2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ氏、センター試験2日前の今日国立大学を諦めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:09:12.83 ID:YsMrHdv5.net
3日で間に合うと思ってたが今日の今日まで勉強しなかったンゴ……
さすがに一日じゃ間に合わん

2 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:10:18.15 ID:YsMrHdv5.net
ちな偏差値40
東大脂肪だったが無理そうなのでとりあえず北大に出願する

3 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:11:12.12 ID:lcVARzmU.net
40で北大だすのか

4 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:11:40.18 ID:YsMrHdv5.net
>>3
地頭は東大生の平均超えてるからなぁ

5 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:12:20.22 ID:mu8dtY53.net
VIPに帰れゴミ

6 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:13:42.33 ID:/8P887Lv.net
流石に滑り止めで早慶は受けておけよ

7 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:14:13.88 ID:irb8r8VI.net
あと1学期もあるんだから頭の良いワイならなんとかなるやろ
→あと1ヶ月もあるんだから賢いワイならなんとかなるやろw
→あと10日だけど天才のワイならなんとかなるだろwwwwwwwwww
→あと2日しか無いwwwwwwwwwww?wwww????wwwwwwwww

8 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:14:20.28 ID:YsMrHdv5.net
>>5
ワイには帰る場所なんてない
I don't have place to sleeping.......

9 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:15:38.04 ID:YsMrHdv5.net
>>6
本命私立に切り替えていくンゴ

明治立教法以上の法学部であと一ヶ月くらい時間ある私立大ある?

10 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:16:15.65 ID:YsMrHdv5.net
>>7
ワイは自分のことを天才だとは思ってない
秀才なんや
二週間はないと無理

11 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:17:18.55 ID:YsMrHdv5.net
英単語覚えたしあと三週間あれば余裕で受かると思うんだけどなあ

12 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:18:38.50 ID:7MU0MJeB.net
追試や!

13 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:18:55.21 ID:sn74+aYz.net
VIPから出てくんなや蛆虫

14 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:19:32.65 ID:YsMrHdv5.net
>>12
センターの追試ってどうなん?
なんかデメリットあるんか?無いなら追試うけたい

15 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:19:44.49 ID:UAatr5K6.net
ワオマーチ理系志望、青パック理系3教科502/600でゲロる

16 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:20:24.62 ID:YsMrHdv5.net
>>13
受サロは元々ワイのものなんやが……
オラエモンっておるやろ?あれワイやで

17 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:20:35.12 ID:EISo1xlh.net
>>14
難しくなるぞ

18 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:21:30.36 ID:YsMrHdv5.net
>>15
それ受かるんちゃうの?

19 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:22:23.70 ID:YsMrHdv5.net
>>17
言っても多少やろ?ワイに少しでも時間与えたら偏差値爆上がりやで

20 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:22:41.70 ID:UAatr5K6.net
>>18
セン利で決めたいのよ…

21 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:23:12.76 ID:YsMrHdv5.net
そもそも今日2chやらなければ東大受かってた

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

22 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:23:55.97 ID:YsMrHdv5.net
>>20
八割ちょいじゃセン利は厳しいんかな
まあワイより遥かにできるんやし安心して受けるとええで

23 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:25:45.18 ID:YsMrHdv5.net
あーーーーーつらいンゴねぇ

24 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:25:49.96 ID:mu8dtY53.net
ポチエナのほうがかわいい

25 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:26:20.52 ID:YsMrHdv5.net
誰かワイと一緒に家出浪人しようや

家賃半分ずつ出せば家出できるやろ?

26 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:26:47.50 ID:YsMrHdv5.net
>>24
3Dのポチエナぐうかわ

27 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:27:26.35 ID:YsMrHdv5.net
楽しそうやない?
浪人決まったらみんなでひとつの物件借りてそこ相撲や

28 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:28:52.09 ID:YsMrHdv5.net
なあなあなあなあなあなあなあなあなあなあなあなあなあンゴゴゴゴゴコゴコwwwwwwwwwwwwwwww

29 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:29:28.99 ID:YsMrHdv5.net
センター諦めたから二ヶ月封印してきたパソコン起動したわ

スマホも封印しないと意味なかったね(ニッコリ)

30 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:32:09.29 ID:YsMrHdv5.net
受験に落ちる悲しみすらも薄いのがまた悲しいンゴねぇ

31 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:42:16.06 ID:/8P887Lv.net
一緒に群馬の東大と言われている高崎経済大学に行こうぜ

32 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:42:59.24 ID:FNYb5oSp.net
2浪したくなかったけどもうするしかない

33 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:44:15.88 ID:mW7Ix5Q4.net
そしてオラエモンへ、、、

34 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:46:52.33 ID:YsMrHdv5.net
>>31
これマジ?受けるンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:48:10.01 ID:YsMrHdv5.net
>>32
ヒエッ
ワイも甘えて浪人したらそのまま二郎しそうや……
おそろC

36 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:48:27.91 ID:YsMrHdv5.net
>>33
絶対にキチガイニハナラナイ

37 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:48:49.46 ID:QoRlX5AK.net
>>32
俺も二浪予定
確か4月の脳内では今頃センター85は安定してたはずなんだがなあ

38 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:50:08.89 ID:YsMrHdv5.net
>>37
割と真面目にそうなることが多いんやなあ……
やっぱりだらけるのは宅浪?

39 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:52:38.22 ID:e6eaLmoQ.net
>>38
宅浪はあかんで
5月にスクフェス始めて
6月にはファンキルとチェンクロ始めた
そして夏にはFGOとデレステ始めてこの冬にはモンハン買った
勉強時間よりゲーム時間の方が多いわ
2浪したらソシャゲは消してモンハンは弟に渡して予備校行くことにした

40 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:52:55.97 ID:x8lsikGp.net
いや、2浪したいけど
1浪中にバイトして最低限自分の分+αで家計は支えてたが
2浪親が許してくれないので近所の鶴見大っていうガチガチのFラン行くわ

41 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:53:37.20 ID:YsMrHdv5.net
>>39
ヒエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
動悸が止まらないンゴ

42 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:54:18.52 ID:YsMrHdv5.net
>>40
二郎ガチFとかコンプで頭おかしくなりそう
大学入って頑張ってクレメンス……

43 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:54:40.95 ID:jXCVCuGa.net
うわ ガチで自頭がいいとか勘違いしてるやついるんだ
自頭よかったら偏差値40なんて出ねえよ

44 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:55:20.99 ID:e6eaLmoQ.net
>>41
誰も止めてくれへんからな
親には色々言われるけどそれも3ヶ月もしたら慣れて親の前でテレビ見たりゲームしたりできるようになってた

45 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:55:49.07 ID:YsMrHdv5.net
>>43
才能の無い者はそう思うしかないんだろなぁ…w

46 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:56:31.66 ID:YsMrHdv5.net
>>44
ワイなんて学校行って受験の話とかしててもこれなのに競争相手もいないとか絶対爆死するやんけ

47 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:56:47.69 ID:jXCVCuGa.net
>>45
現役のときお前より25くらい偏差値高かったんだけど…

48 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:57:54.87 ID:YsMrHdv5.net
>>47
でっていう
ワイがお前と同じ時間勉強したら東大離散行けるわ(やるとは言ってない)

49 :グラエナ:2016/01/14(木) 22:59:40.91 ID:YsMrHdv5.net
受サロにはアホの民もいるんか

50 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:59:44.56 ID:FNYb5oSp.net
みっともねーからやめとけよお前ら…

51 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 22:59:53.94 ID:UVM8oQJT.net
センター会場どこ?

52 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:01:08.83 ID:YsMrHdv5.net
>>50
ほんとこれ
勉強もしてないくせに勉強してる奴に向かってピャーピャー言うとかみっともないわ

53 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:01:36.46 ID:YsMrHdv5.net
>>51
東京大学

54 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:02:23.13 ID:jXCVCuGa.net
>>48
ほんとに頭よかったら無勉でも偏差値60くらいとれるでしょ

55 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:05:14.33 ID:YsMrHdv5.net
>>54
無理でーーーす^^;
ガイジレス乞食つまんね

56 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:05:50.31 ID:ueH4QN4g.net
知らないことは回答出来ないからな
無知無勉で60超えたら多分神って奴

57 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:06:05.96 ID:YsMrHdv5.net
√の意味も知らないで偏差値60とか無理な話なんだよなあ

58 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:06:41.74 ID:YsMrHdv5.net
>>56
ほんとこれ
センター試験はIQテストじゃないんだからさぁ……w

59 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:14:48.19 ID:jXCVCuGa.net
模試なんか高校で習うようなことしかでないんだから話半分にでも授業聴いてれば多少はできるでしょ

まして東大離散が視野に入るレベルなら()

60 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:14:56.13 ID:vzpqz3l6.net
どこの学部受けるんや

61 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:16:28.91 ID:ueH4QN4g.net
マジでセンター4割で受かる国立欲しいわ

62 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:17:29.23 ID:YsMrHdv5.net
>>59
ワイのスレでのレス乞食そろそろ辞めてクレメンス
それ勉強時間ワイの三百倍くらいあるやんけ
授業全寝サボり多やぞ

63 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:17:45.79 ID:YsMrHdv5.net
>>60
それは法学部と決まってるやで

64 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:18:26.69 ID:YsMrHdv5.net
経済でもええんやけどな
てか工学でも良いンゴ
それ以外は嫌ンゴ

65 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:18:43.87 ID:YsMrHdv5.net
>>61
あったら嬉しいけど行く価値無いんやろなあ

66 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:22:59.51 ID:e6eaLmoQ.net
俺も文一受けるからよろしこしこどぴゅっ
将来は入閣?

67 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:23:10.29 ID:YsMrHdv5.net
嘆いていてもしゃーない
とりあえずセンター三科目で間に合う首都大目指して明日明後日は真面目に勉強するンゴ

68 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:23:53.03 ID:YsMrHdv5.net
>>66
弁護士になって法定でワイの強さを見せつけるんやで

69 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:25:03.72 ID:UyMPT1C5.net
>>67
首都大学東京とかワロタwww

70 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:25:56.22 ID:4vejyNIk.net
いや今からせめて30分だけでもやれよw

71 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:26:10.46 ID:/8P887Lv.net
>>69
なんだァ?
てめェ……

72 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:26:58.02 ID:YsMrHdv5.net
>>69
名前くっそかっこよくてわろてまうンゴねぇwwwwwwwwwwwwwwww

73 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:27:36.20 ID:YsMrHdv5.net
>>70
Bookandthis
30分あれば100点上がるわ

74 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:30:05.61 ID:YsMrHdv5.net
ワイが合格するためには

英語→単語覚えるだけで読めるようになってる
古文→助動詞覚えるだけで読めるようになってる


この2つが出来ないといかんのや

75 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:30:10.41 ID:jXCVCuGa.net
>>62
えぇ…
まあ勘違いするのは君の勝手やけどFラン大で俺は東大生より自頭いいから〜とか言ってたら笑い者やで…

76 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:30:52.42 ID:YsMrHdv5.net
とりま明日は国語も英語も過去問10年分やな

そんで全部吸収する

77 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:31:55.92 ID:YsMrHdv5.net
>>75
おまいはたった5レスポンスだけで笑いものになっているンゴねぇ
凄いはw
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

78 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:33:49.26 ID:MNwHhPVg.net
どうせ偏差値40とか言って周りを煽って食いつかせといて2日勉強したら偏差値65になったとかそういうオチだろ?偽オワタが一番タチ悪い

79 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:35:06.81 ID:YsMrHdv5.net
>>78
割ガチやで
そして恐らく失敗する

80 :グラエナ:2016/01/14(木) 23:41:25.31 ID:YsMrHdv5.net
てす
http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/tomochan/

81 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:42:03.68 ID:xeJTk4mq.net
グラエナのプロフィール

【名前】陳 宮(チン キュウ)
【性別】長谷川亮太(イチモツが)
【国籍】サウジアラビア
【居住国 】中国
【生年月日】2010/8/31
【家族構成】父親は器物損壊罪により逮捕された。エロ漫画家の母親とともに暮らしていたが、夜逃げされた。
【出身地】長安
【居住地】現在は南のほうのスラム街に住んでおり、家は犬小屋一つほどの面積しかない。
【身長】142cm【体重】25^37kg
【趣味】耳クソ食べる
【特技】お前らをむかつかせること
【マイブーム】角オナ
【モットー】俺は悪くねぇ
【よく閲覧するサイト】2ch、ポケモン大好きクラブ
hotgoo、ポケ速
【よく閲覧書き込みする板】ニュー速VIP、まな板、onatech板、ガチホモ板
【出来事】
0歳 車をハンバーグにして食べた。猫に殺されかけた。目玉が飛び出た。
1歳 おばあちゃんに童貞を奪われ、性に目覚めた。右腕を失った。手を洗ったら爪が剥がれた。
2歳 左腕、足、胴体を失った。
3歳 髪の毛、感情も失い、両耳が千切れた。
4歳 下顎が外れ、歯が全て抜けた。愛を知った。
5歳 ついに体を失い、ふぐりに毛が生えた。

が、ポケモンセンターで手術をしたため、生存することができる。
【好きな食べ物】耳クソ
【嫌いな食べ物】やや大きめの耳クソ
【大切にしているもの】木星
【友人関係】友達はいない。
【性格】ほんのり優しいが、クズ
【性癖、タイプ】ガチムチドs系のゲイを好む。
【無意識にやっちゃう癖】脱皮
【口癖】「鼻くそを食べる。」
【恋愛事情】レイプしちゃう
【日本語を習得した理由】ナンパするため。
【将来の夢】リューク(死神)
【IQ】114514
【悩み事】周りが冷たい
【近所のグラエナに対する声】
「無くした手が、足が、指先が痛む。」
「関わりたくない。」「レ〇プしたい。」


終わり

82 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:45:22.47 ID:goXS8aM/.net
とりあえずセンター7科目の点数晒してら樹海に逝ってね。
オラエモンより下か坂本ちゃんより下だったらエフランすら危うい。

83 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:48:14.46 ID:E+xwjRlY.net
去年の俺、3年の初めからFPSにハマり、一年間の家庭学習時間を365日で均したら10分にも及ばない生活だったけど東大現役合格したよ
>>1がもし家庭学習だけじゃなくて学校の授業受けることすらサボってたなら、本当に秀才だったとしても偏差値40とかあり得るよ、保証する
俺は学校行ってたからまだ救われたけど
信じてもらわなくて構わないけど、似たような立場だった身として、質問あればアドバイスするよ

84 :名無しなのに合格:2016/01/14(木) 23:49:38.54 ID:FNYb5oSp.net
学生証はよ
おやすみ

85 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:06:27.98 ID:sKfo8jvH.net
>>84
どうせ釣りだよ
面白くてやってんのかね

86 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:06:36.46 ID:JJ4y9Nbt.net
坂本ちゃんて東大一直線かな?w

87 :グラエナ:2016/01/15(金) 00:25:17.00 ID:MWAvdPqT.net
>>81
これなんなん?

88 :グラエナ:2016/01/15(金) 00:25:47.16 ID:MWAvdPqT.net
>>82
一年あれば上がるし大丈夫やろ??

89 :グラエナ:2016/01/15(金) 00:27:04.27 ID:MWAvdPqT.net
>>83
まあやる事は決まってるから質問はないけどお前みたいな奴見ると安心するわw
サンガツ

90 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:31:07.47 ID:lmAZwYOW.net
>>89
東大を諦めた先で北大にしたのはナイスチョイスだと思う
ざっくりとしか調べてなかったけど、俺も東大ダメだと思ったら北大に変えようと思ってたわ
ただ近所なだけだったらすまんな

91 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:38:14.37 ID:9aCtITFo.net
偏差値40で京大出した俺もいるで。
なおわからなすぎて、テスト中爆睡した模様。
そういや斜め前で机の下で携帯弄ってる奴いたなあ。俺もそうすれば良かったと思ったっけ。

92 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:42:45.50 ID:xyX0j2Zi.net
こいつ受験生だったのか

93 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 00:56:43.93 ID:+zE/k1vl.net
>>1が見えないんだが
俺は板を間違えたか

94 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:34:15.15 ID:DRPmIOpF.net
悲しい

95 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:50:05.39 ID:/W34iY/s.net
グラエナやっぱ学歴コンプだったか?

96 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 01:51:45.18 ID:t9Y/DUf5.net
てす

97 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 02:01:27.09 ID:+zE/k1vl.net
あげ

98 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 02:01:51.15 ID:/Mx2shIA.net
俺偏差値38だよ

99 :グラエナ:2016/01/15(金) 09:42:34.39 ID:ynDay/9u.net
>>91
ただのガイジやんけ!!!

100 :グラエナ:2016/01/15(金) 09:43:05.42 ID:ynDay/9u.net
>>95
ワイは学歴コンプではない

101 :グラエナ:2016/01/15(金) 09:43:32.41 ID:ynDay/9u.net
>>98
でも志望校のレベルが低いんやろ?ええやん

102 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 09:49:25.90 ID:InwAAfzo.net
ガチれば東大とか言って国士舘やつ知ってる?

103 :グラエナ:2016/01/15(金) 10:18:14.14 ID:ynDay/9u.net
>>102
知ってるけど何や?
あいつはガチってないんやで

104 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:19:34.10 ID:InwAAfzo.net
>>103
じゃあもうガチってるの?

105 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:32:35.41 ID:+zE/k1vl.net
慶應の学生証あげてたよね?国立コンプにでもなったか?

106 :グラエナ:2016/01/15(金) 10:47:32.18 ID:ynDay/9u.net
>>104-105
いい加減短絡的思考でレスするの辞めてクレメンス
それともレス乞食なんか?

107 :グラエナ:2016/01/15(金) 10:47:43.00 ID:ynDay/9u.net
私大に切り替えていく

108 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:44:34.13 ID:+zE/k1vl.net
レス乞食だけど質問ある?

109 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:38:37.96 ID:Gkvh+H1u.net
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?

110 :グラエナ:2016/01/15(金) 16:15:10.84 ID:ynDay/9u.net
あー全然勉強してねえンゴ

111 :グラエナ:2016/01/15(金) 16:16:01.13 ID:ynDay/9u.net
過去問十年分やりたかったが間に合わンゴ
5年分で済ませるンゴ

112 :グラエナ:2016/01/15(金) 16:16:24.99 ID:ynDay/9u.net
うおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

113 :グラエナ:2016/01/15(金) 16:20:36.51 ID:ynDay/9u.net
カンペキに

114 :グラエナ:2016/01/15(金) 16:31:12.93 ID:ynDay/9u.net
英語の長文意外と余裕ンゴねぇ

115 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:39:30.07 ID:cAliV/Ox.net
東工大志望に切り替えたら?
文系なんだろうけど、何も勉強してないんだったら今から理系に切り替えても大して状況変わらないだろ
センター600点取れば一次合格
600点くらい、東大平均より頭のいい君なら今からガチればいける
今日文系科目死ぬ気で勉強して、明日試験後死ぬ気で理系科目勉強すればいい
そのあと、二次までは1ヶ月ある
秀才の君なら1ヶ月あればいけるだろ
東工大出ときゃ人生わりと安泰だよ
理系からも銀行員なれるからね(計算力買われて)

116 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:42:53.10 ID:cAliV/Ox.net
秀才の頭持ってるのに国立簡単に諦めるのはもったいないよ
今日と明日くらいは、って腹決めて、人生で最初で最後のガチ勉するのもありだと思う
たった二日で人生変わるぜ?

117 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:48:19.46 ID:cAliV/Ox.net
1も秀才なら分かってるだろ?
どれだけ頭よくても結果が伴ってなきゃ誰も評価しないよ
ここで一発、1の頭の良さを結果として残すのもありだろう
これからの人生、かったるいけど結果を目に見える形で示す必要に迫られる場面が何度もある
その練習だと思ってさ
今からセンター600はできないハードルじゃない

118 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:59:25.10 ID:cAliV/Ox.net
そうだな
プランは
国語120(現代文でほぼ満点とり、古典漢文は当て感で3問くらい当てる)
英語170(長文結構読めるんだろ? ならいける)
社会50(今から勉強するなら、社会にウェイトかけよう。頑張りゃこれくらい取れる)
数学130(数学なんてしょせん論理だ。秀才なら数学のルールをいくつか学べば、あとは時頭でなんとかなる)
理科130(センターの理科はしょせん暗記。こればっかりは気合い。一日目終わって帰ってきたら、過去問を買い、問題を見てひたすら暗記。これで六割五分は取れる)

119 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:02:25.34 ID:cAliV/Ox.net
もともと文系だったな
それなら社会60
理科120
にしてもいいかな
どちらも六割
センターの平均ってこんなんじゃなかった?
いけるいける

120 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:07:04.06 ID:cAliV/Ox.net
理科、勉強量0だよ、今からできるわけないだろ、って感じかな
そしたら、センター一日目終ったあとの帰りに本屋によって、薄めの参考書を買い、読もう
半日で理科二科目とも読めるくらいの薄さがいい
大丈夫
目標はたった六割

121 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 17:25:03.73 ID:lmAZwYOW.net
ノー勉秀才なら
数学170目標にして
理科70でおけ
真っ白から一日の暗記で理科6割とか無茶

122 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:03:03.84 ID:VRs/S7DL.net
僕も九大目指してたけど九工大になったよ


123 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:40:58.53 ID:EMK9Wlrb.net
>>67
え、3科目で大丈夫な所ってあるの?理系?

124 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:46:02.19 ID:JWhuGeW7.net
いっておくがセンター一日目終わった後に勉強する時間なんてないと思った方がいいぞ

125 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 09:24:53.05 ID:WeipoghJ.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

総レス数 125
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200