2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター英語で問われそうな英文法構文お前ら書いていけ 皆で点数あげるぞ!!!!!!!!!

1 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:28:17.47 ID:FyQWd4IH.net
little=少しの〜 ただし数えられるもの
few=少しの〜ただし数えられないもの

2 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:32:22.20 ID:LCaKDQso.net
嘘乙

3 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:34:07.06 ID:FyQWd4IH.net
use to ving でかつて〜したものだ

4 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:38:40.51 ID:uPkPWDGO.net
>>3
色々間違ってるぞ

5 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:42:08.06 ID:FyQWd4IH.net
最上級 of 塊、グループ
最上級 in 複数の人

6 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 10:46:54.08 ID:FyQWd4IH.net
嘘ついてごめん 今から真面目にためになること書いてく

Takeの主な慣用句
take it easy
take advantage of
take for granted
take a risk
take a chance
take out
It take 時間

上はセンター頻出

7 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:05:32.83 ID:fYzCVnDc.net
続けよ

8 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 11:11:46.15 ID:FyQWd4IH.net
忘れやすい前置詞達

as for/as to
concerning 〜に関して

apart from/aside from/besides/in addition to/~に加えて

9 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:10:57.02 ID:925rziB4.net
It's a piece of cake

10 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:29:08.30 ID:VdRljOE4.net
なんで最初嘘ついたんだよ○すぞ

11 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:42:29.96 ID:cmz3iLwB.net
好意的に捉えれば、間違い探しの練習にはなるが、
そういう視点で言うと、問題レベルが低いな。
>>8
前2つは、別の意味の方がメインだろ。

12 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:43:13.50 ID:LCaKDQso.net
Steve jobs

13 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 12:45:04.80 ID:aLENwxAH.net
あー
もうすぐ定期試験だやべー

14 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:23:41.87 ID:+tH5rwLU.net
Greatness of a language is only that given to it by people who speak it.

15 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:24:44.79 ID:t9Y/DUf5.net
>>9
これ過去問の会話文で出てきて覚えたけど重要表現なんだな

16 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:34:33.68 ID:+tH5rwLU.net
By the time she became a student she could name correctly every person in the book,
and so could the protective adults who had read it to her many times.

17 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:43:15.56 ID:+tH5rwLU.net
It was in the jungles that the human brain was formed and with it our complex speech and beautiful hands.

18 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 13:50:31.95 ID:+tH5rwLU.net
What things we built our lives on crumble and so transient is the process that we can not bear it.

19 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:42:00.14 ID:LCaKDQso.net
いっつあぴーすおぶけいく
宇宙兄弟やな!

20 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:51:52.74 ID:5c8A4DM2.net
ゆりあぴーすが言ってた

21 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 14:58:06.03 ID:/WZ45M7Q.net
You must feel seven senses.

22 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:45:54.63 ID:+tH5rwLU.net
You will come to know what to do soon.
For this kind of symbol, we learn in this section, is meant to attack the enemy,
that to defend us.

23 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 15:53:09.90 ID:G+ZCEsQh.net
The mere thought of 名詞 makes me 形容詞

24 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:07:40.45 ID:u2QFKdzg.net
>>14
言語の偉大さは、言語を話す人々により言語に与えられる偉大さに他ならない。

>>16
彼女は学生になるまでにはその本の全ての人物の名前を言うことができるようになった。
そして何度も彼女にその本を読んであげた、守ってくれる大人たちもまた、それらの名前を言うことができた。


>>17
人類の脳が形成され、脳とともに、我々の複雑な言語と、美しい手が形成されたのは、ジャングルの中だった。

>>18
その上に私達が生活を築いた物はみな崩れ落ち、そしてその過程はあまりにもはかないため、
私達には耐えられない。


>>22
あなたはすぐに何をすべきか分かるようになるでしょう。
というのは、この種の記号は敵を攻撃することを意図されていて、
あの種の記号は私達を守ることを意図されているということを、
私達はこの節で学ぶからです。

25 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:14:08.00 ID:EX8+M7Jl.net
まあまあミスってて草

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200