2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今から日本史50点目指す

1 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:04:49.45 ID:bgfmfCWO.net
今日全部と明日の朝全部日本史に捧げるとして、何したらいい?
今持ってるのは
過去問,東進一問一答,教科書
ちなみに今までほとんど勉強したことない

2 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:05:26.40 ID:hERK1+L7.net
今日ってもう夜だけど…

3 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:06:21.34 ID:EX8+M7Jl.net
世界史ならまだしも日本史は…

4 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:06:56.87 ID:bgfmfCWO.net
>>2
学校から帰ってきたばっかりなんだ
今日もほぼフルで学校あったんだぜ…

5 :(仮^q^面) ◆dDc06Lem/g :2016/01/15(金) 18:07:10.07 ID:tIpnMT/w.net
公民ならともかく日本史は無理やで

6 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:08:09.63 ID:bgfmfCWO.net
>>3
流石にきついか…
地理の面白いほどもあるけど地理も無理だよな

7 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:09:07.16 ID:bgfmfCWO.net
>>5
諦めるしかないのか…
じゃあ倫理の確認しとくかな…

8 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:09:10.73 ID:LCaKDQso.net
学校で1,2年のときに日本史うけた?

9 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:11:03.26 ID:bgfmfCWO.net
>>8
一応受けてたけど結構聞いてなかったり寝てたりした
テスト勉強もほとんどしなかった
幣原喜重郎の辺りだけ真面目にやって70点ぐらいとったことある

10 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:11:14.40 ID:ZpWDlafm.net
センター全部暗記

11 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:12:07.79 ID:LCaKDQso.net
>>9
だったらセンスにもよるけどわりと40くらいはとれるんじゃね?
江戸時代だけ教科書読み込むとかしとけば

12 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:12:12.64 ID:bgfmfCWO.net
>>10
よし、それにするか
答え見ながら暗記していってく感じでいいよな
じゃ、やってくるぜ

13 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:13:53.45 ID:bgfmfCWO.net
>>11
センスは絶望的
多分高校で習う科目で一番相性悪い
まあとりあえず江戸明治中心に過去問暗記してくる

14 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:16:09.89 ID:8o+9pDlm.net
東進の一問一答もってるなら
明治から昭和やったら?
それで明日の朝、江戸時代をできるだけする

15 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:21:05.01 ID:R2aQU68N.net
一番可能性あるのは何だろうか
リンセーかね、やっぱ

16 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:30:38.24 ID:uFHq42Jb.net
予想するか
話題になったし憲法関連が来るような
ワイマール憲法とか明治の私擬憲法とか
んで植木枝盛の東洋大日本国国憲按、交詢社あたり
抑えとくといいかもよん

17 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:33:08.63 ID:GFCS9soD.net
今年は世界遺産関連、戦争関連はじめ、下6の年号の関係がある徳川家康、原敬、夏目漱石、鉄道国有法等々がアツイだろうな

18 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:35:38.04 ID:KX9ZpiPK.net
今まで山川の一問一答と元祖日本史の年代暗記法やり込んだんだが過去問やるの忘れてた…
今日はもう明日に備えてゆっくりしたいし、日本史はぶっつけ本番でも大丈夫かな?

19 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:36:36.63 ID:ZpWDlafm.net
>>18
一回二回だけやっとけ、

20 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:39:16.48 ID:eRx+rus2.net
中学の教科書読め
いやマジで

21 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:44:13.96 ID:RTbg58BJ.net
ノータッチだったら今から変えてもいいんじゃないの?センター受けないから知らないけど

22 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:47:43.64 ID:8zsC8kEp.net
間に合うわけないだろ…

23 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 18:57:35.09 ID:Y2YoU3pZ.net
地理なら暗記少ないし今から夜まででも50はいけそう

24 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:05:39.39 ID:aX+UrDvi.net
俺は1週間で60行ったことあるから大丈夫だろ

25 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:08:05.60 ID:ufTOin81.net
教科書を範囲決めて3回読め
欲を出すな 出そうな所だけ読め

26 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:26:41.59 ID:qZI/kKTu.net
>>19
わかったやってみるわ
有難う

27 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:50:26.06 ID:QtFGOd3L.net
なんで今までほっといたんだよ

28 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 19:56:03.09 ID:gc+SvJLR.net
スピマス

29 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:01:48.04 ID:+zE/k1vl.net
一夜漬けでセンターとかカッコいいな

30 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:11:21.96 ID:QU4ltx8L.net
本当に本気出せばいけるよ大丈夫
英語一夜漬けキツいやべえ

31 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:13:40.85 ID:QU4ltx8L.net
本当に本気出せばいけるよ大丈夫
英語一夜漬けキツいやべえ

32 :名無しなのに合格:2016/01/15(金) 20:15:41.02 ID:bgfmfCWO.net
思った以上に範囲膨大だったから一問一答の明治時代★3に絞ってやってるわ
40を目指す

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200