2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煽り抜きで京大文学部と早稲田政治経済どっちが難関?

1 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:15:24.09 ID:/W34iY/s.net
2chとか見てたらホントに分かんなくなってきたんだけど…

2 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:19:29.76 ID:PnRAXLNU.net
4ね

3 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:27:51.32 ID:ihk2GYPD.net
難易度は前者の圧勝だが
企業の評価は全く同じだから笑えてくるだろ?
要領悪い奴は社会に出たら通用せんしな
文系なのに国立目指してる時点でもうアホだと思われちゃう時代

4 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:30:03.44 ID:BOI1w5eQ.net
学歴板でやれ。
受験的には大差がある。

5 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:31:45.52 ID:/W34iY/s.net
>>3 やっぱ難易度は京大なん?

6 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:33:10.44 ID:+zE/k1vl.net
国立は貧乏人の行くところ

7 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:33:14.09 ID:/W34iY/s.net
>>4 どっちに?

8 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:35:24.70 ID:/W34iY/s.net
>>6 そだね でも文系はあんま変らんくない?

9 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:40:00.92 ID:13okvqoX.net
早稲田政経=阪大法
ただし指定校や内部は明治レベル

10 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 06:43:07.70 ID:/W34iY/s.net
>>9 てことは京大文学部が難易度高いってこと?

11 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:02:01.91 ID:rdztgv6S.net
これは2ちゃんにどう毒されてても揺るがんだろ

12 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:44:03.99 ID:aX4JxcBq.net
早稲田政経とか何のギャグ?

13 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:44:38.58 ID:zRuPoCvg.net
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SX〕東京外国語大・お茶女大
〔AT〕筑波大・横浜国立大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AV〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BT〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BU〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BV〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CU〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CV〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DT〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DU〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)

14 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:47:49.12 ID:z04fnDx0.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

15 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:49:15.77 ID:z04fnDx0.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2016年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://www.toshin-hensachi.com/

75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)

16 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:50:06.98 ID:z04fnDx0.net
進研模試合格可能性偏差値一覧 3年生6月マーク 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/

82●東京(文科T類)
81●東京(文科U類)
80●東京(文科V類)
79★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)
77★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
76■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(文)、▲一橋(法)
75
74■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

17 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:51:09.94 ID:z04fnDx0.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/

76●東京(文科T類)
75●東京(文科U類)
74●東京(文科V類)
73●
72★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70■大阪(法・法、国際公共政策)、▲一橋(法)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)
68▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

18 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 07:59:22.74 ID:K1CJrMr3.net
<2014年度 司法試験合格者数>
早稲田大 172人
中央大学 164人
東京大学 158人
慶應義塾 150人
京都大学 130人
一橋大学  64人
明治大学  63人
大阪大学  55人
神戸大学  44人
東北大学  42人

<2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数>
東京大学 459人
京都大学 151人
早稲田大 148人
慶應義塾  91人
東北大学  66人
大阪大学  63人
中央大学  58人
一橋大学  54人
北海道大  54人
東京工業  53人

<2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数>
(サンデー毎日 2015-8-2号より)
早稲田大 82社
慶應義塾 34社
大阪大学 10社
東京大学  8社
京都大学  8社
東京工業  1社

19 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:02:20.51 ID:EAJF4con.net
京大総人教育よりは上
文よりは微妙に下

20 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:03:00.85 ID:/6yVzbmB.net
>>9
阪カスコンプ出てるぞ

21 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:20:46.16 ID:/W34iY/s.net
みんなネタとか抜きにして真面目に答えて欲しい

22 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:23:48.50 ID:F3vLZ5pe.net
答えてるじゃん
アフィ?

23 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:25:27.91 ID:/W34iY/s.net
>>22 どっち受けようとか迷ってるんだよ

24 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 08:29:14.76 ID:13okvqoX.net
どっちも受けられるだろ?
池沼なの?

25 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:11:08.71 ID:cZ+CqpMq.net
早大政経じゃね

26 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:26:56.10 ID:OTAChoLW.net
>>23
高2か高1だよね?
ひょっとして受験生?
まさかね、こんな直前に

27 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:31:12.35 ID:KhDVp3wz.net
>>23
どっちもうけりゃ良いじゃん。

28 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:02:29.70 ID:U1m3d0cz.net
就職だと、人文系学部は社会科学系学部よりも就職有利度が数段落ちるので(特にすそ野の広い金融関連業界で敬遠される)、京大文と早稲田政経なら、就職有利度ではいい勝負。
「京大文は研究者や教員になるんだろ」という意見もあるだろうが、常勤の研究者になれるのは極一部だし、公立中高教員になっても京大卒の就職先として見合ったものなのか大いに疑問だ。

29 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:00:13.45 ID:zRuPoCvg.net
【大学ランキング確定版】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大・防衛大
〔SX〕東京外国語大・お茶女大
〔AT〕筑波大・横浜国立大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・慶應義塾大
〔AV〕東京学芸大・名古屋工業大・首都大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・早稲田大
〔BT〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BU〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BV〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CU〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CV〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DT〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DU〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)

30 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:09:01.17 ID:/W34iY/s.net
>>25 そうか?

31 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:09:36.91 ID:/W34iY/s.net
>>26 高2

32 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:10:43.30 ID:/W34iY/s.net
>>27 どっちに本腰いれればいいのかな?って

33 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:39:55.71 ID:dnAhR0Fo.net
早稲田じゃね

34 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:53:33.25 ID:/W34iY/s.net
>>33 そうか意見ありがと

35 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:14:22.05 ID:4ZYEz1v1.net
京大が20倍ほどむずい

36 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:53:12.71 ID:/W34iY/s.net
>>35 科目数多いもんね
早稲田政治経済も京大も河合塾では偏差値一緒だったわ
科目数とセンター分、京大が有利なんかな?

37 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:53:32.08 ID:z04fnDx0.net
★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------6,164--------15.1
A京都------4,443--------10.9
B東北------2,586---------6.3
C大阪------2,391---------5.9
D九州------2,372---------5.8
E筑波------2,341---------5.7
F北海道----2,019---------5.0
G(外国大)--1,683---------4.1
H名古屋----1,676---------4.1
I広島------1,395---------3.4
J東京工業--1,216---------3.0
K神戸--------646---------1.6
L早稲田------604---------1.5★私立
M東京芸術----579---------1.4
N東京都立----414---------1.0
O金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729

【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@京都--------714---------9.5
A東京--------684---------9.1
B(外国大)----455---------6.0
C大阪市立----401---------5.3
D大阪--------349---------4.6
E九州--------274---------3.6
F東北--------250---------3.3
G筑波--------219---------2.9
H大阪府立----193---------2.6
I名古屋------192---------2.5
J東京都立----190---------2.5
K広島--------183---------2.4
L北海道------165---------2.2
M東京芸術----146---------1.9
N記載なし----146---------1.9
O神戸--------144---------1.9
--合計------7,546

38 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:53:53.58 ID:/W34iY/s.net
河合塾は私立国立で偏差値一緒だったから

39 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:54:37.93 ID:z04fnDx0.net
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
@東京------5,713---------9.2
A(外国大)--5,460---------8.8
B京都------3,218---------5.2
C早稲田----3,091---------5.0★私立
D慶應義塾--2,393---------3.9★私立
E筑波------1,999---------3.2
F日本------1,830---------3.0★私立
G大阪------1,744---------2.8
H東北------1,608---------2.6
I九州------1,561---------2.5
J名古屋----1,429---------2.3
K北海道----1,180---------1.9
L広島------1,040---------1.7
M神戸--------830---------1.3
N東京都立----814---------1.3
O明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943

40 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:57:55.27 ID:z04fnDx0.net
2015年12月31日現在の高等裁判所長官

東京高等裁判所----倉吉敬------京都大学法学部卒
大阪高等裁判所----菅野博之----東北大学法学部卒
名古屋高等裁判所--山名学------東京大学法学部卒
広島高等裁判所----松本芳希----京都大学法学部卒
福岡高等裁判所----荒井勉------東京大学法学部卒
仙台高等裁判所----市村陽典----一橋大学法学部卒
札幌高等裁判所----金井康雄----京都大学法学部卒
高松高等裁判所----福田剛久----京都大学法学部卒

2015年12月31日現在の検察庁幹部

検事総長----------------大野恒太郎--東京大学法学部卒
次長検事----------------伊丹俊彦----早稲田大学法学部卒
東京高等検察庁検事長----渡辺恵一----東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長----尾崎道明----東京大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長--河村博------京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長----田内正宏----京都大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長----北村道夫----早稲田大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長----清水治------京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長----西川克行----東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長----酒井邦彦----東京大学法学部卒

41 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:00:25.11 ID:7b1weZxI.net
政治経済学部・法学部>>>>文学部・社会学部・外国語学部・神学部・理学部・生物系・宇宙航空系・心理系
はガチ

42 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:04:21.87 ID:aX4JxcBq.net
どっちでもいいけど,学費と生活費は自分で出せよ

43 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:21:05.50 ID:/W34iY/s.net
>>41 そうだね

44 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:22:01.64 ID:/W34iY/s.net
>>42いや無理 親に出してもらいながらバイトだよ

45 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:37:21.29 ID:/W34iY/s.net
マジで煽り抜きで知りたいわ…

46 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:45:33.61 ID:g0sopea7.net
難易度なら京都じやね

47 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 16:58:01.69 ID:7LrXQpAx.net
京大文→センター85%+二次国数英社67.5
この二つが揃って合格ライン

早稲田政経→国英歴or数67.5
これで合格ライン

国立受験者の併願視点
京大文≧早稲田政経

受験勉強始めてない高校生視点
京大文>早稲田政経

48 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:02:59.87 ID:N2cGHiZZ.net
早稲田政経

柳井正

京大文

鷲田清一

49 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:12:05.09 ID:13okvqoX.net
>>47
これだね。

後は
推薦AO狙いの受験生

京大>>>>国際五輪の壁>>>>MARCH一般の壁>早稲田政経

50 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:31:32.48 ID:/W34iY/s.net
>>47 つまりそんなに差はないってこと?
上4行だけ読むと圧倒的京大文に思えるが…

51 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:32:25.66 ID:/W34iY/s.net
>>49 国際五輪って何だよ?

52 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:45:30.83 ID:TIg7Vvjn.net
お前このスレ立ててたガイジと口調一緒だな

冗談抜きで京大理、薬と東大文系ってどっちが上なの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452191749/

53 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:46:49.08 ID:TIg7Vvjn.net
御三家で文三余裕という設定はどうしたんだよ
おら、答えろよw

54 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:01:19.41 ID:/W34iY/s.net
>>53 俺は御三家の2年だし文三受けるよ
京文、政経志望は嘘だけど一般人がどう思ってるのか知りたいだけだよ
俺は京大のがレベル高いと思うんだけどなぁ?

55 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:15:00.67 ID:PxEBQzIp.net
早慶理工一般は難しいのコテです
>>1
京大文学部だと思うよ。
かなり差はあると思うよ。

56 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:17:30.66 ID:PxEBQzIp.net
>>54
難しいのは京大文学部で就職いいのは早稲田政経。

どちらが高学歴かは定義によるから回答は人それぞれだけど100人に聞いたら早稲田政経知らない人多いから70人は京大文学部というかと。

57 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:49:47.34 ID:B5cBy5Ui.net
>>50
ゼロから積み上げていく勉強の量・質をざっくり言うと
京大文を100とすると早稲田政経は70ぐらい。

ただし、京大目指して100積み上げてきたやつが早稲田政経簡単に受かるかと言うと
そうでもない。傾向が違うから。

逆に言うと国立目指してて、早稲田の政経結構受かるってのが京大受験者の
レベルの高さを物語っている。

58 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:11:47.16 ID:/W34iY/s.net
>>57 政治経済は分からないけど、法だと40〜50の併願成功だったよ
サンプルゴミ少ないけど

59 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:13:05.79 ID:NXY6Q//b.net
そもそも旧帝、一橋東工、神戸筑波外語千葉なりなんでもいいけど国立どうしても行きたい訳じゃなくてがなくて
早稲田や慶應なり私立で満足できるなら今のうちにブースト掛けて英語とか勉強して(1日12〜15時間やれ)、暇な時間に小論の本でもパラパラしてればいい
推薦、公募推薦でもAOでも受ければいい。それでまず間違いなく受かるよ

60 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:23:22.45 ID:/W34iY/s.net
>>58 56だったわ

61 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:34:43.31 ID:Gsn1QAe1.net
併願する奴は殆どいないと思うけど両方受かって京大選ばない奴はいない

62 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:30:42.37 ID:dFZbnell.net
>>49早稲田政経内部は一般より上 武蔵ラサールレベルの付属高校で上位層にいないと政経行けないから。

早稲田政経のAOの面接論文をこなせる高校生はかなり優秀だと思うが。一般との比較は難しいね。

63 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 21:35:24.00 ID:/W34iY/s.net
>>62 なるほど〜あなたはどっちが上だと思う?意見聞かせて〜

64 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:54:48.73 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

65 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:12:13.92 ID:dxP6Y78z.net
早稲田政経行きたいなら一般以外でいけよ
一般比率が50%未満だから、本気でいきたいならAOか推薦でどうぞ

66 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:26.22 ID:SOj9QL7d.net
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早稲田に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!

隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。
『ウェェ〜、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』

他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc


だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww

67 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:11:45.13 ID:lSH1wHR5.net
             併願  京大○  京大〇  京大×  
              総数  早大○  早大×  早大○  
京大文 早稲田政経 22    4      9     0      
京大文 早稲田社学 22    5     10     0     

68 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:54.90 ID:F9EJDiWc.net
京都大学には内部進学もAOも指定校推薦もスポーツ推薦も無いからな?
一般入試の難易度だけ無駄に釣り上げて、いざ入学してみたら推薦組の馬鹿だらけの
ゴミ早稲田の一般入試を受験するとか金が勿体ないだけだわ

>>65の言う通り、早稲田の一般入試対策をするとか時間の無駄なので
どうしても早稲田にこだわるのならセンター利用やAOを受験するなり、指定校推薦を取るなりして、どうぞ

69 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:46.10 ID:sj7mVdg6.net
半年ガチれば早稲田政経はいける
ソースは俺
ちなみに京大は入れる気しない

70 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 20:35:13.55 ID:7aMKBKiP.net
          _______________
         /       /
        /       /
        / 京都大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /

総レス数 70
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200