2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実況】センター試験総合スレ part1

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:44:05.68 ID:VqVnREGm.net
一応立てました

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:47:12.94 ID:Wvi305kb.net
地理難すぎワロタwwwww

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:49:13.18 ID:4X/8h91H.net
世界史Bイスラーム好きすぎません?wwwwwwwww

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:50:13.95 ID:Y6FYHrdh.net
世界史B簡単だったな

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:50:45.33 ID:tpjyilC3.net
社会は簡単だったらしいね

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:51:47.32 ID:SZ1WBTJE.net
地理割と簡単というか普通だと思うけど

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:52:41.64 ID:3V34Xjas.net
地理は難しくはないけど変なとこ付いてきたような印象

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:53:01.88 ID:5UbptUB4.net
地理別に難しくないな
相変わらず広い範囲勉強する割に報われん科目だ

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:07.56 ID:WhBuXQUC.net
現社最難関だが??????

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:54:45.58 ID:fokbJGuv.net
日本史どう?

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:05.75 ID:/pJgibeg.net
世界史簡単すぎ

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:15.04 ID:0lFQQQnJ.net
地理難しくない?嫌なところばっかつかれた

13 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:20.30 ID:zW+1Vabi.net
日本史 50は取れてて欲しいわ

14 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:55:46.05 ID:FI6+iAzj.net
政経満点続出だろ

15 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:03.57 ID:o9De6x0D.net
国語どう転ぶかだよな

16 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:10.41 ID:CTz4MUda.net
地理去年よりは簡単だけど8割が限度

17 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:56:30.18 ID:LEFeW9aB.net
地理普通の問題少なかったな

18 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:02.07 ID:3V34Xjas.net
>>12
過去問であんまり出てないところでたよね

19 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:21.98 ID:CTz4MUda.net
プレテストでビール工業の立地の問題出てたわ
サンキュー駿台

20 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:39.43 ID:SZ1WBTJE.net
読み取り問題多めだったのか?
あんまり過去問とかはやってないけど模試よりはデータ系多かった希ガス

21 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:57:43.21 ID:rnw+QiQh.net
日本史にしたけど倫理どうだった?

22 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:12.76 ID:CTz4MUda.net
>>21
絶望

23 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:19.74 ID:cf+DkVb0.net
日本史は現代が少し難しいかな?ぐらいだな

24 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:42.49 ID:tsI4zQyz.net
現代社会受けたマンおらんのか

25 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:58:50.77 ID:Mv2LcWn0.net
現社簡単すぎワロタwwwwww

26 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:02.99 ID:eFuxgDb9.net
現社難しかったですな

27 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:10.91 ID:uFSRYC49.net
世界史簡単すぎワロタww
昨日、おとといで90年代のやつやったけどそっちの方がむずかったww

28 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:32.20 ID:HbLpTghV.net
センター試験で痴漢されたJKいますか?

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 11:59:38.88 ID:WhBuXQUC.net
現社難しすぎワロロロロロロロロロ

30 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:44.77 ID:Mv2LcWn0.net
>>29
ドンマイやでwwwwww

31 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:52.69 ID:cBREC5Pz.net
世界史地理は間違いなく易化
宮廷以上受ける奴は最悪90は必要だろう

32 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:00:59.04 ID:hp4ZZgVj.net
お前ら地歴いいから次の国語の勉強少しでもしたらどうなの?

33 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:07.59 ID:WhBuXQUC.net
>>30


34 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:01:43.44 ID:WkNdfbE1.net
ジャップ史は例年並みだな

35 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:02:41.18 ID:WNYxax/W.net
誰か1/4^36のおみくじした奴おる?

36 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:02:45.24 ID:n/ZO5QCD.net
>>14
確かに政経は簡単な印象

37 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:02:55.74 ID:3V34Xjas.net
>>32
飯食いながら見てる
食い終わったら古文の悪あがきするわ

38 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:05.24 ID:YfbMufYx.net
英語先生です。健闘を祈ります

39 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:20.21 ID:Da7fPK/O.net
日本史現代史多くねえか?
詰んだわ

40 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:24.27 ID:hp4ZZgVj.net
>>37
マジでがんばれよ
直前まで見てた単語が出題された時は身震いしたわ

41 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:04:40.59 ID:3Vlc4B+j.net
求:殆ど勉強してない古漢の点数を今から上げる方法

42 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:13.96 ID:EFlTJaQK.net
>>41
鉛筆の頭削って数字ふる

43 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:05:19.28 ID:n/ZO5QCD.net
>>41
もう1年遊べるドン!!

44 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:13.73 ID:eFuxgDb9.net
>>41
祈祷でもしとけ

45 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:17.34 ID:J5fNPgz1.net
>>43
もう2年も遊んだドン

46 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:38.28 ID:a985CH18.net
地理は人を選ぶ問題だったかなあと

現役や理系等地理に多くの時間を割けれてない層の8割は間違いなく死んだだろう

47 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:06:47.49 ID:WNYxax/W.net
>>45
あっ…

48 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:17.17 ID:Wb/Dacn4.net
>>41
3か1か4を選ぶ

49 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:21.37 ID:n/ZO5QCD.net
>>45
医学部志望?

50 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:31.46 ID:MBxfbgMl.net
日本史の問題見たいんやけどもうネットで上げられてるんかな?

51 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:07:38.81 ID:+o0u6Xss.net
地理難しくはないけどちょっと変わった問題だった

52 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:08:28.90 ID:+o0u6Xss.net
国語は4321の順でやります

53 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:08:34.46 ID:sKD1l5Oj.net
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?

54 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:08:46.69 ID:n/ZO5QCD.net
>>50
流石にまだやろ

55 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:09:29.50 ID:5UbptUB4.net
現文ハマったら絶対読みきれんから後回しは無理だわ

56 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:17.97 ID:zW+1Vabi.net
漢文はとっかかりやすいって先生が言ってた

57 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:10:20.57 ID:QAE7ET3l.net
現文で100点取って
漢文で50、古典で10点
これで8割勝つる

58 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:29.72 ID:MBxfbgMl.net
>>54
さすがにはやいか
去年は難化したけど今年はどうだったのか気になるなあ

59 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:11:47.61 ID:0Xph2YEG.net
国語の問題適当に予想しようぜ
「かひがひし」=効果がある、やりがいがある
「ことごとし」=おおげさだ、仰々しい
「よそふ」=比べる、たとえる

60 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:12:18.03 ID:n/ZO5QCD.net
>>58
現役だけどちょっと微妙な感じ
政経でカバー出来てるといいけど

61 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:07.64 ID:sN5Kcc79.net
後ろのにーちゃんため息でかくてかつ息くさスギィ。

62 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:13:41.70 ID:n/ZO5QCD.net
>>61
斜め前の奴貧乏揺すりしすぎで気が散ったわ

63 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:07.77 ID:bieju5o9.net
本スレはっとく
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

64 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:14:31.48 ID:DevWXt5M.net
古10はスピード勝負

65 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:11.09 ID:NDoF6jgb.net
え、地理こんなに簡単で大丈夫‥?
平均80いくんちゃう

66 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:15:49.30 ID:feLrb5ad.net
地理
アメリカと、ヨーロッパの工業のやつって3だよね?

67 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:13.85 ID:0Xph2YEG.net
>>65
さすがにない。
平均66くらいだよ

68 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:16:34.73 ID:yXJ5VpgF.net
現社むずすぎ

69 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:08.26 ID:cBREC5Pz.net
地理世界史は100近く取らないと2次で不利だろうな

70 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:17:17.06 ID:3V34Xjas.net
>>66
うん。シアトルとトゥールーズは航空機産業でしょ

71 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:19.64 ID:feLrb5ad.net
南アメリカの1月7月のやつわかんなかった

72 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:25.64 ID:MBxfbgMl.net
>>60
微妙かあ
次の国語焦らず頑張りいや

73 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:18:59.20 ID:n/ZO5QCD.net
>>72
サンクス

74 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:10.78 ID:qluuhP2U.net
>>71
1?

75 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:19:25.51 ID:feLrb5ad.net
>>70よかた

76 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:22:10.80 ID:QAE7ET3l.net
>>74
同じく

だがあってる自信はない

77 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:23:34.69 ID:feLrb5ad.net
>>76
同じ
どうせ正解率低いはずと思う

78 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:24:18.58 ID:feLrb5ad.net
>>76
同じ
どうせ正解率低いはずと思う

79 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:44.46 ID:0Xph2YEG.net
今年は英語と数IAが鬼門

80 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:50.73 ID:EVqyZAN9.net
去年現社めっちゃ簡単だったからなー

81 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:25:56.86 ID:ezbqI2qU.net
お前ら答え合わせはしない方がいいぞ
絶対自分の答えがあってると思っておけ

82 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:20.28 ID:EVqyZAN9.net
英語といちえいはなんかしそう

83 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:27:32.61 ID:MWQzz7m1.net
国語簡単だったな

84 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:28:41.47 ID:hhsCMAlH.net
>>83
は?

85 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:20.67 ID:yXJ5VpgF.net
>>82
なんで?

86 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:48.14 ID:NDoF6jgb.net
地理例年より易化したのは間違えないよね

87 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:29:57.86 ID:P/9cFA1X.net
http://i.imgur.com/XxFu3QU.jpg
http://i.imgur.com/BeP7sIK.jpg
http://i.imgur.com/WTO6Bfn.jpg
http://i.imgur.com/6TVye63.jpg
http://i.imgur.com/up0ELCV.jpg
http://i.imgur.com/g9mnbrf.jpg
http://i.imgur.com/afHjv8l.jpg
評論

88 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:18.72 ID:ff1NWaXl.net
風と雨のやつはcsのアルゼンチンの降水量が多いのが冬→南半球だから7月
夏は偏西風が弱まるか北半球のが海から陸に吹いているってのから7月だと思った

89 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:23.56 ID:QjJDBjQb.net
確かに易化してたけどいくつか引っかけあったよな

90 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:44.70 ID:8bcRISn0.net
TAは去年めちゃ簡単だったからね
今年は気を付けた方が良いかも

91 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:47.27 ID:EVqyZAN9.net
>>85
やまかん

92 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:30:57.00 ID:yXJ5VpgF.net
>>87
右下の数字に草

93 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:31:05.76 ID:hp4ZZgVj.net
簡単過ぎて大丈夫とか言ってる奴は暇人大学生だから気にすんなよ

94 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:08.85 ID:yXJ5VpgF.net
いうても確率は書き出せば終わる

95 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:26.33 ID:6VBkd6xL.net
日本史B既に3問落としてて悲しい

96 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:28.20 ID:3KEXfqaW.net
地理くっそ簡単だったな

97 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:39.43 ID:EVqyZAN9.net
社会科目死んだ人ー

98 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:52.50 ID:cuiNb1Gt.net
去年と休憩中の雰囲気全然違うんだけどwwwみんなはっちゃけすぎだろwww

99 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:32:59.36 ID:y/FIv+GX.net
すまんもう爆死したやつおる?

100 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:33:23.40 ID:WIGNIEOM.net
今回は社会がボーナス回で損した気分

101 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:33:53.29 ID:lfXjWlCy.net
余裕だわ
あんな日本史で9割とれない奴はガイジ

102 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:02.22 ID:0Xph2YEG.net
数IAは平均60↑、60↑、50前後を繰り返してるから、
ことしは平均50くらいのムズめと予想

103 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:20.30 ID:EVqyZAN9.net
>>98
国語の後お通夜だよw

104 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:34:29.18 ID:MWQzz7m1.net
>>99
社会答え合せしてるスレ見たら全部外れてた

105 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:35:20.74 ID:cuiNb1Gt.net
>>103
ああ去年の数IIBの後か…あれはひどかった…

106 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:36:46.10 ID:1izYHVHl.net
私大洗顔のワイ高みの見物

107 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:36:54.09 ID:ObQIM4Hr.net
>>105
去年のIIBなんか皆終わった後笑うしかないって感じだった

108 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:37:03.34 ID:K/7Dy+J8.net
スピンスピンスピン
オンユアマーク
さあ今年はなにがくるかな

109 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:37:22.20 ID:y/FIv+GX.net
>>104 1年間遊んでたんか?

110 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:38:10.48 ID:iUfRWJkF.net
2年生の僕、高みの見物
東進の同日で675取りたい

111 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:38:21.34 ID:P/9cFA1X.net
今年はどの科目でJKのすすり泣きを聞くことができるかな

112 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:39:23.70 ID:WIGNIEOM.net
ハンバーガーらしきにおいがするわ
ふざけるなよ

113 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:40:13.92 ID:K/7Dy+J8.net
カップ焼きそば食って周りに攻撃するぜ

114 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:42:27.77 ID:MWQzz7m1.net
>>109
わい理系二次メインでやってたが倫政5割ワンチャンある

115 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:43:06.46 ID:c+Q1zmtJ.net
世界史:易化、イスラームの出題が増えた?
地理:例年並みだけど問われる点が少しいやらしい

今のところ不安なのは会場の暖房が弱すぎてちょっとお腹冷えてるくらい
これ試験官に言ったらもう少し暖かくしてもらえるかな

116 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:45:24.04 ID:EVqyZAN9.net
さあもう少しで国語だー

117 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:45:44.25 ID:ezbqI2qU.net
>>107
逆に笑ってたよな

118 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:45:51.46 ID:WIGNIEOM.net
倫理政経→倫理部分が少し難しいとも思うけど政経部分が簡単だったからトータルなら例年並みか易化
日本史→易化
かな
残りの教科にもよるけど社会で爆死した人は辛そう

119 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 12:49:46.92 ID:qbuwVr6R.net
国語むずすぎわろた

120 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:05:18.29 ID:ghV8HOH9.net
はい今年の国語よゆ〜でした〜www

121 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:07:26.52 ID:ezbqI2qU.net
>>115
どんどん文句はいったほうがいいよ

122 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:12:44.47 ID:UiPIjta1.net
国語受けないから地歴公民の1つくらいなら問題あげるよ

123 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 13:19:01.99 ID:R1lnbi8H.net
【東京】 JR中央線快速電車 運転見合わせ (NHK)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452813920/

124 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:02:30.98 ID:pgpPQSvz.net
地理Bの解答書いていってくれ

125 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:21:04.90 ID:hp4ZZgVj.net
国語終わったな

126 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:22:19.60 ID:HNyRWJly.net
さぁどうなった!

127 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:22:56.05 ID:BTmg/zcY.net
スピンスピンスピン

128 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:24:09.88 ID:hp4ZZgVj.net
報告あくしろよ

129 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:24:34.07 ID:2/9kaBIB.net
国語楽勝じゃね?

130 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:24:41.47 ID:FYoGkSUV.net
国語超易化

131 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:09.80 ID:9XgaH7nW.net
国語楽勝すぎ

132 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:16.61 ID:BiVFn3Ly.net
国語簡単すぎワロタ

133 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:20.68 ID:YwyiCcLr.net
そりゃ去年は国語で満点でなかったわけだし

134 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:23.35 ID:7mrH7Z3Y.net
やおいwwwwww

135 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:31.81 ID:RNuDMfJM.net
分散せず本スレに集まろう
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

136 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:25:37.80 ID:nDPTlA2o.net
国語めちゃくちゃ楽だった

137 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:02.05 ID:DJhEVqjB.net
やおいやめろや サウスパークリスペクトかな?

138 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:29.35 ID:P/P2X3lg.net
古文単語と助動詞しかやってないけど多分満点いけた

139 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:26:55.78 ID:nDPTlA2o.net
>>138
今回の古文勉強しなくても読み取れるな

140 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:06.80 ID:bholvkyR.net
古文単語と文法やっただけだけど多分満点だ

141 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:13.85 ID:kDIYrkW7.net
古文の念ずるってなににした?

142 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:15.85 ID:KOxysfeA.net
国語めっちゃくちゃ簡単だったな

143 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:18.30 ID:mfkFaQHA.net
このまま英語も易化してくれ

144 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:35.27 ID:GOCuKeFW.net
>>141
我慢

145 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:38.20 ID:nLw6rMNw.net
古文大勝利ktkr

146 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:40.01 ID:P/9cFA1X.net
2013・14受験生の怨嗟の声が聞こえてきそうですね

147 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:42.26 ID:0cLtjD30.net
最後のって4???????????????
最後のって4!?!?!?!!?!!?!!!

148 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:44.62 ID:kDIYrkW7.net
>>144
あってたわ

149 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:55.27 ID:SMMzBct+.net
やおいでマジで吹き出しちゃったんだけど

150 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:27:59.31 ID:KOxysfeA.net
>>147
何の最後?

151 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:00.63 ID:LKJpv1ze.net
評論の唐突なやおいに草

152 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:18.58 ID:tuv9ziUO.net
念ずは祈祷か我慢だから文脈的に我慢だな

153 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:20.93 ID:KOxysfeA.net
やおいで草生えた

154 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:37.69 ID:qmwAEejs.net
やおいでにやけてしまった

155 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:50.22 ID:KOxysfeA.net
>>152
わいも我慢やと思ったわ

156 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:28:56.04 ID:0cLtjD30.net
>>150
漢文

157 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:15.79 ID:kDIYrkW7.net
>>156
俺は5にした

158 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:17.44 ID:GOCuKeFW.net
>>156
5にした

159 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:19.11 ID:P/9cFA1X.net
>>154
あっ、おい待てい(江戸っ子)
それは誤用だゾ

160 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:24.05 ID:mfkFaQHA.net
漢文勉強してないから殆ど3にしたけどアレ多分まあまあ3だろ

161 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:27.26 ID:tuv9ziUO.net
これは国語平均140いくんじゃないか

162 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:29.04 ID:NOE0mHyb.net
今年のセンターってもしかして易化傾向にある?

163 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:36.74 ID:KOxysfeA.net
>>156
5にしたで

164 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:36.88 ID:yubSqpQM.net
ぎょえええ全然演習してなかったら現代文で時間使いすぎて古文が文法以外当てずっぽうになっちまった
読んでみたらメチャクチャ簡単だしなんで古文後回しにしたんだろう…せめて問3くらいは一瞬問題文みればよかった、、、2にしちまったよ

165 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:44.47 ID:FI6+iAzj.net
国語簡単すぎワロッツァ!!!
古漢ノー勉に近いけど8割行った感触

166 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:29:57.84 ID:1gjEAiuw.net
>>147
4はないでしょ
況やで抑揚だし
ましてや の訳が適当

167 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:00.89 ID:qmwTUTbb.net
感じ答えはよ

168 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:03.22 ID:tuv9ziUO.net
漢文最後は5





絶対に5

169 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:07.52 ID:d4C5gCm6.net
センターで「やおい」だの「メイドカフェ」を見るとは思わんかったわw

170 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:12.95 ID:KOxysfeA.net
>>164
古文はめっちゃくちゃ簡単やったで
作戦ミスやな

171 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:14.08 ID:szGob/re.net
やおいワロタww
てか、古文漢文楽勝すぎやろ

172 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:14.97 ID:GOCuKeFW.net
古文の最後なににした?

173 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:17.57 ID:TQLlXeLm.net
今年は国語超楽勝だったなw
ボーダー跳ね上がるんじゃね?

174 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:20.44 ID:vOWz37ts.net
>>147
5にした

175 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:24.80 ID:VzPHqWNi.net
>>168
ワイもや

176 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:24.94 ID:WWEm6OmS.net
古文4多い?

177 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:35.70 ID:SIYSfyuA.net
小説辛い

178 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:40.53 ID:GOCuKeFW.net
>>176
おおかった!

179 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:41.29 ID:nLw6rMNw.net
これは平均点150まである

180 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:46.74 ID:SMMzBct+.net
小説ってそんな簡単だったか?

181 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:52.30 ID:9knf4wHm.net
易化くコ:彡

182 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:54.70 ID:0cLtjD30.net
あーやっぱ5か
しくった

183 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:30:55.88 ID:FI6+iAzj.net
>>156
いわんやって言ってるし5だぞ

184 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:01.75 ID:KOxysfeA.net
ワイは古文、漢文は満点やと思う

185 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:01.84 ID:EVqyZAN9.net
国語そんなに簡単だったん?
よっつとも?

186 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:03.17 ID:MWNcu9fE.net
やおいで笑う

187 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:06.73 ID:nLw6rMNw.net
>>180
長いだけだと信じてる

188 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:08.75 ID:bholvkyR.net
これ絶対英語虐殺しにきますやん…
でも国語ひょっとしたら満点かもしれんとか初めてや

189 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:10.79 ID:Yh4oU60G.net
や お い

これもう出題者狙ってるよね

190 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:16.05 ID:L/3UUJ20.net
古文35114443

191 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:17.65 ID:kDIYrkW7.net
>>176
三連続4があったわ

192 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:20.15 ID:CQMQpx5l.net
さすがに簡単すぎ

193 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:20.22 ID:wwTM3UtQ.net
大体注付きの「やおい」が悪い

194 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:20.22 ID:yubSqpQM.net
>>170
古漢やや易化&現代文も分かりやすいとなると平均点爆上げだよな…やらかしたわ

195 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:24.59 ID:qMN+dsGE.net
男性同士の絆(ホモ)

196 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:34.50 ID:6RbF30+W.net
易化と見せかけの数学ドボンワンチャン(既視感

197 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:43.06 ID:l8xGLts9.net
今のところ皆できなきゃまずいレベルだし差がつきにくいだろうな
リスニングや数学あたりでえげつないのがくる流れかな

198 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:44.92 ID:btvH2TPv.net
国語易化し過ぎてて草
平均160はいってるだろうな

199 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:46.94 ID:mfkFaQHA.net
>>194
古文は爆発的に易化したよ

200 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:50.48 ID:qmwTUTbb.net
漢字のこたえは?

201 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:31:54.75 ID:Da7fPK/O.net
古典15分しかやってないわ

202 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:01.51 ID:KOxysfeA.net
>>194
平均点去年より20点近く上がりそう

203 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:07.64 ID:bholvkyR.net
>>189
まさかセンターでメイドカフェなる単語を見るとは

204 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:11.60 ID:qmwAEejs.net
>>159
ごめん

205 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:28.67 ID:ipI+iCgZ.net
去年の平均どんくらい?

206 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:37.79 ID:mfkFaQHA.net
古典全然勉強してなかったけど古文あそこまで簡単なら漢文ちゃんと勉強しておくべきだったわ
だいたい3にした

207 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:42.15 ID:Da7fPK/O.net
>>39
ID被りや
もしかして首都大?

208 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:42.29 ID:wwTM3UtQ.net
古文が物語文で目を疑ったけど、話の流れがわかりやすかった

209 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:43.61 ID:FI6+iAzj.net
>>198
160は流石にないだろwwwwww
いくら簡単でも普通に130〜140くらいじゃない?

210 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:45.75 ID:KOxysfeA.net
>>198
まあいっても130から140やろ

211 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:53.89 ID:FdgmhDPe.net
古文は気味が悪いくらいに読みやすかったな

212 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:32:56.41 ID:yubSqpQM.net
>>190
これマジかよ後ろの5つ全部外したわ終わった
完全に終わった

213 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:09.42 ID:bholvkyR.net
教室内みんな笑顔でワロタ

214 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:15.32 ID:P/9cFA1X.net
センター平均130とか過去にあるんか?

215 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:24.40 ID:KOxysfeA.net
>>211
異常に簡単だった
英語が怖いわ

216 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:26.85 ID:nLw6rMNw.net
>>205
一番上に出てきたやつで119.22

217 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:27.26 ID:WWEm6OmS.net
>>191
よしきた!

218 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:38.98 ID:7KDGVakl.net
ママーーーーーー!!!!!!

219 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:51.69 ID:GOCuKeFW.net
>>190
俺と全く同じ

220 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:53.69 ID:lBt8RJUi.net
やおいワロタ古文時間なくて一問とけんかった

221 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:33:56.95 ID:P/9cFA1X.net
>>213
皆、その笑顔は危険な笑顔だということを知らない

MARCH3科目で90%とか言われ始めてからが
本当の地獄だ

222 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:03.04 ID:L/3UUJ20.net
>>212
これまぁほとんどあってると思う

223 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:05.39 ID:W5LjNgmG.net
>>190
自信ついたありがお

224 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:09.61 ID:WWEm6OmS.net
>>190
全く一緒

225 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:18.13 ID:Pq5YSgen.net
>>190
完全一致

226 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:18.98 ID:KKw83AOc.net
4とか1回しか出てこなかったわクソ

227 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:33.08 ID:KOxysfeA.net
>>190
ワイと完全おんなじで草

228 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:34:48.93 ID:nLw6rMNw.net
古文の最後なに?1,3で迷って1にしてもーたんだが

229 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:02.09 ID:FI6+iAzj.net
>>190
2番だけちがう
古典勉強してないから多分間違ってるけど45は固いか

230 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:03.37 ID:KOxysfeA.net
>>228
3にしたで

231 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:07.23 ID:TQLlXeLm.net
国語のせいで足切りクルー?

232 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:09.73 ID:l8xGLts9.net
結局点数が上がってもみんな取れてるから変わらないか

233 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:11.85 ID:VzPHqWNi.net
>>219
ワイもだから確実性高め?

234 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:22.47 ID:kunl0Ezk.net
漢文の最後なんで3じゃないの?

235 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:22.78 ID:GOCuKeFW.net
>>190
一致してる香具師大杉ワロタ

236 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:38.30 ID:W5LjNgmG.net
>>228
正体は験者が暴いたわけじゃないやん?
勝手に逃げただけやで

237 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:35:42.37 ID:W+A93iri.net
>>228
童の正体暴いてないから3じゃないの

238 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:04.62 ID:yubSqpQM.net
よく考えたら古文は問5見れば文読まなくてもだいたいのあらすじ分かるんやな…120くらいしか取れなさそうだわ足切り怖すぎる…
英語難化&数学が2010並の鬼畜になることを祈るしかねえ

239 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:09.59 ID:d4C5gCm6.net
>>221
受験は何割取ったら合格とかじゃなく、あくまで他より点を取ったら
合格ってことをよく分かってない人居るよねw

易化で喜んだり、難化を恨んだりは間違ってるのにね

240 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:10.42 ID:FdgmhDPe.net
せめて7割いっとくれ

241 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:19.62 ID:KOxysfeA.net
>>235
満点きたかw

242 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:32.80 ID:Yp15FMqZ.net
なんか5が多かったような

243 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:41.97 ID:ipI+iCgZ.net
8割以上はたのむ。

244 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:36:55.81 ID:LVUlZET6.net
漢文最後1にしたやつおらんのか?

245 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:05.97 ID:l8xGLts9.net
やだやだ絶対競争率上がるわ

246 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:07.11 ID:5q2pG1rG.net
漢文の最後一個手前のところママの絵なのかママと夢で会うところか迷って1にしてしまった
現大文は全滅れす

247 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:15.80 ID:KOxysfeA.net
平均130以上は確実にあるな

248 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:20.02 ID:L/3UUJ20.net
評論漢字抜きで124213

最後は自信無い

249 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:20.77 ID:OKcY4IkT.net
同人の話でもするんかと思った

250 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:21.32 ID:Pq5YSgen.net
評35535154212
小532141114
古35114443
漢51334435

漢文はノー弁だから微妙

251 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:25.10 ID:7KDGVakl.net
なあ漢字3と5多くね

252 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:25.78 ID:hh8PAYb3.net
>>244
1にしたで

253 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:30.01 ID:yubSqpQM.net
あれ、文法ふつうに間違えたわ古文10点です
帰ろう

254 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:34.59 ID:P/9cFA1X.net
>>239
まあ、難化のときはセンター形式に照準合わせまくったテクの勉強してきて
なんとか7〜8割の奴が5割とかにドカッと落ち込むことがあるから
気持ちはわかるけどな

テクで稼ぐ奴は標準的難易度のときに一番輝くんや

255 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:41.30 ID:1izYHVHl.net
次が本番やで

256 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:53.94 ID:MWNcu9fE.net
地歴公終わった時と比べて会場の雰囲気くっそ明るくなってるわ

>>242
だよね 付けてて不安になった

257 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:37:57.03 ID:d4C5gCm6.net
評論
35515 154213
小説
532 143215

258 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:11.75 ID:SMMzBct+.net
>>244
俺だ
どうやら違うらしいな

259 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:41.50 ID:+24+8Bbd.net
マークミスした奴はおらんのかね

260 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:47.03 ID:LVUlZET6.net
>>252
>>258
周りが5ばっかで死にたくなりますよ〜

261 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:54.09 ID:DaZHQPin.net
ああ本番の緊張感で2門しくじる

262 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:54.63 ID:nLw6rMNw.net
>>236
そういやそか。8点痛いのう

263 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:38:56.31 ID:mfkFaQHA.net
古文最後6にしちまったよ

264 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:05.23 ID:7KDGVakl.net
>>257
破綻を会費するとは

265 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:06.67 ID:P/9cFA1X.net
来年は古文コース取らない人間が増えて困る教師続出するやろな

266 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:22.17 ID:nTG0Qop4.net
>>244
俺も1だわ
さんざん悩んで間違いか

267 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:24.26 ID:SEZRJDAZ.net
>>244
おれもだ
単純にかんがえすぎた

268 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:27.36 ID:SZ1WBTJE.net
やおい

269 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:57.28 ID:KOxysfeA.net
今年は全体的に簡単やな

270 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:39:57.32 ID:CQMQpx5l.net
古文の最後間違えたー

271 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:03.94 ID:T3pR6447.net
>>265
逆やで
2014年の「やっても無駄」古文・漢文のせいで2015年は生徒激減や

272 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:05.22 ID:L/3UUJ20.net
小説の最後って母親別に気持ち高ぶらせてた訳じゃないよね?ぼそぼそって表現あったし

273 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:20.46 ID:nLw6rMNw.net
この伸びよう

274 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:23.94 ID:7KDGVakl.net
反動が英語でくるのこれ
やばない?

275 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:41.92 ID:lHVeKo2J.net
漢文の詳細はやくクレメンス

276 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:53.86 ID:Bk14XhsP.net
ドイツ語受験なんだが筆記終わったら帰っていいの?

277 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:40:58.55 ID:DJhEVqjB.net
英語って平均点の推移小さいと思ってるけど実のとこどうなん?
難化してくれねえかな

278 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:08.33 ID:P/9cFA1X.net
>>271
そういう受験生たちは今年えらい目にあっとるな

279 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:12.05 ID:d4C5gCm6.net
>>264
あ、漢字は壊滅だから無視してくれw
それ以外は自信ある

280 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:12.95 ID:ovxSyH6u.net
先に立った本スレに集まろう

2016センター試験総合part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

281 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:26.31 ID:l8xGLts9.net
英語はリスニング以外は難化してもそこまで影響ないし数学理科あたりで爆弾がこなければ全体的に点数だけは高くなりそう

282 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:26.86 ID:tpjyilC3.net
英語で爆弾投下されるで(震え

283 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:46.24 ID:2GLPlITc.net
古文簡単とかそういうレベルじゃない
小学生レベル
和歌なし敬語なし

284 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:41:48.75 ID:QvJeVFAu.net
古文死ぬほどやりこんだのにこれはショック死しそう

285 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:21.80 ID:P/9cFA1X.net
でも英語って難化の影響が一番少ない科目やからな
元々難易度調整もしやすい科目やから大ブレせんし

286 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:26.55 ID:nTG0Qop4.net
英語難化しそうやな
苦手だからやめて欲しいんだが

287 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:41.00 ID:kYwYNK7m.net
去年の人たちは浪人した方が良かったかもな

288 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:42:53.39 ID:tpjyilC3.net
>>280
いくわ。

289 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:14.53 ID:bholvkyR.net
>>282
リスニング「めっちゃ早口で喋ったろ!」

290 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:20.74 ID:EVqyZAN9.net
英語ワクワク

291 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:21.44 ID:SEZRJDAZ.net
>>283
文法が助詞だけなんて

292 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:21.56 ID:P/9cFA1X.net
これは脱ゆとりから、2020年からの大ざっぱな試験に向けた
大転換のスタートの可能性が

293 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:43:26.31 ID:lFBCxoti.net
俺が二年前に受けた時も
国語は2ちゃんねらーが簡単簡単って騒ぎ立てて
自分の解答を晒してまで自信に溢れてたけど
解答速報出た瞬間
自分の答えと違って
一気に2ちゃんねらーが阿鼻叫喚しだしたからねー
最後まで粋がらない方がいいかよお前ら

294 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:05.17 ID:kYwYNK7m.net
数学理科でふるい落としかな?

295 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:41.28 ID:XY9eNk7d.net
どうせ間違えてんだろ

296 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:44:42.77 ID:bholvkyR.net
>>294
なら浪人生に有利な年だね

297 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:06.60 ID:vvODet1D.net
>>294
文弱俺歓喜

298 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:06.85 ID:+24+8Bbd.net
数学理科本命なのに難しくするのはやめてくれ

299 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:19.99 ID:GOCuKeFW.net
>>294
やめろォ

300 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:26.74 ID:nLw6rMNw.net
>>293
統計的に見て一番解答が集まる選択肢がおそらく正解だと思うんだよ。
そりゃ母集団は小さいけど今年は去年と比べて解きやすくなってるのは確かだと思われ

301 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:45:49.15 ID:kYwYNK7m.net
部外者としてはまさかのUB難易度維持を期待してる

302 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:07.67 ID:FI6+iAzj.net
数学物理満点取る気で来てるから多少難しくなる分には歓迎

303 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:31.83 ID:nLw6rMNw.net
>>301
_人人人_
> 7倍角 <
 ̄Y^Y^Y ̄

304 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:40.28 ID:vvODet1D.net
>>302
いっそ09追試レベルきてほしい

305 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:43.37 ID:yubSqpQM.net
そういえば小説の最後自信ないわ
@とあとひとつ何?苦し紛れでCにしたんだけど

306 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:56.35 ID:xNBvUqJf.net
英語難化くるー

307 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:46:58.27 ID:DJhEVqjB.net
緑パックの物理やったやつおる?
あれくらいになりそうな気がしてきた

308 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:12.31 ID:kYwYNK7m.net
>>303
あの年は数列も何気に計算量が多かった気がする

309 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:47:57.73 ID:2GLPlITc.net
古文簡単とかそういうレベルじゃない
小学生レベル
和歌なし敬語なし

310 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:04.79 ID:W5LjNgmG.net
小説ミスったかも

311 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:10.21 ID:9knf4wHm.net
>>306
来るだろうな...

312 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:13.22 ID:T60g4KOG.net
いうて去年の数学そんなむずいか?二年のとき同日模試で六割とれたぞ

313 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:48:24.83 ID:uCNTQQBp.net
>>305
4にしたわ

314 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:32.21 ID:GOCuKeFW.net
父ちゃん父ちゃんは何にした?

315 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:49:35.19 ID:nLw6rMNw.net
英語クルー

316 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:50:03.14 ID:ezbqI2qU.net
>>303
横から済まんが7倍角なんか見掛け倒しでしかないただの教科書レベルの問題だよ

317 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:50:14.53 ID:3SXb4clD.net
私大専願ワイ高みの見物
みんな頑張れ
私立の受験校かぶってる国立の人達が
みんな国立に受かって私立の補欠がたくさん回りますように^^

318 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:51:36.72 ID:FYoGkSUV.net
英語激難で死ぬ未来が見えるわ

319 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:52:21.07 ID:Emn2DKc9.net
センター英語第5問
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452848432/

320 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:52:32.12 ID:KOxysfeA.net
>>312
全然とれてなくて草

321 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:55:03.62 ID:U77OqeMs.net
試験中も実況できるようにしてくれこのスレのみんながみんな受験してるとは限らないんだぞ

322 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:56:08.18 ID:J/dI6Bpc.net
露骨に流れが止まったから試験始まったんだろうなって

323 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:57:01.10 ID:hp4ZZgVj.net
>>147
ボコボコにされてて草

324 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:57:08.84 ID:8bcRISn0.net
試験受けてないやつが何を実況するんだ

325 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:57:46.53 ID:5v6lUAUY.net
これは英語難化の流れですねぇ

326 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:58:48.63 ID:P/9cFA1X.net
>>318
とはいえ英語って元々覚えることが大量にあるだけに、色々な問題だしうるし
受験生もそれに対応してきていることが多いし、新傾向ってだけで
受験生に大ダメージいかない印象

一番大きいのは「センター英語しか受けない受験生がほとんど存在しない」ことやね


一方古文や数学はセンターしか受けない人間が多いから新傾向が出るとすぐ爆死する
現代文も受験生は随想みたいなのに対する耐性がない奴が割と多い

327 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 14:59:04.30 ID:EVqyZAN9.net
地理やや難化バイ東進

328 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:00:04.88 ID:awH1PdZx.net
共通科目の英語で難化させそう

329 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:00:26.22 ID:iLv2Rgtt.net
そろそろ英語かな

330 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:01:03.97 ID:xdHiWAiZ.net
英語なんて難化させようがないだろ
センターレベルなんて

331 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:02:29.15 ID:cBREC5Pz.net
国語簡単すぎ

因みに最後の漢文6問だけ書いとく

412233

332 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:03:03.03 ID:NOE0mHyb.net
Twitterのリカちゃん公式が炎上してて草

333 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:06:52.70 ID:J9jojZRm.net
国語全体的にめちゃめちゃ易化したってマジなん?早慶志望の高2で来年MARCHの三教科セン利受ける予定だけど国語得意だから来年は難化して欲しいわ
易化するとボーダー高くなりすぎて差がつかねえんだよなぁ…

334 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:09:44.71 ID:P/9cFA1X.net
>>333
今年のMARCH上位は 国語185 英語180 社会95 くらいでないとキツそう

335 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:10:13.81 ID:55ryaNkn.net
国語の平均120はいったな
簡単すぎる

336 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:10:15.77 ID:mjvoDbAl.net
全部簡単だったは

337 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:10:47.22 ID:UVpZ9Ihl.net
遅刻

338 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:10:50.83 ID:L81uSuIT.net
一応リスニング
1244322111234533222545233512

339 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:15:29.02 ID:LFZlOJ1W.net
結局ヌルゲーだったな
March確保したンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:17:54.67 ID:b9m1dGFf.net
来年国語も難化かよorz

341 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:18:32.75 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚どもはどうせ爆死だろwwwwww
浪人ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は立教大学で女食いまくってくるわインキャ童貞共wwwwwww
じゃあの^^^^^^^^^

342 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:19:43.39 ID:UVpZ9Ihl.net
>>341
俺遅刻

343 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:20:10.23 ID:InVzLVn4.net
>>341
敬語つかうべきじゃん...

344 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:20:55.11 ID:LFZlOJ1W.net
>>342
底辺キモ豚のお前のことなんか知るかいちいちレスつけて報告すんな雑魚w

345 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:20:56.23 ID:QhTIuvEm.net
おもんな
今年は全部易化か

346 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:23:00.54 ID:LFZlOJ1W.net
同志社いくか立教いくか迷うンゴねえ
あと数ヶ月は贅沢な悩みができるわwwww

347 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:27:02.78 ID:JP3KSbAp.net
>>346
早慶受けないのか?

348 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:27:29.79 ID:jJkT8A5O.net
国語は受けても英語は受けないんだな 私大って英語大好きなのに

349 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:28:59.10 ID:046cfNS7.net
>>346
同志社にしとけ

350 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:30:41.96 ID:VEKjGuz1.net
>>346
もうとっくに英語始まってるんですがそれは…

351 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:33:34.87 ID:4lTtW4j1.net
同志社か立教(涙)

352 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:33:41.40 ID:J9jojZRm.net
エアプかよ

353 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:35:06.93 ID:a4IrZ9F3.net
なんだよ、もう英語終わったんかと思って知り合いにメール送っちまったよ……

354 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:35:27.29 ID:2UKD+IRv.net
英語何時糸冬了?

355 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:36:52.76 ID:6ftewuh8.net
クッソ簡単だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:39:18.34 ID:P/9cFA1X.net
センター国語で125点が最後に出たのは2006年、10年前。2008年は120越え
1997年は140点というフザけた平均点だったが、20年間で120越えてるのは
この3年だけ


140はないにしても、20年ぶりの130点以上は出るかな?

357 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:39:20.06 ID:InVzLVn4.net
じゃあワシと青学いくことにしーよ

358 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:39:20.20 ID:tYy7DyqD.net
英語いつ終わる?

359 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:41:12.16 ID:3SXb4clD.net
>>341
立教大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

360 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:43:35.13 ID:8bcRISn0.net
難化よりも易化の方が恐いのに……

361 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:44:02.08 ID:cCWHq0EK.net
なんでマーチとか関関同立ってそんなに偉そうなの?なんで?馬鹿なのになんで?なんでそんなに偉そうなの?馬鹿なのに?なんで?どうして?なんで?

362 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:44:31.37 ID:rg1QTNuQ.net
去年の国語の難易度と天地っぽいな
問題作成者は変わったのかな?

363 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:48:39.97 ID:P/9cFA1X.net
>>362
去年は既に易化傾向始まってるし……
難化は一昨年・3年前でしょ

364 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:51:04.86 ID:T3pR6447.net
>>362
どうして一人で作成していると思うのか

365 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:51:39.81 ID:iSKLDrKu.net
去年今年簡単だったから、来年難しくなりますか?
by高2

366 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:52:36.05 ID:P/9cFA1X.net
>>365
ゆーても今年はみんな難化予想してたしねえ
易化・さらに易化と重ねられると「多分難化」とは思うけど
カイジの限定ジャンケンみたいなことになりそうで

367 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:52:56.29 ID:LFZlOJ1W.net
>>365
ガキはシコって寝ろ

368 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:53:01.84 ID:FXDCwkCC.net
ゆとり世代にとって難化だけであって
ここ五年変わっちゃいない

369 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:53:52.72 ID:wrVRW2wz.net


370 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:54:32.90 ID:tYUgmaLH.net
>>365
どうせ予想なんてあてにならないから難化してもいいように一生懸命勉強しよう。

371 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 15:55:22.66 ID:P/9cFA1X.net
難易度だけでいえばこの20年くらい緩やかにずーっと難化
昔のセンター簡単すぎてビビるで

たまに悪問混ざっているのが厄介で、満点は難しいが

来年も易化なら、はじめてセンターが易しい方向に
むかっている時期が来たと言えるかもしれない
この場合2020年に向けた準備やろね

372 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:10:49.16 ID:r4URlmWH.net
昔の現代文は解きやすい
それに比べて今の糞問題と来たら

373 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:13:42.70 ID:C0/yruLI.net
英語まで17分か

374 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:14:29.58 ID:SAKejvDb.net
今年は数1Aが難化かな

375 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:16:07.90 ID:C0/yruLI.net
たしかどこかの予想だと数学1A難化の数学2B易化だっけ?

376 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:26:59.22 ID:ipI+iCgZ.net
>>375
そうだよ。

377 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:27:50.89 ID:8mtlOddV.net
英語が難化してないなら1a難化の2b難易度維持もありそう

378 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:28:31.91 ID:r4URlmWH.net
また文系殺しが始まるのか

379 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:32:25.59 ID:+PghRT5n.net
受験生の阿鼻叫喚期待してたのに国語易化とかつまんねーわ
数学は激難を期待

380 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:32:41.14 ID:UWJrVw2G.net
そろそろか

381 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:30.17 ID:U7mUGLZe.net
英語爆死報告あくしろよおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!

382 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:34:37.82 ID:MkDD2qTl.net
古文易化してんじゃねーか

383 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:52.92 ID:R+2DLJ3P.net
ああ終わった
英語やっとくんだった

384 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:34:58.84 ID:4vyy0heb.net
英語時間ギリギリだった
お前らやばいんじゃね?俺常に15分は残して満点だったから

385 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:00.88 ID:qS5AUv27.net
英語物語きたぞ

386 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:35:06.91 ID:MkDD2qTl.net
>>377
クソちんたらといても間に合った

387 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:16.54 ID:NNd/9+d+.net
英語 大門5 物語 くそ簡単

388 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:20.63 ID:fJ0EDelT.net
英語時間ギリギリだったわ
いつも10分くらい余るのに

389 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:37.91 ID:lfESZODO.net
普通というより易化?
明日怖すぎる

390 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:39.85 ID:KKw83AOc.net
料理おじさん簡単だった

391 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:45.08 ID:AFr0wmmE.net
英語やばすぎ

死んだ

392 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:35:59.29 ID:NNd/9+d+.net
大問3が時間かかる感じの問題だった

393 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 16:36:07.75 ID:3Bw1DmCn.net
時間が…

394 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:08.01 ID:qS5AUv27.net
普段170点ちょいで10分は余らす俺が最後めっちゃペース上げても残り5分前でギリだったわ

395 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:09.68 ID:ipI+iCgZ.net
時間足りなかったンゴwwwwww

396 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:11.06 ID:r0jg0dg1.net
先に立った本スレで合流しよう
2016センター試験総合part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

397 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:36:20.26 ID:MkDD2qTl.net
料理を通して更生
お友達もできたぞって話

398 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:27.08 ID:NNd/9+d+.net
アクセントは241 3341?

399 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:29.67 ID:rRKOylF5.net
時間足りなかった
文作るやつ全部適当にマークした

400 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:36.36 ID:CQMQpx5l.net
頭が真っ白になってもうた

401 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:39.57 ID:LFZlOJ1W.net
英語簡単すぎワロタw

402 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:45.25 ID:UbeHt46U.net
物語は簡単だったけどそれ以外ヤバイ

403 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:45.80 ID:DY29iGSl.net
やば

404 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:36:54.94 ID:2zVt1chf.net
コンスタントに英語の出来が悪いから難しかったのか優しかったのかはわからないけど
なぜか内容がよく頭に入ってきて4.5.6がスラスラ解けた
スゲェ嬉しい

405 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:11.94 ID:CymCfaHA.net
最後3412か?

406 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:15.02 ID:3W0JH7dZ.net
>>398
同じだけど自信ない

407 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:15.24 ID:kyNJkxs6.net
英語途中で失いそうになった 150もいかねーかも ちな去年174

408 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:25.99 ID:FgxTSkPf.net
C2312 231
D23432
E131333412

どうだった?

409 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:26.32 ID:LFZlOJ1W.net
簡単すぎワロタ^^^^^^^^^^
浪人ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は立教大学で女食いまくってくるわインキャ童貞共wwwwwww
じゃあの^^^^^^^^^

410 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:28.39 ID:AFr0wmmE.net
>>398
3は2だろ...

411 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:36.86 ID:fJ0EDelT.net
>>405
3142

412 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:39.79 ID:T2P/UAnu.net
\(^o^)/

413 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:42.79 ID:5H/xAP2f.net
フランス語簡単すぎワロタww
易化しすぎやろ
>>405
同じや

414 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:37:50.74 ID:sKdbQtWG.net
>>393
スカイウォーカーだ!

415 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:16.67 ID:FgxTSkPf.net
>>398
Bが2で後は同じだった

416 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:22.43 ID:DJhEVqjB.net
3142

417 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:25.58 ID:AFr0wmmE.net
>>411
これや

418 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:32.91 ID:UiPIjta1.net
英語とか知らんし

419 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:35.58 ID:3W0JH7dZ.net
は?3142だろ

420 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:45.23 ID:Z7PaAP83.net
英語筆記満点取ったかも
なんかあからさまに違うとこあったら言ってけろ

2423341
1124211314 513546 224
42121441
2132231
23232
131333142

421 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:48.81 ID:qS5AUv27.net
3142やぞ

422 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:08.47 ID:3W0JH7dZ.net
>>398
ごめん、俺も2だった

423 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:39:15.74 ID:MkDD2qTl.net
オペラに見た目は関係ない!!!!




よかったなお前ら

424 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:29.02 ID:FgxTSkPf.net
>>408
訂正最後3142だった

425 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:36.26 ID:Ej/prQ5U.net
>>405
3412にした

文排除の最後わからんかったのと議論の最後時間足らんかった無念

426 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:49.21 ID:5H/xAP2f.net
>>408
6番全然違うで

427 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:54.29 ID:DU+HDdl1.net
>>305
2ちゃうん

428 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:55.32 ID:VzPHqWNi.net
>>408
全然違くて震え上がる

429 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:15.44 ID:5UbptUB4.net
頭真っ白だ
ヤバい、国語はかなり良いけど英語で死んだ

430 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:18.41 ID:VzPHqWNi.net
去年の92の悪夢がまた蘇ってしまうのか……

431 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:22.16 ID:2zVt1chf.net
すまん、英語平均5割雑魚だが
俺3142

432 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:27.67 ID:LFZlOJ1W.net
>>420
俺様とまったく同じでワロタw
お前八割いったよ

433 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:29.62 ID:vqZMpBZE.net
>>408
6の際所以外は同じ

434 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:31.33 ID:Ej/prQ5U.net
リスニングは難化するな

435 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:41.25 ID:4mwn0/PK.net
ばーかwwwwwwwwww

436 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:40:54.70 ID:pAjyDrr7.net
>>411
これ

437 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:07.74 ID:p7AXVIAK.net
>>413
まじか
元々フランス語で行く予定だったからフランス語で行けばよかった...

438 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:29.22 ID:NNd/9+d+.net
やばい160ないかも

439 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:49.06 ID:ILqE9yfb.net
3412にしたけど3142だなこれ…
初めてこの問題やらかしたわ

440 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:03.20 ID:cBREC5Pz.net
最後は
3412だと東大A判の友達が言ってた

441 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:11.59 ID:/Z6AAB4D.net
>>420
第4問から全く一緒

442 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:21.91 ID:NNd/9+d+.net
っあああああくぁあああああああああ
分かってるのに間違えたああああ亜

443 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:22.28 ID:VzPHqWNi.net
>>420
結構同じだ一緒に死のう

444 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:42.01 ID:Qy/KePau.net
最後141233412になった

445 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:48.30 ID:JP3KSbAp.net
>>432
なんで立教行く気満々なの?早慶や上智は受けないの?

446 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:42:50.77 ID:HIJKQdcw.net
さいご3142じゃね

447 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:06.92 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^

448 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:15.99 ID:daQgfoxU.net
英語始まる前に試験官に時計没取された
首吊ってきまーす

449 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:21.12 ID:VZjv0rVm.net
まあ浪人するつもりだったしこれでいいや

450 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:22.37 ID:lfESZODO.net
今日は簡単めだったし明日にとんでもないものが来そう
上げて落とすとかやめてくれよ…

451 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:26.40 ID:VzPHqWNi.net
1日目は爆死だな
明日死ななきゃ

452 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:43:35.40 ID:MkDD2qTl.net
もう荒れてんのかよ早すぎ

453 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:40.11 ID:DY29iGSl.net
6の最後整理中に書いたやつを誤マークして完全に落とした・・・
あああああ

454 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:46.01 ID:3W0JH7dZ.net
>>440
一応俺も東大A判だが3142だと思うぞ?
浪人ですけどね

455 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:43:59.97 ID:48UdZfXf.net
てかお前らなんでこんなところで答え確認しあってるん?
友達いないの?

456 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:01.37 ID:yBYziGn2.net
45って4じゃないの?

457 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:06.57 ID:P6sTAVwr.net
簡単だと思ったけどここの反応見てると不安になる

458 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:09.53 ID:NNd/9+d+.net
>>453
おまおれ 一緒に死のうぜ

459 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:16.71 ID:TQv9/YK9.net
最後よく考えたら3142やな…
時間ギリギリで考えるもんじゃないな

460 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:21.24 ID:ROK47UjT.net
やべえよ……もう二浪なのに去年より下がりそうだよ

461 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:23.14 ID:fJ0EDelT.net
>>455
いたらこんなとこ来るかよ

462 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:27.45 ID:NNd/9+d+.net
>>453
ー6点

463 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:53.04 ID:r4URlmWH.net
文章問題落とすのは辛いな

464 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:05.09 ID:FdgmhDPe.net
3412のはずがないだろ
最初は34…ってやっちゃったけど

465 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:15.42 ID:LFZlOJ1W.net
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

466 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:19.51 ID:InNqOPqF.net
48ってなに?
オペラのバットワットアバウトのやつ

467 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:45:20.25 ID:MkDD2qTl.net
>>455
友達と同じ会場にならなかったわ

468 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:22.36 ID:T2P/UAnu.net
茨大の階段踊り場にガルパンポスター貼ってあってウケる

469 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:23.00 ID:Lpy2M92c.net
英語やべえ

470 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:27.66 ID:65tbnVAK.net
今のところ余裕だけど明日死ぬ予感しかしない

471 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:45:41.83 ID:MkDD2qTl.net
>>466
オペラ歌手の価値は?にしたけど

472 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:46.46 ID:P6sTAVwr.net
世界の財政云々が1?
そっちが先よな?

473 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:54.21 ID:HIJKQdcw.net
あーセンタープレで英語192だったのに170いくか行かないかだわ
チラシ一問みすって
問6も一個マークし忘れた

474 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:45:56.95 ID:FgxTSkPf.net
10分までだと思い込んでて20分も余ったわ
でもじっくりねっとり見直しできたから20点は上がった

475 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:03.68 ID:3W0JH7dZ.net
>>466
3じゃね
いくら払う価値があるかみたいな

476 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:07.12 ID:MWQzz7m1.net
ワイ仮面今年こそ北大入るンゴ

477 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:11.56 ID:Lpy2M92c.net
時間足りなさすぎもうやばいよおおおお

478 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:14.44 ID:tmV9TNcr.net
8択のやつ何にした?

479 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:17.87 ID:P6sTAVwr.net
>>466
4やったかな支払いのやつにした

480 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:28.54 ID:sKdbQtWG.net
世界史と国語で爆死したから英語で補えてるかもしれん
日大センリ行けるかビミョーな線

481 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:35.15 ID:48UdZfXf.net
案外友達と同じ部屋にならんよな

482 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:42.43 ID:MWQzz7m1.net
ID被りの奴ボロクソでワロタ

483 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:46.03 ID:DY29iGSl.net
>>462
ああああ何やってんだ
メンタルやべえ
終了告げられて落ち着いて見たらマークの並びが違うでやんの
ああああああああ

484 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:53.53 ID:OpbqZe0a.net
>>466
4にしますた

485 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:06.07 ID:InNqOPqF.net
関係ないのを抜くの全くわからなかったんだがなににした?

486 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:07.45 ID:/Z6AAB4D.net
26って8にしたんだけどあってる?

487 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:47:18.00 ID:MkDD2qTl.net
3142だな

488 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:25.64 ID:LFZlOJ1W.net
>>483
おう来年がんばれよ雑魚浪人

489 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:27.12 ID:P6sTAVwr.net
8択のは822自信はない

490 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:30.13 ID:e1DmOkjc.net
3412にした




491 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:32.03 ID:InNqOPqF.net
26は4

492 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:41.02 ID:rz9cNU8Q.net
簡単だったと思っても明日も受ける人は採点はしない方がいいぞ
簡単だったと思うならその出来たという自信を持ったまま休むなり仕上げするなりするのがオススメだ

毎年採点して予想以上に悪くてグチャグチャになって試験投げちゃう奴がいる

493 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:51.59 ID:Lpy2M92c.net
やばいゲロ吐きそう
模試で180切ったことないのにいい
ああ2浪だ2浪だ2浪だ

494 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:47:54.62 ID:MkDD2qTl.net
>>486
使役のget O to doで4じゃね

495 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:04.87 ID:s6kdxXR9.net
一問間違えたくらい出うるせえよ

496 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:11.97 ID:InNqOPqF.net
8択のやつは224?

497 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:15.42 ID:Qy/KePau.net
これで3412だったらお前ら糞恥ずかしいぞ

498 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:19.88 ID:LFZlOJ1W.net
>>493
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^

499 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:30.11 ID:EiDrGl6M.net
英語死ね
オレンジなんか握りつぶしてやるわ
死ね

500 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:32.57 ID:5iQFxuzw.net
英語むずくね

501 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:32.63 ID:DU+HDdl1.net
>>496
多分あってる

502 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:32.68 ID:3W0JH7dZ.net
>>485
121

503 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:48:36.55 ID:NNd/9+d+.net
>>497
絶対無い

504 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:01.07 ID:DU+HDdl1.net
>>485
121

505 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:05.60 ID:+PghRT5n.net
>>500
簡単だったぞ

506 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:05.69 ID:xNBvUqJf.net
英語死んだ

507 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:21.06 ID:NNd/9+d+.net
リスニング満点取らなきゃ...

508 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:31.62 ID:S3lhA3ov.net
関係ないの抜くの全然違う... 4点?

509 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:31.67 ID:MWQzz7m1.net
英語はしっかり読めば余裕だったろ
速読できない奴は無事死亡

510 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:33.88 ID:r4URlmWH.net
平均は110ぐらいか?

511 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:34.23 ID:Z7PaAP83.net
リスニングやって終わりだー

512 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:43.82 ID:FAd2WMNG.net
英語は去年並みかやや難化かな

513 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:49:48.29 ID:/Z6AAB4D.net
26番4かよ… 終わる直前に直したのに…

514 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:06.02 ID:NeWYFUiw.net
コックの1パラ何言ってたから分からんかった

515 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:13.62 ID:5M511sh6.net
>>466
3

516 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:16.42 ID:cBREC5Pz.net
42423412

東大志望の友達医学部志望の友達と答え同じになったわ

517 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:23.11 ID:SD5tfUFZ.net
分量が少し増えた気もするけど内容自体はわかりやすかったから易化かな
あまり英語に慣れていないなら辛かったかも

518 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:39.59 ID:S3lhA3ov.net
並び替えって
56
65
52?

519 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:43.01 ID:4n/K8/ce.net
どこか一箇所マークし忘れて、54までしかマークしてなくておわ

520 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:48.31 ID:c+Q1zmtJ.net
暖房上げてくれって頼んだら後ろから舌打ち聞こえてワロタ

国語:ここ数年では一番簡単、午前やらかした人はご愁傷さま
英語:内容は簡単だがやや難化?時間不足感がある

521 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:51.21 ID:4N6U8DNO.net
問六問意見割れまくってるやんけ……

522 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:55.87 ID:KYL8sYWT.net
問4だけ難しかった
他は普通だと思う
死んだ

523 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:11.32 ID:j2sLT83Y.net
英語、過去最難の1994年と比べてどっちの方が難しかった??


>参考:《暫定センター最難年度 》
http://tamae.2ch.net//test/read.cgi/kouri/1448686301/
【英語(筆記)】1994
【英語(リス)】2009
【数学TA】2010or2013
【数学UB】2004or2012or2015(or旧1997)
【国語(全体)】2014
【国語(評論)】2003or2013
【国語(小説)】2001or2003or2007or2013
【国語(古文)】2010or2014
【国語(漢文)】2014
【物理】2010(or1989※参考記録)
【化学】2010
【生物】2015(理系)
【地学】2015(理系)
【世界史】2003
【日本史】2006
【地理】2003or2013or2015
【倫理】2000or2015
【政経】2002
【現社】2000

524 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:31.10 ID:FdgmhDPe.net
>>520
もっと上げさせろ

525 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:42.70 ID:3W0JH7dZ.net
>>516
絶対違う
3142

526 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:51:42.95 ID:AXqBQ6OW.net
ワイ フランス語受験、高みの見物

527 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:51:54.46 ID:MkDD2qTl.net
>>420
Whenと過去完了使えないよ

528 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:21.97 ID:Lpy2M92c.net
>>516
そいつさすがにアホやろ

529 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:26.84 ID:t6tIbanv.net
問4から解いた俺は見事に爆死

530 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:34.55 ID:kDIYrkW7.net
>>523
今年難しかったけど1994よりはましだわ

531 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:42.90 ID:BrL8vT+B.net
31333142
大問6はこれでおk?

532 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:44.25 ID:Qy/KePau.net
>>516
まず問題数足りてないで

533 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:52:56.81 ID:MWQzz7m1.net
爆死確定
140点ぎり行かないくらい

534 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:05.08 ID:cWSfoR/G.net
英語ヤバスギ
フザケンナ

535 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:11.03 ID:5M511sh6.net
navelオレンジって種なしじゃないの?

536 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:18.75 ID:wsdaLpLn.net
世界の財政云々って何番だったっけ

537 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:21.61 ID:VzPHqWNi.net
あんまり国語簡単国語簡単って言わないでくれ…

538 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:23.59 ID:Qy/KePau.net
>>531
だめ

539 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:35.47 ID:FhmqgENq.net
最後2413にしたガイジなのでガイジらしく最期は飛び込み自殺します

540 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:35.64 ID:vqZMpBZE.net
>>531
足りてないぞ

541 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 16:53:39.66 ID:MkDD2qTl.net
>>535
だから1だよな

542 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:42.54 ID:2zVt1chf.net
すまん、頭痛くなってきたんだが風邪じゃないよな
試験の重圧と眼精疲労かその他の疲れで一時的に頭痛くなってるだけだよな

明日が本番なのにあああああああああ
風邪じゃない風邪じゃない風邪じゃない風邪じゃない

543 :533:2016/01/16(土) 16:53:43.31 ID:MWQzz7m1.net
あれ?idかぶったwww

544 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:46.19 ID:tmV9TNcr.net
>>535
思ったけど他が全部違う気がした

545 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:49.51 ID:k/PGky3p.net
3と4難しくないか?
オペラ10分でやったよ

546 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:52.10 ID:Lpy2M92c.net
私大医学部セン利すら死にそうううう

547 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:52.34 ID:vqZMpBZE.net
>>535
うん

548 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:53:57.43 ID:3W0JH7dZ.net
>>531
最初に1足して他は一緒

549 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:16.86 ID:5M511sh6.net
>>541
だろ!!!;!????びびらせんなまじ

550 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:30.18 ID:wsdaLpLn.net
世界の財政云々が1なら3142

551 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:30.62 ID:BrL8vT+B.net
最初の1を抜かした

552 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:32.02 ID:+ZurP5bu.net
最初にオレンジ逝って時間も逝ったわさよなら

553 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:33.44 ID:cWSfoR/G.net
うんち!wうんち!wうんち!w

554 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:34.86 ID:8mtlOddV.net
まだ爆弾らしき科目もないみたいだし今日稼げなかった人達は辛そうだな

555 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:45.40 ID:sKdbQtWG.net
>>545
そこだ!今回中間が難しかった

556 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:51.21 ID:Lpy2M92c.net
うんこおおおおお

557 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:53.79 ID:Z7PaAP83.net
>>527
どこ?問2の1?

558 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:01.37 ID:EboUzomo.net
今年簡単すぎて怖い

559 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:04.81 ID:NNd/9+d+.net
おほおおおおほおおご9おおおほ

560 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:08.70 ID:S3lhA3ov.net
オレンジって 2132?

561 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:14.69 ID:LFZlOJ1W.net
おうゴミ浪人共
一年潜って来年カンバ

562 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:27.41 ID:hcJKaBLn.net
先生会場の暖房が首もとに低温やけど起こすレベルで熱くてのぼせて
とてもフェアと思えない環境だったのですが再受験認められないんですかねこれ

563 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:42.71 ID:cWSfoR/G.net
英語は明らかに難化だから気にしなくていいな
1月入ってから追試験で8.5切らなかった俺様がヤバそうなんだからな笑笑

564 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:53.73 ID:3W0JH7dZ.net
>>535
virtuallyだから少しはあるだろ
>>560
同じ

565 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:55:54.57 ID:vqZMpBZE.net
>>541
3番じゃないの…?

566 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:06.40 ID:D28cAf7H.net
大問6の1個目の問題の存在気づかんかったオワタ

567 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:08.94 ID:5M511sh6.net
>>564
うわああああああ

568 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:09.30 ID:LFZlOJ1W.net
>>562
言い訳してんなよ雑魚童貞
さっさと予備校のパンフ買ってこいゴミクズニート浪人^^

569 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:18.56 ID:EiDrGl6M.net
マークシート回収されるときに後ろの人のマークシートがチラッと見えた時に自分とマークの大まかな配列が違ったら死にたくなるよなw

570 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:32.65 ID:Qy/KePau.net
>>566
ずれたか?

571 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:01.09 ID:Pq5YSgen.net
直近5年全部8割超えてるのに今日6割くらいかもしれない
やばい

572 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:06.71 ID:f+HF0uHk.net
オレンジの2って4じゃないの?

573 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:08.67 ID:Qy/KePau.net
>>569
後ろのやつが馬鹿なんだろうな〜って思う

574 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:09.31 ID:s6kdxXR9.net
リスニングもがんばろう!

575 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:17.87 ID:FgxTSkPf.net
>>569
むしろ嬉しい

576 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:23.67 ID:jJ7xxZmm.net
3412にしたけどこれはたぶん3142だな

577 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:32.76 ID:UeSlQ1CU.net
>>562
>>520
おい、まさか…

578 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:33.30 ID:k/PGky3p.net
本当に英語の力あったら形式変わってもこんなの出来るはずなんだよな

東大の人とかは出来るわけだし

はあ…

579 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 16:57:38.09 ID:/rWW1u/h.net
>>393
よう、元気か?

580 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:48.19 ID:SD5tfUFZ.net
>>554
明日で差がついてしまうのか結局差がつかずに純粋に二次試験での勝負になってしまうかだろうしね
今日こけるとキツそう

581 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:53.64 ID:hSxfuJsL.net
わいリスニングノー勉マン周りが全員イヤホンしてビビる

582 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:57:58.18 ID:385MYmEq.net
先頭4のワイ無事死亡

583 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:30.98 ID:wsdaLpLn.net
リスニング逃亡マン俺以外にいる?

584 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:33.31 ID:OP6SOVRS.net
英語5割だわこれ

585 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:48.29 ID:DIUrKlWJ.net
オレンジ適当にやってたら二個もあってた

586 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:58:58.19 ID:385MYmEq.net
>>581
ゲスの曲聴いてるだけだぞ

587 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 16:59:00.64 ID:3Bw1DmCn.net
>>579
おぉ久しぶりやな80ニキ

588 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:04.81 ID:FgxTSkPf.net
いい感じに割れてきました

589 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:15.52 ID:4N6U8DNO.net
私大のセン利ボーダーが下がってくれることを切に願う

590 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:31.95 ID:k/PGky3p.net
本当に英語の力あったら形式変わってもこんなの出来るはずなんだよな

東大の人とかは出来るわけだし

はあ…

591 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:40.82 ID:RgBC/kiU.net
>>461
受験のおともスマートホン

592 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:45.45 ID:Z71gxlS8.net
>>589
普通に上がると思う

593 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:48.57 ID:TBa+8lHW.net
いろいろあって2012年から今年までのセンターぜんぶ会場で受けてるけど、
英語は過去5年間で今年がいちばん難しかったし時間余らなかったからいま泣きそうになってる現役生はあんまり落ち込まなくて大丈夫だよ

594 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:49.38 ID:ydnXzJ57.net
オレンジの2は4だろ
バーチャリーウィザウトはほとんどないだが fewerは少しあるんだぞ

595 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 17:00:01.53 ID:/rWW1u/h.net
>>587
調子はどうだ?
ワイ将、院から高みの見物

596 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:24.30 ID:sKdbQtWG.net
3412多いな俺も最初はそうしたけどそのまま進んじゃダメだろ

597 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:30.07 ID:FgxTSkPf.net
今の時間は会場で一人だけスマホいじってる感じになるよな

598 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 17:00:53.58 ID:3Bw1DmCn.net
>>595
やっぱ東大はちげーな……
まってろよすぐそっちに行くからさ

599 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:54.73 ID:5iQFxuzw.net
英語時間足りなくね

600 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 17:01:00.38 ID:/rWW1u/h.net
まだ科目残ってのに答え合せとか頭唐澤?

だからお前らはその程度なんだよ

601 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:06.05 ID:m4J3SXRz.net
>>594
悲しいかな消去法で1になるはず
nの方に丸っきり4の文が書いてある

602 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:06.05 ID:RgBC/kiU.net
もうリスニング始まるよ

603 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:06.65 ID:mYyTuNt8.net
【兵どもが】センター試験死亡スレ 2016【夢の跡】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452301767/

604 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:26.68 ID:aLUoz7Ug.net
>>594
俺もそう思う
バーチャリーで完全否定入ってるやん

605 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:46.56 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

606 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:02:17.40 ID:xFJ/YjQs.net
数学どっちも難化してくれ
易化したら終わる社会どっちもだめだったし

607 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:03:08.26 ID:cBu4G2R2.net
オレンジ3民、高みの見物

608 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 17:03:16.07 ID:/rWW1u/h.net
センターレベルで易化(笑)軟化(笑)


これだから低脳は(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

609 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 17:03:21.60 ID:MkDD2qTl.net
>>594
ネピールだかネビールは新鮮に食べるの最もポピュラーらしいじゃん

610 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:04:16.45 ID:aLUoz7Ug.net
ガチやんけ
1やな

611 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:04:20.21 ID:VzPHqWNi.net
>>597
マジだった

612 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:04:59.49 ID:m4J3SXRz.net
>>611
俺もだは

613 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:05:23.14 ID:3SXb4clD.net
頼む頼む頼む
国立落ちて私立医滑り止め系浪人生全員国立受かってくれ私立の補欠を回してくれぇぇぇぇぇえ!!!
引き続き明日も頑張ってください
お願いします

614 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:06:16.48 ID:yAryeXKP.net
まあ難化したってことは皆も出来てないってことだからあんま気にすんな
明日に切り替えていけ

615 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:06:33.00 ID:cBREC5Pz.net
3142だって塾もいってた

616 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:06:53.10 ID:cBREC5Pz.net
先生に聞いたけど3412だってさ

617 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:08:56.96 ID:a9NDN4WG.net
東大主席に聞いたけど3142だってさ

618 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:08:59.20 ID:8mtlOddV.net
明日は一夜漬けで変わるような科目でもないし分量はともかく内容自体は変わらないか易化みたいな話もあるから今日コケたなら二次試験に切り替えたほうが気が楽だと思う

619 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:10:50.70 ID:tjQ37Gv5.net
理数科目はちゃんと勉強してる奴は安定して8-9割取れるし
難度はあんま関係ないな

620 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:12:16.62 ID:QhTIuvEm.net
英語の並べ替えで2つに分かれるのはもはや恒例か

621 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:12:50.93 ID:ySyAt0M4.net
こりゃMARCH3教科文系のセン利ボーダーは、昨年から更に上昇、85%以上必須だな。

622 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:14:03.18 ID:vCptOkaC.net
そんなに英語むずかったんならやろうかな
まあ余裕だと思うけど

623 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:14:32.74 ID:AXqBQ6OW.net
フラ語受けた奴おらんの?

624 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:15:01.53 ID:DXZSoV7y.net
予備校でバイトマンだが世界史超イカ国語例年並み英語イカやで

625 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:16:12.39 ID:yOWFd0cI.net
>>624
予備校バイトごときはお静かに

626 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:17:54.12 ID:5p2B3i29.net
英語割れてる問題みたい

627 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:18:20.14 ID:7cGSgECo.net
>>624
満点は軟化難か どっちでも同じ

628 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:18:57.77 ID:FAd2WMNG.net
英語なんて出来る奴はどんなことあっても180切らない科目なんだから
難化もなにもないだろ

629 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:21:27.59 ID:66O/6wCW.net
世界史だけは同意する
クソ簡単だったは

630 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:21:57.65 ID:C0/yruLI.net
案の定割れてるな
結局難易どっちなんだろ
予備校の解答と予想まで待つしかないか

631 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:22:25.65 ID:8Yso2wMx.net
英語の大問4あたりから最後までマークひとつずれてた
まじでやらかした

632 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:26:04.29 ID:lGxJSagZ.net
さっさと死ね糞共

633 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:27:11.33 ID:X3N/hAgl.net
ニッコマ神格化の時期がとうとう来るのか
ほんとに楽しみ

634 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:29:41.15 ID:VIWGZK8K.net
大学受験板の一年
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

635 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:30:42.55 ID:LFZlOJ1W.net
>>632
爆死クズ言い訳してんなよ雑魚童貞さっさと予備校のパンフ買ってこいゴミクズニート浪人^^

636 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:35:48.84 ID:6ti6MMhK.net
一橋志望だけど楽勝すぎたろ
95%くらいあると思う

637 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:35:54.59 ID:QhTIuvEm.net
>>634
これほんとすき
絶対毎年同じ流れになるし

638 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:37:12.82 ID:eLvMsfxC.net
本当に全部思ってたより簡単だったな
それで英語取れなかった俺もどうかと思うが

639 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:37:32.87 ID:tf1RZ4Wz.net
ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化、ドイツ語難化

640 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:38:20.06 ID:PBeE1o5J.net
お前ら頭いいみたいだから自信もてよ。

641 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:49:04.51 ID:oyJJpY8G.net
センター失敗した奴いる?
この先負け組人生が決まったわけだけどどんな気分?教えて

642 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:49:53.45 ID:ZCFWZLoY.net
英語は難化まではないだろうな
やや難ぐらい

643 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:53:57.08 ID:Cs7u/MqV.net
みんな受かれ〜!

644 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:58:11.04 ID:eYAdK3Wx.net
12 :名無しなのに合格[sage]:2016/01/16(土) 17:03:45.65 ID:LFZlOJ1W
中学からほとんど学校行ってない…

15 :名無しなのに合格[sage]:2016/01/16(土) 17:03:45.65 ID:LFZlOJ1W
>>13
リアルな話すると17歳くらいのとき鬱病って診断された
今統合失調症で障碍者年金貰いながら生活してる

645 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:00:45.67 ID:r0jg0dg1.net
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

646 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:05:14.77 ID:JP3KSbAp.net
>>644
くっそわろたwww

647 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:08:37.26 ID:UGDy+IsH.net
この時期の阿鼻叫喚レスが好きで見に来ました(大学1年)

648 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:10:02.95 ID:yAHdotM+.net
1日目終了

649 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:10:05.45 ID:C0/yruLI.net
さあ、時間だ
語れ

650 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:10:18.23 ID:r4URlmWH.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

651 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:13:21.33 ID:e+xhlZIZ.net
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

652 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:13:29.36 ID:9NPzghKc.net
長めの長文3つ

653 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:14:46.04 ID:8ze9mOjq.net
数学IAを満点取って国公立大学行った俺からすると、センター試験ミスるとマジでヤバい。明日の理数系失敗したら受験は絶望的と思っとけ。

654 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:16:41.94 ID:wrVRW2wz.net
ババアのくせに高校生の役やらせんなや死ね腹立ったわ

655 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:16:54.15 ID:P/9cFA1X.net
>>653
そもそもトップクラス以外はセンター圧縮されてほぼ無関係とかないしな
準トップクラスでも半分くらいセンターやし

656 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:00.52 ID:FAd2WMNG.net
リスニング 難化らしい

筆記のやや難と合わせて今年の英語は難化らしい

657 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:00.66 ID:UGDy+IsH.net
>>653
去年の1aはデータ分析が簡単すぎて満点量産だったんだよな

658 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:11.73 ID:s3dKQ1y+.net
あんまり当ててないけど大爆死したやついないの?

659 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:12.16 ID:U9WvimXj.net
おぅにおん↓↓↓で笑ったわ

660 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:22.39 ID:xvhF94DM.net
リスニング普通に迷う問題多かった
平均下がるだろうね

661 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:03.38 ID:69By8QsP.net
リスニングつんだ

662 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:22.64 ID:CY+8JXwY.net
リスニング楽じゃなかったな

663 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:23.93 ID:8mtlOddV.net
ミス3つぐらいで済みそう

664 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:45.42 ID:1NYyUdZ0.net
>>570
わからん
ズレてたら終わりやな

665 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:55.25 ID:JNhFci23.net
リスニングも簡単だっただろ
自分ができなかったから難化といって自分の勉強不足を正当化するのいい加減やめろよ

666 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:19:22.08 ID:8mtlOddV.net
今年はミス3つぐらいで済みそうな問題だった?

667 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:20:01.95 ID:FAd2WMNG.net
ミス3つって9割切るじゃねーか

668 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:20:34.25 ID:aLUoz7Ug.net
新傾向2つとか死ねよ

669 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:21:51.35 ID:Da7fPK/O.net
死んだわ

670 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:06.37 ID:yuYIeTf5.net
リスニング簡単やった

671 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:26.02 ID:Da7fPK/O.net
てか首都大いいとこだな
田舎すぎて毎日来る気にはならんが

672 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:49.56 ID:Da7fPK/O.net
10が難しくなかった?
俺は3にしたけど

673 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:52.67 ID:qMN+dsGE.net
どんだけタマネギ嫌いなんだよ

674 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:12.00 ID:Qy/KePau.net
リスニング難化

675 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:27.03 ID:mOmYz1Ou.net
英語解答欄ずれたぜい

676 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:52.80 ID:LFZlOJ1W.net
リスニング余裕すぎワロタw
早く自己採点してえ
同志社余裕すぎwwwwww

677 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:24:08.49 ID:kYXDgP+2.net
この時間にピザはダメだろ
お腹なった

678 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:24:10.91 ID:I23CSzsU.net
もう嫌だ最悪
自分の実力出せない、自分のメンタルの弱さに苛立つ

679 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:24:30.48 ID:Da7fPK/O.net
ラーイラーイ!!
あれなに

680 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:24:50.04 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

681 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:05.08 ID:yqLmiyGJ.net
割り込むんじゃねえよ
あとライライうるせえなライジングサンかよ

682 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:19.81 ID:LFZlOJ1W.net
>>678
爆死クズ言い訳してんなよ雑魚童貞さっさと予備校のパンフ買ってこいゴミクズニート浪人^^

683 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:33.95 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

684 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:36.77 ID:Da7fPK/O.net
現代文 難化
古典 易化(俺は出来なかった)
英語 変わらず
リスニング 難化

685 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:57.30 ID:NC0RaJWi.net
予備校のパンフが有料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

686 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:27:51.55 ID:m4J3SXRz.net
リスニング傾向変わったな
点取り問題の4Aが4Bと同じ方式に
まあ簡単だったけどさ

687 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:28:10.18 ID:Cdydjzt1.net
リスニング解けたと思うんだけどなあ

みんなおつ

688 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:28:36.58 ID:a9NDN4WG.net
リスニング逃亡勢俺、今までやっていたことに驚き

689 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:30:16.85 ID:G1JI/uv2.net
古典余裕すぎてワロタ

690 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:31:10.62 ID:hjEYvlQz.net
方式少し変わって驚いたけど難しくはなかったからよかったわ

691 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:31:57.18 ID:ZOGDCb8g.net
リスニング大爆死して過去最低でそう

692 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:34:19.40 ID:2zVt1chf.net
リスニング簡単やな
夫婦がロブスターとソーラーパネル付けるンゴ

693 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:01.26 ID:3bP8RgSa.net
国語マジノー勉だったのに快心の出来だったわw

694 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:13.53 ID:2zVt1chf.net
なんかガイジとID被りでワロタ

695 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:20.79 ID:hjEYvlQz.net
ロブスターは手に負えんから隣人にあげるンゴ

696 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:34.39 ID:2mAHvgtL.net
オレンジやっちまったー
56からやればよかったー

697 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:37:04.15 ID:2wyAjRPi.net
>>601
>>609
これおもった

698 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:37:45.92 ID:2wyAjRPi.net
>>597
ビビってしまったら時間普通にあった

699 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:38:39.35 ID:MZLHIb+v.net
リスニングは男が喋ってる途中で女が割り込んで喋ってきたから最初は機械の故障かと思った

700 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:20.95 ID:c6SH7U/r.net
グリルドベジタブルピザ食べたい・・・・・腹減った

701 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:18.84 ID:xf9hZiGc.net
ズッキーニってうまいの?

702 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:44.12 ID:3Wd5IMQN.net
onion…

703 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:08.81 ID:a3Cj34Ho.net
屋根?

704 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:45:01.38 ID:qmwAEejs.net
リスニング 簡単すぎてワロタ

705 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:45:36.18 ID:eqElZk1T.net
今日コケた人は致命的だわ

706 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:45:51.21 ID:xNBvUqJf.net
普段6割の俺が8割近く取れてて草
これめっちゃ点数上がりそう

707 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:46:15.20 ID:cBREC5Pz.net
リスニングも余裕
宮廷以上の奴は9割以上とらないと不利だろうな

708 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:47:36.82 ID:a3Cj34Ho.net
割り込みクソ
ラララライクソ
ロブスタークソ

709 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:47:39.93 ID:VIWGZK8K.net
今まで余裕ぶった書き込みしてきて
マーチや地方国公立をバカにした書き込みをしてきた皆は
最低9割は余裕だよね
さすがだわ。俺には出来ないわ

710 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:48:46.18 ID:4Ppfu0Wh.net
今日の科目全部自己採点8.5割超えててわろた

711 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:49:07.72 ID:xnrKk4zQ.net
軟化しすぎ下手したら平均7割

712 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:49:32.11 ID:Xkm0e6S7.net
明日は詰め込んでも上がるような教科でもないから余程の難化がない限りそこまで差はつけられないだろし今日ダメならそのままダメだろうな

713 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:49:45.45 ID:AXqBQ6OW.net
今頃予備校では必死に模範解答作ってるだろうな

714 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:42.52 ID:cBREC5Pz.net
自己採点9割5分超えた
周り東大や宮廷受ける奴らも9割超え楽勝らしい

715 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:55.25 ID:RsgfLavx.net
talk to meアッー‼
ワイ「!?」

716 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:51:17.89 ID:xf9hZiGc.net
ホラ吹きコンプ大学orニートがいそう

717 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:33.54 ID:KYpTrQ9Y.net
リスニング最初がダメだつた

隣のやつの音量最大でうるさくて慣れなかった

718 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:35.32 ID:UOkFqe+M.net
韓国語めちゃくちゃ難化だったぞ!!センター現代文レベルの問題がでできた

719 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:04.96 ID:SD5tfUFZ.net
今のところ順調だけど周りも出来ているぶん二次の競争激しくなりそうですこわい…

720 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:13.54 ID:KYpTrQ9Y.net
リスニング最初がダメだつた

隣のやつの音量最大でうるさくて慣れなかった

721 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:59.66 ID:nCMUM9v3.net
倫理得点調整ありませんか?

722 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:48.69 ID:SD5tfUFZ.net
>>721
難しかったとは思うけど得点調整まではいかないでしょ

723 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:58:57.35 ID:nyZrruN3.net
イヤホンプレーヤーすべて回収しますの文字見てしまった

724 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:59:32.88 ID:nyZrruN3.net
>>720
結構漏れてるやついたね

725 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:59:43.27 ID:hpedTgMA.net
英語開始五分で時計の電池切れて焦ったて七割切ったかもしれん

726 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:00.23 ID:+YSqDS5b.net
英語でこけた
来年頑張ります

727 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 19:00:10.33 ID:gQ6Vt2pr.net
ようお前ら
出来はどうだ?

728 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:37.90 ID:2sKkKwZR.net
公式解答いつ出るっけ

729 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:57.54 ID:f69i+5d9.net
英語ぜったい難化だと思うんだけどなあ...

730 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:02:20.45 ID:FSMVhBOr.net
解答速報ってまだだよな?

731 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:02:37.54 ID:nCMUM9v3.net
>>722
明日のセンターは来年の練習として受けてきます

732 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:22.17 ID:cBREC5Pz.net
>>729
勉強不足なだけ

733 :偏差値80 ◆xIf0T78/PM :2016/01/16(土) 19:03:35.50 ID:gQ6Vt2pr.net
センターごとき900点取れやWWWWWWWWWWWWWWWWWW

734 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:13.49 ID:SD5tfUFZ.net
>>731
まあセンターリサーチ見てから判断しようよ…
案外他で調整できてるかもしれないし
明日怖い…

735 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:17.85 ID:gM+ME2pN.net
https://www.youtube.com/watch?v=4rIy12NJo9E&feature=youtu.be

736 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:32.37 ID:m4J3SXRz.net
>>732
まだどこも速報出てなくね?

737 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:51.96 ID:nyZrruN3.net
途中で遮るやつビックリした。
4のAが3つ繋がってるので焦った

738 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:05:00.44 ID:Ac9fSOBR.net
英語易化だってね
河合

739 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:06:09.15 ID:r4URlmWH.net
英語は去年も難化難化言ってたけど変わらなかったしなあ

740 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:12.00 ID:gptiqqye.net
>>720
ほんま音漏れ酷かったな

741 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:35.49 ID:zrd3VXNe.net
やおいは※いらんやろ

742 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:35.86 ID:j2sLT83Y.net
誰か英語の文法問題の画像アップしてくれ〜(>_<)

743 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:11:54.44 ID:Yb7eSLU4.net
英語ちょい難しかったな

744 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:11.23 ID:7Lw+d4mU.net
英語易化
リスニングは余裕
9割行くか行かないかレベルだった

745 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:32.92 ID:+ZnNiS/Y.net
俺速報

国語
35535124213
532143214
35114443
54114435

英語
2423341112421131451354622442121
44121322312323231333142

746 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:34.31 ID:7jswZsKy.net
国語の後斜め後ろで発狂したやついてその叫び声でこっちまで心がザワついた。単語文法見直すつもりがギリギリまで散歩するハメになったよちくしょう

747 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:14:31.06 ID:PA2zuzzG.net
>>737
俺も焦った横のやつが声出したんかと思ったわ

748 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:15:27.58 ID:+ZnNiS/Y.net
リスニング
3412322131414433442342213

749 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:16:15.33 ID:3KEXfqaW.net
明日は軒並み難化するわ
1Aは前々からの噂通り難化
2Bは去年より幾らかマシにはなるかもしれんが例年に比べると難しいか去年レベル
化学は気体溶液は確実に難化
物理はわからん

750 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:17:35.90 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

751 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:17:48.21 ID:YwyiCcLr.net
ちゃっかり生物だけ易化するんだろうな

752 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:04.17 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

753 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:19:53.12 ID:C0/yruLI.net
>>751
地学も難化しそう

754 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:20:30.75 ID:nRsTkkXA.net
>>654
ほんこれ

755 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:21:31.69 ID:gptiqqye.net
>>654
何より日本語喋ってる女性の半ニヤケ声が1番腹立ったわ

756 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:17.69 ID:EWC51/Ww.net
Reinaって言うから可愛い声なんだろうなって想像してたら野太いババアの声だしレナにしか聞こえないし散々だったよな

757 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:27.48 ID:gptiqqye.net
>>756
ほんまそれ

758 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:45.39 ID:7jswZsKy.net
Onionを言う時のちょっと溜める感じウザかった

759 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:53.34 ID:bholvkyR.net
>>748
ほとんどあなたと一緒だったけど自信ある?

760 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:54.30 ID:9mI494ro.net
このピザ野郎はタマネギアレルギーかなにかなのか?
ロブスターの話も合わせてパット並みに変な内容だらけだったな。

761 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:29:21.84 ID:+ZnNiS/Y.net
>>759
リスニングは自信あります

762 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:29:29.53 ID:amW7kuJW.net
イッツァラーイwwは喧嘩と勘違いしたんだよな?

763 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:03.61 ID:+ZnNiS/Y.net
>>760
タマネギアレルギーは女性のほうですね

764 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:54.46 ID:PLZ/gZFi.net
ピザのとこページめくったらいつもと違ってどこ読めばいいか分からずなんも入ってこんかったわ
クソクソクソ

765 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:23.53 ID:8MramWEs.net
エッグプラント(´・ω・`)
ズッキーニ(´・ω・`)
エーン……オニオン(´&#8722;ω&#8722;`)

766 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:40:15.28 ID:Qy/KePau.net
>>745
あてにならない

767 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:23.02 ID:gM+ME2pN.net
この動画への再生・低評価よろしくお願いします
出来れば適当にコメントつけてあげて下さい
https://www.youtube.com/watch?v=4rIy12NJo9E&feature=youtu.be

768 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:42:06.21 ID:x+pKyPHs.net
オニオンでクソワロタ

769 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:08.74 ID:XZTT6jJk.net
オレンジ全部あっててびっくりしたわ

770 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:18.12 ID:VIWGZK8K.net
明日新聞に問題出るぞ

771 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:29.44 ID:Hv1yRDKb.net
みんなどこで解答速報みてんだよ

772 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:20.69 ID:Qy/KePau.net
>>771
まだ回答はどこも出てないぞ

773 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:22.63 ID:Qp6ju6K8.net
リスニングババアうるせえライライなにいってんのか分からなかったけどliveって言ってたのか?

774 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:36.16 ID:YHmpRm1z.net
■西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
名古屋市立    18         19
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
岡山         9         13
滋賀         6         12
兵庫県立      5         26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10
岡山        11         3
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社≧名古屋市立>関西学院>岡山>関西≧滋賀>立命館>和歌山

775 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:13.37 ID:M44OMHB9.net
写真シール貼ったらずれてて焦った

776 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:17.94 ID:txzsCxdi.net
>>773
fightingかと思ったらlaughingしながら「living」言ってたら「lying」聴こえた。

777 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:04:33.78 ID:SYRPVL3u.net
>>751
これ

778 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:30.44 ID:0yrRfeM/.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。&#160;
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。


11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。

私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

779 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:07.62 ID:b2PwxEbx.net
日本史:妥当な難易度
国語:相変わらずのネタ文章だが昨年以上の易化
英語:超難化、平均100近いかも?
リスニング:オニオン

780 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:30.26 ID:kyj9Vc6C.net
政経死んだわ

781 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:55.01 ID:LFZlOJ1W.net
世界史95-100
倫政80-90
国語180-200
英語185-195/46-50

俺様天才すぎwww

782 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:48.69 ID:sHj3pVSP.net
>>762
おれもそうしたわ
She surprised at not fighting but laughing
みたいなの聞こえたからそれにしたけどどうかんかな

783 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:09.92 ID:VIWGZK8K.net
可愛いなって思ってた子がリスニングの時凄い大きいオナラしたときは
興奮して試験どころじゃなかった

784 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:48.56 ID:U9WvimXj.net
周りが学校の友達ばっかだったせいか全然受験の気分しなかった
普通に定期試験受けてるつもりで緊張感なかったしむしろ孤独な方がよかったほんと

785 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:23.73 ID:sdlFqOao.net
物理の電子全然勉強してねえ

786 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:52.03 ID:zTmIkJIx.net
群数列出ると思う?

787 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:59.53 ID:yk+DneNp.net
自己採
国語196
英語188
リス48
世界史96

788 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:58.76 ID:c6SH7U/r.net
らーいらーい言ってたけど、「Live!live!」でいいんだよね?

789 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:27.82 ID:Oxueaplv.net
うそよ!うそよ!って聞こえたわ

790 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:11.18 ID:7jswZsKy.net
確率変数が簡単ならそっちに逃げるわ

791 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:56.04 ID:6WP+w5em.net
日本史むずいと感じてしまった死んだな

792 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:01.84 ID:2xBmn7cS.net
2008の国語より今年の国語は簡単やったんか?

793 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:33.06 ID:X4wdcph0.net
>>288
aliveだよ

794 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:52.92 ID:kYubs2xN.net
ロブスターを勝手に伊勢海老ってことにしてた

795 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:46.33 ID:LFZlOJ1W.net
世界史96
倫政90
国語178
英語190/46

うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

796 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:25.53 ID:qqw2BnEg.net
センター試験会場で見た珍プレー好プレー2016
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452903673/

797 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:47.46 ID:yhUvejIv.net
まだ速報きてなくね?

798 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:51.30 ID:Qy/KePau.net
塾講師が回答作ってくれたでほぼあってるはず

242 3341
1124211314 51 35 46 224
42 121 441
2132 231
23232
131333142

799 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:59.97 ID:+ZnNiS/Y.net
>>798
俺の速報と全く同じ

800 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:52.97 ID:8MramWEs.net
回答ってネットで見れる?新聞買わんといかん?

801 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:01.38 ID:QbvX+Bh4.net
親がセンターどうだった?って聞いてこない
ホッとしてる反面
悲しくもなってくる

802 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:31.58 ID:gptiqqye.net
>>780
あれは結構簡単な方やろ…

803 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:52.66 ID:eCpVPkA9.net
>>795
コイツng推奨

804 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:59.50 ID:Qy/KePau.net
>>799
すまんおなにじなってた
チンコ舐めるから許して

805 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:23.92 ID:JHdawxlQ.net
>>798
去年より10点以上さがっててうんこちんちん

806 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:00.25 ID:HSAdL+Mr.net
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452930444/

807 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:15.55 ID:jh+DQCTY.net
リスニング受験番号書くの忘れました本当にありがとうございました

808 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:18.13 ID:sHj3pVSP.net
>>807
センターはそれで見捨てたことないんだよ

809 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:47.00 ID:X4wdcph0.net
>>807
終了後に監督に確認しろって2回言われなかったのか

810 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:18.11 ID:UtQVI6Jl.net
チェック欄にチェック入れ忘れた

811 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:53.65 ID:X4wdcph0.net
>>807
よかったな

【大学入試センターHPの「Q&A」より】http://www.dnc.ac.jp/modules/faq/category0044.html#content_271
Q1.
受験番号を間違えてマークしてしまった。
受験番号をマークし忘れた。
氏名(フリガナ)を書き忘れた。
試験場コードを記入しなかった。

記入漏れや記入間違いがあった場合には、解答用紙に書かれた情報(受験番号や氏名)や試験室の座席位置から個人を特定できた場合に限り、採点します。

812 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:12.60 ID:kM+f1rRf.net
>>808
また一つ賢くなってしまった

813 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:56.70 ID:7jswZsKy.net
>>807
マークずれて野々村化したやつよりマシ

814 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:22.08 ID:RMwKg+gW.net
速報きてんじゃん

815 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:01.57 ID:ZhlgZI9U.net
科目欄ミスはは本気で0点らしいな

816 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:33.05 ID:P/9cFA1X.net
>>813
センターなんて誰がやってもおんなじやおんなじや思て!
俺はね”え”! やっと受験生になったんです!
うわあああああああ あんまりだああああああ

817 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:34.46 ID:U9WvimXj.net
東進きてるぞ

818 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:37.92 ID:jh+DQCTY.net
>>808>>809>>811>>813
それならいいんですけど…
リスニングってマークする場所はありましたか?

819 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:15:18.37 ID:jh+DQCTY.net
>>818
科目欄マークのことです

820 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:15:42.51 ID:VYLgBzpx.net
東進か
不安だな

821 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:17:41.95 ID:7jswZsKy.net
>>819
英語 ドイツ語 みたいな選択する部分は無い

822 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:20:23.95 ID:cGWMd8Uq.net
受験番号の下にチェックつけなかったんだけど
あれって支障ないよな?

823 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:53.01 ID:LFZlOJ1W.net
世界史86
倫政90
国語178
英語190/28

うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

824 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:24:04.71 ID:0KCsqdVB.net
日本史85
リス44

やったぜ

825 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:24:22.57 ID:oNiG3iem.net
誤ったものを選べ→正しいものを選べと読み間違え
これで今日のやつ合計16点落とした

826 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:24:39.41 ID:y43+N+TW.net
>>823
リスニング下がっててわろ

827 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:48.50 ID:jh+DQCTY.net
>>821
すいませんありがとうございます

828 :受験太郎:2016/01/16(土) 21:26:01.61 ID:nYDv6yAM.net
やべー

829 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:23.60 ID:2EUxBUlE.net
露骨にレス減っててわろた

830 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:28.65 ID:EEcsF8T6.net
英語 163 リス 44
国語 156
世界史 89

上でドヤ顔してたのが恥ずかしいです...

831 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:39.80 ID:biDPR02E.net
この回答って間違ってるってことあるの?

832 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:39.04 ID:LFZlOJ1W.net
>>826
せやね
まあMarchは余裕ですわ

833 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:59.65 ID:+ZnNiS/Y.net
248 名無しなのに合格 sage 2016/01/16(土) 19:12:41.99 ID:+ZnNiS/Y
俺速報

国語
35535124213
532143214
35114443
54114435

英語
2423341112421131451354622442121
44121322312323231333142


満点でした。

834 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:38.06 ID:vTujRsCY.net
採点してるやつは私文だろ?明日も控えてるのにやる奴とか馬鹿だろ

835 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:30:53.74 ID:7jswZsKy.net
お前らに明日IとかIIを選んで発狂して虎になる呪いをかけてやろう

836 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:23.13 ID:r4URlmWH.net
モチベーション上げるために採点するんじゃないの?

837 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:36.28 ID:9mI494ro.net
国立でも意外と、理系科目ほとんど無視できるようなトコもあるぞ。
自分は一日目だけでセンター配点の八割占めるわ。

838 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:38.19 ID:dbfaS/hM.net
俺は去年一日目に自己採点して英語が8割しかなくて吐き気が止まらなくなった

839 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:50.30 ID:J7xBqL6+.net
445.6/500

あかん、、、

840 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:04.80 ID:+GRkj5V+.net
結局文系科目は新課程でどう変わったの?

841 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:51.55 ID:LFZlOJ1W.net
>>834
2ちゃんしてるやつは私文だろ?明日も控えてるのにやる奴とか馬鹿だろ

842 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:22.61 ID:LFZlOJ1W.net
最高の結果だったぜ!!
神に感謝!!

843 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:37.25 ID:RMwKg+gW.net
現代文自分と違う回答多くて焦ったけど小説のいじらしいってとこしか間違ってなかったわ

844 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:05.83 ID:SXazy4qJ.net
>>834
採点することのマイナスは明らかなのにやっちゃう奴は絶えん
そしてそういう奴ほど次の日の試験まで引きずって結局実力出せんまま終わったりする

845 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:36:10.23 ID:MLLguzK/.net
なんで自己採点して明日のモチベーション下がるんだよ意味わからん

846 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:07.81 ID:0nTFkaMx.net
リスニングは難化だよなやっぱり
去年満点が今年32しかない

847 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:33.58 ID:7jswZsKy.net
>>845
悪かったらモチベ下がるか取り返そうと必死になって凡ミス
良かったら油断する
しなかったら気になってしょうがなくなる

848 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:38:25.64 ID:zyzpqINV.net
よっしゃあ明日の理科基礎と数学で350点取るぞー!


志望校下げます。

849 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:38:36.10 ID:0nTFkaMx.net
>>844
採点してる奴はとれる奴らだけだろ
中途半端な奴は採点してないと思うんだけど

850 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:40.38 ID:MLLguzK/.net
>>847
そんなゴミメンタルは落ちて当然だな

851 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:55.74 ID:BzMymexH.net
だめだ疲れたし寝る

852 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:22.90 ID:J7xBqL6+.net
>>849
445.6/500だが易化祭りのせいで中途半端な予感しかしない
心が辛い

853 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:40.14 ID:J7xBqL6+.net
>>850
辛い

854 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:43.76 ID:ydyYUSYb.net
英語 190/(50)
国語 179
日本史 91
世界史 88

東大出願していいですか

855 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:34.64 ID:Be3S5taP.net
明らかにレス数減っててワロタ

856 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:05.33 ID:R6HuP+Lb.net
この時点で-95だけど東大足切り大丈夫かな
ちな理T

857 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:37.05 ID:J7xBqL6+.net
>>854
うらやましいのう

858 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:37.89 ID:widUkl8w.net
小説14かよやったぜ

859 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:44.79 ID:76ezMYvt.net
>>832
もっと上いきなよ

860 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:52.64 ID:LFZlOJ1W.net
爆死したカスは今頃必死で河合塾のパンプあさってるころだなm9(^Д^)プギャー
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww

861 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:14.94 ID:ipug+zp/.net
>>854
いいぞ、受かってこいよ!

862 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:51.01 ID:w01UUaLP.net
現文82だた

863 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:45.40 ID:ydyYUSYb.net
>>861
残念だけど数2Bが調子いい時で8割だから無理だね!

864 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:39.34 ID:xGcPehDr.net
始めてリスニングうけたんだけど、5sならどれくらいてんとるの?

865 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:52.46 ID:oNiG3iem.net
自己採点したおかげでミス多いことに気づけてよかったわ
明日はもっと注意しなくちゃな

866 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:19.73 ID:BuW2rFz6.net
国語176
英語142
リスニング40
日本史70
現社63
英語オワタ

867 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:15.49 ID:J7xBqL6+.net
現代社会低いやつ多いな
91だったから例年並みかと思ったが難化した?

868 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:27.38 ID:ea+dQ0FZ.net
模試で志望校B判以上出しているやつは
センター悪くてもビビるな
センター6割切っても地底は受かる
ソース俺

869 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:59.85 ID:LFZlOJ1W.net
簡単すぎワロタ^^^^^^^^^^
浪人ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は立教大学で女食いまくってくるわインキャ童貞共wwwwwww
じゃあの^^^^^^^^^

870 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:05.79 ID:hpedTgMA.net
政経82
現代文78
古文40
英語136
リスニング29
私文で第一志望日大法学部でセンター利用は成城と神奈川だしたけどどっちも受かったかなこれ

871 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:55.91 ID:6WP+w5em.net
国語182
英語163
いつもは英語9割で国語8割だったのに逆転現象起きたわクソ
マジ英語クソ

872 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:11.39 ID:P/9cFA1X.net
>>870
成城が微妙やな

873 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:13.40 ID:GtBKNzUg.net
国語 154
お前らがそんなにとれてるってことは7割とれてても意味ねえなこりゃ

874 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:22.26 ID:rylifmQk.net
英語119
日本史80
数学いくらぐらい取れば近大のセン利受かるかな…?

875 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:59.40 ID:mXG8pCTk.net
現代文 70
英語筆記 58
リスニング26
政経 44

これでセン利亜細亜法受かんないかな…

876 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:03.12 ID:DTK4/Zpz.net
英語の成績が悪くて、直前の模試も140しか取れなかった俺が!なんと!


英語78点wwwwあひゃっひゃっひゃwwww死ぬしかないwwwwんんwwww死ぬしかありえないwwww死ぬ

877 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:34.05 ID:nDPTlA2o.net
英語6割ちょい リスニング7割
国語7割ちょい
日本史8割5分
終わりました

878 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:17:10.43 ID:nDPTlA2o.net
ID被った
877のゴミと136さんは別です

879 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:36.08 ID:UnfgfN4U.net
地理使わないのに受けたら6割でワロタ

880 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:59.41 ID:3u+mrSik.net
古文満点の奴めちゃくちゃ居るだろうな

881 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:55.05 ID:eCpVPkA9.net
世界史67
英語148
リスニング28
現代文60
古文20
日大社会と専修の1学部出したんだけど無理だよね
帝京は受かってるかな...
ホントに涙出てきた

882 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:23.11 ID:hpedTgMA.net
>>872
英語が足引っ張ってるよなあ
でも成城のセン利リスニング使わないしワンチャンある

883 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:48.10 ID:GtBKNzUg.net
>>880
満点だった
漢文カスだったから意味なかったけど

884 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:27.44 ID:RL6d/sgH.net
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

885 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:02.99 ID:HSAdL+Mr.net
>>855
本スレこっちだから
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452930444/

886 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:28.64 ID:3UH0NTvX.net
2016年速報まとめ

     河合 代ゼミ 東進 昨年
現社  や難 並み  並み 58.32  
倫理  並み や難  並み 60.87  
政経  や易 並み  や易 53.85  
倫政  並み や易  や易 67.29  
                        
世A  並み       や難 47.78  
世B  並み 並み  並み 68.38  
日A  並み       並み 47.7
日B  並み や難  並み 66.32  
地A  並み       並み 51.76  
地B  や易 難化  や難 69.68  
                        
国語  易化 や易  や易 49.33  
英語  並み 並み  並み 59.43  
リス       並み  難化 66.32  

887 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:37.15 ID:LFZlOJ1W.net
>>881
かわいそw
俺なら浪人するね

888 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:35.46 ID:3UH0NTvX.net
失礼駿台が抜けた

2016年速報まとめ

     河合 駿台 代ゼミ 東進 昨年
現社  や難 並み 並み  並み 58.32  
倫理  並み 並み や難  並み 60.87  
政経  や易 並み 並み  や易 53.85  
倫政  並み 並み や易  や易 67.29  
                             
世A  並み 並み       や難 47.78  
世B  並み 並み 並み  並み 68.38  
日A  並み や難       並み 47.7
日B  並み 並み や難  並み 66.32  
地A  並み 並み       並み 51.76  
地B  や易 や易 難化  や難 69.68  
                             
国語  易化 や易 や易  や易 49.33  
英語  並み 並み 並み  並み 59.43  
リス            並み  難化 66.32  

889 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:40.04 ID:0MfRcnOm.net
明治センター利用
英語 164/42 国語 173 日本史 97
微妙だ

890 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:26:17.11 ID:8VghLdnb.net
>>888
去年の倫理の平均点53点くらいのはずだよ

891 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:36.14 ID:qr2Vr9jd.net
>>888
国英リスは100点換算でおけ?

892 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:16.50 ID:huCGB5ww.net
>>880
模試で4割安定だけど満点だわ
真面目に勉強してた奴に申し訳ない

893 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:36:14.39 ID:L/EEC4cI.net
立命センター利用
国語 179
英語 164
地理 81
行けるかな
ボーダーくっそ上がりそう

894 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:38.18 ID:LFZlOJ1W.net
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

895 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:35.55 ID:Y1F9FM0q.net
>>895なら>>894無効

896 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:04.01 ID:6onGV5oz.net
英語184
日本史97
現古124
センター利用で成蹊経済
いけたはず

897 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:04:27.44 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

898 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:11:29.40 ID:/zasUeNy.net
■西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
名古屋市立    18         19
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
岡山         9         13
滋賀         6         12
兵庫県立      5         26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10
岡山        11         3
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社≧名古屋市立>関西学院>岡山>関西≧滋賀>立命館>和歌山

899 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:12:55.96 ID:LFZlOJ1W.net
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

900 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:24:40.90 ID:0Bc1Q6ia.net
>>899
せめて試験時間ぐらい調べてから
騒げよwwwww

901 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:27:50.63 ID:J9jojZRm.net
正直現代文の媚び媚びでわざと受け狙ってるような感じが寒いと思うの俺だけ?
今回とか絶対そうだろ

902 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:32:19.95 ID:C0/yruLI.net
>>901
いや、俺もそうだよ
したり顔の作成部会がちらついてイラつく
学生の運命を左右するような試験で、そういううけ狙いする必要ないんだけどね
そういうところに力いれる前に、目指すところあるだろうにとは思う
自分達が作った問題がどれだけ話題になるかしか興味ないから

903 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:33:29.13 ID:LFZlOJ1W.net
>>900
おう本日爆死したゴミクズニート共息してんのかよw
来年もニート続けることに罪悪感ないのか雑魚^^
俺より点数良かった奴はいないだろうなあw
キモ豚雑魚ニート共爆死おっつー
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww
なんだセンター爆死のクソ雑魚ゴミクズニートw
俺様より雑魚のゴミ浪人がニッコマ落ち確定か?童貞キモ豚メガネw

904 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:08:54.84 ID:63+kDSR1.net
>>899
コイツIDNGにすると酷すぎる
あらゆるところにあぼーんが出るようになった

905 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:14:58.35 ID:GOiiQzBr.net
>>903
受けてもいないのに
悲しいなぁwww

906 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:01:00.33 ID:lizDNcsg.net
>>903
受けてもない雑魚が粋がんなや底辺

907 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:02:22.60 ID:lizDNcsg.net
あーむかつくわ荒らし
イライラして寝れん

908 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:03:59.00 ID:lizDNcsg.net
不安になってきたンゴ
ウヒョヒョヒョ

909 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:43:14.57 ID:NpxnuymQ.net
ヤバイヤバイヤバイヤバイ寝れない寝れない寝れない

910 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:06:17.09 ID:B8BhGbJc.net
>>909
目閉じて横になってるだけでも脳は休めてるらしい。
それを信じて目を閉じ横になりなさい…

911 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 03:03:40.61 ID:JWOqLsU+.net
今年のセンター全体的に易化したな

912 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 04:36:37.29 ID:it5tSjwG.net
おはようございます
今日も一日現実と戦いましょう

913 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 05:07:34.91 ID:zkpT2Swo.net
物理と数学で300点取ってぶっ倒す

914 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 05:16:52.74 ID:xOIoRM3r.net
数学Aですすり泣く声がが聞こえそうな予感。理科1科目の人二時間近く待たされて可哀相だな。

915 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:13:19.76 ID:gsbFN7A8.net
>>904
俺もww

916 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:44:58.21 ID:EX6FLzyh.net
>>876
希望を与えてくれてありがとう

917 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:46:39.11 ID:vmtk7Slt.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

918 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:47:25.30 ID:vmtk7Slt.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

919 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:03:56.24 ID:l0JnhEHl.net
古文易化はふざけてるわ
和歌やら文法単語を真面目に勉強してたやつは、どんなに良くても50点
勉強してなかったやつでも40点以上

920 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:10:19.99 ID:trxUUkPP.net
国語9割 政経8割 英語7割だったんだけど立命館経済セン利でいけるかな?
今年簡単だったし不安だ

921 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:13:26.10 ID:Tf7zAAm1.net
ぶっちゃけ易化しすぎると難化よりタチ悪いよなとは思う
六割目指したいんだか前年の評判を気にしてるんだか
たぶん二日目も易しくなってると予想
易しくは大袈裟にしても劇的に難しくなることはない

922 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:19:45.10 ID:okqMaTBu.net
インフレよりデフレの方がよくないみたいなもんか

923 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:28:31.54 ID:5dNwhRUv.net
>>922
逆じゃねーか?

924 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:45:14.52 ID:z15vehfG.net
胃が痛い
地理の手応えが無いのが足引いてる

925 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:45:25.28 ID:Ftaiikbv.net
Twitter炎上受験生のゴスロリちゃん今日も可愛くして来るのかな

926 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:48:32.02 ID:1uz+4lJR.net
古文の簡単さは異常
普段18~35点ぐらいの俺も45点とれた

927 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:12:40.21 ID:okqMaTBu.net
今日は普通の難易度だといいな

928 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:36:17.67 ID:N/dVNEx7.net
昨日失敗した理系としては今日は最高難度がいいな

929 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:45:24.63 ID:BXwvlayU.net
なんか気持ち悪いなあご飯うまくなかった

930 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:56:42.75 ID:hm4LvrxC.net
がんばろうな

931 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:59:35.14 ID:vV84zYFW.net
俺は気持ちよくご飯食べて目覚めすっきりや
事故採点してメンタル自爆した人たちお疲れ様

932 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 09:38:54.01 ID:mNRCW5D/.net
理系の方が暗記ゲーだな 日常で使わない分
文系科目は日常で使うから暗記と言えど無理も少ないといえる

本来そんなはずはないのだが制限時間を顧みると暗記ゲーと言わざるを得ない
暗記後にそれ使ったパズルゲー (ただし問題はかなり典型的)

933 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 09:54:30.93 ID:8h+KSbPc.net
日本史世界史とか日常で使うのかよ
国語英語については理系もあるんだし
なにいってんだこいつ

934 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:01:53.33 ID:mNRCW5D/.net
>>933
その二科目は知識というか教養分野だけど、
地理とか倫理とかは日常に役に立つ。行動や判断をする時の実践的な力になる。
国語は言わずもがな。英語も。

ていうか国語英語は理系でも普通に使うっていうことが日常で使うってことじゃん
そしてそれをカテゴライズするなら文系に位置してると

935 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:03:47.07 ID:mNRCW5D/.net
ま、センターがんば

936 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:07:06.85 ID:DAAfxfvm.net
なんか飯食ってから嗚咽が止まらん

937 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:12:23.42 ID:O9JYEw60.net
都市大は今年から古い校舎を随時壊し新校舎建設準備中!

キャンパスの隣に新土地も購入済み  

いよいよだな・・・  新学部もできるぞ\(^o^)/

http://www.tcu.ac.jp/campusmap/setagaya_campus.html
都市大アクセス
http://www.tcu.ac.jp/access/index.html

=====================================================
●ホンダ代表取締役社長に八郷隆弘氏
東京都市大卒

社長就任会見でスピーチ
======================
ホンダ独自の技術でビジネスを行っていきたいという
基本的な考え方に変わりはない

938 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:35:35.33 ID:6tzji0iY.net
センター試験遅刻しそう
遅刻しても普通に入室していいんか?

939 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:47:23.14 ID:xEu1YZYk.net
>>938
こんな大事な日に遅刻するかもしれないとかお前終わってるね
ゴミ人間なんじゃないのか?

940 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:49:57.22 ID:2wv8zR/q.net
>>938
20分前なら

941 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:50:21.78 ID:2wv8zR/q.net
違う20分までなら大丈夫

942 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:53:18.73 ID:6tzji0iY.net
>>939
おうゴミ人間だと思うわマジで
>>941
20分なら間に合いそうだわありがとう

943 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 11:05:52.77 ID:vvcyz7DR.net
>>925
この情報ほしい

944 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:14:38.34 ID:Pzsg6Mcb.net
>>901
キャラ化、いい文章だと思ったよ
現社っぽいなとは思ったけど

945 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:24:14.37 ID:7VKo9cXB.net
IA難化
傾向変わって、大問3、4、5から2問選択

946 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:25:24.64 ID:aLQbJIQF.net
5番の解答を4番にマークしてもうた

947 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:25:28.64 ID:lAACjCSg.net
無事死亡

948 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:25:50.68 ID:NRiwt2aW.net
確率簡単だった

949 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:01.10 ID:4MyIpb0Q.net
いかだろ

950 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:05.70 ID:q/I8VPy0.net
選択とかいきなり言うなよ

951 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:06.61 ID:FL8IO8Zd.net
集合は知らんわ糞

952 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:37.94 ID:w87/Ruqs.net
大 爆 死

953 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:47.85 ID:u5+8U9Sc.net
時間たりなーい

954 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:26:58.53 ID:w87/Ruqs.net
今日のってもしかしてトレミー使えたの?

955 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:03.31 ID:R34sU9ee.net
もうむりぽ

956 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:09.74 ID:kiLZrWGk.net
55/132=5/12が焦って出てこなかったわ
数2B頑張ろ

957 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:11.38 ID:Lxznu1/z.net
70分くらいの試験時間ならふつうのレベルとは思ったが時間かつかつ。
そしてあせったから多分どっかで計算やらかしてるかも。

958 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:16.45 ID:r9OYZsKN.net
選択こうなるのは予想できたやろ

959 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:31.51 ID:lcTSf1D4.net
確率だけクソ楽なのやめろしね

960 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:39.89 ID:JWRKgAAx.net
貶してくれて構わないんだけど、再受験で2年ぶりに受けてて数学が新課程に移行してるの本当に知らなかった…
いろいろやり直すつもりで再受験したんだけど本当に何やってんだろ。

961 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:27:53.36 ID:uhboAW7R.net
2番の図形詰んだ

962 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:03.73 ID:EtKcV45a.net
集合の記号の向き逆にしてしまった

963 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:12.87 ID:FXIe3HKU.net
お腹めっちゃ鳴ってごめん
グオオオォォォンてすごい音出た

964 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:14.18 ID:XDa59D9G.net
無事死亡

965 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:23.29 ID:Lxznu1/z.net
>>956
数2Bもっとムズいぞ

966 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:30.49 ID:Lz3QzNo6.net
>>960
おま俺
旧課程最後か?
来年頑張ろうぜ

967 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:28:58.58 ID:31bGuqcV.net
>>961
これ

968 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:03.77 ID:e2GiUU1h.net
マジで難しかったんだけど

969 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:07.27 ID:2MZPI8sn.net
初めて見る記号がありました

970 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:20.03 ID:Lxznu1/z.net
>>960
叩かないから、帰り道で新課程の本買って帰れ。

971 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:20.69 ID:7etvwx7u.net
30点割るレベルの爆死

972 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:41.41 ID:lxn2Ud/Y.net
数2Bは毎年のように難化してるからねぇ

973 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:29:48.01 ID:7VKo9cXB.net
IIBでここは確認しとけってとこある?

974 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:30:19.90 ID:4MyIpb0Q.net
tanの加法定理が出るのではと予想してるwww

975 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:31:02.86 ID:ffVHGF0h.net
整数で詰まって急遽図形をときはじめたけど最終的に時間無くなったわ

976 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:31:10.50 ID:r9OYZsKN.net
tan7θ

977 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:31:17.87 ID:ZQ0UClKO.net
これって2B受けずに帰ってもいいの?

978 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:31:34.25 ID:pYTwKjeA.net
>>973
空間ベクトルと群数列

979 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:31:52.30 ID:8h+KSbPc.net
数学難化したの?
どうですか?

980 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:32:39.09 ID:DNX+zeuu.net
え、1Aムズくね?

981 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:32:41.08 ID:q/I8VPy0.net
>>977
帰るのは自由だぞ

982 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:32:41.73 ID:7VKo9cXB.net
>>979
簡単

983 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:32:49.78 ID:JWRKgAAx.net
>>966
>>970
おれ今回で実質4浪だからもう再受験はしないよ
ほんとに人生最後の方向転換のつもりくらいでいたのに、ロクにセンターのことも調べてない時点で舐め腐ってたわ
ヘタしたら足切りやばいな〜とか思ってたけどそんなレベルに立ってなかった
情けなくて死にたくなる

984 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:33:12.04 ID:kiLZrWGk.net
>>956
去年の2Bで9割あるから大丈夫…のはず
1Aの方は苦手なままだったな

985 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:33:53.89 ID:ZQ0UClKO.net
>>981
サンクス

986 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:34:38.90 ID:Lxznu1/z.net
>>983
あと一年だけやれば。それで考えてみたら。

987 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:35:03.81 ID:Xx2uC3Ix.net
残り10分で選択問題
確率はなからやる気なかったんだけど
易しかったのか
整数も図形も爆死だ

988 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:35:22.72 ID:EtKcV45a.net
なんでお前ら集合の記号教えてくれなかったの

989 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:36:12.59 ID:KOiceYCc.net
どっちも必要条件?

990 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:36:41.55 ID:ddeqt2+v.net
整数なんてあんなの思い付かなきゃ爆死だろ。

991 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:36:46.81 ID:Lz3QzNo6.net
>>983
あと一年やろうぜ
足切りきにするレベルなら完璧に実力ついてないってことだろ

992 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:37:55.29 ID:Lxznu1/z.net
最近のセンター数学はむしろ教科書や問題集を隅々まで読み込む人間が勝つ雰囲気がある。
傾向を求めると叩き落とされる。

993 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:38:31.15 ID:Lxznu1/z.net
>>990
数学というよりひらめくかどうかのクイズだったみたい

994 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:39:36.48 ID:ddeqt2+v.net
>>993
マジか・・・・
ゴミ問題だな。

995 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:39:47.84 ID:JWRKgAAx.net
>>986
>>991
医学部じゃなくて五浪はさすがに漫画の世界に思えるw
なにより今日このあとのモチベーションが完全になくやっちゃったし、たぶん帰ると思う

996 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:40:45.36 ID:b93GIGYP.net
>>990
94だかでくくればいける

997 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:41:16.27 ID:yWdCR+Fx.net
1Aは難

998 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:41:22.33 ID:Lxznu1/z.net
>>995
いっそ医学部歯学部目指したら?

999 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:42:57.87 ID:w87/Ruqs.net
昨日の古文も
今日の確率も
どっちも恩恵を受けられなかった

1000 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:43:34.25 ID:JWRKgAAx.net
>>998
もともと受け直して東大ダメだったらいまの大学続けるつもりだったから全部諦めるよ
なんかありがとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200