2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター過去問でこの年度やれば自信になるってやつ書いてけ

1 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:28:00.47 ID:WqU0/U8L.net
追試込み

2 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:34:48.80 ID:ei3oL/9i.net
国語2010

3 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:35:45.02 ID:iEzhyByU.net
国語追試2012やれ

4 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:39:33.90 ID:RFyD1Ayx.net
追試12

5 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:50:23.08 ID:ahpMeKuc.net
英語2014追試

6 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 19:57:02.13 ID:2hJsfPGa.net
1990年の初年度はちょっと簡単だった。

7 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:08:18.19 ID:Vjo8czLq.net
>>1 国語追試2012現代文と小説はガチ
現代文は特に13の比にもならない

8 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:09:26.72 ID:WqU0/U8L.net
ほうー、追試やったことなかったから、やってみるわ、
ありがとう

9 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:12:09.88 ID:ei3oL/9i.net
国語って安定する?160のときもあれば、120のときもあるんだけど。

10 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:16:24.21 ID:HB6yV0iS.net
英語2012

11 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:17:45.91 ID:SLtIZBj+.net
>>9
ほんこれ

12 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:26:33.06 ID:QNqR0EKa.net
数1a 2013
数2b 2009

13 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:27:59.09 ID:YIRsha15.net
英語2006年度って平均が136とやたら高いけど
最近より簡単なの?2010年以降の問題のほうが簡単な気がするんだが

14 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:28:00.47 ID:+cg7Xvw7.net
物理 2005

15 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:34:29.59 ID:dn5hbYxh.net
英語追2015
傾向変わってるぞ本試に反映されるかも知れんぞ

16 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 20:53:48.38 ID:p4/7gJNG.net
国語2015じゃね

17 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:03:32.71 ID:Cp3yY1YZ.net
前日は国語2015やって良い気分で寝たほうがいいやろな

18 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:04:23.01 ID:WWsjKGNE.net
1997国語 184(ヤッホー
2003国語  89(あはははは

19 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:08:01.64 ID:sYVGoojU.net
政経2009

20 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:10:23.36 ID:Vjo8czLq.net
あと英語は1994の最後の長文普段12分あれば終わるところ23分もかかったくらいに鬼畜だった

21 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:12:13.62 ID:WqU0/U8L.net
英語2012は簡単だな
つぎ国の2012追試やるわ

あと2015の英語追試で、著作権かかってないやつが載ってるサイトとかない?

22 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:31:37.17 ID:Vjo8czLq.net
http://www.dnc.ac.jp/data/shiken_jouhou/h27/jisshikekka/tsusaishiken_mondai.html

23 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:41:28.57 ID:+cg7Xvw7.net
>>20
物語系って異常に時間食うときあるよなあ

24 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:43:09.10 ID:Vjo8czLq.net
>>23 ほんとそれ
想像しやすい物語ならまだしも94年のは想像出来ないし先が読めない話だったし設問も細かいとこついてるとこ多くて現代文といてる気分になった

25 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:53:19.72 ID:cJW6T3+/.net
数学2Bは2015の追試。良問な上に結構簡単です。
国語は2008。これも良問で簡単。

国語の追試2012は・・・本試で出題されたら余裕で平均点2桁になると思うけど・・・笑

26 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 21:59:41.00 ID:sl/QIjoo.net
なんだ2012の追試解いたら8割切って焦ってたけどやっぱあれ難しかったのか

27 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:15:28.45 ID:WqU0/U8L.net
2012国追試むずすぎわろた

1994英の問6もやってみまーす!

28 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:20:47.53 ID:p4/7gJNG.net
国語の追試はどれも難しいと思うけどな
古典はそうでも無いかもしれないけど

29 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:31:10.41 ID:HsVe9T5c.net
国語は平成23年追試の古典がおすすめ
立ち直れなくなるぞ

30 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:34:56.92 ID:WqU0/U8L.net
みんな英語って何分くらい時間あまる?

31 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:36:21.61 ID:ZNXXXZhQ.net
15分くらい

32 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:36:23.90 ID:hbVN10yh.net
2013年の英語
広告 555-456-0721(GO GO シコろう オナニー)だけ見てこい笑って気分転換になるぞ

33 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:36:41.64 ID:HsVe9T5c.net
>>30
見直しするから余ると言っていいんだか知らんが一通り解き終わった時は5分ほど余裕がある

34 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:39:44.34 ID:B4InI7wq.net
>>29 23年って2011の追試だよな?
煽りとかじゃなく今日ちょうどそれといたんだけど難しいと知らなかったからか歌選ぶやつ難しいなって思ったくらいだったよ
まあ歌ともう一個間違えたから35点だったんですけどね

35 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:42:52.68 ID:HsVe9T5c.net
>>34
実を言うと俺は解いたことないからよくはわかってない
ただ友人にやるなって言われたから書いた

36 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:43:05.80 ID:p4/7gJNG.net
正直英語駿台と河合塾の実戦問題集しかやってないんだけど本番はもっと難しい?

37 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:49:28.09 ID:DJHyAgD5.net
英語は物語が入ってきそうだな

38 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:49:46.55 ID:B4InI7wq.net
>>35体感的には2014や2010の本試の方が訳分からなかった気がする

でも和歌の解釈は確かに解答見てもあーこれは無理なやつだなと思ったからやってみてもいいと思う

39 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:23:50.36 ID:yGz2FgOY.net
2011、2012英語簡単すぎて草

40 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:26:52.03 ID:SOXhQYLV.net
>>36
難しいとか以前に質が悪いから当てにならない
あれは点数見て一憂するものじゃなくて復習ツールでしかない。

41 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:55:25.92 ID:T59f8C5r.net
英語2007

マジで誰でも9割いく

42 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:17:16.80 ID:TJ4vIx9D.net
私立文系漢文不使用なら何年度が自信でるよ

43 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:12:25.42 ID:s4AapyIF.net
2B追試2009

44 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:21:30.46 ID:2lONQSMC.net
2013英語は個人的に好き
模試と違って正解選択肢の根拠が明確でやってて清々しい

45 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:11:46.84 ID:WkBKtfZH.net
英語で小説あるの何年度?
今からそれだけやる

46 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:03:58.16 ID:UQmwLLoK.net
2015英語簡単すぎない?

47 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:07:40.37 ID:Rd1GPnbN.net
>>38
2014やってみたがひっどい点数だった
一体何だこれ

H19追試は簡単

48 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:19:04.43 ID:v+40hq5x.net
>>45
2007以前の英語第6問は全部小説。

総レス数 48
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200