2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人的に考えた文系学歴ランキング作って見たけどどう?

1 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:22:22.87 ID:EcKGfoer.net
東大文1>東大文2>東大文3>京大法経済≧京大文>京大その他>一橋法>一橋>阪大法慶應法早稲田政経>阪大≧早稲田法≧慶應経済名大東北大法経済>名大東北大>北大九大筑波早稲田社学東京外語>早稲田慶應下位
こんな感じじゃないかな?

2 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:23:53.01 ID:EcKGfoer.net
早稲田政経>阪大じゃなくて早稲田政経≧阪大だったごめん

3 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:25:37.17 ID:HOo4mLO5.net
いいから寝ろって

4 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:33:08.16 ID:EcKGfoer.net
個人的な決め手は一橋が國語軽視、英語偏重だから京大>一橋なことと、多分早慶上位=阪大位なこと
後早慶は上位と下位物凄い離れていることかな
平たく言うと宮廷=早慶上位?(詳しくは>>1参照)
慶應経済と早稲田法だけはよくわかんないや逆かも

5 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:36:37.37 ID:EcKGfoer.net
つまり結論としては東大>京大>一橋>早慶=宮廷

後もう一つ訂正京大法経済≧京大文≧京大その他≧一橋法 です
ごめんなさい

6 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:38:35.07 ID:EcKGfoer.net
文2≧文3だなごめん

7 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:42:06.21 ID:EcKGfoer.net
訂正
東大文1>東大文2≧東大文3>京大法経済≧京大文≧京大その他≧一橋法>一橋>阪大法慶應法早稲田政経>阪大≧早稲田法≧慶應経済名大東北大法経済>名大東北大>北大九大筑波早稲田社学東京外語>早稲田慶應下位

8 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:47:08.92 ID:EcKGfoer.net
>>7 また忘れてたけど早稲田政経≧阪大

9 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:48:57.67 ID:+zE/k1vl.net
なぜ神戸大が入ってない?

10 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:55:31.04 ID:8o+9pDlm.net
なんかごちゃごちゃしてるな
法学部と経済だけ別々に作れば良いんじゃね

11 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 04:58:59.97 ID:JJ4y9Nbt.net
文カスって大学受験でも大学入ってからも暇だから
こんなくだらないことばかりやってるよなあ

12 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 05:03:21.97 ID:EcKGfoer.net
>>9 筑波と一緒

13 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 05:04:48.81 ID:EcKGfoer.net
これは文句の付けようがないだろ笑

14 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 05:09:32.33 ID:/W34iY/s.net
まぁないかもな

15 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 05:46:15.37 ID:stECcBep.net
>>12
一橋>阪大法慶應法早稲田政経政治>慶應経済阪大早稲田政経国際>東京外語上位早稲田政経経済≧早稲田法≧名大東北大神戸法経済>名大東北大神戸>北大九大筑波早稲田社学東京外語上智法国際>早稲田慶應文

16 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 05:53:44.19 ID:ejyV0iqi.net
てか毎回こういうランキングで思うんだけど東京外大低過ぎない? まぁでも難易度ランキングではないから妥当なのか
難易度、負担だけだったら人気学科なんかは早慶上位学部と同等かそれ以上いきそうだが

17 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:12:49.95 ID:/W34iY/s.net
>>16 東京外大ってそんな難易度高いの?

18 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:14:54.08 ID:W+7sE8ne.net
慶應法>早稲田政経=慶應経済>早稲田法>慶應商>早稲田商

ぐらいじゃね

19 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:29:19.04 ID:20jVOv5z.net
文系の神大の過小評価っぷりは異常だわ
理系はゴミだけど文系は相当強いのは事実

20 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:34:36.32 ID:DZjd+XnJ.net
河合塾の偏差値だと阪大経済と神大経営は変わらないからな
東京阪一>神戸名古屋>その他

21 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:46:06.45 ID:20jVOv5z.net
>>20 神大より下かはわからんけど名大の文系は東北九州北大とくらべてもそんな秀でてないよ
試験自体も俺は文系の地帝の中では名古屋が一番入りやすいとおもってる

22 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:46:28.58 ID:VujV6ixd.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのコアラ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら大学落ちます。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

23 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:47:13.22 ID:zRuPoCvg.net
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SX〕東京外国語大・お茶女大
〔AT〕筑波大・横浜国立大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AV〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BT〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BU〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BV〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CU〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CV〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DT〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DU〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)

24 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:54:32.62 ID:3VoGCCFk.net
筑波の社会って偏差値65もあるんだな
もっと低いと思ってたわ

25 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 09:10:49.05 ID:/Fzqs+7L.net
AUにキム大があるなんてwww
サヨの巣窟でしょ

26 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 09:24:44.75 ID:eh5j8L0t.net
>>24
つ科目数

27 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:15:52.59 ID:4ZYEz1v1.net
>>21
一番入りやすいってマジ?

28 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:24:38.63 ID:/X4/6+CS.net
>>25
あのランキング貼り続けてるの1人だけだぞ
以前より私立のランク下げてるし明らかに私怨

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 01:08:09.57 ID:EkhspYTf.net
文系学部を廃止するとどうなる?
https://www.youtube.com/watch?v=bUfwc6AQG7k

30 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:10:40.56 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

31 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:41:24.29 ID:WeipoghJ.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

総レス数 31
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200