2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

周りの大人見てると学歴<運に見えて仕方がない。

1 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 16:57:14.65 ID:LdmGIKGM.net
私立中堅文系でそこそこ有名な企業の取締役に偶然手に入れた人脈で就いた父

東大卒なのには母の介護のために自宅で細々と頑張ってる叔父さん

高卒で土方なのに親戚の建設課のお得意さんになって軌道に乗ってる従兄弟

高卒20台後半で吉野家バイトから本部勤務で1000万稼ぐ友人

妬むわけじゃないけどなんとも言えん

2 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:01:33.10 ID:YUHaJMqU.net
だから失敗しない医学部がええんやで

3 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:03:41.28 ID:LdmGIKGM.net
>>2医師とか責任重いわ忙しいわで幸せそうに見えないんだけど・・・

自分はやりたいこと決まってるからいいんだけど、努力した人が努力が少ない幸運に負けるのって不条理だなあって

4 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:04:17.97 ID:3UWRqBa8.net
                             _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
            ■■              >   そうなんだ、すごいね!      <
              ■■■■■■■   ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ■ ■ ■■          ■ ■
    ■■ ■ ■              ■ ■                   ■■■■■■■■■ ■■
   ■                 ■■      ■                ■                   ■
  ■                   ■■      ■              ■  ■■                ■ 
 ■                            ■             ■    ■■                ■ 
 ■                                         ■                          
 ■    ■■                    ■            ■                    ■■   ■
 ■     ■■                     ■            ■                      ■■   ■
                          ■■■            ■                            ■
   ■               ■■■■                 ■
    ■            ■                         ■■■■■                  ■
     ■           ■ ■■■■                           ■               ■
                  ■         ■                        ■
       ■           ■■■■■ ■                        ■              ■
        ■                 ■ ■                 ■■■■               ■
          ■           ■■    ■                ■                    ■
         ■ ■■■■■■■■  ■■■                 ■               ■ ■  ■
        ■                   ■                  ■ ■■■■■■■■ ■ ■ ■
       ■                    ■                       ■
       ■                                           ■              ■
       ■                    ■                      ■               ■
       ■                   ■                        ■                ■
       ■ ■■■■■■■■■■■■■                       ■■■■■■■■■■  ■
           ■               ■                         ■         ■
            ■               ■                       ■           ■
             ■              ■                      ■           ■
            ■               ■                      ■           ■
           ■               ■                        ■         ■          

5 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:04:31.41 ID:YUHaJMqU.net
>>3
つかお前何歳?
なんでここにいるの?

6 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:06:36.30 ID:LdmGIKGM.net
>>5 現役の受験生だよ。
勉強ひと段落して親戚とかのこと考えたらふと思ってさ

7 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:06:41.81 ID:LdmGIKGM.net
>>5 現役の受験生だよ。
勉強ひと段落して親戚とかのこと考えたらふと思ってさ

8 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:07:15.46 ID:LdmGIKGM.net
連投ミスった

9 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:08:50.13 ID:YUHaJMqU.net
20代後半の吉野家バイトから本部勤務になった友人がいる現役生w

10 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:10:30.50 ID:aN9ewAFb.net
友人の年離れすぎだろ。

11 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:11:25.76 ID:LdmGIKGM.net
>>9別に俺の交友関係とかどうでもいいだろwww

12 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:12:22.02 ID:2hJsfPGa.net
社会人の成功は主に収入だからな。
学問と金儲けはあまり関係ない。

13 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:12:48.36 ID:YUHaJMqU.net
1ちゃん無理せんでええんやで
嘘ばっかりで悲しくなるで

14 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:13:30.72 ID:LdmGIKGM.net
>>10そうか?アーケードゲームのコミュニティ内だと珍しくないよ

15 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:20:43.85 ID:PrMcBVyx.net
収入が成功に直結するという考えが貧相で子ども染みてることに気付こう
もちろんあるに越したことはないけれど、それだけで幸せになれるなら苦労しないんだよなぁ

16 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:23:57.37 ID:WNr6s8rU.net
なんでそんな両極端だけ見るの?
学歴があれば運を補えるし学歴ないやつはよほど運がないと勝ち組になれない

17 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:25:00.76 ID:rVNGHTWl.net
>>9
しかも一段落を(ひとだんらく)とかいうアホっぷりwww

18 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:29:02.57 ID:odT1WiWw.net
いわゆる運に遭遇しやすいのは高学歴
高学歴だろうが低学歴だろうが介護に身を削ってる人や商売が軌道に乗ってる人もいる。
割合の問題

19 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:31:46.08 ID:kuU/iqMB.net
割合の話なんかしてなくね?

20 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:33:32.17 ID:HS9XP3qB.net
>>15
お金ないのに幸せとか言ってる奴はほとんど建前なんだよなあ

21 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:36:48.25 ID:LdmGIKGM.net
>>16そりゃそーだけどさ、自身の周りがそういうのの方が多くて・・・
世間一般では学歴と生活レベルって平均するとどれくらい影響するのかな

>>17元々は誤用だけど今は読むぞ。「とんでもないです」みたいなもんじゃね?

22 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:39:57.39 ID:eWdTAF/1.net
そりゃ金があれば楽をできるけど金持ちじゃなくても幸せな生活はあるだろ、2ちゃんに毒されすぎ

23 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:40:35.59 ID:PtnZXwRR.net
いちだんらく
【一段落】
《名・ス自》
1.
一つの段落。
2.
ものごとが一くぎりしてかたづくこと。ひときり。 「仕事が―つく」
ひとだんらく
【一段落】
「いちだんらく」の漢字表記の読み誤り。


ひとだんらくが今では正しい読みとされてるってソースは?

24 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:42:12.80 ID:TGziL/ue.net
まあぶっちゃけ東大以外その他大卒で変わらんみたいな側面あるで
さすがにニッコマは厳しいけどな

25 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:54:17.86 ID:YUHaJMqU.net
1ちゃんの言い分はこれ
勉強したくないし低学歴だけど
俺なら勝ち組になれるわw

26 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 17:56:33.69 ID:2hJsfPGa.net
学歴を生かすなら、東大出て官僚とか、旧帝出てメガバンクとかが良いだろう。
高学歴が無理なら、自営業でタコヤキ屋とか、どっかで修行してから起業した方がいい。

逆に、効率が悪いのは、ニッコマ級のバカ大学出てブラック企業に入社する奴。
ブラック企業は長時間労働と低賃金で利益を出すシステムだからな。
しかしニッコマンはそういう所しか入社できない。

27 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:15:24.30 ID:hEhl/a1L.net
>>14
それ嘘だろ

28 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:19:09.28 ID:lIbXc8Mc.net
平均年収は学歴順になってるぞ

29 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:20:36.10 ID:GO+4Ost7.net
俺の親父も二流大学出だが都銀で結構出世してるで
就活期にバブルでどこでも就職できたらしい、生まれた時代もあるよな

30 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 18:20:59.58 ID:1GtPRRRZ.net
関西外語からアメリカの田舎州立大に修士留学して大手メーカーで働いてる兄

ニッコマ出て中小の経理やりながら、税理士取得した父

自分の周りは皆学歴無いけど、努力は欠かしてないなぁ

31 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:46:12.09 ID:EpRG5xRb.net
>>1
そんなやつら殺してまえ

32 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:47:12.99 ID:EpRG5xRb.net
>>30
税理士wwwww

お前の親ゴミだな

33 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:48:01.98 ID:EpRG5xRb.net
親崇めてる奴はほんまきっしょい

34 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:49:04.02 ID:EpRG5xRb.net
税理士ってなに?

35 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:52:48.63 ID:EpRG5xRb.net
ニッコマ行って人生終わったのがまともになっただけだろ貧民家庭の坊や(笑)

36 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:02:16.41 ID:y24O62sP.net
15歳年上の親戚の兄ちゃん
ショボイ中学行ってたのに、大阪医科大卒だもんなあ
今はクソ難しいでしょ 生まれた時代って大切だよねえ

37 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:13:27.80 ID:6KlOfxQ2.net
大阪医科は昔から難関だ
今の方が難しいのは事実だが親戚の兄ちゃんはかなり努力したんだと思われ

38 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:08:11.35 ID:0SBWEw0B.net
>>36
中学なんてどこいっても大して変わんねーよ

39 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:31:27.44 ID:Kc5z/IOY.net
>>36
中学は余程の僻地とか、はっきり言えば朝鮮人やアカや創価や部落多数の所でないと関係ないぞ。
私立の優秀な中学は別格として。

不良が沢山居た時代なら、そういうのが沢山居る中学も良くないけどな。

40 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:24:07.24 ID:r8hrG2r3.net
>>1
そういうこともあるだろ。
あくまで、学歴は年収期待値なんだし。
2000万円超えてる弁護士がいる一方で
逆もいるだろうよ。

そういうばらつきで全体を俯瞰すること自体間違い。

41 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:22:08.80 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

42 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:42:35.38 ID:WeipoghJ.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

総レス数 42
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200