中堅私大に合格して4年

なんとか大企業に内定もらった

なんの気休めにもならないけど、今日明日の結果で人生決まったりしないから、リラックスしていきなさい

むしろここで緊張してたら試験中酷い事になるぞ
マジで知り合いにマークミスやらかしたやついるから

落ち着いて、リラックスだぞ

205 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 04:43:00.98 ID:qjB653jA.net
おはよう。6hは寝たぜ。みんな頑張ろうぜ!

206 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 04:51:27.32 ID:hckl5zYJ.net
昨日は昼過ぎまで寝てたからなあ
3時間しか寝られなかったわ
まあ頭冴えてるしいいかな

207 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:00:37.05 ID:1J75ARVR.net
漏洩しねーのかよ

208 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:07:19.35 ID:ckQwEVGO.net
>>206
仲間
今日はレッドブルとコーヒーでドーピングや

209 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:14:04.84 ID:diViX5Z/.net
寝れないわ 徹夜

210 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:21:02.02 ID:qxB/iPhV.net
珍プレー・好プレースレないんだな今年

211 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:21:05.16 ID:oq6CG+9z.net
>>208
こういう日ぐらい奮発してユンケルあたりを買うのをおすすめする

212 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:25:05.34 ID:L3EkKDze.net
目瞑ってたら3時間経ってたからもういいや
どうせ寝れないし最後確認していくか

213 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:29:42.44 ID:VKaQEuAe.net
試験官「初めてください」
ペラッ


おれ「傾向変わってる・・・」

214 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:38:59.11 ID:CUAdLNMq.net
高みの見物

215 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:41:59.81 ID:A6xUYSyT.net
>>211
ユンケルはまずかったから無理だ
レッドブルもまずいけど慣れた
コーヒーが一番いいんだけどないささか心許ない

216 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 05:54:24.54 ID:m8iJe98d.net
オナ禁一週間のわい
今日
夢精す

217 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:00:16.57 ID:Tmrs4sNQ.net
>>216
あないみじ。

218 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:11:19.31 ID:i4har9aL.net
みんな頑張ろうな!!

219 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:37:29.58 ID:m6zJ7++h.net
>>210
あれって2chだっけ?

B'z稲葉のオールナイトニッポン聴けたからなんとかなる気しかしない。

220 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:47:08.05 ID:ZWS7VGbH.net
おいーす

221 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:56:34.30 ID:NvsX6VGU.net
おはよー

今日は頑張ろうぜ

222 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:58:23.09 ID:7wWc4ZOm.net
あと1日しかない…センター試験全凶科受ける(国立志願)だからもう全然準備時間無くてパニックになってます。
そんな状態で2ch見るなって話ですが。
今日18時間勉強するとしてもどれ位点数上がるかな…期末試験は1日前でこの完成度でも大丈夫だったのに。

徹夜しても25時間くらいしかもう勉強時間残ってないから、今夜徹夜はしないです。
期末試験や高校受験なんかとは違うんですね…

223 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 06:59:38.14 ID:d2TXmWIo.net
>>219
B'zファンだから俺も聴いたw

今日から2日間頑張ろう!自己ベストが出せるように!

224 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:10:18.32 ID:kYXDgP+2.net
うんち💩

225 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:12:15.05 ID:JIXzHKIJ.net
おはよう
頑張ろう
お前らが受かるのは俺の後だ

226 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:14:56.86 ID:wlmesWxq.net
>>222
センター試験は今日と明日だよ。

227 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:22:25.76 ID:ca9rJDMD.net
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

228 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:22:41.66 ID:c7cvgHVq.net
>>222
おはよう。これはネタ?

229 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:26:31.96 ID:JIXzHKIJ.net
定番ネタでしょ
朝からマジレスとかお前ら余裕ないな

230 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:31:38.65 ID:EKRCmj7H.net
このスレが阿鼻叫喚の地獄と化すまで半日

231 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:32:48.22 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

232 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:34:00.25 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

233 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:42:20.68 ID:iZKTshda.net
去年は乃木坂が流行ったな
頭の中ぐるぐるカーテンがぐるぐるリピートだったわ

234 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 07:49:09.06 ID:hckl5zYJ.net
むっちゃ緊張してきた云々

235 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 07:59:49.67 ID:7utE866M.net
http://i.imgur.com/XuF5tve.jpg

236 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:01:43.21 ID:7utE866M.net
http://livedoor.blogimg.jp/warota_a_lot/imgs/3/5/35cda4eb.jpg

237 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:02:21.37 ID:x6pP9rJe.net
田舎から応援しとるで
俺の分まで頑張ってくれ

238 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:08:35.29 ID:JIXzHKIJ.net
>>235
あうとじゃねーか

239 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:09:50.65 ID:IHD/OxFH.net
寝れなかった…思えば高校受験の時もこんな感じだったな
あの頃は楽だったなあ…

240 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:10:18.21 ID:yzPy+gPb.net
成功を祈っとくわ
頑張ってね、去年の2Bはマジで頭きたけど今年はどうかな

241 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:11:28.56 ID:MczPVgQ0.net
おはようお前ら
今会場に向かってるけど震えが止まらない

242 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:14:31.16 ID:8a0gFs1L.net
俺の教室席40席ぐらいあるのに4人だけだった
居心地良さすぎる

243 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:15:33.35 ID:JIXzHKIJ.net
いいなあ
試験官のが多いんじゃね?

244 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:17:44.61 ID:i8HKn2jT.net
>>223
おお、bro.か
MOVE聴いてみ
なんとかなる気しかしないぞ

245 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:19:52.37 ID:i8HKn2jT.net
前に座りこんで勉強してる制服の子がパンチラしてて電車ん中で勉強できねえ
座りこんで勉強すんなよ
パンチラすんなよ
連投すまん

246 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:20:26.15 ID:0nTFkaMx.net
理系は何時に着く?

247 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:21:46.67 ID:Hx/EYBpi.net
俺の学校は9:15分集合になってるぞ

248 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:22:09.47 ID:zDzuy6Zl.net
9:20集合

249 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:23:10.06 ID:1vL3AWtf.net
理系だけど8:30に家出る
普通なら30~40分でつくはず

250 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:30:10.91 ID:P1b7u4z7.net
早くね?
10時着なんだが

251 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:31:27.01 ID:ZWS7VGbH.net
9時30分に出る

252 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:32:56.90 ID:nXBb6PCj.net
9時20分
今日に限って初雪で寒い

253 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:33:43.38 ID:zDzuy6Zl.net
会場の大学が高校の近くだから学校集合して遠足の如くみんなで歩いて大学まで行くとかいうクソ仕様

254 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:35:21.71 ID:DuYXd6vZ.net
理系なら10:15分までじゃねーの?
お前らそんなに向こうで勉強したいのか

255 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:36:43.01 ID:vOJZA//v.net
詩文も社会1教科なら10:15
みんな早く行き過ぎて緊張に呑まれんようにな

256 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:39:09.87 ID:1vL3AWtf.net
大学まで田舎の1本道しか
ないから混むんだよ
車で行くし余裕もたないと

257 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:44:05.68 ID:C3l1KaWb.net
模試で受けた会場と一緒の教室www
これは勝った

258 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:44:10.17 ID:IAxvc1MZ.net
あれ日本史世界史受ける国立脂肪だけど10時ぐらいからだよね?

259 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:45:17.41 ID:Wcoc3w6T.net
去年2B頭で2sin^2+2cos^2=2やなっていきなり間違えて時間切れでボロボロだったなぁ
普段90〜100安定だったのに

260 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:47:20.65 ID:jOCisu1J.net
>>244
お前は将来自堕落な大学生活を送って「ザ・ルーズ」の歌詞が身に滲みて共感する と予言しておこう

261 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:47:54.75 ID:jmjSzvCq.net
私大専願のカスだからセンター受けないけど
受ける奴らは頑張ってくれ

262 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:50:55.44 ID:0scNPYYS.net
>>261
俺も専願だけど普通受けるだろ

263 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:51:44.09 ID:ZmfJhNzB.net
駅で見る女子高生がやけに可愛く見えて困る
ちな田舎

264 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:51:49.56 ID:aP9qq1ps.net
髭剃らなくていいべ
もうめんどくさい

265 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:52:08.13 ID:pJ3H8d6/.net
>>259
釣りかな

266 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:53:33.00 ID:jmjSzvCq.net
>>262

センター利用出してないから今更受けても
無駄だから受けない

267 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:55:09.27 ID:nXBb6PCj.net
俺も私大専願だけど場慣れも兼ねて受ける

268 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:57:24.65 ID:lNuPx+q4.net
一科目目何時から?

269 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 08:58:47.22 ID:MS5D83ck.net
俺氏、徐に一年間の相棒である激落ちキングを取り出す

270 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:02:00.40 ID:eXgA5BHp.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |          受験生の皆さん
  |     /=ヽ |  ///;ト,    読書君とかいう鬼太郎メガネがいたらぶん殴っておいてください
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

271 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:02:03.41 ID:OYN/l5RK.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                 

272 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:03:30.62 ID:9cCiFu2W.net
腹痛くなってきた
あと1時間半

273 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:09:18.03 ID:2LTQIDFa.net
頭がテンパってくるわ

274 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:09:22.08 ID:vdBNgVHF.net
国語 問題 みのもんたの本名は?

275 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:14:52.68 ID:nXBb6PCj.net
2科目の人はそろそろか
頑張ってください

276 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:15:43.63 ID:DjVx7FAM.net
待機室で大音量で完全感覚dreamer聴いてたらいつの間にか歌っててワロタwwwwwww
すまんなwwwww

277 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:25:53.95 ID:yXVmUGzk.net
社会1科目で試験会場の目の前に住んでる俺氏、まだぐうたら。

278 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:32:58.91 ID:MS5D83ck.net
>>274
蓑門太郎

279 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:33:25.82 ID:aP9qq1ps.net
会場には何分前から入れるんだっけか
早く出すぎたわ

280 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 10:09:30.12 ID:ybBfCsVg.net
>>260
家賃なんか払いたくねぇよ

281 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:02:42.21 ID:DXZSoV7y.net
葬式スレが楽しみだ
おまえら、がんばれ!w

282 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:20:02.51 ID:c+CGzy2e.net
俺親切だから貼っとくね

【兵どもが】センター試験死亡スレ 2016【夢の跡】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452301767/

283 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:39:31.01 ID:B6FMELws.net
会場ついたぜー
おまいらよろしく

284 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:47:05.23 ID:KENHmG3/.net
世界史Bマジで全然分かんなくて終わった

285 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:48:11.94 ID:4yhV90O7.net
社会から受ける予定だった奴が国語から受けれるの?

286 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:48:16.46 ID:tEHLwY2P.net
世界史B 地理Bともに平年並み

287 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:48:41.62 ID:Y10q8LMB.net
日本史3が多い

288 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:49:40.07 ID:IsM6/hJD.net
現社楽勝すぎwwwww
今年易化だろwwww

289 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:50:28.07 ID:IbdTnKYM.net
現社とかエンピツころころやろ

290 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:50:45.40 ID:1JIw86ET.net
現社簡単だった
気がする

291 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:51:03.57 ID:ROBFV9ln.net
倫政 例年並み〜やや難
(な気がした)

292 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:51:05.17 ID:cBREC5Pz.net
世界史地理大易化だな

293 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:52:15.22 ID:VF/hPFuF.net
>>291
倫政は易化したぞ

294 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:52:22.67 ID:g5Dwv0aF.net
現代社会クソ簡単だったよ!後ろのやつのせいで椅子揺れてクソうざいけどw

295 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:52:26.36 ID:69wlzFfu.net
倫理難し過ぎる
去年より難しいって意味分からんわ

296 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:53:05.25 ID:FdgmhDPe.net
地理易化

297 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:53:34.93 ID:EdQXP5+h.net
まあ倫政易化だよな

298 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:11.07 ID:hPaT/LbT.net
地理うそやろ

299 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:16.43 ID:1IpTNWVu.net
なんじゃこりゃ簡単すぎる

300 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:43.57 ID:1bgz8Bs7.net
地理簡単すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:48.86 ID:SR0h9+oC.net
世界史激難化

302 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:53.61 ID:gnhqzXAk.net
簡単だったな

303 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:25.88 ID:EySxkqV5.net
政経受けたやつおる?
何とも言えないんだが

304 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:43.55 ID:2ZEJg9ZI.net
地理最後何?

305 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:57.68 ID:rJ+3AbNU.net
倫理が魔境

306 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:03.78 ID:bholvkyR.net
倫政は政経簡単だけど
倫理めんどかったから
易化でも難化でもなさそう

307 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:07.80 ID:VF/hPFuF.net
>>303
倫政やけど政経部分は簡単に感じた

308 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:08.90 ID:nMHhMOdk.net
世界史は平年並み

309 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:41.06 ID:ROBFV9ln.net
政経パートはいいとして倫理パート難しくなかった?気のせい?(震え)

310 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:49.69 ID:e3JQ4Prn.net
地理。最後の問題は、北上から水沢競馬まで小さい頃連れていかれていた俺にとってはボーナス問題。

311 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:10.07 ID:aiISwdON.net
地理簡単だったん?
受ければよかった

312 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:11.03 ID:t5BVhts9.net
倫政1問目からわからなかったんだけど答えどれ?

313 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:31.50 ID:WhBuXQUC.net
現社簡単だったか????????????
ガチで4割くらいしか自信ない

314 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:40.92 ID:cBREC5Pz.net
世界史地理これ平均70以上行くだろ
今年大易化だわ

315 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:52.91 ID:EdQXP5+h.net
答え合わせはやめようぜ

316 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:53.12 ID:gDQ+ByhI.net
倫理政経の最初2だよね?

317 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:54.14 ID:ubHXG4CC.net
だれかたすけて

318 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:12.40 ID:alpniP1b.net
世界史日本史やったけど日本史は例年並み
世界史は完全に易化した

319 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:44.16 ID:hPaT/LbT.net
地理
住居 オンドルのやつ
インド 南アフリカ の共通点
最後のやつ
火山の特徴
ギリシャ スペインの失業率

320 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:55.73 ID:t5BVhts9.net
>>316
2と3で迷って3にしたわ……

321 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:01.41 ID:yWjGijPK.net
おら次だぞ次
問題は

322 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:03.16 ID:XeCV1iuG.net
かーてんーのなかー、そよかぜとはなのかーおりとー

323 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:26.76 ID:rJ+3AbNU.net
>>312
3じゃね?
遺伝子で人格は決まらんし

324 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:31.84 ID:e3JQ4Prn.net
>>317
運命は自分で切り開くもの、と馬券師の爺さんが言ってた

325 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:09.92 ID:IKyIS01X.net
今起きた・・・
おわった・・・

326 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:14.84 ID:IbdTnKYM.net
日本史易化

327 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:32.67 ID:ROBFV9ln.net
>>323
同じく

328 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:49.83 ID:EdQXP5+h.net
>>316
俺も2にしたけどよくみたら3な気がする…

329 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:51.85 ID:qmwAEejs.net
倫理最初は4じゃないの?
遺伝子のせいで差別とか聞いたことないが

330 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:18.90 ID:10KKFChr.net
政経の情報プリーズ

331 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:30.51 ID:VF/hPFuF.net
>>316
3にした
人格は環境も影響すると思って

332 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:43.56 ID:8j1yRB0G.net
昼食もなかなか難化してるなぁ

333 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:48.62 ID:3fPi860/.net
会場ホッカホカでめっちゃ眠てえ

334 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:48.78 ID:I8OxzAhp.net
倫理やった人全体の感想くれ

335 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:52.94 ID:rJ+3AbNU.net
>>329
遺伝子で病気とかどうなるかわかる→企業に提出しろよみたいになる→差別されるって妄想だと思う

336 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:57.74 ID:IbdTnKYM.net
世界史得点調整ありえる?

337 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:02:48.48 ID:Y10q8LMB.net
美空ひばり早死なのは知ってたけど戦後かい

338 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:02:55.21 ID:IKyIS01X.net
寝坊した死にたい
今からいってしけんうけさせてもらえるかね

339 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:03:21.01 ID:aZZLNzRz.net
電話してみろ

340 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 12:03:38.15 ID:aAoUq/mz.net
暇だ

341 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:03:48.57 ID:C4C743PB.net
寝坊した…

342 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:03:55.31 ID:cuiNb1Gt.net
>>338
まだ社会系が受けられないだけだ今から行って他の科目受けろ

343 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:02.60 ID:0MKDWRjA.net
《暫定センター最難年度 》
http://tamae.2ch.net//test/read.cgi/kouri/1448686301/
【英語(筆記)】1994
【英語(リス)】2009
【数学TA】2010or2013
【数学UB】2004or2012or2015(or旧1997)
【国語(全体)】2014
【国語(評論)】2003or2013
【国語(小説)】2001or2003or2007or2013
【国語(古文)】2010or2014
【国語(漢文)】2014
【物理】2010(or1989※参考記録)
【化学】2010
【生物】2015(理系)
【地学】2015(理系)
【世界史】2003
【日本史】2006
【地理】2003or2013or2015
【倫理】2000or2015
【政経】2002
【現社】2000

え!?また倫理難しくなったの?

344 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:18.35 ID:i5DVkKt5.net
地理Bは難度的には普通だけどそこかよってのが多かったイメージ

345 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:31.55 ID:t5BVhts9.net
3派おおくて良かった
けど性格って単語の捉え方次第な気もする

346 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:54.99 ID:IKyIS01X.net
とりあえず先生に電話するわ
手のふるえが止まらない
しにたい

347 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:03.63 ID:H64oEkAn.net
日本史どう?

348 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:09.99 ID:1IpTNWVu.net
まずは世界史100点
次の国語に備えます

349 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:29.45 ID:3V34Xjas.net
>>344
禿同

350 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:51.39 ID:jOCisu1J.net
>>344
どんな問題?

351 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:57.54 ID:IbdTnKYM.net
国語ネタ性のあるものがきますように

352 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:40.04 ID:0EkLCZSD.net
日本史超易化

353 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:54.08 ID:XeCV1iuG.net
女多いけどブサイクばっか@東大本郷
でも処女ならお持ち帰ろかな〜

354 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:57.54 ID:IsM6/hJD.net
>>351
わかる
スピンスピンスピンとか羨ましいよな

355 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:10.25 ID:cSgwl9Nb.net
センター試験解答速報
http://blog.livedoor.jp/centershikenmondai/archives/18671824.html
平成26年センター試験受験者数 志願者数560,672 受験者数532,350

356 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:40.53 ID:P3tJo2E3.net
http://www.toshin.com/center/sp/

357 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:46.46 ID:IIDU4Twx.net
世は並?並び替えがちょっと難しかったくらいかな

358 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:48.80 ID:1JtVbl0J.net
トーキー映画とか知らんわ

359 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:08:27.27 ID:alpniP1b.net
>>336
結構易しかったけど他の科目次第だな

360 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:09:30.95 ID:etsG0Fgi.net
美空ひばりは誤で、トーキーは正だよな?そうだと言ってくれ

361 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:09:54.55 ID:WhBuXQUC.net
マダムと女房

362 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:09:56.24 ID:YVP0knAW.net
倫理易化かな。駿台プレよりだいぶ解きやすかった。

363 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:22.68 ID:qtr1ETX3Z
クローンは性格まで決まるわけじゃなくね

364 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:08.72 ID:0MKDWRjA.net
最近の倫理は、数学2B化しつつあるね。
出題者が意識高い系というか、なんというか。

365 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:19.45 ID:1M1o2K/f.net
>>351
これ
すげー楽しみにしてる

366 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:26.20 ID:385MYmEq.net
>>360
おれもそれにした

367 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:29.88 ID:s5uYIxW6.net
>>360
こマ?

368 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:05.25 ID:IbdTnKYM.net
トーキー正しいだろ、、、わからんけと

369 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:08.31 ID:EdQXP5+h.net
ネタとかいらんから

370 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:40.17 ID:XeCV1iuG.net
>>354
干潟ババアとか玉虫とか教えて君とか

371 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:42.15 ID:mkA+Yi3q.net
ごめんいま飯食うのが普通?お腹あんまりすかなかったけど早めに放り込んだほうがいいかな

372 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:48.35 ID:Nll5MhTb.net
倫理難しくて、政治経済が楽だった印象。8割ちょいかなぁ

373 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:02.93 ID:Y6l1pUSx.net
>>360
俺も一緒だ

374 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:25.10 ID:YVP0knAW.net
>>371
好きにしたらいいんでね
眠くなりそうだからあんま食わんかった

375 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:27.43 ID:VBDqmvOP.net
政経は易化だと思う
協力非協力とか過去問からの出題も多かった印象
2009ほど簡単じゃないけど平均60は超えるだろう

376 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:35.36 ID:Ot4LZaz1.net
美空ひばりって
めちゃくちゃ若い時から
活躍してたんやなかったけ?
正であってくれ....

377 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:45.67 ID:bieju5o9.net
少し食うだけがいい

378 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:08.21 ID:8yiQ+K80.net
これは易化だわ
ここでとりこぼした感じもないし良かった

379 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:15.75 ID:Y10q8LMB.net
>>376
それはあってるんでけど、生まれが1937年だった。泣けよ

380 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:29.64 ID:7AWH4TUr.net
ありがとう。少し食べて後は古文単語覚えます。

381 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:30.39 ID:Wb/Dacn4.net
>>371
ごはんは遅めの吸収だから今食った方がええで

382 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:38.48 ID:yzPy+gPb.net
今来た
国語どうだった?

383 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:43.28 ID:t5BVhts9.net
美空ひばりが出てくる科目なんてあるのか……

384 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:04.50 ID:YVP0knAW.net
まあでもまだ社会だけだからな。本番はまだまだこれから

385 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:09.24 ID:O48T/9mJ.net
>>371
緊張でおにぎり2個食べたら吐き気してやめた
対人恐怖症の俺にこんな大所帯は荷が重い...

386 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:16.33 ID:2ZEJg9ZI.net
>>382
次や 国語は

387 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:19.53 ID:3V34Xjas.net
>>382
13:00からだよ

388 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:22.87 ID:yzPy+gPb.net
これからだったっけ? 頑張れ

389 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:46.88 ID:DjVx7FAM.net
お前ら何年センター受けてるんだ

390 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:50.01 ID:Cq3sdBsy.net
毎回毎回易化連呼やめろ

391 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:12.78 ID:WhBuXQUC.net
現社やったやついないのか?

392 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:25.49 ID:FI6+iAzj.net
>>360
俺もそうした

393 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:39.85 ID:QAE7ET3l.net
やべぇドクぺ切れた
どうしよう…

394 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:54.35 ID:8ze9mOjq.net
トーキーは1929に初めて上映開始らしい

395 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:12.41 ID:DhwE0z/h.net
今回はボーナス回だな

396 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:18.97 ID:gDQ+ByhI.net
>>391
特に変わらなかった印象

397 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:21.95 ID:ioMpn2dT.net
かえりたい

398 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:46.36 ID:IIDU4Twx.net
現社は多分並〜やや易
難化は無いと思う

399 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:27.58 ID:8ze9mOjq.net
美空ひばりは1949〜活動らしい

400 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:32.38 ID:FdgmhDPe.net
トーキーまじかよ
大衆文化あたりに書いてあったから違うと思ったのに

401 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:39.09 ID:yzPy+gPb.net
国語は毎年波乱あるよね本当
去年はツイッター出てきた程度で俺としては良かったが、今年はどうなるか

402 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:45.95 ID:5UbptUB4.net
大学の便所綺麗だな
快適に飯食えたわ

403 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:58.16 ID:WhBuXQUC.net
>>396
嘘だろオイ激難化だよ

404 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:27.24 ID:QAE7ET3l.net
どっかにドクぺ売ってる自販機ないか…

405 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:39.13 ID:Ot4LZaz1.net
もう一生美空ひばりの
曲なんか聞かねえわ

406 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:56.99 ID:yzPy+gPb.net
>>404
俺が代わりにドクペ飲んどいてやるから大丈夫

407 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:05.06 ID:s5uYIxW6.net
>>405
ワロタ

408 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:12.70 ID:e3JQ4Prn.net
>>402
きたねえなあ。なんでそんな場所でくってんだ?

409 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:14.55 ID:MS5D83ck.net
易化言うてる人の体感点数どんくらいよ

410 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:36.59 ID:Te1DkxBM.net
倫理うける
どんだけ難しくすれば気が済むんだよ

411 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:37.22 ID:EySxkqV5.net
あー国語だるすぎる
運ゲーだろこんなの

412 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:44.21 ID:OdU5X6md.net
とりあえず
世界史地理→易化
日本史→例年並み
って感じなのか?

413 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:57.85 ID:yMmROshj.net
次出る漢文の多訓多義語だれかやまはってくれ

414 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:20:00.33 ID:etsG0Fgi.net
>>408
ほじくらないで差しあげろ

415 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:20:11.87 ID:iDG4yHwb.net
受験会場が寒いし
試験官が阿呆みたいに笑ってるし
何なんだぁこの受験環境はよぉ

416 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:20:45.09 ID:8ze9mOjq.net
>>396
え?難化でしょ

417 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:20:47.02 ID:yzPy+gPb.net
国語は自分の感性と合う問題さえ出れば高得点叩き出せるからポジティブにな!

418 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:20:58.34 ID:QAE7ET3l.net
>>406
ざけんな
でもマッチ売ってたからいいや

419 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:21:03.59 ID:O48T/9mJ.net
漢文とかノー勉だが

420 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:21:06.11 ID:cf+DkVb0.net
漢文以外は余裕だべ

421 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:21:57.13 ID:eFuxgDb9.net
漢文古文はノー勉

422 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:06.36 ID:VF/hPFuF.net
古典は10秒

423 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:09.52 ID:qRYWvPLL.net
現代社会昨年の過去問よりやや易だと思うんだけどなぁ

424 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 12:22:11.10 ID:aAoUq/mz.net
同じ

425 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:36.46 ID:bieju5o9.net
周りの人たちごはん食べてる?
みんな静か?

426 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:51.77 ID:8SDY9tza.net
国語が楽しみすぎる

427 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:59.53 ID:6WkvAoZo.net
現代社会政経倫理とかって得点調整あるっけ?

428 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:02.31 ID:9LtHpJXt.net
ここで現代文しか受けない俺、高みの見物

429 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:16.29 ID:Vv8PA9jt.net
飯食ってる奴あんまいなくて、がやがやしてるやっと寝てる奴がいるよ。

430 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:33.79 ID:8JtYPsFj.net
注意事項話す試験官が在日の片言だから凄いイライラする

431 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:38.04 ID:8ze9mOjq.net
>>423
マジか
去年と同じ点とれる気しねえや

432 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:47.57 ID:eFuxgDb9.net
国語は楽しんでいく

433 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:24:05.15 ID:Mv2LcWn0.net
現社は簡単だったけど去年がゴミ過ぎたから一応若干難化じゃね

434 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 12:24:06.11 ID:aAoUq/mz.net
クッソ静か
てか教室に男しかいないwww

435 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:24:10.16 ID:ejQsi7pb.net
今年から国語の出題形式変わるらしいな。

436 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:24:22.38 ID:EySxkqV5.net
大学ボロすぎて嫌だ
あーBKCで受けたかったなー

437 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:24:25.29 ID:DhwE0z/h.net
日本史→変わらない
倫政→易化
単体科目は知らん

438 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:10.00 ID:8P+e6H8z.net
なんで男だけしかいないんや、女いない

439 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:11.46 ID:8JtYPsFj.net
せ、世界史は?

440 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:23.86 ID:tpjyilC3.net
小説不安すぎだわ
今年はどんなのでるかな

441 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:28.69 ID:wg8D4/CI.net
世界史最後なんだ?
2か?

442 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:26:42.90 ID:8ze9mOjq.net
>>427
おそらくあると思う

443 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:26:55.63 ID:yzPy+gPb.net
易化難化とか予備校が出すだろうけど、代ゼミだけはあてにするなよ
あいつら去年2bを易化って最初出したからな
絶対許さねー

444 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:26:57.83 ID:XeCV1iuG.net
チョコをくう
あみらーぜ、いんすりん、すいぞう、らんげるはんすとうびーさいぼう、ぐるこーす、ぐりこーげん、かんぞう…

445 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:16.45 ID:QAE7ET3l.net
馬鹿高校と同じ会場でうるさいandJKばっか

446 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:32.60 ID:6WkvAoZo.net
>>442
現代社会得点調整きそう
もともと受ける人レベル低いのにむずかった

447 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:33.90 ID:e3JQ4Prn.net
とある公立高校が試験場なんだが、大半がその会場の高校の生徒でなんかアンフェア

448 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 12:27:39.82 ID:aAoUq/mz.net
>>445
羨ましい

449 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:42.82 ID:OdU5X6md.net
全体概要2016速報@東進
http://www.toshin.com/center/sp/

450 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:28:25.20 ID:3V34Xjas.net
>>441
フィリピンをイギリスが支配してたことはないと思うんだ
bはあってると思うから3にした

451 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:28:53.58 ID:1JtVbl0J.net
>>430
同じく片言で腹たつわ
教育大で受けてる?

452 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:42.77 ID:TmAQNuXC.net
倫理政治経済の倫理むずすぎてワロタ

453 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:49.70 ID:WIGNIEOM.net
得点調整って20点ぐらい他と平均が離れてないとならないんじゃなかったっけ?
そこまで差が開くかね

454 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:56.14 ID:XeCV1iuG.net
>>450
でも鉄拳7のジョシーは英語話すぞ?
だから英米のどっちか

455 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:58.07 ID:e3JQ4Prn.net
>>445
ぽっちゃりでも巨乳がいればok

456 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:59.66 ID:+o0u6Xss.net
>>438
なんか分けるぽいな

457 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:36.09 ID:3fPi860/.net
>>435
なにそれkwsk

458 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:41.90 ID:QAE7ET3l.net
>>448
つうろ
◆ ○つ
○○・う
○ ○ろ

◆男の子
・俺
○jk

うるさいしなんか隣の椅子で飯食ってるしで最悪

459 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:08.16 ID:hPaT/LbT.net
地理ちょっと難かしい くらいやろ
クロム鉱とかしらんもん
70は取りやすいテスト
90は前回の方がとりやすかった

460 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:12.26 ID:8JtYPsFj.net
>>451
桜美林

461 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:20.97 ID:P/9cFA1X.net
http://i.imgur.com/XxFu3QU.jpg
http://i.imgur.com/BeP7sIK.jpg
http://i.imgur.com/WTO6Bfn.jpg
http://i.imgur.com/6TVye63.jpg
http://i.imgur.com/up0ELCV.jpg
http://i.imgur.com/g9mnbrf.jpg
http://i.imgur.com/afHjv8l.jpg
評論

462 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:33.76 ID:awEPPqgK.net
パックの問題と被ったやつあった?

463 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:40.13 ID:cf+DkVb0.net
私は首都大

464 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:40.48 ID:1JtVbl0J.net
>>460
全然違ったわすまんな

465 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:55.38 ID:h928AOxC.net
>>441
タキン党はビルマだっけ

466 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:23.95 ID:QxWjRYqx.net
>>436
滋賀大学?

467 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:46.90 ID:+o0u6Xss.net
>>458
まあ、よしあしだな

468 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 12:32:52.13 ID:aAoUq/mz.net
>>458
そこまで大量にいるとうざいな
可愛いJK1人隣にいてほしかったわwww

469 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:57.14 ID:8ze9mOjq.net
>>453
みんな難しそうだからなさそうだよな

470 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:33:19.55 ID:tpjyilC3.net
>>461
いつの?

471 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:33:51.32 ID:4X/8h91H.net
>>441
3じゃね

472 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:00.10 ID:aiISwdON.net
いざという時にカンニング考えてたのに一番前だったわ

473 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:12.15 ID:tEHLwY2P.net
>>461
淫夢やめろ

474 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:26.09 ID:ClXOSntC.net
お前らだまされんなよ
>>461は昔の緑パックだよ

475 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:30.47 ID:Mv2LcWn0.net
>>470
去年の追試

476 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:48.55 ID:8bcRISn0.net
国語何時からなの?

477 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:01.25 ID:OdU5X6md.net
科目 河合 東進 駿台
ーーーーーーーーーーー−−−−−−−−
世界史B
世界史A
日本史B
日本史A
地理B
地理A
現代社会
倫理
政治経済
倫・政・経
国語
英語(筆記)
英語(リス)

478 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:03.51 ID:BSF7PIuw.net
世界史は易化だね。ソースは去年満点のわい。

479 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:18.77 ID:EySxkqV5.net
>>461
問2わろた

480 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:25.00 ID:x+w3NSSy.net
>>476
13:00

481 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:27.38 ID:qCHXyq/U.net
倫政そんな難しかったか
政経楽だったし全体的には維持か易化だろ

482 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:34.42 ID:OdU5X6md.net
東進のやつを参考に表でも作ってみるか

483 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:34.43 ID:8P+e6H8z.net
>>476
13時から

484 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:59.71 ID:bVTBwFvf.net
>>463
よお!

485 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:36:22.02 ID:WIGNIEOM.net
倫政は政経分野がボーナスだったしトータルでいったら易化だと思う

486 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:36:28.80 ID:M+HuGFhK.net
国語楽しみ

487 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:37:14.20 ID:tpjyilC3.net
去年の数2Bみたいな馬鹿が出ないことを祈る...

488 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:37:42.91 ID:MWQzz7m1.net
あかんおにぎりとパンとエナドリとグミとキットカットとコーヒーかっ混んだら気持ち悪い吐きそう

489 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:37:48.99 ID:8bcRISn0.net
>>480
>>483
サンクス
頑張れ

490 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:38:25.62 ID:8j1yRB0G.net
空調が殺しに来てる

491 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:38:28.73 ID:e3JQ4Prn.net
>>487
どんなばか?

492 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:39:08.68 ID:8j1yRB0G.net
国語慎重に行こうな

493 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:39:10.09 ID:tpjyilC3.net
>>491
去年の数2Bは過去稀に見る馬鹿さだったろ...

494 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:39:11.19 ID:bieju5o9.net
>>490
試験監督者に言ったほうがいいよ

495 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:39:55.46 ID:MWQzz7m1.net
>>491
漢文がいきなり白文で出されるレベル

496 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:40:02.85 ID:e3JQ4Prn.net
>>493
ああね

497 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:40:06.70 ID:P/9cFA1X.net
http://i.imgur.com/NIbeoQM.jpg
http://i.imgur.com/wsM7IjQ.jpg
http://i.imgur.com/v3gxePn.jpg
http://i.imgur.com/IHAgyen.jpg
小説

498 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:44:06.66 ID:adWeoJSu.net
書き込み消えたしそろそろか

499 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:54:55.83 ID:ejQsi7pb.net
受験生がんばれー!

500 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:57:57.17 ID:iUfRWJkF.net
頑張ってください

501 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:59:03.57 ID:9LL35OB/.net
>>474
Z会への風評被害やめーや

502 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:05:51.82 ID:lSeyc1O0.net
国語の爆死報告楽しみだなー

503 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:11:30.42 ID:nAnmJHE3.net
クロム鉱の分布も知らずに9割取ろうとしたの?

504 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:12:43.71 ID:Lji5SqDO.net
私立専願おる?

505 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:26:11.50 ID:gfcrAxXX.net
>>504


506 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:35:34.99 ID:zeNZE3k/.net
2年前に医学生になったけど、友達が受けてるわ、、、

もう二度と受けたくないなぁ

507 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:36:19.01 ID:ca9rJDMD.net
高2俺低みの見物

508 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:36:55.68 ID:j2sLT83Y.net
予想

・国語やや難化、評論の最後の問題が2005年以前の内容一致の形式に戻る。漢詩が出現
・英語難化、大問5が物語or会話文に変化。今まで日本語で書かれてた問題指示文が全て英語で書かれる。新傾向の問題も出現。
・リスニング難化、新傾向の問題が出現。

509 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:40:25.72 ID:W/CB7mLL.net
JKが多いと言っても、今のJKって9割以上がマスク被ってるからな
かわいいどころか口元が見えない異様な集団に見えてしょうがない

510 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:43:31.84 ID:zeNZE3k/.net
みんな頑張ってくれ〜

511 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:45:43.36 ID:yzPy+gPb.net
鷲田清一出るかな

512 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:47:21.19 ID:w68RJEuO.net
好色一代男か、雨月物語

513 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:51:46.65 ID:qqw2BnEg.net
センター試験会場で見た珍プレー好プレー2016
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452903673/

514 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:03:05.48 ID:uEGrlXs0.net
>>441
フィリピンの宗主国はスペイン→アメリカじゃなかったっけ

515 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:03:52.77 ID:pgpPQSvz.net
地理Bの解答書いていってくれ

516 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:11:38.45 ID:Pq5YSgen.net
もうすぐ国語が終わるか
私立俺は次の英語から
控え室で待機なう

517 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:13:10.82 ID:P/9cFA1X.net
私大理系専願でセンター受ける奴って
もちろんいるんだろうけどなんかすっごい
少数派のイメージだゾ

518 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:15:18.96 ID:r4URlmWH.net
大学一年生が来ました
皆の結果が気になる

519 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:22:43.63 ID:+lepzQFC.net
受験生の父が来ました。
今からセンタープールに行ってきます。

520 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:24:31.76 ID:MS5D83ck.net
古文超絶易化

521 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:24:54.22 ID:T3pR6447.net
>>520
まじで?

522 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:16.48 ID:yIqZNPzL.net
今年の変な国語
やおい メイド喫茶

523 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:16.93 ID:VnaMEQ8h.net
国語満点かも

524 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:35.96 ID:1Lb1IiWe.net
古文ノー勉でよかった…
マジで満点取れたと思う

525 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:37.27 ID:4khjkRet.net
リカちゃんとやおいで笑いかけた

526 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:59.95 ID:l8xGLts9.net
今年は今のところ当たり年だね
平均点がめちゃくちゃ上がりそう

527 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:04.50 ID:iLv2Rgtt.net
国語終わったか

528 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:07.96 ID:SQBt5wN8.net
リカちゃんはまぁ良いんだけど小説のネタ性がなさすぎてつまらん

529 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:16.85 ID:yIqZNPzL.net
>>525
口角上がりまくってやばかったわ

530 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:20.62 ID:+24+8Bbd.net
古文と漢文どんな内容?

531 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:20.94 ID:hcI+vhdN.net
今昔物語集神だわ

532 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:26.26 ID:j2sLT83Y.net
古文捨てた人ご愁傷様です

533 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:26.74 ID:T3pR6447.net
古文簡単やったか
漢文は?

534 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:28.88 ID:ZiyazyA9.net
国語簡単杉

535 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:31.74 ID:0cLtjD30.net
最後のって4????????
最後のって4!?!?!!?!!?!!?!!

536 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:34.79 ID:iSKLDrKu.net
評論 難関中学入試
小説 難関高校入試
古文 公立高校入試
漢文 大学入試センター試験

537 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:39.59 ID:shy4wfUq.net
やおいクソワロタwwwwww

538 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:53.10 ID:Do7aGfyP.net
易化したよねこれは

539 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:05.60 ID:aO2Swa7Z.net
801の解説で笑ってしまぅた

540 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:06.29 ID:T3pR6447.net
今昔でたの???
平安の作り物語か擬古やとおもってたけど

541 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:07.95 ID:QAan7mwS.net
スピンスピンとあははうふふを受けた浪人生としては今年の小説のネタに期待したいのだがタケノコは許さん

542 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:17.82 ID:SQBt5wN8.net
古文は和歌がなくて楽勝
漢文は知らね

543 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:19.19 ID:a+VsGu2u.net
なにあれ古典

544 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:21.67 ID:vvODet1D.net
801のせいで1分失くした

545 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:26.53 ID:3fPi860/.net
天使がゲカイに舞い降りる

546 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:29.48 ID:tIkuaTb5.net
漢文以外楽勝 古文少しかじってれば余裕

547 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:30.49 ID:1Lb1IiWe.net
満点続出だろうなーこりゃ

548 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:46.40 ID:yA3ciift.net
国語も簡単すぎる。
手応え180〜200ぐらいか

549 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:54.75 ID:qiNSLZ5a.net
古文予備校でやったことある問題でワロタ
5分で解き終わったわ

550 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:05.82 ID:jmHULDh5.net
国語簡単すぎ

551 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:06.59 ID:P/9cFA1X.net
平均が125くらいいって来年激ムズのパターン、あると思います

552 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:07.96 ID:oY83t24R.net
現文は忘れたか古文漢文大易化しすぎじゃないのこれ
ノー勉だけど結構取れた自信ある

553 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:09.85 ID:YwyiCcLr.net
古文簡単という噂を聞いて悔しい源氏物語世代

554 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:10.42 ID:kYXDgP+2.net
国語超絶易化www

555 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:11.91 ID:P/P2X3lg.net
古文単語と助動詞しかやってない俺でも多分満点

556 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:15.29 ID:T3pR6447.net
和歌もでなかったか…
去年の和歌設問は手紙の内容から消去できたし
今年は和歌の解釈でると思ってたけどなぁ

557 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:20.33 ID:yIqZNPzL.net
http://repo.webcrow.jp/idFLnr.jpg
http://repo.webcrow.jp/iLkP1V.jpg
http://repo.webcrow.jp/irlt80.jpg
http://repo.webcrow.jp/i7KiSG.jpg

大門1 やおい メイド喫茶

558 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:24.23 ID:l8xGLts9.net
今のところ簡単だし差がつかないぶん辛いわ

559 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:28.41 ID:vvODet1D.net
国語去年より易化したよな
古文すげえ読みやすかった

560 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:29.28 ID:Yp15FMqZ.net
メイドカフェの解説で笑ってしまった。サービスって

561 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:33.72 ID:CQMQpx5l.net
漢文が一番難しいという珍事

562 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:35.64 ID:L7N9U7qs.net
古文は和歌どころか登場人物の名前すらまともに出てこなかったな

563 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:38.17 ID:uCNTQQBp.net
評論標準
小説ちょい難
古文超易
漢文難
くらいだった希ガス

564 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:41.91 ID:aLHzqVM0.net
やおいの語注オブラートに包みすぎじゃないですかねえ

565 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:45.55 ID:DGiU2BbA.net
古文は簡単に言うと鬼に唾かけられたら誰からも見えなくなっちゃったっから神頼みして解決する話
和歌もないし簡単

566 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:58.48 ID:IbdTnKYM.net
評論むずくね?リカちゃんむずくね?

567 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:04.27 ID:+98ifmac.net
古典4連4だったんだが…

568 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:07.50 ID:P/P2X3lg.net
16番が一番むずかった
答え5で合ってるよね?

569 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:07.84 ID:nLw6rMNw.net
801大草原不可避

570 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:14.52 ID:l8xGLts9.net
リスニングか数学で爆弾投下の流れかね

571 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:21.80 ID:5p4G4DfH.net
古文簡単すぎて自分の中逆に自分の答えに自信がない

572 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:40.55 ID:ZiyazyA9.net
>>568
4にした

573 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:43.13 ID:hcI+vhdN.net
やおいで大草原不可避

574 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:48.51 ID:yIqZNPzL.net
http://repo.webcrow.jp/iUeqZd.jpg

注4 やおいの説明

575 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:49.22 ID:IbdTnKYM.net
16は4にした

576 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:02.95 ID:IwvQXpnQ.net
クッソ簡単だったな9割越えたかも

577 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:05.45 ID:uUOg5add.net
現国淫夢厨説

578 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:09.56 ID:YwyiCcLr.net
国語が易化って医学部志望者は大チャンスじゃないですか

579 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:09.90 ID:aO2Swa7Z.net
古文は1連続の後に4連続した気がする

580 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:14.72 ID:SQBt5wN8.net
>>575
俺も4

581 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:16.38 ID:4HH9vNLB.net
古文簡単すぎる
全体的にも簡単すぎる

リカちゃーん

582 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:18.28 ID:MS5D83ck.net
評論難化
小説標準
古文超絶易化
漢文易化
(去年と比較)

583 :記憶喪失した男(愛知県):2016/01/16(土) 14:30:18.64 ID:1SouHjPQ.net
国語、終了おおおおおおおおおおお。

584 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:22.09 ID:NVvN/uY0.net
古文無勉強でもいけるレベルで草

585 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:27.58 ID:GGUB7TmP.net
16番は4だろ

586 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:31.44 ID:DJhEVqjB.net
>>568
4だろ

587 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:32.95 ID:xPTL5gxm.net
まともな文章でびびった

588 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:36.19 ID:BiVFn3Ly.net
やおい笑ったわ

589 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:38.70 ID:RNuDMfJM.net
古文解いたことある人おめでとう

590 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:42.01 ID:3EfAzg5v.net
クッソ簡単で平均高いわと絶望したが
ここを見る限り標準らしいな

591 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:48.30 ID:uUOg5add.net
16は4にした
18どうした?

592 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:54.69 ID:IbdTnKYM.net
2016はリカちゃんの年でいいな?

593 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:03.95 ID:yIqZNPzL.net
>>584
私立志望で国語やらなかったけど古文だけ出来たわ

28って1?

594 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:07.93 ID:OdU5X6md.net
>>574
位置情報つけないほうがええで

595 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:19.36 ID:qiNSLZ5a.net
>>589
古文全然だけど日本語訳だけ覚えてて良かったw

596 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:21.45 ID:hr7ytwDe.net
爆弾投下はいつですか。明日が怖い

597 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:30.86 ID:P/9cFA1X.net
>>592
やおいだろ

598 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:37.97 ID:aLHzqVM0.net
評論纏めると
リカちゃんがやおいで下界に舞い降りた
でおk?

599 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:46.07 ID:SQBt5wN8.net
>>591
3

600 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:49.79 ID:J6qyzSBV.net
>>580
俺も4だ

601 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:54.09 ID:yIqZNPzL.net
>>594
別に大学ばれても同じ場所で受けてるの20校以上あるからいいや

602 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:02.91 ID:T+m7UylY.net
国語の間違え方教えて欲しいくらいできた

603 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:12.85 ID:uCNTQQBp.net
>>591
2と3で迷って2
3かも

604 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:29.60 ID:CQMQpx5l.net
>>591
2

605 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:35.63 ID:tEHLwY2P.net
19と20何?

606 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:37.51 ID:RNuDMfJM.net
次の英語も山だ

607 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:48.69 ID:NB4hh6pr.net
16の4は「座っていられることに対する罪悪感」の記述がないから3にした

608 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:51.14 ID:P/P2X3lg.net
>>572
まじかよ4消して4以外の4択だったしにたい

609 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:51.83 ID:IbdTnKYM.net
18は2にしたわ間違えたかも

610 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:52.23 ID:hr7ytwDe.net
現文なんだかんだで怖いわ

611 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:01.77 ID:jmHULDh5.net
高校受験生か?って感じの難易度だった

612 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:05.01 ID:+24+8Bbd.net
選択二つのやつ一つしかしてない、おわわたー

613 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:13.27 ID:SQBt5wN8.net
うわ18番2っぽいな

614 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:21.45 ID:URUcogmK.net
古文苦手だったけど10分で終わった
捨てなくて良かった

615 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:23.68 ID:1Lb1IiWe.net
>>578
センター重視のとこ受けようと思ってたからあんまり嬉しくない
志望者増えるわ

616 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:30.45 ID:DHYAzDHV.net
評論
35535
154212

617 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:33.52 ID:aLHzqVM0.net
>>612
以後全部マークずれてるパターンやな

618 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:34.37 ID:tyrwU/Fn.net
母子愛、いいですね

619 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:38.92 ID:yIIrayr2.net
体感的に
評論36小説40古文50漢文43
ぐらいかなあたぶん

620 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:40.69 ID:DGiU2BbA.net
18は2だな

621 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:46.01 ID:OP4O4cBL.net
周り現役の制服だらけで多浪のオレは肩身狭いお

622 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:48.72 ID:Ot4LZaz1.net
18番は4にした

623 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:59.92 ID:VnaMEQ8h.net
>>572
俺も

624 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:05.17 ID:SQBt5wN8.net
>>616
最後以外同じだわ

625 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:05.33 ID:RNuDMfJM.net
国語は採点してみないとわからん
死んだかどうかも手ごたえわからん

626 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:13.13 ID:uUOg5add.net
漢字
展開じゃなくて転回か

627 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:13.36 ID:ipI+iCgZ.net
わいの予想では難化すると思ってたから、楽勝だった。

628 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:45.27 ID:7G/u/c/Z.net
早く古文の問題の見せろ

629 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:47.86 ID:l/khCecd.net
18を2にしたワイ、勝利を確信

630 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:56.90 ID:IbdTnKYM.net
漢字わからんかったわ

631 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:58.20 ID:URUcogmK.net
>>625
確かにね
漢文微妙だし爆死してるかも

632 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:01.61 ID:GGUB7TmP.net
>>616
最後だけ違うな

633 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:01.86 ID:NB4hh6pr.net
18番1勢、死亡

634 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:03.03 ID:uCNTQQBp.net
古文27は?
まわりで意見割れてる

635 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:04.19 ID:3o3HuCJP.net
18は4にしたんだけど
2かよ、幼いからって部分で違うと思って消したわ

636 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:04.22 ID:VBxIwX2l.net
試験の始まりと終わりにチリンチリーンって鈴鳴らして来るの笑うわ

637 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:04.85 ID:xnrKk4zQ.net
適切でないのを選ぶの多かったから意外と凡ミスのやつ多いと願う

638 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:08.05 ID:MWQzz7m1.net
メンコに注釈いらなくね?
今時の高校生でも流石にメンコは知ってると思う

639 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:16.56 ID:vvODet1D.net
>>626
コペルニクスな

640 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:27.80 ID:P/P2X3lg.net
>>621
俺は中学の時の同級生の子とばったり会ったよw
定期テスト毎回学年1位がまさか浪人してるとは思わなかったw

641 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:32.45 ID:rRKOylF5.net
俺は偽りの仮面に意識持ってかれた

642 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:34.75 ID:TVvbNZ99.net
本番中メイドカフェとやおいでふふっと来た

643 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:36.86 ID:hcI+vhdN.net
みんな評論できたのか… 俺終わったなあ… リカちゃん4ね

644 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:46.75 ID:VnaMEQ8h.net
>>634
3
直ぐにはいなかった
しばらく奥の方にいたから

645 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:50.54 ID:+24+8Bbd.net
>>617
それ以前の問題で点数あることを願う

646 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:03.66 ID:uUOg5add.net
>>622
三歳の男の子がやるせない思いとか抱くかねぇ

647 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:05.20 ID:RNuDMfJM.net
英単語やろうにも落ち着かない

648 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:25.26 ID:+2ZflKkz.net
>>641
俺も第1問やおい、偽りの仮面と書いてあってので
3分間うたわれるものについて考えてた、訴訟

649 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:28.86 ID:5x+30HSI.net
27は4にした。尊い存在じゃないでしょ。

650 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:32.31 ID:vvODet1D.net
>>641
作成者絶対狙ってる

651 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:47.32 ID:QPFOp2Gy.net
次の英語は去年の追試を解いたかで分かれそうやな

652 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:48.07 ID:SQBt5wN8.net
古典はセンター実況の方に上がってたぞ

653 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:51.69 ID:DHYAzDHV.net
あーじゃあ最後間違ったな
正直わかんなくて適当にやった

小説
53214
5212

654 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:03.38 ID:IbdTnKYM.net
27は4にした

655 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:29.06 ID:TVvbNZ99.net
>>641
ペルソナぁ!

656 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:33.58 ID:DGiU2BbA.net
親父のところに窓から行こうとしたけど止められたシーンあるじゃない
親父のそばにいたいのに男の子は喋らなかった
あそこで2なんじゃないかと考えたわ

657 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:44.65 ID:Ot4LZaz1.net
>>646
あ、すまん2にしてるわw

658 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:49.37 ID:ujnoWmrB.net
27は4

659 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:50.75 ID:RNuDMfJM.net
みんな1日目終わったらすぐ答え合わせするの?

660 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:59.33 ID:gNlYMInU.net
>>644
選択肢にすぐとか書いてないぞ

661 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:10.08 ID:5x+30HSI.net
23は1おる?

662 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:12.57 ID:QaxxePDM.net
国語満点おるやろ

663 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:22.51 ID:gMR8J16w.net
27は4かよ
死んだ

664 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:28.14 ID:qiNSLZ5a.net
>>659
二日目はよっぽどのことがない限り満点だし速報あれば今日する

665 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:37.58 ID:uUOg5add.net
19,20は?ここクソ悩んだんだが

666 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:43.57 ID:n6GC9EKD.net
18は1だろ
2番幼いのでって書いてあるけど幼いけど空気読んでる的なこと書いてあったろう

667 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:47.87 ID:zzuRm+Ud.net
国語は易化?

668 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:55.74 ID:5g76rw5Y.net
古文漢文あくしろよ

669 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:56.94 ID:XK8YtNUE.net
国語満点だわ

670 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:04.71 ID:tyrwU/Fn.net
>>649
とうといそんざいはぼーずの方だからな

671 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:11.97 ID:hPaT/LbT.net
適当なの選んでもうた

672 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:22.71 ID:8bcRISn0.net
英語、来るよ

673 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:28.82 ID:ZiyazyA9.net
>>653
最後の2つ選ぶやつ以外一緒やな

674 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:34.48 ID:4khjkRet.net
>>666
大人しかったのは車内が騒がしかったからじゃないぞ

675 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:36.20 ID:ASf1zMAX.net
評論154213
小説143215
読解のみ
あってる?

676 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:48.83 ID:kUFKIE30.net
国語平均130はあるだろ死ね
ケアレスミスあったら終わるわ

677 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:01.98 ID:V97VYSi5.net
国語満点きたー

678 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:12.58 ID:OP4O4cBL.net
>>640
それはそれで気まずそうだww
べんぞうさんクラスで浪人してる某には知人なんて居るわけがなかったでござる

679 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:35.36 ID:9iwFNevC.net
18問題として成立してんのかよ
割とどれでもいいようにしか思えん

680 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:40.56 ID:uCNTQQBp.net
27は4かよかった
漢文の出来次第でかなり高得点狙えるわ

681 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:49.84 ID:URUcogmK.net
平均120位だろうけど標準偏差くっそたかそう

682 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:50.54 ID:tpjyilC3.net
英語で爆弾投下と予想

683 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:50.59 ID:Sj5a0Nls.net
気持ちは解るけど後ろで英単念仏やめてくれ

684 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:52.12 ID:9AZo/pwe.net
漢文以外チョロすぎて笑った

685 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:16.23 ID:vvODet1D.net
ここまで易化ばっかだし英語やばいな

686 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:39.03 ID:fLyoyT/w.net
英語爆弾クルー

687 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:47.63 ID:aLHzqVM0.net
>>645
2つ選ぶ奴って小説のラストだろ
それ以前の全部あってても100店ないじゃん
易化してんのにそれじゃどうしようもなきな
また来年どうぞ

688 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:03.60 ID:tpjyilC3.net
0721-4545以来の爆弾があるのだろうか。

689 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:09.08 ID:nLw6rMNw.net
英語期待

690 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:11.12 ID:uUOg5add.net
18、1は130行目読めば選べない

691 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:14.86 ID:MOtotGZz.net
理科ちゃん数学英語で核爆弾級来るか…心してかからねば

692 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:19.38 ID:tyrwU/Fn.net
>>640
今時浪人って高望みする奴がするからなあ

693 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:29.28 ID:lHVeKo2J.net
>>666
まじ?おれ1だからガチ不安よ

694 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:34.97 ID:d4C5gCm6.net
>>675
俺とまったく一緒だな、たぶん全部合ってると思う

695 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:39.77 ID:fLyoyT/w.net
>>690
マ?
オワタ

696 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:43.83 ID:xNBvUqJf.net
英語激難化くるぞ、、、覚悟しろわ

697 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:51.08 ID:7KDGVakl.net
数1やばそうだなこれわ

698 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:01.74 ID:RNuDMfJM.net
英語わけわからんのきそう

699 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:02.95 ID:vvODet1D.net
18は12にしたわ

700 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:23.65 ID:d4C5gCm6.net
>>666
車内の騒がしさは関係ないぞ

701 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:23.78 ID:qLQIgx5I.net
古文すっとばして漢文からやった自分、無事死亡

702 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:27.90 ID:VBxIwX2l.net
英語なんて国語の英語版じゃん?

703 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:38.40 ID:3o3HuCJP.net
18、4派が前線いねぇなオワタ

704 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:41.29 ID:tpjyilC3.net
数2Bも易化だからなぁ、今年は、簡単なんかな

705 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:57.35 ID:IbdTnKYM.net
これは詩文有利か?

706 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:02.08 ID:RNuDMfJM.net
>>702
わろた

707 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:05.76 ID:ZnHAVga4.net
いいからゆとりガキ死ねよ

708 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:06.30 ID:nTG0Qop4.net
18は3だろ

709 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:22.46 ID:0GqcQNkJ.net
センター英語に爆弾などない

710 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:23.65 ID:ogTIjZkz.net
pat様来るの待ってる

711 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:27.93 ID:uUOg5add.net
8、2,4でなやんで2にしたわ

712 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:37.87 ID:d4C5gCm6.net
>>708
風景で悲しみを紛らわしてるは違う

713 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:44.84 ID:E6sni+MK.net
>>708
俺もそうしたわ

714 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:04.90 ID:URUcogmK.net
18は2だろうな
残念

715 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:14.99 ID:7KDGVakl.net
>>702
死んじゃう

716 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:17.61 ID:4khjkRet.net
小説普通にむずかったと思うが
少なくともスピンゴメンよりムズイと思った

717 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:19.93 ID:E+762A9+.net
この流れは英語難化だな

718 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:31.02 ID:5x+30HSI.net
二択は1と2にしたわ。

719 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:40.07 ID:lHVeKo2J.net
結局、国語の詳細は??

720 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:47.97 ID:hHurfRaf.net
>>666
1番の「車内の騒がしさに圧倒されて〜」って本文になくね?

721 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:48.04 ID:pQbCWTBc.net
東進 地理Bやや難化

722 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:09.32 ID:LfZo16Nm.net
リスニング受けないんだけどリスニングって1時間もあるの?
長くね?

723 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:09.31 ID:vvODet1D.net
>>718
仲間いてよかった

724 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:14.12 ID:kYXDgP+2.net
英語は小説(物語)出るからな
覚悟しとけ

725 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:26.46 ID:aaZBDVAI.net
やおい

(注)原作における男性同士の絆に注目し、その関係性を読みかえたり置きかえたりしたものなどを「やおい」と呼ぶことがある。

センター2016 国語 第1問 (土井隆義『キャラ化する/される子どもたち』による)

726 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:36.38 ID:7KDGVakl.net
>>718
1は確定、2か4で悩んで4にした
2なのかなぁ

727 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:43.69 ID:fLyoyT/w.net
>>702
ワロタ

728 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:43.79 ID:P/9cFA1X.net
>>705
国語易化するとセンターで私文3科目出願する奴は差がつかんから
ものすっごい高レベルな争いを要求されるで

明治の政経とか92〜93%とかいくんちゃう?

729 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:05.01 ID:uUOg5add.net
二択
1,2,4で悩んでた

730 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:15.00 ID:aaZBDVAI.net
>>718
よかった

731 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:27.86 ID:ZiyazyA9.net
@daigaku_fyd :【センター試験】
日本史:易化
世界史:例年並み
地理:やや難化
倫政:やや難化
政経:例年並み
現社:例年並み
倫理:やや難化

732 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:30.93 ID:shy4wfUq.net
不安定な髪様

733 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:50.36 ID:l52Biak/.net
俺も4にしたわ

734 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:54.25 ID:nLw6rMNw.net
>>718
同志

735 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:56.63 ID:uUOg5add.net
>>726
俺は1,4にした

736 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:08.62 ID:bKDFaazs.net
地理はムズい
あんなの地理じゃねえよ

737 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:12.88 ID:aaZBDVAI.net
だって最後の二択は同じ三等車に乗ってるんだから暮らしぶりが異なる訳ないだろ?

738 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:29.32 ID:LfZo16Nm.net
>>735
同じく
まぁどちらかだろう

739 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:34.63 ID:r0jg0dg1.net
>>731
ナイス

740 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:42.68 ID:shy4wfUq.net
>>718
一緒

741 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:49.52 ID:7KDGVakl.net
>>737
2000円ポンと出す人と年越しを実家で食わせてもらう人やぞ

742 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:54.68 ID:YwyiCcLr.net
>>702
でも国語では現代日本語の文法問題なんて出ないやん?

743 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:13.46 ID:ythVnNGa.net
>>742
でるよ

744 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:20.91 ID:2mRw8V2o.net
座席買うのに二百円も払ってるから4にした

745 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:24.97 ID:7KDGVakl.net
英語で旧文法とか出たらやばそう

746 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:35.07 ID:OdU5X6md.net
途中経過
各予備校の評価(2016年)
例年並み:−  やや難化:↑ やや易化:↓

科目 河合 東進 駿台 代ゼミ
ーーーーーーーーーーー−−−−−−−−
世界史B − −
日本史B −  ↑
地理B ↑ ↓ ↑
現代社会 −
倫理 − ↑
政治経済 −
国語
英語(筆記)
英語(リス)

747 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:54.18 ID:r0jg0dg1.net
国語と英語でだいたいの勝負がつく

748 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:51:34.90 ID:YwyiCcLr.net
>>743
小説の前半の問題って文法問題なんすか

749 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:51:56.57 ID:GzHm2j8P.net
3時間程英語ペラペラのアメリカ人になりたい...

750 :記憶喪失した男(愛知県):2016/01/16(土) 14:52:12.28 ID:1SouHjPQ.net
センター国語。東進ドットコムより。

第1問では土井隆義「キャラ化する/される子供たち」が出題されたことが明らかにされた。
小説には、佐多稲子の「三等車」が出題されたようす。

751 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:52:20.13 ID:yubSqpQM.net
去年のセンターから一度も過去問解いてないけど英語満点とるで〜

752 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:52:47.91 ID:2/9kaBIB.net
英語かましてきます

753 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:53:22.62 ID:kYwYNK7m.net
英語って二次対策を進めているような人にはそこまで影響ないからなぁ…
リスニングは知らん

754 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:55:48.68 ID:ejQsi7pb.net
今年はPAT様見れるかな

755 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:56:13.22 ID:awEPPqgK.net
センターでさえもディズニーの名を勝手に出すことできないんだな

756 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:58:15.11 ID:NqSPuAM1.net
https://pbs.twimg.com/media/CYm_NlzUsAA5DsQ.jpg

757 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:26:38.67 ID:GYJMQOKs.net
やおいわろた
小説はネタなかったのか?
フエーヤフエーヤ的な

758 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:28:30.10 ID:a4IrZ9F3.net
今外語中か頑張れ

759 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:38:11.21 ID:GMRF9cWK.net
国語って去年同じツイッターの話だろ

結構今の話についていけないとダメって問題なんだろうな

760 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:42:54.54 ID:zzuRm+Ud.net
評論はほんと近代的な文章が多いな。
逆に内容入ってきやすそうだから、得点源になるか

761 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:42:56.05 ID:P/9cFA1X.net
と思わせておいて突然小林秀雄とかでぶん殴りに来るで

762 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:13:18.56 ID:8zPTPfwx.net
英語はどうだったんだろーか

763 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:14:38.10 ID:8Evi3+Pg.net
国語簡単やったのか、つまるねーなー

764 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:30:28.53 ID:0e/h8Pxq.net
英語終わった?

765 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:31:17.35 ID:gztysdTO.net
んぎゃあああ

766 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:31:56.08 ID:ipI+iCgZ.net
爆死不可避

767 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:32:27.02 ID:r4URlmWH.net
難化したんか?

768 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:11.49 ID:OP4O4cBL.net
英語積んだわこれ170いかねぇかも

769 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:24.61 ID:qCHXyq/U.net
難化?

770 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:37.20 ID:lfESZODO.net
思っていたより普通だね
明日がこわい

771 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:41.00 ID:yIIrayr2.net
48で混乱したけど答え何?3?

772 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:46.93 ID:MWQzz7m1.net
>>724
てめえこのやろう

773 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:59.27 ID:idLZL8f8.net
ジョンいい話やん
そして第6問短っ

774 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:02.09 ID:UKKZebT1.net
英語緊張でオワタ

775 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:04.62 ID:6sErpFKm.net
難しかった

776 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:05.21 ID:cWSfoR/G.net
なんか難化したな

777 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:12.97 ID:tmV9TNcr.net
英語むずいわ

778 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:17.50 ID:UfMmOXPz.net
英語ムズクネ?

779 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:23.75 ID:Ae8+5JhW.net
時間足りねーよ死ね

780 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:25.46 ID:eLvMsfxC.net
56しかむりだった、立命館利用だし帰るわ

781 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:44.99 ID:8VU1PwhC.net
去年よりは簡単だったな
190〜200ってところか

782 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:46.96 ID:fJ0EDelT.net
難しいというより量がかなり増えてる

783 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:47.93 ID:2NqTOe31.net
英語大爆死しました。本当にありがとうございました

784 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:50.96 ID:TBTsxHdA.net
いつも20〜30分余るけど今回何故かギリギリだったわ

785 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:56.10 ID:aTrWMxf6.net
英語軟化やんけ

786 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:03.37 ID:viWucmZN.net
難化はしてないだろ
勉強不足を問題のせいにするな

787 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:05.82 ID:ipI+iCgZ.net
時間がね...

788 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:08.75 ID:bholvkyR.net
グラフでやたら時間取られたんだけど
グラフの国名どれにした?

789 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:13.46 ID:OdU5X6md.net
難化したのかw

790 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:13.72 ID:UKKZebT1.net
問6最後って3142?

791 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:19.55 ID:AHdKn6N0.net
時間足んねえよ

792 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:21.52 ID:O48T/9mJ.net
2015の追試の問5は予告だったということか

793 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:27.54 ID:10KKFChr.net
英語終わんねぇよww

794 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:27.87 ID:wHNvVymS.net
英語第5問の形式変わってんのびびった
第6問と変わんないじゃないですかヤダー

795 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:28.03 ID:OpbqZe0a.net
英語時間なさすぎおわた
文読んで当てはめるやつ全部適当しにたい

796 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:29.07 ID:tmV9TNcr.net
>>784
俺も

797 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:34.44 ID:vqZMpBZE.net
>>790
これ

798 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:34.96 ID:G2ZJYt9n.net
英語はオレンジの1が難しかったな。あれで15分くらい考え込んだわ。

799 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:40.67 ID:NNd/9+d+.net
アクセント241 3341?
グラフの国は2にした

800 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:42.25 ID:ipI+iCgZ.net
易化したけど数が馬鹿になった感じ

801 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:42.35 ID:GmQuYP0h.net
>>790
あってる

802 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:42.68 ID:e/w7gVrq.net
>>790
おなじく

803 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:46.17 ID:JVCaYta7.net
>>790
3142だわ、間違える訳ない・・・

804 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:51.37 ID:RhgwvgoB.net
>>790
おなじ

805 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:56.49 ID:TBa+8lHW.net
なんやこれ追試レベルやろwって思いながら解いてたけど5と6は読みやすいかったから全体的にやや難化ってとこかしら

806 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:58.37 ID:OMODLVQo.net
第四問のグラフなげーよ…
あとdiscussionのやつ読み飛ばされないような構成になってやがる…

807 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:04.06 ID:LFZlOJ1W.net
簡単すぎワロタ^^^^^^^^^^
浪人ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は立教大学で女食いまくってくるわインキャ童貞共wwwwwww
じゃあの^^^^^^^^^

808 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:15.68 ID:UWJrVw2G.net


809 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:17.12 ID:DwGWroBo.net
英語簡単だった
なんか文字数増えてた気がするけど

810 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:17.66 ID:lfESZODO.net
分量が少し増えた?ぶん全体的に素直に読めば解ける問題だったと思う
経験がなければキツかったかもね

811 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:20.39 ID:yIIrayr2.net
>>790
そうだよ

>>788
オーストラリアメキシコ南アフリカチリ
そのまんまじゃん

812 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:20.88 ID:Ae8+5JhW.net
大門4のグラフ問題考えたやつ死ね
あそこでめちゃくちゃ時間とられたわ

813 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:24.76 ID:2i+w5+Gd.net
>>807
ホモ乙

814 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:27.16 ID:idLZL8f8.net
えっ英語そんな難しかったか
3のBCはちょっと難しいかなと思ったけどそれ以降はむしろ簡単になってね

815 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:33.23 ID:GmQuYP0h.net
>>799
A3は2

816 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:36.24 ID:vqZMpBZE.net
グラフって2?

817 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:37.49 ID:BMEqTvFy.net
英語さいてー

リスニングは過去問を2倍速に再生してスピードに
慣れるぜ!

818 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:44.35 ID:NNd/9+d+.net
うっわ大問6の最後分かってるのに間違えた
しにたい

819 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:47.17 ID:6sErpFKm.net
34なににした?

820 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:59.78 ID:W4XwXuq5.net
>>737
暮らしぶりがいい人にしか席は売らない

821 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:59.97 ID:R7ejUroD.net
問1全部1にした

822 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:02.63 ID:CB4Ai4Ya.net
難易度はそこまでだけど、文量が多いパターンか

823 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:04.97 ID:LFZlOJ1W.net
同志社いくか立教いくか迷うンゴねえ
あと数ヶ月は贅沢な悩みができるわwwww

824 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:05.19 ID:aaZBDVAI.net
>>790
あああ何で変えちゃったんだ

825 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:07.62 ID:/Z6AAB4D.net
第2問のCって答えどうなった?

826 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:12.42 ID:ZcRJcGFS.net
やっぱりみんな英語で苦しんでたか

827 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:13.96 ID:HH3WDp19.net
時間のことも考えると難化した気がする

828 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:16.12 ID:TBa+8lHW.net
オレンジの文章が難しかった
あと文法が自信ないの多いから減点されまくって180切る気がしてきた

829 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:29.67 ID:r0jg0dg1.net
取り急ぎ
次スレが重複しないように立てた
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

830 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:37.23 ID:NNd/9+d+.net
170いかないかも

831 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:53.60 ID:ipI+iCgZ.net
120きるんごねぇwwwwww

832 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:58.23 ID:lfESZODO.net
理系科目でふるいにかけられるパターンか二次試験で決まるパターンかどっちだろ

833 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:06.50 ID:aTrWMxf6.net
100切ったわ

834 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:06.71 ID:h8cXfvqd.net
料理人の問1ってどれ?

835 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:11.04 ID:JYavEM0l.net
>>790
同じだわ

836 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:14.77 ID:9TI/kjwl.net
>>799
242 3341

837 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:36.08 ID:xnrKk4zQ.net
英語。

周りのやつらがため息はいたり 貧乏揺すりしだしたり、カオスだったわ
あと音読してたやつ氏ね

838 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:39.98 ID:RriK6cvq.net
前の席の奴臭いです

839 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:42.18 ID:brpHG+bH.net
英語死んだわ
5割取れれば御の字

5割切ってると思うわ……
数学200取れないとやびーー

840 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:45.30 ID:W4XwXuq5.net
>>811
ああそのまんまだな英語出来ないから不安だ

841 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:46.45 ID:H54j18uI.net
難しいとか言ってる奴は本番に弱いだけだろw
平年並みの難易度

842 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:48.70 ID:FMC08q+4.net
泣いた

843 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:26.01 ID:nXPEOtyx.net
なんでおっさん出稼ぎいったの?

844 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:30.14 ID:LtSULmse.net
妹が受けてるんだが、マジレスすると英語まだだろ?

845 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:30.68 ID:ipI+iCgZ.net
我が母校にとっては良いセンターだと言える

846 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:30.70 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚共終わったなw

847 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:32.10 ID:aTrWMxf6.net
>>838
すまんな

848 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:37.51 ID:sdSM53GW.net
2423341112
4211214513
5462244233
4441213223
1232321413
33142

TOEIC900以上だからたぶんほとんどあってるとおもう
アクセントといらないセンテンス選ぶのとかセンテンス3個つなげるのは自信なし

849 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:38.16 ID:hg6ex7Kw.net
問5飛ばして、問6先にやったことを後悔

850 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:38.66 ID:FMC08q+4.net
リスニングでも取り戻せない気がします

851 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:40.97 ID:JKLOXzO1.net
明日も来るのをやめたいレベル

852 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:46.94 ID:+2ZflKkz.net
第2問のAB爆死した

853 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:48.13 ID:4N6U8DNO.net
>>841
そうです緊張して全然集中して読めませんでした

854 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:48.62 ID:HH3WDp19.net
女子部屋だけど試験中も休み時間もめっちゃ静かだよ

855 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:50.11 ID:OpbqZe0a.net
>>837
国語の時間いびきかいてるやついて○したくなった

856 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:01.52 ID:7HGkgmS8.net
国語と反応違い過ぎだろ
むしろ漢文の分国語のがむずかったわ

857 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:22.08 ID:DwGWroBo.net
一番めんどくさかったのはグラフ
問5は英文自体簡単だったからすいすい読めた
問6の文章も比較的簡単目だった気がする
リスニングパット様降臨しないように祈る…

858 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:24.69 ID:d4C5gCm6.net
>>832
教科によって作ってる人は違うんだから、ある教科が易化だったら
他が難化するとかは無いぞw

859 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 16:42:26.92 ID:3Bw1DmCn.net
1日目の自己採点は2日目終わってからすることに決めた…
やばすぎぃ

860 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:35.64 ID:bholvkyR.net
オレンジで20分くらいかかって死にかけたけど
コックとオペラが軽くてなんとか時間内に終わった

861 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:48.39 ID:GmQuYP0h.net
>>848
15は3じゃない?

862 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:53.31 ID:PMYrHLwX.net
>>811
おいまじか。確か違うの選んだ気がする
オウ

863 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:54.91 ID:IbdTnKYM.net
ヤバイヤバイ

864 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:57.42 ID:4N6U8DNO.net
>>848
これマジ?

865 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:03.31 ID:brpHG+bH.net
>>856
はあ?漢文とかマジで良い話で面白かっただろ

866 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:04.32 ID:CsSIv3j7.net
あのなぁ
去年も語数増えただの難化しただの騒がれてたが平均は変わらんかったぞ
つまりそういうこと

867 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:17.64 ID:r0jg0dg1.net
2日目ある人はやはり自己採点しないほうがいいよな

868 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:37.39 ID:NNd/9+d+.net
>>867
挽回する気をおこすためにするぞ

869 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:49.21 ID:LFZlOJ1W.net
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

870 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:57.07 ID:aTrWMxf6.net
>>867
するんやで

871 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:57.07 ID:JVCaYta7.net
去年も国語易化して、UBがあれだからな

872 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:57.99 ID:h8cXfvqd.net
>>843
金が必要だから

873 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:58.36 ID:I1iKP9Uq.net
時間足りなすぎて死にました\(^o^)/

874 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:00.38 ID:AFr0wmmE.net
>>848
ばーか

875 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:02.88 ID:V46jUbYE.net
むしろ去年は出題パターンが変わったからギャーギャー言ってる人が多かったって感じだな 言うほど難しくない

876 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:03.49 ID:idLZL8f8.net
>>865
ただのマザコンの話じゃん
ジョンの方がよっぽど感動したわ

877 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:04.96 ID:W4XwXuq5.net
リスニングって意味分かんない
聞き取れるなら英語話せるだろーが
どうなってんの

878 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:09.79 ID:OdU5X6md.net
途中経過
http://imgur.com/SuUACeV.jpg

879 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:14.18 ID:sdSM53GW.net
>>848
すまん普通にタイプミスしたが48は3

880 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:16.56 ID:jOCisu1J.net
去年の追試を研究して大問5を物語形式にしたセンター対策の問題集作ったエミル出版は笑いが止まらんやろうな

881 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:27.21 ID:G2ZJYt9n.net
統計の問1で頭フリーズして調子崩した人が多いんじゃない? 普通あそこは即答問題だからね。

今年は平均下がると予想。

882 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:28.71 ID:F1BWkqeA.net
分かってたが英語うんこだわどうせ落ちるし問題ないな

883 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:45.72 ID:eNY4vm4H.net
第4問Aで止まったら詰むだろうなって印象
第5問は瞬殺可能だった

884 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:14.37 ID:xnrKk4zQ.net
平均二桁行くんじゃねえの

885 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:22.63 ID:PMYrHLwX.net
問5は流し読みでも大丈夫だったな
グラフ死んだ

886 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:27.43 ID:b2PwxEbx.net
ヤバイ
英語の試験中トイレに行きたすぎて
全然集中できなかった...ヤバイ

887 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:41.24 ID:aTrWMxf6.net
平均90やろこんなん

888 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:59.48 ID:aaZBDVAI.net
>>379
すげえな
会場にパソコン持ち込んでんのか

889 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:16.66 ID:RriK6cvq.net
平均120はあるできっと

890 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:21.78 ID:nXPEOtyx.net
>>872
イエァ

891 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:25.00 ID:bholvkyR.net
>>887
いや去年と変わらないと思うで

892 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:28.69 ID:e7slTLMv.net
隣のやつが貧乏ゆすりヤバくて机ゆれるしイライラすんだけど

893 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:31.88 ID:6S0+Kb0t.net
英語大爆死したわ

894 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:38.97 ID:LtSULmse.net
は?英語終わったんか。
1830終了じゃないんかw

895 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:39.97 ID:SEWMo8ww.net
いやムズいわ
去年の方が確実にとれてる

896 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:51.94 ID:LFZlOJ1W.net
簡単すぎワロタ^^^^^^^^^^
浪人ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は立教大学で女食いまくってくるわインキャ童貞共wwwwwww
じゃあの^^^^^^^^^

897 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:56.87 ID:OdU5X6md.net
次スレ立てておく

898 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:03.35 ID:IbdTnKYM.net
やや難化か難化

899 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:07.40 ID:idLZL8f8.net
>>894
それリスニングの終了時間だ

900 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:10.15 ID:j2sLT83Y.net
第2問Aの文法問題誰かアップしてください!
ちょっと解いてみたいから!@大学生

901 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:10.75 ID:MWQzz7m1.net
英語今までで一番スラスラ解けたんだけどこれってつまり御臨終?

902 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:19.77 ID:10KKFChr.net
隣が現役集団でぼっち辛いお
しょうがないからあてもなくさまよってるお

903 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:20.30 ID:r0jg0dg1.net
【注意】
次スレあるんで立てないでください
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

904 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:20.77 ID:rqbXcEIK.net
やや難化じゃない?

905 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:31.47 ID:D7Ro6ds1.net
英語やってるときなんかもう涙がこぼれそうだった

906 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:32.91 ID:JKLOXzO1.net
?リスニングも18:10

907 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:33.17 ID:9TI/kjwl.net
>>894
筆記終わって次リス

908 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:35.07 ID:aTrWMxf6.net
>>901
一緒に死ぬんやで

909 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:38.18 ID:F8jCT24d.net
英語難しかった

910 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:42.25 ID:6sErpFKm.net
       _,,..-=ニ二7
     r'ア´
    ノノ   r'ア'"`ヽ.,_ _,,..-=-、    _,. -rァ
   r'ァ⌒ヽ、i7::::::::;>''"´:: ̄ ̄`"''<´:::::::::!(
   .||    r!:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/i'
   ||      ^Y:::::;:::::i:::::::::/i::::::i:::::::;:::::::;::::Y (_
   ||    ./i::::::i:::/!--/ |:::;ハ_!_::i::::::i:::::::i r'ヽ.      【シアワセの巫女】
   !!    く:::L__ハ/-‐‐'  レ' _!__;ハ::::ハ:::::|_,ゝ:::',
   ',',ヽ.   ヽヘ「7""         `レ7´)/:::iヽ;:::i      このAAを見た人はすべての呪いが解除されます。
   i´`とン' ´`ヽ!,人  「' ̄ `i ""7_/'´':::::::! i:::!
   ヽ.,_//」 、_,ノ:::::ノ>.、、,___,ノ_,,.イ:::!、__!7ノ__. レ'       このAAを見た後にはどんな呪いも効力を発揮しません。
     i   ゝ-ァ'/ /)_iヽ/ /(/ゝ、.,_ノ   ̄「iー-、
    ノ〈)    `  /::::ソ^ヽ、/」::_r' _/ /」      |つ-'
   <.,  _____,,,... イ::::くr-、_」:::::::::Y^ヽ、    [] ',
      ̄  レ'   l>-、::;;_______;;::」〉'ノヽ.   __ 〉
   ((    r'ア'"/:::/ i ヽ;::::ヽ`''::ーァ、`''ー-┴'"
        r'i:::/::::::/ .l   ';:::::::::::::::::!,」
        `ゝ、:::::/  l   ヽ;::::::::::/」    ,. -- 、
          └へ>、,_!_______,,..>ァニン!    /::::::::::。:',
            'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ    ',.-。-、,ノ!
            ヽ二ノ           ヽ、.,___,ノ

911 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:44.37 ID:r0jg0dg1.net
>>897
もうある

912 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:00.54 ID:SD5tfUFZ.net
>>901
分量は増えたかもしれないけど内容は簡単めだったし大丈夫でしょ

913 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:02.15 ID:8VU1PwhC.net
やや易化か昨年並だよ

914 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:04.04 ID:OdU5X6md.net
>>903
なにw
すまん立てた
俺が立てたほうは廃棄にしておいて

915 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:12.68 ID:rqbXcEIK.net
最後3142やろ?

916 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:14.54 ID:SEWMo8ww.net
>>910
GJ

917 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:17.02 ID:jOCisu1J.net
大問3の問題形式がガラリと変わった2007は平均130だからな

918 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:20.06 ID:m+AXNLGQ.net
2浪なのに国語マークミスで37まで塗ってた死にたい

919 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:32.55 ID:JNhFci23.net
いや英語簡単だったでしょ
平均点結構上がるとおもう

920 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:33.23 ID:W4XwXuq5.net
リスニングの必勝法教えろ

921 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:34.95 ID:l52Biak/.net
>>848こマ?

922 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:38.32 ID:MWQzz7m1.net
>>914
明日も使うやろ
次の次で再利用できるように次スレで誘導しといて

923 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:40.48 ID:LtSULmse.net
クリトリスニングあったかw

924 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:44.51 ID:8uYbInKD.net
>>888
スマホで調べられるでしょ

925 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:46.14 ID:n09trVfH.net
んびゃあおおおおおおうおううううああああ(^q^)

926 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:49.85 ID:tmV9TNcr.net
広告の最初なに?39番

927 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:00.80 ID:RgBC/kiU.net
>>854
層によって別れそう。うるさ組としずか組。

928 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:16.98 ID:idLZL8f8.net
>>920
洋画英語字幕で見まくる

929 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:22.25 ID:OdU5X6md.net
>>922
おk

930 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:27.72 ID:h8cXfvqd.net
>>915
うん

931 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:35.14 ID:aTrWMxf6.net
英語易しくなったネ
屁均は去年以上かと

932 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:37.43 ID:j2sLT83Y.net
英語、過去最難の1994年と比べてどっちの方が難しかった??


>参考:《暫定センター最難年度 》
http://tamae.2ch.net//test/read.cgi/kouri/1448686301/
【英語(筆記)】1994
【英語(リス)】2009
【数学TA】2010or2013
【数学UB】2004or2012or2015(or旧1997)
【国語(全体)】2014
【国語(評論)】2003or2013
【国語(小説)】2001or2003or2007or2013
【国語(古文)】2010or2014
【国語(漢文)】2014
【物理】2010(or1989※参考記録)
【化学】2010
【生物】2015(理系)
【地学】2015(理系)
【世界史】2003
【日本史】2006
【地理】2003or2013or2015
【倫理】2000or2015
【政経】2002
【現社】2000

933 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:40.16 ID:3fPi860/.net
浪人棟はいいぞ

934 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:50.25 ID:r0jg0dg1.net
リスニングだああ

935 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:52.89 ID:RgBC/kiU.net
プレーヤーって持って帰れるの?

936 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:53.47 ID:DwGWroBo.net
問5はマジで簡単
例年問5よりも簡単に根拠とれるし
流し読みで良い所も多い

937 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:09.99 ID:P6sTAVwr.net
>>920
xvideos

938 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:11.54 ID:BMEqTvFy.net
>>920
音声を2倍速で聞くと本番が遅く聞こえる

939 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:16.18 ID:h8cXfvqd.net
>>918
それ減点されるの?

940 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:18.29 ID:NNd/9+d+.net
あああああああts4s4syf7ぐ5づふ

941 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:38.67 ID:r0jg0dg1.net
スピードラーニングいいかも

942 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:46.15 ID:OdU5X6md.net
>>935
去年は回収だった

943 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:52.42 ID:m+AXNLGQ.net
>>939
違うんや多分古典以降全部後ろにずれてる

944 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:09.11 ID:rqbXcEIK.net
>>943
うーんこの

945 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:22.03 ID:NNd/9+d+.net
>>943
ばーかばーかwwwww

wwwうsv2d82d

946 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:30.94 ID:h8cXfvqd.net
>>943
oh…

947 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:36.52 ID:D7Ro6ds1.net
いつごろ解答出るんだろうか…

948 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:46.67 ID:fT5lp7+c.net
リスニングっていつ問題読めばいいんだよ雑魚だから間に合わねーよ

949 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:48.46 ID:idLZL8f8.net
>>939
余分にマークしたぶんがどうなるか知らんけど
余分にマークしたってことは途中からずれてるってことだろうから察してやれ

950 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:51.74 ID:FI6+iAzj.net
まあ過去最難の1994年に比べたら
足元にも及ばない。

確かに量は増え、傾向が変わったが
それだけ。

951 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:18.23 ID:RriK6cvq.net
リスニングの時絶対に眠たくなる

952 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:21.57 ID:SEWMo8ww.net
英語やっちまったなあ
どうしてこうなった

953 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:43.88 ID:r0jg0dg1.net
【注意】
次スレ
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

954 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:47.17 ID:e/Ajv4rz.net
≫931
小説は1999の分度器が候補に入ってないのはおかしい

955 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:51.06 ID:Fb4KiirS.net
英語なんてできる奴はできるだろ
いつも通り180はかたいわ

956 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:55.50 ID:idLZL8f8.net
>>948
第○問は何々な問題ですとか説明してる間にその問題の分全部読む

957 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:40.74 ID:VkkGKD84.net
2423341
1124211314 513546 224
42121441
2132231
23232
131333142

958 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:45.08 ID:RriK6cvq.net
あとでな

959 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:45.38 ID:IoRk0p6L.net
今年もイヤホン持って帰れないんだろうな

960 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:46.55 ID:r0jg0dg1.net
2倍速で訓練しておけばリスニングはゆっくり聴こえる

961 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:47.55 ID:IbdTnKYM.net
もう一年遊べるドン!

962 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:49.07 ID:R7ejUroD.net
日本史BをAと誤ってマークした場合あとで間違いを報告すれば直してくれる可能性はありますか?

963 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:55.35 ID:10KKFChr.net
リスニング一時間とか長すぎじゃね

964 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:04.47 ID:bp/iLsnu.net
>>954
解説本や石原千秋がdisってたやつな、あれはあかん

965 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:24.50 ID:e/w7gVrq.net
後ろの巨乳のやつがおっぱいの話ししてて頭から離れない。

966 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:27.68 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^

967 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:29.21 ID:aTrWMxf6.net
金欠やしイヤホン欲しいンゴ

968 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:34.76 ID:jOCisu1J.net
今どきの英語の問題なんてクソ真面目にアタマから読むもんとちゃうやろ

969 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:46.08 ID:h8cXfvqd.net
>>948
問1の説明してるときに4までは読んどく

970 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:55.97 ID:Ac9fSOBR.net
>>962
ありません
回収する前に確認してたでしょ

971 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:03.75 ID:d4C5gCm6.net
>>963
配布とか試聴とかに余裕持たせてるからな

972 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:08.53 ID:r0jg0dg1.net
受験はテクニックだもんなあ

973 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:21.34 ID:aaZBDVAI.net
>>965
うらやま
俺の会場男しかいねーぞ

974 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:24.99 ID:RriK6cvq.net
答えが光ってる

975 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:39.41 ID:jOCisu1J.net
>>959
何気にセンターのイヤホン性能がいいんだよなぁ

976 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:39.99 ID:WCsgxD5s.net
>>962
難しいが一度行ってみろ

977 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:45.33 ID:G2ZJYt9n.net
イヤホーンも回収されるよ。昔は持ち帰り可能だったみたいだけどな。

978 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:53.33 ID:aTrWMxf6.net
>>962
バーカ

979 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:01.91 ID:S8+bhTIh.net
>>957
これまじ?

980 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:03.10 ID:9TI/kjwl.net
>>966
コピペ?

981 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:24.06 ID:MWQzz7m1.net
すまん>>949とか>>957見たら5割いってない気がするんだが?wwwwwwwwwwwwww

982 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:28.10 ID:OdU5X6md.net
>>966
高学歴ってたかが立教やんけww

983 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:30.13 ID:yHaS5xfQ.net
去年から不良品を減らすためイヤホンの単価を上げたらしいからな
使い回しとか汚いからいやなんだが

984 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:33.77 ID:YwyiCcLr.net
>>977
2014年は持って帰れた

985 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:36.47 ID:e/w7gVrq.net
IDちょくちょく変わるのなんなの?

986 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:45.18 ID:m4J3SXRz.net
>>966
すまん…立教なんて受けもしなくてすまん…
すまん…東大受験生オールAですまん…

987 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:19.27 ID:r0jg0dg1.net
次スレ
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

988 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:25.87 ID:D7Ro6ds1.net
今まで全然勉強頑張ってなかったおれを思いっきり殴りたい

989 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:26.14 ID:10KKFChr.net
>>966
これ全部試験場でポチポチ打ってると思ったらワロタ

990 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:35.18 ID:LFZlOJ1W.net
>>982
言い訳してんなよ雑魚童貞
さっさと予備校のパンフ買ってこいゴミクズニート浪人^^

991 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:55.35 ID:IYHEezJb.net
英語クソ簡単だったなぁ
こりゃ平均125いくかもな

992 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:59.45 ID:r0jg0dg1.net
>>985
wifiかな?

993 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:15.02 ID:e/w7gVrq.net
992ならリスニング満点

994 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:20.19 ID:YwyiCcLr.net
>>990
え?コピペじゃないの?

995 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:27.93 ID:OdU5X6md.net
1000ならお前らセンター成功

996 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:39.50 ID:m4J3SXRz.net
>>1000なら明日400点

997 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:00.00 ID:SEWMo8ww.net
はえーよ

998 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:01.57 ID:e/w7gVrq.net
>>992
会場で打ってるからふつうに4G
auの通信が悪すぎるのかな?
毎時間変わるw

999 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:04.48 ID:IbdTnKYM.net
1000なら合格

1000 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:07.58 ID:UfMmOXPz.net
>>957
結構あってると思う

1001 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:09.64 ID:Ac9fSOBR.net


総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200