2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016センター試験総合part3

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:38:21.68 ID:r0jg0dg1.net
◆大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/center/

◆大学別の掲示板
国立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kokuritsu.html
公立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kouritsu.html
私立大学(一般入試向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/shiritsu.html

◆予備校などのセンター試験解答速報
駿台・ベネッセ
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/index.html
河合
http://www.keinet.ne.jp/center/
代ゼミ
http://sokuho.yozemi.ac.jp/center/
東進
http://www.toshin.com/center/
パスナビ
http://passnavi.evidus.com/center-sokuhou
赤マルドットコム(簡単自己採点)
http://www.aka-maru.com/

前スレ
2016センター試験総合part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:28.39 ID:EBtQ1Gpp.net
英語簡単だったな

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:33.72 ID:B5li8ZzO.net
数学は楽勝だったな

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:39:53.33 ID:YwyiCcLr.net
>>3ワロタ

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:41:27.06 ID:sxxQgTYk.net
英語割りといけた。

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:44:16.39 ID:r0jg0dg1.net
前スレ埋めてからここ使いましょう
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:12.17 ID:AydoPMJW.net
英語易化??

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:46:14.30 ID:RP6xKJ6d.net
リカちゃんの開発

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:38.80 ID:VN7wgfQP.net
第4〜7問 2が答え多くねww

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:54:52.80 ID:b2PwxEbx.net
トイレに行きたすぎて全然集中できなかった...
途中にトイレ行ったのはいいが
それで動揺+焦り過ぎて全然できなかった
ヤバイヤバイヤバイ

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:56:06.51 ID:r0jg0dg1.net
>>10
落ち着こう

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:39.79 ID:r0jg0dg1.net
リスニングだ

13 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:59:49.84 ID:OdU5X6md.net
いちおつみんな頑張ってね

14 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:07.43 ID:j2sLT83Y.net
英語の文法問題(第2問AとC)、誰かアップしてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m

15 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:08.54 ID:UfMmOXPz.net
教室静かすぎて怖い

16 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:09.02 ID:e/w7gVrq.net
前スレ997だけどだれか教えて

17 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:28.01 ID:YwyiCcLr.net
1日目は皆和やかに帰ってきそうですね

18 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:00:55.00 ID:bwO8sOgb.net
生徒の顔が楽しみ

19 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:01:01.05 ID:D7Ro6ds1.net
周りにいるやつがもうなんか輝いて見えるww頭良さそうwww

20 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:02:03.12 ID:PrXo+ly+.net
トイレで歯磨きしてる奴いてワロタ

21 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:02:12.27 ID:SZ1WBTJE.net
来年はがんばります

22 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:02:43.97 ID:OdU5X6md.net
>>16
auは頻繁にID変わりやすいっていうのがどこの板でもよくある
理由はすまんが知らん

23 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:03:11.92 ID:KMLRd63+.net
電源切れよ
ID変わって当然だろ

24 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:03:14.97 ID:m+AXNLGQ.net
国語マークミスしたおかげで英語がさえてワロタ…ワロタ

25 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:03:45.65 ID:LFZlOJ1W.net
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

26 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:07:34.03 ID:RaMvvN9B.net
>>10
漏らすよりはよかったじゃん?

27 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:09:07.83 ID:RaMvvN9B.net
>>16
電源切るとID変わるよ

28 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:20:11.26 ID:XWjzOA8F.net
英語の問5の答えが32323とか23232とかになった

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:21:36.30 ID:VIWGZK8K.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

30 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:22:20.97 ID:VIWGZK8K.net
11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

31 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:23:13.94 ID:VIWGZK8K.net
3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

32 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:43:44.33 ID:P/9cFA1X.net
英語はやや量が増加したもののほぼ例年並みくらいか?

33 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:45:53.20 ID:NMWi4MXV.net
解答は何時に出るの??

34 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:47:20.69 ID:fJ2IfcSO.net
ワイ高2震える

35 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:47:23.90 ID:Rqjwa68B.net
教えてえらい人
センターの平均が下がったら弱気の出願とか何なの
自分悪くても周りも悪いから強気で行ったらええやん?と

36 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:49:40.63 ID:LFZlOJ1W.net
>>34
糞餓鬼はシコって寝ろw
今から浪人決定の雑魚共が湧いてくるからな数十分後お祭りだ

37 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:51:36.41 ID:GH3Alqb2.net
リスニング終了何時?

38 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:52:00.38 ID:w68RJEuO.net
>>35
その通り。
しかし、上位層は崩れない。
従って、合格確実圏内ではなくなるからランクを落とす。
上からランク落としてくるから中堅クラス志望もランク落として、下位クラスに下げる現象が起こる。

39 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:53:38.00 ID:OdU5X6md.net
>>37
18:10

40 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:53:46.89 ID:e/Ajv4rz.net
>>35
受ける前から点数で出願先を決めてる人がそこそこいる
例えば85%切ったら医学部やめて薬学部とか
80%切ったら旧帝諦めるとか

それに後がない浪人生とかなかなか強気になれない人も多い

41 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:56:48.19 ID:8bcRISn0.net
だいたいセンターの点数が揺れるのは中堅層だよね

42 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:57:17.35 ID:fJ2IfcSO.net
>>36
wwwwwwwwwww

43 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 17:59:18.86 ID:Vds8i7B5.net
去年受けた俺から一言言わせてもらうと、一日目少しでも不安だったやつは事故祭しない方がいい。そんなんで引きずって二日目取れるもんも取れんかったら話にならないからね…
かく言う俺も一日目過去最低、二日目過去最高をたたき出した口なので

44 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:00:44.27 ID:C0/yruLI.net
ヤバイ毎年この季節になるとセンター試験受けたくなるわ
この雰囲気がたまらん

45 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:01:45.69 ID:OzeR8kgE.net
センターはなぜか二次より緊張するんだよね。

46 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:01:49.84 ID:dmVWIbJD.net
12 :名無しなのに合格[sage]:2016/01/16(土) 17:03:45.65 ID:LFZlOJ1W
中学からほとんど学校行ってない…

15 :名無しなのに合格[sage]:2016/01/16(土) 17:03:45.65 ID:LFZlOJ1W
>>13
リアルな話すると17歳くらいのとき鬱病って診断された
今統合失調症で障碍者年金貰いながら生活してる

47 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:04:39.86 ID:eWSgEjns.net
>>46
人生の勝ち組ぢゃないですか

48 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:06:50.12 ID:e+xhlZIZ.net
報告wktko(●´ω`●)oわくわく♪

49 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:07:38.05 ID:mxne1Oy2.net
そろそろか

50 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:09:12.37 ID:UGDy+IsH.net
早く死亡レス、煽りレスバトル見たい

51 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:13:32.85 ID:GH3Alqb2.net
リスニングみずみずしい程の難化

52 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:13:55.07 ID:w68RJEuO.net
廃人は棺桶で寝てたら廃棄しやすいよ。
後は死ぬだけだろ。

53 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:14:00.43 ID:GH3Alqb2.net
リスニングみずみずしい程の難化

54 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:15:40.42 ID:i+EaXu2Y.net
リスニングの難化やばすぎ
おわた

55 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:15:58.46 ID:eWSgEjns.net
>>53
清々しいと言いたいのか?

56 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:16:15.89 ID:z/YOA6QF.net
みなおつ

57 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:08.96 ID:8RhmDKDx.net
センター英語は毎年のように終わった後難化だと皆言うからな
案外平年並みだったりして

58 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:35.69 ID:8gEDTgXu.net
リスニングむずくね?

>>22
サンクス
>>23
毎回切ってるよ

59 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:37.34 ID:8mtlOddV.net
難しかったけどそこまで落とすような問題でもなかったと思う

60 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:17:45.83 ID:YwyiCcLr.net
2日目がある奴はもう余計なこと考えないほうがええで
さっさと帰って休め

61 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:29.76 ID:8gEDTgXu.net
>>27
あ、そういうことなのかサンクス

62 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:18:37.11 ID:bholvkyR.net
ピザがマジで意味不明だったんだが…
ピザに自信ある人答え教えて…

63 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:19:01.30 ID:tpjyilC3.net
リスニング得意勢にとっては変わらない。
普通〜苦手が地獄だと思うわ。

64 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:19:45.24 ID:8gEDTgXu.net
リスニング、ピザのくだり以降は簡単だったな

65 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:19:52.18 ID:P/9cFA1X.net
ひょっとすると2020にむけて「英語はリスニング重視で、徐々に難しくするで。国語は簡単にするで」という
メッセージなのか

66 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:19:54.35 ID:CY+8JXwY.net
公式解答はよ

67 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:20:09.61 ID:RG9xx74r.net
341232
2131414
432442
342213
はい満点

68 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:20:26.16 ID:/duUBYJl.net
今回まじで易化したなw
過去最高の出来だったわ

69 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:21:28.74 ID:GdiM8r27.net
エビの話全く分からんかった
オニオンは嫌いだったの?

70 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:40.80 ID:AXqBQ6OW.net
英語、社会は難化してても取れなきゃだめだぞ
喚いてるのは雑魚だけ

71 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:22:48.65 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

72 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:12.40 ID:YVS7kHqU.net
おばはんの英語聞きにくかった

73 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:15.64 ID:OdU5X6md.net
http://imgur.com/BrbG40x.jpg

74 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:42.62 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

75 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:23:45.90 ID:NyvfsujJ.net
今年簡単すぎて逆に理系教科が心配だわ

76 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:24:57.88 ID:QAE7ET3l.net
リスニングピザしかわからんかったわ草

77 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:14.06 ID:aaZBDVAI.net
エッグプラーント
アーンド
ズッキーニ
アーンド

オニオン(´・ω・`)
oh...

78 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:25:29.60 ID:d+NOpdrt.net
アーンドオニオーン
http://i.imz4.com/SOOa.jpg

79 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:26:11.70 ID:v3RHt90F.net
解答速報、いつ?

80 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:26:18.21 ID:hPdCau7O.net
オニオン食えやおらぁ!

81 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:26:26.20 ID:mG8PgDSR.net
まあ今回の英語リスニングは傾向変わりすぎ
ピザの傾向変化までは許したが、最後でブチ切れたわ

82 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:26:36.45 ID:bholvkyR.net
>>76
ピザ答えどうなった?

83 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:26:48.66 ID:z/YOA6QF.net
家に帰るまでがセンター試験だ

84 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:27:20.20 ID:DjVx7FAM.net
リスニング傾向変わってて本当助かった

85 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:28:18.44 ID:AXqBQ6OW.net
受サロって馬鹿ばっかなのに日頃早慶マーチ見下してるんだな・・・w

86 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:28:18.57 ID:zuaEJYg8.net
最後ってソーラーパネル屋根Wi-Fiだろ?

87 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:28:48.15 ID:2wyAjRPi.net
>>86
うん

88 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:29:47.13 ID:tpjyilC3.net
みんな9割だもんね^^

89 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:30:01.51 ID:/2Bx0OXQ.net
楽しい試験を目指すのはええんやけど、リスニングで笑わせに来るのはやめて欲しいわwww

オニオン…oh(´・ω・`)...とか、ロブスターが生きとる!生きとる!とか言うから、リスニング試験中に笑いそうになって、プルプルしてしもたわ。

90 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:30:11.86 ID:I/jNlunO.net
ソーラーパネル屋根Wi-Fiないす

91 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:30:24.02 ID:mG8PgDSR.net
Wi-Fiだけ間違った

92 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:30:34.15 ID:iUfRWJkF.net
世界史95-100
倫政80-90
国語180-200
英語185-195/46-50

倫理の出題者は切腹しろ

93 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:31:52.53 ID:CY+8JXwY.net
今日中に自己採点しちゃおう

94 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:31:57.31 ID:YVS7kHqU.net
エビ生きとる生きとるwwwwwwwwwww
笑わせんなやw

95 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:08.84 ID:d+NOpdrt.net
ピザとかエビの所の傾向変更より
誰かが喋ってるところに会話被せてくる所の方がビビったわ

96 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:16.74 ID:bholvkyR.net
リスニングも解答速報て出るんですか?

97 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:36.55 ID:Cdydjzt1.net
>>86
ああ^〜いいっすねえ^〜

98 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:41.71 ID:CY+8JXwY.net
>>95
これ。リアリティ追求してんのかね

99 :オナキンスカイウォーカー ◆ZR4vcGLyhI :2016/01/16(土) 18:32:52.34 ID:xEAn1gLY.net
>>85
見下してる奴は少ないけど何回も書き込むからまるで多いように感じるだけじゃね??

100 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:57.15 ID:bholvkyR.net
>>95
ほんまそれ
一瞬プレーヤーがバグったんかと

101 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:32:57.31 ID:xvhF94DM.net
10人なのか13人なのか分からなかった

102 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:33:04.03 ID:Cdydjzt1.net
エビは笑ったの?戦ったの?

103 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:33:15.98 ID:SZ1WBTJE.net
レイナ絶対不細工だろ、

104 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:33:26.52 ID:NmZgS1DY.net
オホッ!wアラーイブッ!wwwアラーイブッ!wwwww

105 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:33:47.72 ID:qrAubIJ2.net
>>86
おなじだ

106 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:33:52.32 ID:xvhF94DM.net
>>102
戦ってると思ったら、笑ってた

107 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:34:23.51 ID:V3+m3514.net
Wi-Fiはそのまんまかよ

108 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:34:34.40 ID:uNl19+U5.net
解答速報まだかよ

109 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:12.78 ID:Ye9dO73A.net
リスニング話題わかりやすくて面白かったね

110 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:34.49 ID:d+NOpdrt.net
>>103
おそらく高校生か大学生なのに声が婆臭すぎるよな

111 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:35:43.18 ID:32rwH/L1.net
一石two birdswwwwwwww

112 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:36:05.33 ID:QAE7ET3l.net
>>111
全体的に笑わせに来てたな

113 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:36:31.39 ID:CY+8JXwY.net
>>101
昨日 7
今日 3
明日 3
だろ?
女性が来ると予想している新しい生徒の合計人数は?
って書いてあったから3人って答えたけど違うんかね。最後まで1と4で迷った。totalが紛らわしすぎる

114 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:36:45.22 ID:bholvkyR.net
ピザに自信ある人いる?

115 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:37:25.57 ID:HWBlk9LB.net
俺ピザだけど、ピザは自信ある

116 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:38:24.47 ID:V3+m3514.net
ホモぉ
速報どこ?

117 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:38:37.40 ID:KMiUVQvm.net
リスニング日本史国語簡単
筆記普通
日本史少し難しい

118 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:38:40.39 ID:NOE0mHyb.net
センター重視のところでもみんな仲良く高得点からの二次試験勝負かな

119 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:38:43.84 ID:e3JQ4Prn.net
アライブがアライバに聞こえた。
荒木井端と思った当方は疲れてたらしい

120 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:28.98 ID:zuaEJYg8.net
ピサはシーフード&ミート
オニオン
ミート&スペシャル?にしたけど自信ない

121 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:42.24 ID:RuOFYEFl.net
シュリンプババア絶対ゆるさねえ
ネチネチ音が聞こえて気持ち悪かった
穀すぞ

122 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:44.31 ID:s6fIN27u.net
a

123 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:46.60 ID:NmZgS1DY.net
終わってもなかなか帰れなくて草

124 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:39:52.30 ID:aaZBDVAI.net
>>119
俺はA lieに聞こえたわ
まあ二回目で分かったけど

125 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:40:00.17 ID:uFSRYC49.net
ピザのチラシのコックの絵がすげえ気になった
何だよあの肩幅は、何で小指立ててんだよ

126 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:40:24.02 ID:69By8QsP.net
リスニング最後は簡単だったけど大問1,2が死んだ

127 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:08.99 ID:WhBuXQUC.net
皆英語簡単だったんか。
俺は手応えなくて自己採点しようか迷ってるとこ

128 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:11.41 ID:Ye9dO73A.net
割引ピザがよくわかんなかった

129 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:34.33 ID:PO9gRZJR.net
やリクソ

130 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:41:49.10 ID:ptpQjExe.net
リスは少し難化だと思う。できなかったやつは安心するんだ。

131 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:01.46 ID:L3EkKDze.net
筆記詰んだんけど
去年の2B解いてた時と同じ感覚

132 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:05.29 ID:zuaEJYg8.net
大問2の一番最後
so will youみたいなのなににした?

133 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:09.36 ID:V3+m3514.net
>>125
それ思った

134 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:22.23 ID:TQ9jbSe7.net
リスニングの前半で沈没した
ぜったい後半の方が正当率高いわ

135 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:42:29.25 ID:mtD5dE9W.net
リス第2問ボロボロだったわ

136 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:43:24.07 ID:HYymkY/x.net
Pat様行方不明

137 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:43:41.07 ID:jDI1L2Nn.net
ピザの最後はミートと右下のなんたらサラダにしたわ
合ってる自信ある
グリルサラダ?ナニソレ

138 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:43:57.64 ID:j2sLT83Y.net
リスニングの過去最難は2009年の平均24.03点だね。
果たして今年のリスニングは、この最低記録を更新するかどうか。


>参考:《暫定センター最難年度 》
http://tamae.2ch.net//test/read.cgi/kouri/1448686301/
【英語(筆記)】1994
【英語(リス)】2009
【数学TA】2010or2013
【数学UB】2004or2012or2015(or旧1997)
【国語(全体)】2014
【国語(評論)】2003or2013
【国語(小説)】2001or2003or2007or2013
【国語(古文)】2010or2014
【国語(漢文)】2014
【物理】2010(or1989※参考記録)
【化学】2010
【生物】2015(理系)
【地学】2015(理系)
【世界史】2003
【日本史】2006
【地理】2003or2013or2015
【倫理】2000or2015
【政経】2002
【現社】2000

139 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:44:15.49 ID:AXqBQ6OW.net
すまん、二浪確定した雑魚おる?
受サロじゃお前の居場所ないからさっさと4ね

140 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:44:27.87 ID:d4C5gCm6.net
リスニング、前半ボロボロでヤバいと思ったけどピザ以降は簡単だったな
長文のが分かりやすかったという…

141 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:44:55.53 ID:Gi8OjUI1.net
オレンジ殺す

142 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:44:56.18 ID:L3EkKDze.net
>>139
おま俺
実家の農家継ぐか悩む

143 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:45:00.75 ID:5lZ0p4Xm.net
ピザの値引きのやつがイマイチ分からなかった 左列の2つでいいの?

144 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:45:24.16 ID:atMjWSwY.net
>>143
うん

145 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:46:00.11 ID:j2sLT83Y.net
リスニングの傾向変化は、割と予想通りだった。
2015年の問題作成委員会のコメントの最後の方で、新課程に向けた傾向変化をしたい旨のことが書かれてたから。

http://jump.2ch.net/?http://www.dnc.ac.jp/data/shiken_jouhou/h27/jisshikekka/hyouka_saishiken/gaikokugo.html

146 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:46:10.93 ID:May5AIEX.net
一日中俺の前でリア充しやがってええええええ

精神的苦痛、訴訟

147 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:46:45.00 ID:mtD5dE9W.net
リスニング、途中から左耳のイヤホンからかすかにザーザー聞こえてたのは俺だけ?

148 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:47:09.17 ID:V3+m3514.net
音漏れしすぎおまえら

149 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:47:13.67 ID:I/jNlunO.net
俺も聞こえたわ

150 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:47:34.97 ID:uFSRYC49.net
>>136
数学「やあ」

151 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:48:00.72 ID:NMWi4MXV.net
で、速報は20時くらいか?

152 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:48:16.57 ID:DIUrKlWJ.net
試験室の外で待機してる大学生にキットカットあげたら仲良くなれた

153 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:48:33.04 ID:m4J3SXRz.net
>>143
シーフードとスパイシー

裏面にある奴っていって
シーフード提案して
気分じゃないもう一個のスパイシーがいいって流れ

154 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:49:20.49 ID:o0zscYqw.net
センターのリスニングの音質の悪さに驚いた

155 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:49:38.29 ID:d4C5gCm6.net
>>153
スパイシーは値引きじゃないって言ってなかったっけ?

156 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:02.38 ID:ZMZMYwN4.net
ダミ声すぎんだろ

157 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:22.07 ID:jDI1L2Nn.net
リスニング結構変わったから物理で原子が必須にくる気がする(´・ω・`)

158 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:39.36 ID:Lj/+3yK1.net
リスニング音声ちぇゅるちぇゅるしすぎ

159 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:50:50.68 ID:m4J3SXRz.net
>>155
ミートラバーがレギュラーってのはあった
元々割引は2ついってたから他のレギュラー

160 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:51:47.52 ID:xj2hJaCZ.net
好き嫌いすんなや

161 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:52:04.55 ID:v3RHt90F.net
説明係のババアのニヤニヤ声クソ腹立った

162 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:52:07.96 ID:d4C5gCm6.net
>>159
そか、ありがとう

163 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:52:15.84 ID:ow+UnNrt.net
エビはどうなったん?

164 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:52:16.42 ID:o0zscYqw.net
音質と声質の悪さか。市販のリスニング対策本に慣れ過ぎるとダメだな
わざわざ声質悪い外国人選んでんのかね

165 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:52:27.04 ID:Myi/Ntyt.net
お前ら明日もあるのに答え合わせすんのかよ

166 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:26.75 ID:IbdTnKYM.net
ないやつもおる

167 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:31.91 ID:3fghk6Ps.net
       _,,..-=ニ二7
     r'ア´
    ノノ   r'ア'"`ヽ.,_ _,,..-=-、    _,. -rァ
   r'ァ⌒ヽ、i7::::::::;>''"´:: ̄ ̄`"''<´:::::::::!(
   .||    r!:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/i'
   ||      ^Y:::::;:::::i:::::::::/i::::::i:::::::;:::::::;::::Y (_
   ||    ./i::::::i:::/!--/ |:::;ハ_!_::i::::::i:::::::i r'ヽ.      【シアワセの巫女】
   !!    く:::L__ハ/-‐‐'  レ' _!__;ハ::::ハ:::::|_,ゝ:::',
   ',',ヽ.   ヽヘ「7""         `レ7´)/:::iヽ;:::i      このAAを見た人はすべての呪いが解除されます。
   i´`とン' ´`ヽ!,人  「' ̄ `i ""7_/'´':::::::! i:::!
   ヽ.,_//」 、_,ノ:::::ノ>.、、,___,ノ_,,.イ:::!、__!7ノ__. レ'       このAAを見た後にはどんな呪いも効力を発揮しません。
     i   ゝ-ァ'/ /)_iヽ/ /(/ゝ、.,_ノ   ̄「iー-、
    ノ〈)    `  /::::ソ^ヽ、/」::_r' _/ /」      |つ-'
   <.,  _____,,,... イ::::くr-、_」:::::::::Y^ヽ、    [] ',
      ̄  レ'   l>-、::;;_______;;::」〉'ノヽ.   __ 〉
   ((    r'ア'"/:::/ i ヽ;::::ヽ`''::ーァ、`''ー-┴'"
        r'i:::/::::::/ .l   ';:::::::::::::::::!,」
        `ゝ、:::::/  l   ヽ;::::::::::/」    ,. -- 、
          └へ>、,_!_______,,..>ァニン!    /::::::::::。:',
            'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ    ',.-。-、,ノ!
            ヽ二ノ           ヽ、.,___,ノ

168 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:46.35 ID:xj2hJaCZ.net
つかれました

169 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:50.24 ID:QAan7mwS.net
†下界に舞い降りた天使†

170 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:53:58.97 ID:qMcbI752.net
801

171 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:54:28.12 ID:r9CK1BKi.net
世界史はどうだった?

172 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:54:47.92 ID:xj2hJaCZ.net
>>171
簡単やったで

173 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:13.33 ID:ow+UnNrt.net
簡単だが満点阻止する気マンマン

174 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:17.53 ID:HYymkY/x.net
>>150
点PはPat様のPだった…!?

175 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:55:23.63 ID:GMRF9cWK.net
毎年解答の速報は何時くらいにくるの?

176 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:03.44 ID:jKb1z64S.net
今日の分の解答って最速でいつ見れる?

177 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:34.79 ID:QAE7ET3l.net
>>174
せやで

178 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:42.31 ID:ocKKE12k.net
>>171
自己採したら満点だった なお倫理は60〜80ぐらいの手応え…

179 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:46.00 ID:uFSRYC49.net
>>174
そもそも移動する点PATとか出たことあるからな
そんでその問題が糞むずかった

180 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:56:49.27 ID:t6tIbanv.net
英語(筆記)は傾向変わっててむしろ簡単になった?
手紙より物語のがやりやすかった

181 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:57:15.58 ID:d4C5gCm6.net
>>164
市販のリスニングを聞くときは100均で売ってるような安いイヤホンで聞かないと

182 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:57:22.44 ID:SZ1WBTJE.net
1A難化が怖い…

183 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:57:47.78 ID:SD5tfUFZ.net
>>180
少し増えたかもしれないぶん読みやすかったとは思う

184 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:58:06.90 ID:X4wdcph0.net
国語易化しすぎふざけんな
あんなんじゃ馬鹿でも点数とれて差つかないじゃん

185 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:58:08.78 ID:uFSRYC49.net
>>169
あの設問その他のインパクト強すぎてなあ

186 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:58:34.61 ID:o0zscYqw.net
>>180
手紙の方がよかった
まあでも最後の大問2つはわりと読みやすかったけどな

187 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:58:39.78 ID:LhFZubnG.net
早く地理の採点したいです!!!!!おながいします!!!!

188 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:59:16.51 ID:SZ1WBTJE.net
英語は大問3と4が鬼
5と6がカス
トータル例年並み、だろうけど、3、4で時間取られた奴が5、6解けずに平均が下がる

189 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 18:59:55.22 ID:atMjWSwY.net
>>169
これ何?

190 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:03.27 ID:o0zscYqw.net
>>181
それでもヨドバシで1000円くらいだから高くはないぜ。入れてたのiPodだし

191 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:05.47 ID:2zVt1chf.net
ダイヤモンドの加工はインド。

192 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:14.28 ID:xvhF94DM.net
国語勉強したやつ可哀想
国語易化したので医学部は超絶難化yearに相成りました

193 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:17.18 ID:ZeQPUip8.net
毎年の事ながらチンパンの大行列うぜえw
車もバイクも通る道で横一列に並ぶなよww
センター初日が終わってホッとしたのもわかるがチンパンの大行列にしか見えないぞw

194 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:20.46 ID:1TJpqub1.net
古文面白ったわ

195 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:35.65 ID:LhFZubnG.net
>>189
気にすんな勉強しろ

196 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:00:59.28 ID:Qx7T8Kkm.net
クロムとスズの判定とかさすがに追試でしか出しちゃダメだろ

197 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:12.03 ID:qrAubIJ2.net
>>132
wont youみたいのにしたわ……

198 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:28.36 ID:t6tIbanv.net
手紙の時は15分かかってけど今回物語になって半分の時間で解けた
大問3と4のグラフの方が難しかった

199 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:28.43 ID:nyZrruN3.net
リスニングの最初なんだっけ?

200 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:01:43.40 ID:LhFZubnG.net
終わってギャーギャー入り口にたむろすんなよ
はっ倒すぞ

201 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:02:21.39 ID:LhFZubnG.net
>>196
スズにしてみたんですけど
あっていますか

202 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:07.85 ID:HTYIeICs.net
今日のテストの解答っていつ出るの?

203 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:12.48 ID:amW7kuJW.net
英文全然頭に入ってこなくてオワタ
オナニーしよ

204 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:15.22 ID:3fghk6Ps.net
漢文満点自身あるやつマーク教えて

205 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:19.37 ID:/YjhIt/L.net
大問5と6は雑魚
オレンジと対話文が難しかった
あと文章抜き出し廃止しろ

206 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:03:49.38 ID:tOce58y1.net
>>188
まさに俺だわあ

5割かなあ

207 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:10.12 ID:8bcRISn0.net
>>203
たいへんよろしい

208 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:19.79 ID:rg1QTNuQ.net
来年の国語は満点ゼロ
難易度調整って大変なんだろうけど、もう少し穏やかにしてほしい

209 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:28.28 ID:fLTm9NJ/.net
解答速報っていつくらいですかね

210 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:04:29.68 ID:N4jMLBjQ.net
英語は問5,6は瞬殺できたけど
4に時間取られた

211 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:05:19.40 ID:cpb4HL/q.net
このスレ見たやつ全員落ちる、俺を除いて

212 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:05:20.48 ID:gM+ME2pN.net
https://www.youtube.com/watch?v=4rIy12NJo9E&feature=youtu.be

213 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:05:26.06 ID:3wucbCB9.net
リスニング中盛大に屁こいたけど聞こえた人おる?

214 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:05:52.15 ID:039HsHyk.net
高2だけどセンター後の受サロがどんなんなるか楽しみにしてる

215 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:06:05.86 ID:itSK2M/Y.net
ワイ静岡大への合格を確信

216 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:06:34.76 ID:gfcrAxXX.net
よしオナニーすっか

217 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:06:46.35 ID:2T4x6ebF.net
>>188
ほんこれ
俺も5に入ってから失敗に気づいたけど時すでにお寿司

218 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:06:54.23 ID:atMjWSwY.net
政経平均70で倫理平均49で得点調整

219 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:01.72 ID:OdU5X6md.net
東進と代ゼミは英語筆記:例年並みだってさ

220 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:01.76 ID:uW9DpJlH.net
受験してる奴らは頑張ってな

221 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:08.79 ID:8bcRISn0.net
>>215
多分ボーダー上がるから気を付けた方が良いよ

222 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:16.98 ID:2UU6vkDj.net
>>213
東大にまで聞こえてきた

223 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:33.66 ID:8gEDTgXu.net
広告問題苦手だから最後に回した俺勝ち組なのか

224 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:07:34.91 ID:brpHG+bH.net
まあ実際、勉強不足だよ
普通に英語時間余りましたし

225 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:08:01.75 ID:gptiqqye.net
>>213
お前か

226 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:08:20.57 ID:YvVv9/NI.net
英語筆記186だったわ

227 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:08:23.70 ID:uFSRYC49.net
>>188
英語は逆さに解けとあれほど言ったのに

228 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:08:37.96 ID:njeduS0R.net
試験監督のお腹の音なら聞こえた

229 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:08:43.72 ID:5lZ0p4Xm.net
オレンジの奴は結構手こずったかも 違いのやつは種?事実上ないみたいなこと書いてあったからちょっとはあるんかなみたいな考えで選んだけど

230 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:22.10 ID:0Xph2YEG.net
今日のことはどうでもいいんだよ
明日の予想をしようぜ

231 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:23.16 ID:L3EkKDze.net
おまいら今日事故採点する?

232 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:09:58.86 ID:0Xph2YEG.net
>>231
デメリットしかないからしない

233 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:01.96 ID:PHCKD5mI.net
>>228
virtuallyって事実上じゃなくてほとんどだぞ
まさにfew

234 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:12.43 ID:AXqBQ6OW.net
英語易化だって河合

235 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:16.29 ID:OdU5X6md.net
>>231
その誤変換やめろw

236 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:17.60 ID:G+8H/zC5.net
>>132
それにしたわ
これからも遅く起きるだろ、みたいな感じと思った

237 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:24.40 ID:qrAubIJ2.net
>>231
する

238 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:38.64 ID:0hIwpy+E.net
>>231
社会6割国語9割英語8割の予感がするから自信つけるためにする

239 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:10:57.31 ID:jKb1z64S.net
解答あくしろ

240 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:11:45.83 ID:9LULmXlk.net
日本史も例年より簡単だったな

241 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:11:50.43 ID:C8n8tiPg.net
>>229
選択肢fewer seedなんちゃらでいいんだよね?

242 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:07.08 ID:C0/yruLI.net
>>208
わかる
予備校が前年比で見るのは良いけど、
作成部会は前年比で問題を作らないでほしいわな
普通に平均60目指すだけでいいのに

243 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:13.09 ID:P/9cFA1X.net
私文三科目センター方式の奴は出願に迷うだろうな

早稲田政経狙い 滑り止めセンター明治政経の予定の奴が
明治を決める自信がなくてレベル落として、結局早稲田の
一般入試も失敗……とかありそう

244 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:13.15 ID:039HsHyk.net
事故祭典

245 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:14.59 ID:5lZ0p4Xm.net
>>233
事実上だけ覚えてたや その意味知ってたらもうちょい楽に絞れたか

246 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:25.16 ID:0Yx37D1a.net
夏休み楽しんだ
でもこれから寝られないんだ
→なんで?
じゃないの

247 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:27.84 ID:N4jMLBjQ.net
>>229
シスタンの3章の形容詞副詞やり直せ

248 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:41.99 ID:+ZnNiS/Y.net
俺速報

国語
35535124213
532143214
35114443
54114435

英語
2423341112421131451354622442121
44121322312323231333142

249 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:47.82 ID:C0/yruLI.net
ミス
60じゃなくて60割

250 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:12:53.82 ID:bholvkyR.net
すいません
いつも速報て何時くらいに出るんですか

251 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:12.83 ID:C0/yruLI.net
6割
連投失礼

252 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:26.16 ID:9LULmXlk.net
模範解答になれる人がおる?

253 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:29.15 ID:UiPIjta1.net
去年8時

254 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:13:57.79 ID:RG9xx74r.net
>>236
来週は十分に寝れそうにないよ
への返答だからwhy won't you?だぞ

255 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:14:17.37 ID:N4jMLBjQ.net
>>249
すげえ

256 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:14:19.98 ID:Mk9L+kDC.net
明日の数TA形式変わるってマジ?
友達が大問数が4つになるとか言ってたけ

257 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:14:37.68 ID:7Lw+d4mU.net
英語やさしか
8割5部は確実

258 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:14:48.10 ID:WwaMuIqf.net
>>250
去年は9時半くらいだった気がする

259 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:15:04.64 ID:brpHG+bH.net
てか前の人がwon'tっていってるから答える方もwon'tじゃね

260 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:15:29.79 ID:V3+m3514.net
わりと遅いな
勉強しよ

261 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:15:42.91 ID:G+8H/zC5.net
>>254
まじか、ミスった

262 :おそ松 ◆eeXGpe9VIM :2016/01/16(土) 19:16:08.32 ID:eydq4nQ5.net
自己採点してる人って塾かなにか?

263 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:16:08.71 ID:57iy4WW5.net
〉〉248 国語ほぼ同じ

264 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:16:16.06 ID:qmwAEejs.net
>>256
センター側が公式に選択問題は3問中2問としてる
あとは必答問題の二次関数、集合、三角比、データの分析が2問に分かれるか3問に分かれるかの違い
大問4つはありえない

265 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:16:24.56 ID:Te1DkxBM.net
倫理のハンス・ヨナスって、用語集にも載ってないんだけどこれ実力で解けるの?
それとも最新の教科書・用語集には載ってるのかな?

266 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:17:13.25 ID:qrAubIJ2.net
>>254
やったぜ

267 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:02.21 ID:c7qqAr7F.net
今日は解答速報なんて見ずに、ご飯食べて風呂入ってシコって寝たほうが幸せだよ

268 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:10.76 ID:69By8QsP.net
たしか1番はやいのって東進だよね

269 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:16.86 ID:bZmIq8ym.net
試験中に体調悪くなって退出していったり、嘔吐したやつって今年おる?

270 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:28.81 ID:qmwAEejs.net
>>265
新課程用語集でBだった

271 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:28.96 ID:Mk9L+kDC.net
>>264
つまり、実際に解く大問は4つになる可能性があるってこと?

272 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:37.34 ID:z/YOA6QF.net
20:30ぐらいだった気もする

273 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:46.21 ID:Jl7KG8ET.net
古文クッソ簡単でほんまに救われた、半ば諦め気味だっただけに儲けたわ

274 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:54.21 ID:vTujRsCY.net
やおいで吹いたやついねぇーか?

275 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:18:56.01 ID:gM+ME2pN.net
この動画への再生・低評価よろしくお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=4rIy12NJo9E&feature=youtu.be

276 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:19:03.13 ID:0Xph2YEG.net
http://examist.jp/centersiken-heikinten/
今年2006年パターンじゃね?

277 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:19:12.07 ID:CivSHac2.net
サーバーの障害で、今日中には解答速報でないらしいですよ。

278 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:19:22.71 ID:oVNHhJ6P.net
センター英語リスニングにIchiro出てきたけど、あれIchiroって声じゃないだろw

279 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:19:28.03 ID:qmwAEejs.net
>>271
そうなる可能性はある
別に問題の配置が変わるだけだから今までと何も変わりないけどな

280 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:20:04.94 ID:QiGMZwJ7.net
>>274
リカちゃん人形でにやけてやおいでにやけてメイドでにやけて偽りの仮面でにやけた

281 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:20:27.75 ID:gptiqqye.net
>>274
吹いてはないけどニヤけた

282 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:20:48.28 ID:P/9cFA1X.net
>>280
にやけるは誤用だって言ってるだルルォ

283 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:21:01.71 ID:y9L74hX7.net
<古文>1990年度にセンター試験がはじまって以来、まれにみる易しい問題であった。

\(^o^)/

284 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:21:03.93 ID:G+8H/zC5.net
>>269
2人トイレ行って帰ってきて解いてたけど有りなのかあれ

285 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:21:20.66 ID:vRwdHxRb.net
リスニングの女ババアじゃんって思た

286 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:21:55.38 ID:zRisJkUT.net
>>279
最初からそういう話だよアスペ

287 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:22:01.13 ID:Mk9L+kDC.net
>>279
じゃあ問題自体は一昨年までみたいに図形とかかなり深くきいてきたりはしなくて、去年と同じってことか

288 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:22:03.54 ID:57iy4WW5.net
古文は絵本読むようにスラスラ読めた(笑

289 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:22:13.66 ID:69By8QsP.net
>>283
これは同意
そうとう読みやすかった
あっとるか知らんが

290 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:22:52.58 ID:t6tIbanv.net
>>284
有り
ちゃんと試験官が小便する横に立って監視してる

291 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:22:54.19 ID:HYymkY/x.net
>>283
小説評論漢文に時間使ったから解いてねえええええええあああああああああああ

292 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:23:06.16 ID:zRisJkUT.net
古文最後に解いてしまってテンパって終わったわ
内容一致の誤りってどれ?

293 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:23:44.42 ID:nRsTkkXA.net
明日がこわい

294 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:24:26.42 ID:0hIwpy+E.net
げんざ関係だった気がする

295 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:24:54.83 ID:qmwAEejs.net
>>286
どこに最初から解く大問が4つなんて書いてあるんだよ
国語自己採点してから悲観して首吊って死ね

>>287
まあそうなるだろうな
配点的に一つの分野を深く問う余裕がない

296 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:02.78 ID:m8iJe98d.net
オホッ!wアラーイブッ!wwwアラーイブッ!wwwww

297 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:06.30 ID:G+8H/zC5.net
>>290
へー
女なら個室だからスマホ余裕だな

298 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:12.73 ID:QaxxePDM.net
おっさんええ歳してるんやから
玉ねぎぐらい食えや....

299 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:22.86 ID:9B0Nsyg3.net
国語が極端すぎだよな
今年の国語は高校受験レベルだろ

300 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:51.11 ID:HYymkY/x.net
今古文読んだ
現文かよ

もう死にたい

301 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:25:57.82 ID:S0HQvDSk.net
>>299
小説はむずかっただろ

302 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:08.98 ID:UlYEJnRY.net
>>248
現代文全然ちゃう笑

303 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:13.38 ID:z90R0yES.net
>>292
4かと。
姫と主人公を治したは呪文じゃね

英語死んだわ。一番最後の問間違えた感が

304 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:30.48 ID:BzMymexH.net
中学の同級生女5人に出くわしてびびった
女の浪人って以外といるんだな

305 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:26:48.82 ID:OdU5X6md.net
国語は全予備校が易化の評価でした
http://imgur.com/LjGWKlj.jpg

306 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:27:07.74 ID:8gEDTgXu.net
もう本当にリスニング前におっぱいの話ししてた後ろのJK共恨むわ、、、

307 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:27:55.12 ID:0KuJWt7w.net
数学IAって要項読んだがよく分からん
確率 整数 図形のうちから2つ選ぶってことか?

308 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:09.01 ID:eMKAHk2D.net
>>201
クロムです
そもそもスズが青銅、クロムがステンレスだって常識やろ
青銅はウン百年まえからあるんやし、どこでもとれる鉱物と考えられる

309 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:16.58 ID:a9tdIinf.net
今帰宅

英語残り10分で5と6丸々残すファインプレーで無事死亡

平均100ちょいくらいかな

310 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:18.57 ID:2zVt1chf.net
マークする数字、同じ数字が続くとか
今までのセンター国語ではあり得なかったのに。

311 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:28:25.84 ID:y9L74hX7.net
>>305
地理おかしいだろ

312 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:29:38.32 ID:EhHtQG7u.net
地理9割簡単な問題で1割がクソむずいってか知らん問題しかなかった
平均は変わらんけど9割超えるのはきつそう
ほんと死ね

313 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:29:40.86 ID:BzMymexH.net
帰りの電車の時に大声で早慶の話する奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:02.17 ID:OdU5X6md.net
>>311
なんかバラバラだよね

315 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:04.36 ID:jj30YTcZ.net
古文簡単だったけど相対的には無意味なんだよなぁ

316 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:07.56 ID:vTujRsCY.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1583828-1452938125.jpeg
俺らの試験監ピスタチオの小澤にそっくりすぎて
今にも白目になりそうな勢いだったわ

317 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:19.23 ID:2zVt1chf.net
俺も鬼に唾を吐きかけてもらいたいわ。

318 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:28.72 ID:1wNf35g8.net
>>305
ゲーセンにあるダンスゲー思い出した

319 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:38.11 ID:vOJZA//v.net
見直しできたイケメンおる?
もう時間に余裕なくて国語とかやっつけ感ある
小説ながすぎなかった?

320 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:52.85 ID:3xX7rI6n.net
爆死したかもしれんわ過去問出来てたのに豆腐メンタルやから英語やらかしたかも

321 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:30:56.99 ID:S0HQvDSk.net
>>318
DDRかな

322 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:01.95 ID:gptiqqye.net
>>319
見開きまるまる傍線ないところあったよな

323 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:03.57 ID:GATp4PMf.net
問題も難度よりも、受験番号とかのマークミスが怖い

324 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:06.06 ID:HYymkY/x.net
国語マークミスしたかもしれん………
古文最後チェック付いてない……………
でも解答用紙全部埋まってた………………
古文サイコロしたからどっちかわからんwwwwwwwwwww
じゃあなお前らwwwwwwwwwww
あははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:19.19 ID:gfcrAxXX.net
明日、理科Aを1科目受ける場合は何時に入室すればいいんだ?

326 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:23.48 ID:gptiqqye.net
>>324
諦めんなよ

327 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:33.82 ID:S50Y3gxy.net
去年文T受けて10点足りなくて落ちたものです、多分間違えはないと思います

国語
35535114213
522313212
35124423
13443351

328 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:34.14 ID:a9tdIinf.net
もうお前らこんなとこいないで数学やれや

丸つけは明日しろ

329 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:31:42.19 ID:72hPHMgi.net
漢文ノー勉だったから全部3にしたわ

330 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:11.49 ID:vTujRsCY.net
>>324
易化したとか言われてるのにサイコロとは勿体無いな

331 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:16.23 ID:/j7aICRs.net
eveningが午後全般を指すものだと思ってたゴミカス俺の他におる?
そのせいで問4の広告でパニクった

332 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:21.61 ID:gptiqqye.net
>>325
受験票の裏に書いてないの?

333 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:44.68 ID:jDI1L2Nn.net
去年の現代文簡単らしかったから今年全体的に難化して平均点下がるなと思って、ウヒョヒョヒョヒョヤッタゼオアーオアーwwwwって心の中してたら簡易化されてテンション変なとこに吹っ切れた

334 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:51.16 ID:4Q4UudQG.net
数学と理科、学校でも独学でも勉強したことないんだけど
後10点上がる裏技教えろ

335 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:32:57.38 ID:wkMQWlYM.net
怖くて事故採点できない

336 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:21.46 ID:BzMymexH.net
>>331
呼んだ?

337 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:22.52 ID:LZ+J508D.net
>>331
おれかな?

338 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:28.90 ID:fJ0EDelT.net
>>331
おれもeveningで戸惑ってだいぶ時間食ったわ
最後は勘よ勘

339 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:36.19 ID:PHCKD5mI.net
>>327
漢文鉛筆転がしたの?

340 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:37.17 ID:L/EEC4cI.net
評論2ミス…
オワタああああああああああああああああああ(^p^)

341 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:38.36 ID:LhFZubnG.net
人によって解き方は色々あれど古文漢文からやるのって普通じゃないの?今年の障害者でもわかる古文を解かなかったやつはなんなの?

342 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:33:50.96 ID:vOJZA//v.net
>>322
それそれ
なんかあまりにも傍線でてこないから不安になって設問みたら案の定みたいな流れだった

343 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:08.10 ID:uFSRYC49.net
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

344 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:08.97 ID:gfcrAxXX.net
>>332
16時25分まで入室って書いてあるけど、数学終わったら1回退出しろってことでいいのか?

345 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:17.07 ID:0Xph2YEG.net
>>334
迷ったら3

346 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:23.13 ID:2/YPBqkG.net
>>324
切り替えろ
俺もマークミスった

347 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:35.77 ID:2zVt1chf.net
鉄道マニアにとっては
読みやすい小説だっただらうな。

あの急行列車、なんていう列車なの?

348 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:37.63 ID:t6tIbanv.net
>>341
漢評小古の順番が一般的

349 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:50.36 ID:tpjyilC3.net
自己採した?

350 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:34:57.27 ID:eMKAHk2D.net
国語の古典最後の問題なに?
あと漢文の絵がどうのってやつは1と2どっち?

351 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:35:04.53 ID:rJYD2Usd.net
結局解答速報はいつ?えらい人教えてください

352 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:35:13.62 ID:6JriDqYD.net
英語の問題の作りが雑じゃなかったか
いつもは消去法なんか無くても一本釣りでイケるのに

353 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:35:21.42 ID:NC0RaJWi.net
世界史B 1番 (3)って何になった??

354 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:35:35.05 ID:rg1QTNuQ.net
今年の国語からすると去年の国語って何だったのか?
嫌がらせとしか思えなくなる

355 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:36:36.81 ID:nz0QI/0H.net
9割狙う人は漢古評小
7〜8割狙う人は漢評小古

356 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:36:39.10 ID:LhFZubnG.net
>>327
お前まじでリアルな嘘書くのやめろよ すげえ間違えてんぞ

357 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:36:46.47 ID:GAjTQPvh.net
>>324
リアルだな

358 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:36:54.34 ID:y9L74hX7.net
>>347
さくらかはやぶさかな

359 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:37:01.95 ID:amW7kuJW.net
漢文全部3にしたんですが
何点ですか?

360 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:37:43.63 ID:8MramWEs.net
イッツァラーイwwwwwwイッツァラーイwwwwww
ライ?ライ?ライライララララライ♪ラララライ♪ラララライカーライカーイケイケゴーゴー

361 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:32.18 ID:fddGWEJb.net
リスニング一回目で聞き取って二回目流れてる途中に鉛筆でシャカシャカ音立てたり鼻すするの楽しいれす(^q^)

362 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:42.97 ID:J2pFjpFZ.net
俺は英語中にパニックで泣き出して普段の8~9割から3割を切る模様。

363 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:45.79 ID:dMPxwZUf.net
ワイ理系推薦組、父ちゃん来い以外自信無し

364 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:47.38 ID:UXnNTyrO.net
文系科目で差が出そうになくて吐きそう…

そもそも倫政でやっちまったんだけどね…あああああああああ

365 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:56.15 ID:gM+ME2pN.net
この動画への再生・低評価よろしくお願いします
出来れば適当にコメントつけてあげて下さい
https://www.youtube.com/watch?v=4rIy12NJo9E&feature=youtu.be

366 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:38:58.28 ID:EhHtQG7u.net
327見て震えてるけど流石にうそだなこれ

367 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:39:11.46 ID:ojP6giGk.net
今回のセンター名物はリスニングのロブスターだな
イッツアラーイwwwwwwイッツアラーイwwwwww

368 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:39:28.61 ID:qMN+dsGE.net
去年といい今年といい評論は読みやすいね
テーマも身近だし、ですます調だし

369 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:39:55.47 ID:I1zg5yLS.net
>>347
高千穂とかそんな辺りだろ
東京から鹿児島まで30時間近くかかるらしい

370 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:39:56.54 ID:S0HQvDSk.net
>>367
オニオンだろ

371 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:40:09.38 ID:EWC51/Ww.net
父ちゃん来い父ちゃん来いってどこかで聞いたことある気がする

372 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:40:11.13 ID:huuU1TAB.net
>>356
嘘なんだな?
すげえやばいことになってて心臓がバクバクした
悪質極まりない

373 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:40:20.61 ID:THrbQvHo.net
急行列車はおそらく桜島号

374 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:40:55.05 ID:M44OMHB9.net
>>372
評論の最後3選んでる時点で嘘

375 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:00.84 ID:eMKAHk2D.net
>>367
「Its alive!」と「Its a lie!」だよな、ちょっとわらっちまった

376 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:03.40 ID:xGcPehDr.net
理系なのに理科基礎もうしこんじゃったんだが無断でサボっていいの?

377 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:05.23 ID:Lz5spyeV.net
>>367
オニオン(´・ω・`)

378 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:28.03 ID:7Lw+d4mU.net
>>367
おにおん(´・ω・`)

379 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:31.13 ID:0wAAzm+h.net
>>375
ラップかな?

380 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:41:52.92 ID:s3/tC1BG.net
そんなお前らに言いたいことがある。

大 学 で は な い 、 高 校 で 決 ま る !

何故か?よく考えればわかると思う。

「落ちちゃった、、、、、まあ高校じゃない。大学でリベンジ! 」
とか、
「底辺だが3年あるお」とか、、、、、、
もうね、アホかと、ばかかと。

君たちの併願校は、そんな人達でいっぱい。

し か し あなたが一番よくわかるだろう、あ の 実 績 な ん だ よ ね 。 

うん、もう言いたいことはわかるね。

あなたの高校にいる以上、あなたの高校から行ってる大学に行くんだよ。

例外なんて稀。わかるだろう?

381 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:42:03.83 ID:c7qqAr7F.net
こんなとこで答え合わせなんてしないでも、もうそろそろ解答速報出るから大丈夫だよww
きっといい結果だから安心しな

382 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:42:12.93 ID:J7xBqL6+.net
>>341
現代文漢文古文で行こうと思ったけど現代文終了時点で20分しか経ってなかったから古文漢文で行ったわ
結局40分で終わったから3回見直しできたレベルだし今回は時間に悩んだ人少なかったかと

383 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:42:19.75 ID:dMPxwZUf.net
無造作は投げやり

384 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:42:27.76 ID:YHmpRm1z.net
■西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
名古屋市立    18         19
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
岡山         9         13
滋賀         6         12
兵庫県立      5         26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10
岡山        11         3
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社≧名古屋市立>関西学院>岡山>関西≧滋賀>立命館>和歌山

385 :おそ松 ◆eeXGpe9VIM :2016/01/16(土) 19:43:21.67 ID:eydq4nQ5.net
ぼくざこ

241 3341
1124214424 51 35 46 224
42 121 431
2112 231
23232
13133 3412

170切ってたらしにます

386 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:43:29.61 ID:RG9xx74r.net
解答速報はよ
東進仕事しろ

387 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:00.03 ID:ta85uy3y.net
>>385
最後は絶対3142

388 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:21.70 ID:JIXzHKIJ.net
>>385
最後違う時点で・・・

389 :おそ松 ◆eeXGpe9VIM :2016/01/16(土) 19:44:27.49 ID:eydq4nQ5.net
>>387
長文で3つミスってるっぽいけど発音アクセントと文法どんな感じ?

390 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:33.37 ID:A+T/ii5P.net
マジレスすると東進は解答はできてるけど同日受験が終わってないから公開してないと思われる

391 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:38.90 ID:UOVDEh1M.net
解答っていつ出んの?
日本史だけ点つけたら84しかなくて死にそうなんだが…

392 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:51.71 ID:6JriDqYD.net
>>341
過去問的に古典先は危ないやろ

393 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:52.97 ID:SZ1WBTJE.net
明日怖すぎ

394 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:44:54.59 ID:WhBuXQUC.net
誰か日本史bに自信ニキおらんか

395 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:02.43 ID:DD91anL9.net
国語も英語も糞簡単だったな

396 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:05.25 ID:LShaQWu8.net
倫理でトイレ行って時間ヤバかった
あと初めて名前聞いたやついたけど新課程なん?

397 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:09.50 ID:nz0QI/0H.net
>>248
国語はこれやわ
漢字以外全部同じ
漢字は1つミスった

398 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:12.33 ID:2xrHrXhw.net
数!A徹夜しようかと思ったけど
図形で絶望感じて寝るわ

整数と確率とる

統計寝ておきてからでも勉強できるやろw


感想
地理B:普通 6あせるわ  駿台の青よりは無図かったが.普通やな
国語:普通 現代文に50分かかったわw>< 漢文普通、古文知らんw
英語:6オペラなんか辞めてしまえ 5親子の絆や 4オレンジの話長いやろ
広告無視 3楽 12英作の序列を埋めれず終了><
ヒアリング 知らんけどワイでも易しめ似聞こえたわww

399 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:21.13 ID:Tn7XzFjo.net
営繕ねえ

400 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:23.36 ID:D/jIsbTc.net
>>379
speakerのババアの野太い声と相まって最高にクールだ

401 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:45:52.69 ID:xGcPehDr.net
同日受験ってどうやってやってるの?

402 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:46:04.13 ID:AU9vW0Rl.net
終わった・・・
さよなら岡山

403 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 19:46:07.27 ID:NHcShwJa.net
オラオラ東進おせーぞ

404 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:46:42.92 ID:IbdTnKYM.net
私大いきます

405 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:46:45.00 ID:MZZlc4cm.net
人民公社解体っていつだよ

406 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:03.47 ID:dMPxwZUf.net
Reinaちゃんって書いてあってどんな可愛い声で喋るのかドキドキしてたらくっそおばさんだった件

407 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:19.81 ID:vOJZA//v.net
>>399
学生ゼンとするにしてしまった、、、

408 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:23.75 ID:A+T/ii5P.net
>>401
夕方くらいから九時までを2日間やるはず

409 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:34.66 ID:eMKAHk2D.net
東進21:30なの?
明日の勉強しようにも集中できないやん!

410 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:43.33 ID:AU9vW0Rl.net
>>405
あれやったの劉少奇だよな!る????!??????????????

411 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:47:45.23 ID:A+T/ii5P.net
>>407
正解したけどこのゼンはなに?

412 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:48:09.16 ID:pFJwvS+9.net
オニオンのオニオン主張すき

413 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:48:14.73 ID:WZdSxazI.net
学生然

414 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 19:48:17.55 ID:NHcShwJa.net
>>411
然る

415 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:48:26.38 ID:eMKAHk2D.net
>>411
学生然

416 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:48:57.50 ID:AU9vW0Rl.net
ベラスケスはスペイン人でいいんだよなおのめの

417 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:48:58.28 ID:Lj/+3yK1.net
>>327
漢字全部あってるやん
これだいたいあってんじゃん

418 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:06.34 ID:Dnas/fB3.net
ほぼ反射で禅問答にした俺は馬鹿野郎

419 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:11.34 ID:QbzxscZk.net
>>316
俺のとこはこいつとジャンポケ斎藤を足して2で割ったようなやつだったぞ
どこ?

420 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:49:47.99 ID:pFJwvS+9.net
国語読んだことある文やわ

421 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:50:35.64 ID:3ugBRpdE.net
英語の平均点低くなりそうな感じか
アスペ俺大歓喜

422 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:50:41.61 ID:LhFZubnG.net
>>420
よかったね

423 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:50:50.43 ID:P/9cFA1X.net
>>408
どうやって問題手に入れるんや?
まさか誰かサクラが受けにいって即退出→コピー開始?

424 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:04.98 ID:JIXzHKIJ.net
終了間際まで展開かと思ってて危なかった

425 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:35.76 ID:sHj3pVSP.net
>>412
……オニオォン

426 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:45.74 ID:57iy4WW5.net
国語 
35535 154223
532 145214
352 14443
541 14435

427 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:49.76 ID:r9CK1BKi.net
>>423
あたりめーだろ
公立の高校受験でもやってるぞ

428 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:53.32 ID:eMKAHk2D.net
時々念母不置って答えなに?理系だからどうでもいいけど、「時々の否定だからずっとじゃね?!」って俺の勘は合ってた?

429 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:51:54.24 ID:ojP6giGk.net
オニオンはアレルギーなんかなー程度で済ませてたから何とも思わなかった
国語の二次創作もまあ一瞬え、ホモ?って思ったけどたいして問題なかった
ロブスター、テメーはだめだ

430 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:52:21.18 ID:sHj3pVSP.net
>>423
近親者に送ってもらったりもするんだぜ

431 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:52:29.70 ID:dMPxwZUf.net
リスニング途中で割り込むのやめろ

432 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:52:35.35 ID:A+T/ii5P.net
>>428
いつも思い続けていたみたいなのにした

433 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:52:35.94 ID:e4/l/jfg.net
とうとう勉強せずにここまで来ちゃったなあ死にたい

434 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:03.01 ID:xGcPehDr.net
>>427
まじ?
おっさんが受けに高校はいってくるの?

435 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:13.05 ID:w01UUaLP.net
漢字が3と5しかなくて不安なって終了間際に変えちゃったわ

436 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:16.23 ID:cvFjKYNE.net
>>432
俺もこれ

437 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:26.03 ID:sHj3pVSP.net
>>428
時々母を思い落ち着かなかったにした

438 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:37.49 ID:Oxueaplv.net
エラスムスの肖像画ミスったわ
最悪

439 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:42.65 ID:yrCVn5Ca.net
>>327
マジで全部あってる?
結構答え違うんけど(泣)

440 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:46.45 ID:BXzrzpWO.net
>>434
予備校関係者とかは受けてんちゃうの?

441 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:48.48 ID:6JriDqYD.net
小説の問5何にした?
夫ののイメージがマイナスっぽかったから3にしたけど

442 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:54.09 ID:xGcPehDr.net
残り10ぷんのこえにめっちゃびびっちゃってはずかしかった

443 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:53:59.75 ID:C8n8tiPg.net
>>428
文脈から、常に母の事を想っていた〜だっけ?にした

444 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:08.29 ID:Ewvwtq8K.net
小説によく昭和くらいの話でるけど毎回泣きたくなるくらい不憫

445 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:15.35 ID:3oHEhphu.net
普段模試で一番稼いでる科目が今回一番自信無いって奴いる?
国語ヤバすぎワロエナイ…
まあ俺はお前らと違って第一志望が日東駒専レベル、日東駒専のセンター利用もダメ元ってくらいの雑魚だからミスったらミスったでしゃーないで済むけども

446 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:17.37 ID:nCYWkplR.net
>>405
c

447 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:29.41 ID:UOVDEh1M.net
>>417
微妙に正解混ぜてるけどボロボロだぞ
7が1とか15が3とかどう考えてもありえんわ

448 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:35.36 ID:pFJwvS+9.net
国語の途中でオナニーしたくなってやばかった

彼女いるやつ羨ましいわ

449 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:40.88 ID:+sgN+pfK.net
>>438
エラスムスじゃないん?

450 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:47.88 ID:xGcPehDr.net
>>440
センターならわかるけど高校入試は意外だな

451 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:54:54.53 ID:H4cOGUDa.net
ディエゴ・ベラスケス
おっしゃああああ!!!!!!!!

452 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:13.73 ID:t6tIbanv.net
速報あくしろや

453 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:26.34 ID:0Xph2YEG.net
https://www.youtube.com/watch?v=GjF2-S6NK14
まぁハルヒでも見て落ち着くか

454 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:32.72 ID:I1zg5yLS.net
>>434
>>440
某予備校講師は毎年受けてると言ってたな

455 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:35.43 ID:POfX9rkB.net
おっさん受けてるのは予備校関係者?

456 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:52.94 ID:pFJwvS+9.net
公民のやつ手に取ったら
地歴の冊子さわっちゃいかんルールきいてびびった
始まる前に質問してよかったわ

457 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:55:59.13 ID:I1zg5yLS.net
>>454
はセンターの事ね
高校入試じゃないぞ

458 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:56:03.11 ID:H4cOGUDa.net
人民後者1983wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:56:26.04 ID:6JriDqYD.net
>>447
うお「買わされた事」になってたんだな
買ったことをって読んでた

460 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:56:32.30 ID:eMKAHk2D.net
時計持ってかなきゃ行けないの知らなくて危うく死にそうになった
1教科目が時間余裕な地理でよかった、昼休みに島忠で腕時計かえたけどほんと焦ったわ
でも時間わかんない中での「残り10分です!」にはガチで飛び上がったわ

461 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:56:51.07 ID:biDPR02E.net
8時になったら速報上がるサイトってどこなの?できればウラルほしいお願いします

462 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:56:51.35 ID:xvhF94DM.net
>>455
3.40になってから医学部受験なんて山ほどいるよ
おっさんは普通に受験生の方が多い

463 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:03.61 ID:pFJwvS+9.net
みえる…

数1Aの平均が38点の未来が…

464 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:04.61 ID:9XaUi1t7.net
>>428
時々を否定してなくね
不の上なんだから
確かなことは言えないけど

465 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:10.04 ID:P/9cFA1X.net
>>427
公立高校の人数くらいならええけど(それでもめんどいが)
当日印刷とか大変やろ

466 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:22.92 ID:7zy09LgG.net
>>445
英語で初めて7割割るかもしれん…
リスニングも半分あたってないかもしれん…

467 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:24.45 ID:duc2/wHm.net
>>463
やめろ

468 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:30.69 ID:2xrHrXhw.net
現代文に50分掛けたら
漢文古文15分づつやったけど

そんなにしんどくなかったわ
古文は最後は適当に選んだけど・・

現代文があんだけ長かったら無理やでw

469 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:32.12 ID:YbR8PCXJ.net
リスニングで会話の途中で割り込んでくる奴にビビったんだが

470 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:56.47 ID:qMN+dsGE.net
毎回氏名欄ミスる知的障害者がいて困る

471 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:57.78 ID:A+T/ii5P.net
やっぱ倫政爆死したわ
過去問で94取って浮かれてたのに知らん言葉だらけだった

472 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:57:57.82 ID:H4cOGUDa.net
rrrrrrrrrrrr

473 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:01.58 ID:4Q4UudQG.net
>>438
愚神でいいのか
と絵画描いたやつは誰だ

474 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:02.44 ID:oPkb3OJP.net
英語速報

2423341112
4211314513
5462244232
1441213223
1232321313
33142

475 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:13.64 ID:9/v186mG.net
速報あくしろやゴルァ

476 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:14.65 ID:9B0Nsyg3.net
>>469
あれは斬新だったな
一瞬何事かと思ったw

477 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:15.53 ID:/i9QYpvo.net
大問3の文抜くやつの一番最初ってなに?

478 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:16.93 ID:/9b7/uE0.net
ホルバイン…誰君?

479 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:22.14 ID:Ewvwtq8K.net
ICプレイヤーに隠しコードあるの知ってる?
確認×5→再生×3→確認×3→再生
で日本語訳流れた

480 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:29.44 ID:POfX9rkB.net
>>462
見た感じ50後半くらいなんやがこのくらいから医学部とかも普通にいるの?

481 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:30.41 ID:OdU5X6md.net
速報貼るならソースも一緒に貼らなきゃ

482 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:36.40 ID:+sgN+pfK.net
>>478
ほんこれ

483 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:40.69 ID:H4cOGUDa.net
一生ブルーカラー確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人生終わりだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww

484 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:43.35 ID:TAyh8dau.net
>>463
あああああああ

485 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:44.96 ID:pN9BqwzL.net
お前ら簡単簡単騒いで楽勝ムードなのは今日までやで。
明日お前らは数学で地獄を見ることになる。
それを高みで見物するワイ。
楽しみぃ

486 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:58:47.70 ID:2xrHrXhw.net
リスニング最中に、隣の方からハクション来てびびった

487 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:00.81 ID:H4cOGUDa.net
>>478
人民後者で死んだ

488 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:05.27 ID:c7qqAr7F.net
まだ速報なんてでねぇから、今のうちに風呂入って来い

489 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:30.30 ID:e3JQ4Prn.net
>>462
医学部は編入学も狭き門だから、一般入試も平行して受けたりするよね。
大変そう。

490 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:34.52 ID:I1zg5yLS.net
>>445
逆に最早呪いかのごとく模試で確率論を下回る
古文小説が普通に解けてしまったんで明日が怖くなってる

491 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:40.42 ID:SIZLtEOX.net
>>469
それめっちゃ思った

492 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:47.53 ID:0ZyMrhD+.net
国語自信あったんやがここ見てると爆死してるんだが

493 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 19:59:50.27 ID:biDPR02E.net
社会でおならだしまくって
国語で空腹で腹なって
英語でゲップとまらなくなったんだけど
マジで明日行きたくない会場変えてほしい

494 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:03.49 ID:HNSKvv+r.net
>>474
これまじ?
結構あってそうなんだけど

495 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:15.13 ID:Xpp4Hzje.net
日本書紀のやつわからんやろ
東進の一問一答の端の赤字やぞ

496 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:16.63 ID:H4cOGUDa.net
得点調整ってどんな感じで入るの?

497 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:31.64 ID:vFhlxxdZ.net
>>485
去年100100のワイ高みの見物

498 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:42.80 ID:4UluRP0c.net
>>478
直前にベラスケスがスペイン出身なのを見てた俺
高みの見物

499 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:55.84 ID:pFJwvS+9.net
>>495
どんなやつやっけ

500 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:00:58.39 ID:duc2/wHm.net
センター簡単だった年の奴ら羨ましい

501 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:01:04.15 ID:A+T/ii5P.net
>>495
あれって誤だよね?

502 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:01:12.99 ID:pFJwvS+9.net
前日やったとこが出るってまじなんやな

503 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:01:32.22 ID:/9b7/uE0.net
>>498
こんなこと言ってるけど名前がドイツぽかったから俺も合ってるz

504 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:01:44.45 ID:UOVDEh1M.net
>>500
ほんこれ
個人的には去年か2013受けたかったわ

505 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:01:48.31 ID:pFJwvS+9.net
>>500
簡単やと平均高だからケアレスミスが許されないからハードモードや

506 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:03.25 ID:A+T/ii5P.net
日本書紀は720編纂で聖武天皇は740前後と推測したんだが

507 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:05.78 ID:H4cOGUDa.net
倫理の本の名前がわからなかったいろいろ
まだ採点はしないぞ

508 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:08.76 ID:09KvuoZQ.net
>>495
教科書を使わないからそうなる
参考書じゃなくて教科書を元に作られるんやで

509 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:17.42 ID:6JriDqYD.net
>>497
ワイくんこんなところでしょうもない妄想垂れ流してる暇があれば巣に帰ったらどうですかね
なんカスって住み分けできないお客さんばっかり

510 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:24.16 ID:/i9QYpvo.net
英語の29番ってさアイスを氷に塩入れて冷やすのをscienceと捉えるかcookingと捉えるかで答え変わるよね?

かなりの悪問だと思うんだけど

511 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:02:37.07 ID:IBiuc0Jv.net
>>293
一日目簡単ってことは二日目難しくなるだろね

512 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:13.80 ID:eMKAHk2D.net
>>505
でも東工大はイージー

513 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:22.51 ID:myuK9E0q.net
>>510
俺は1番にした

514 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:33.14 ID:ptpQjExe.net
解答速報そろそろくるんじゃないか。

515 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:33.34 ID:kM+f1rRf.net
倫理やばすぎ
現車組に絶対勝てねーわ

516 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:38.44 ID:Xpp4Hzje.net
といっても正解してたやで
日本書紀じゃなくてあれ古事記な

代わりに多賀城のとこで凡ミスした模様
死にたい

517 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:41.59 ID:8vnZK1VW.net
>>506
普通に持統までで覚えてた俺、高みの見物

518 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:45.26 ID:09KvuoZQ.net
>>506
普通にその思考でやったら正解したで

519 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:52.56 ID:HNSKvv+r.net
倫政簡単じゃなかった?

520 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:03:56.42 ID:A+T/ii5P.net
>>510
科学を日常のもので感じるからscienceかつcookimgやろ

521 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:04:09.43 ID:WZdSxazI.net
>>510
みじかな現象を利用してる

っていう判断した

522 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:04:20.79 ID:XFDWgSO5.net
>>478
教科書のってるやろ

523 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:04:26.19 ID:A+T/ii5P.net
>>518
で誤だよね?

524 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:00.56 ID:e3JQ4Prn.net
>>511
数学で虐殺がありそう
あとは物理がスーパーイージーなくせに生物が難問とか

525 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:04.40 ID:eMKAHk2D.net
>>510
すまんwith salt and iceがあるんだから化学実験やろ

526 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:20.45 ID:kTmhGB4z.net
>>516
ワイ宮城出身。
多賀城の問題はボーナスステージだった模様。

527 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:22.96 ID:WZdSxazI.net
メルコスールとか紛争で焦った

528 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:47.09 ID:4Q4UudQG.net
>>478
検索にたいして出てこない無能

529 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:47.43 ID:rRKOylF5.net
誰だよリスニングの時に泣き始めたヤツ
ふざけるなよ

530 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:48.90 ID:758+CgFr.net
英語8.5割→6割くらいなんだが

531 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:05:54.07 ID:+eY8uHbv.net
おんなって調庸負担ないよな?

532 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:02.16 ID:09KvuoZQ.net
>>523
せやで

533 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:05.93 ID:VCd+vr2F.net
>>510
そもそも授業で実技するようになる
→日本は他と比べて良くやっている
→実技内容
って来た時点で1が違うと思ったわ
アイスが正解なん?

534 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:12.93 ID:H4cOGUDa.net
倫理は世界史とか日本史だろあれは

535 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:14.40 ID:t6tIbanv.net
>>495
>>508
東進の一問一答勢だけどできたよ

日本書紀は元正天皇に奏上したって問題が★2→聖武天皇が出てくるのはおかしい

これでいけた

536 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:41.76 ID:yTsaA+Nz.net
今回のセンターまじ余裕だわwwwwww
周りみんな楽勝って言ってるwwwww

537 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:46.31 ID:9XaUi1t7.net
>>506
在位は724-749

538 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:49.34 ID:Sw3FDr/s.net
評論はまあまあ
小説長い、内容はそうでもない
古文激易化、そういえば長かった氣もしたがそれ以上に簡単だった
漢文は地味すぎて覚えてない

539 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:57.03 ID:4Q4UudQG.net
>>508
教科書なんて持ってないぞ
舐めるなよ

540 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:06:58.71 ID:c9h8zXwJ.net
>>510
それ思った

541 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:07:24.64 ID:XFDWgSO5.net
>>533
おまえが正しい

542 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:07:29.24 ID:A+T/ii5P.net
>>537
マジか、危ない推測だったんだな

543 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:07:36.57 ID:ys+fysVB.net
>>536
たぶん明日は泣いて帰る

544 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:07:43.12 ID:VRGpSVwg.net
ふざけんな易化すんなよ差がつかなくなるだろ
どうせなら数学が易化してほしかった

545 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:00.88 ID:85j0JeWX.net
>>531
庸は正丁(21〜60歳男)雑徭を免れるために布を納めるものだから多分な…

546 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:10.66 ID:kyj9Vc6C.net
解答いつでるん?

547 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:19.05 ID:8bcRISn0.net
>>493
明日だけだから気にすんな
よく寝ろ

548 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:24.66 ID:duc2/wHm.net
古文易化死ねよまじで

549 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:54.07 ID:A+T/ii5P.net
学制の男女比わからんかった

550 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:08:54.44 ID:7Lw+d4mU.net
ワイアホ、易化にニッコリ

551 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:09.09 ID:H4cOGUDa.net

sssp://o.8ch.net/67j1.png

552 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:16.25 ID:Oxueaplv.net
それな 古文をやってきた意味がないわあれは
中学生でも解けるわ

553 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:18.22 ID:LZ+J508D.net
物理流石に原子電子必須問題にならんよな......

554 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:29.24 ID:2lXKXBFn.net
解答速報はそろそろ出るよ

555 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:42.89 ID:0yrRfeM/.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。&#160;
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、&#160;
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。


11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。

私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

556 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:45.35 ID:1wNf35g8.net
>>510
1が間違いやろ

557 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:09:58.12 ID:kgyA411s.net
friendlyだけ形容詞

558 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:38.35 ID:YClaeoz7.net
>>428
かーちゃんオカズにしてたんだろ

559 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:39.62 ID:VIWGZK8K.net
可愛いなって思ってた子がリスニングの時凄い大きいオナラしたときは
興奮して試験どころじゃなかった

560 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:42.38 ID:t6tIbanv.net
>>549
俺もわからんかったから女は学校イカなさそうって勝手なイメージで決めた
実際どうなんだろな

561 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:48.00 ID:09KvuoZQ.net
川端の名前探す問題ワロタ
ウォーリーを探せかよw

562 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:10:58.65 ID:3F8vz+QB.net
英語苦手ワイ、時間が足りなくて死亡

563 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:09.48 ID:A+T/ii5P.net
>>561
川端康成ってプロレタリアだっけ?

564 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:24.83 ID:rylifmQk.net
>>563
違うだろ…?

565 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:30.37 ID:pFJwvS+9.net
>>561
あの問題すき
右の写真もまったく新しい劇団じゃなくてわらった

566 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:30.60 ID:GATp4PMf.net
国語解答ずらしちゃったかも・・・あーやだやだ・・・

567 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:37.78 ID:M44OMHB9.net
>>559
えぇ...

568 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:39.04 ID:DjVx7FAM.net
すまん一浪して点数下がったワイおる?

569 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:43.85 ID:09KvuoZQ.net
>>563
んなわけないw

570 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:48.15 ID:q/bJR/zW.net
倫理去年86点だけど今年60点代だわ
速報平年並みとかでてたけど 平年並みでは無いと思う

571 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:50.21 ID:pFJwvS+9.net
>>563
ちがうぞ

572 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:11:51.06 ID:PHCKD5mI.net
漢字の配点3点とか見たけどマジなの?

573 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:07.92 ID:8vnZK1VW.net
愚管じゃなくて吾妻鏡だよね?

574 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:19.23 ID:+eY8uHbv.net
日本史の演劇?の問題は誤正やろ

575 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:34.49 ID:pFJwvS+9.net
かえりみるを省みると考えて

えぇ…って最初なったのは私です

576 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:35.98 ID:N2yPQDG6.net
>>453
クソ格好いい

577 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:12:56.80 ID:H4cOGUDa.net
繕のんとのつにりのとえお

578 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:02.48 ID:9/v186mG.net
新感覚やぞ

579 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:03.75 ID:pFJwvS+9.net
>>574
誤でしょ
53回記念みたいなの上にあった

580 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:08.48 ID:A+T/ii5P.net
>>564,569,571
いや俺は誤にしたけど休み時間ググってもわからなかったんだ

581 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:24.94 ID:09KvuoZQ.net
>>574
せやで

そろそろ勉強するわ
俺理系なんよw
日本史たぶん満点

582 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:38.99 ID:A+T/ii5P.net
新劇はひじかたよしだから合ってるとおもた

583 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:45.57 ID:pFJwvS+9.net
>>581
えっまじ?

584 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:49.95 ID:DD91anL9.net
>>559
羨ましいな

585 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:53.17 ID:tN5NhBdo.net
>>561
最初分かんなかったけど
見直しでそれに気づいて笑ったわ

小さすぎだろww

586 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:13:55.03 ID:s2KcNbQD.net
大門6に35分かけて、大門5に30分かけて、他のところ2と3にマーク適当にしてたら終わった。
自己採点結果を親にいって親父に殴られる予定

587 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:14:38.28 ID:+eY8uHbv.net
>>579新劇って明治以降の近代劇のことだぞ?

588 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:14:45.52 ID:owtU6rWw.net
>>575
わかる

589 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:14:46.36 ID:7MDQ1Ucl.net
本文の漢字がわかっても設問の漢字があと2択わかんなやつwwwwwww
はい、俺です。

590 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:14:47.41 ID:J7xBqL6+.net
英語自信あるやつ比べようぜ
英語
2423341
1124211314
51 35 46
224

42124
331
2132
231
23232
13133 3142

591 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:14:58.31 ID:69By8QsP.net
解答速報きたな

592 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:06.16 ID:H4cOGUDa.net
いいいいやだもうあああああああああああああああああああああああああああ
こんなところでこんな短い時間で俺の人生は終わるの??????????
こんな簡単に負け組になるの?
一生ブルーカラー確定。

593 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:07.08 ID:pFJwvS+9.net
>>587
あーこれは勉強不足ですわ

594 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:13.25 ID:758+CgFr.net
倫政と英語で死んだ
新劇の問題は築地小劇場って書いてた?から小山内薫ののとで正解なんじゃないの

595 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:24.33 ID:A+T/ii5P.net
>>591
どこ?

596 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:48.50 ID:85j0JeWX.net
>>474
しんださよなら

597 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:15:51.33 ID:09KvuoZQ.net
>>585
しかも薄くて細いw
老眼受験生はミスったやろな
あんなマニアックな作品名だけでは解けない

598 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:01.27 ID:VCd+vr2F.net
リスニングのロブスターって女とじじいはalive alive っていってて戦っててbossはlay lay って聞こえてしんでるwwwしんでるwwって笑ってたでいいの?

599 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:05.30 ID:cxp6CYbA.net
イッツアラーイでフッて笑ってしまった

600 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:15.51 ID:GtBKNzUg.net
解答速報まだ?

601 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:28.50 ID:MLLguzK/.net
日本史なんて教科書読んでたら楽勝じゃねえか一問一答なんてやるだけ無駄

602 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:33.24 ID:A+T/ii5P.net
過去問で図はよく見ろと思い知らされたから川端康成は見つけられた

603 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:16:45.85 ID:HNSKvv+r.net
>>598
a lie だろ

604 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:01.01 ID:7Lw+d4mU.net
キター(・∀・)

605 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:03.85 ID:LFZlOJ1W.net
世界史95-100
倫政80-90
国語180-200
英語185-195/46-50

俺様天才すぎwww

606 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:04.28 ID:A+T/ii5P.net
a lie
はファイティンでよかったのる

607 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:14.63 ID:09KvuoZQ.net
>>594
せやで

608 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:19.11 ID:0Xph2YEG.net
http://www.nikkei.co.jp/nyushi/2016/
速報まだじゃねーか

609 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:23.37 ID:+eY8uHbv.net
塘沽停戦協定締結したの第二次若槻礼次郎内閣だと思ってたからミスった 多分それ以外あってるかな

610 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:25.65 ID:MIhPNLAT.net
浪人だけど、国語の評論が2年連続で受験生が読みやすい問題が出てビックリした

今後もこういう傾向で行くのかな?

611 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:34.76 ID:Ck31Qa1f.net
>>515
現社も難しかったよ

612 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:17:48.65 ID:TAyh8dau.net
>>524
生物って去年得点調整入ってなかったっけ?

613 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:18:18.42 ID:2xrHrXhw.net
これ操作やなw

今年から東大に推薦導入されてるんやけどw

8割なかったら不合格やから

初年で、易しくするんやわw

明日も、易しいやろw

614 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:18:21.16 ID:Ffm7s6o+.net
私大なので2時の勉強に切り替えます
国立の方明日も頑張ってください

615 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:18:40.39 ID:ys+fysVB.net
>>551
だから一日目に答え合わせしちゃダメだって

616 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:18:41.57 ID:6tB94n75.net
今年は昨年の生物の煽り受けて物理激ムズだから物理選択者乙

617 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:18:57.53 ID:09KvuoZQ.net
>>603
せやで
TOEIC、Aクラスのワイもライって聞こえた

618 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:02.26 ID:vTujRsCY.net
河合塾速報 分析
世界史B 例年
日本史B 例年
地理B やや易化
現代社会 やや難化
政経 やや易化
国語 易化

619 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:08.55 ID:o1BZQaV5.net
國學院と日東駒専だったらどっちいく?

620 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:26.92 ID:vTujRsCY.net
倫理 例年

621 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:32.17 ID:6oVZOtVi.net
>>618
河合ガイジ

622 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:38.09 ID:vRwdHxRb.net
>>616
物理は激難でも8割は越える自信がある

623 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:19:47.56 ID:cxp6CYbA.net
リスニングのやつとかってもう二度と聞けないんだっけ?
なんかもう一回聞きたいわ

624 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:31.69 ID:PHCKD5mI.net
>>610
センターの問題作成委員は2年で交代だから今後は堅い文章に戻るんじゃないか
まあセンターが方針転換したならこのまま柔らかい文章続くかもしれんし来年は未知数

625 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:33.87 ID:LhFZubnG.net
>>592
公務員っていう回避ルートがあるから大丈夫だよ。自分受験失敗したけど公務員新卒採用やったで。一年で退職してまたセンター受けてるけど。

626 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:34.83 ID:A+T/ii5P.net
日本史例年なんかよ
10は落ちた

627 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:40.56 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

628 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:44.41 ID:15X48icN.net
イッツァラーイで頭痛くなったわ

629 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:52.17 ID:6oVZOtVi.net
そもそもリスニング声質と音質がクソ

630 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:20:57.00 ID:kkTh5MHh.net
解答速報まだ?

631 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:21:12.53 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

632 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:21:18.08 ID:A+T/ii5P.net
イヤホン耳に入らず半泣きしたガイジ俺以外におる?

633 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:21:29.72 ID:Es0bvvF7.net
>>619浪人

634 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:21:29.87 ID:RL6d/sgH.net
前の女子のポニテ邪魔すぎた

635 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:21:37.69 ID:09KvuoZQ.net
>>622
難系と入試プラス極めたワイにも死角なしや

636 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:06.46 ID:7Lw+d4mU.net
>>634
ハサミでチョキーで

637 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:10.34 ID:sM8zdxPJ.net
>>625
1年で退職してる時点で負け犬って気づけよ

638 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:19.22 ID:JIXzHKIJ.net
>>632
ヘッドホンの俺大勝利
点数は聞くな

639 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:23.47 ID:PTy9hjo9.net
今年のリスニングは作問者の遊び心が満載で面白かった
でも死ね

640 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:35.39 ID:/9b7/uE0.net
>>634
ぺろぺろしてやれば良かったじゃん

641 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:42.14 ID:Ffm7s6o+.net
あんまりできませんでした
努力不足でした
ですが一つだけ言わせてください。
ババアボイスの英語が聞き取りにくかった。

642 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:48.04 ID:xGcPehDr.net
生物は結局簡単になるのかな?

643 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:22:59.92 ID:7Lw+d4mU.net
リスニング音質糞&糞
ほんとひで

644 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:03.77 ID:3F8vz+QB.net
同部屋に女子がいるとか羨ましいな
こっちは全員男だった

645 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:09.24 ID:FXDCwkCC.net
毎回古いW合格貼る近ちゃん
やめれ

646 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:18.50 ID:09KvuoZQ.net
クンカクンカできるやんw

647 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:26.22 ID:2xrHrXhw.net
地理Bは、1と6であせる

648 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:26.99 ID:ZzzrsvdU.net
前の女子が可愛くてリスニング聞き漏らしたわ

649 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:29.71 ID:LhFZubnG.net
>>637
おうよ
後悔はしてへんやで

650 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:31.42 ID:P/9cFA1X.net
>>624
>センターの問題作成委員は2年で交代だから今後は堅い文章に戻るんじゃないか

うわあ・・・これは来年難化ですね・・・間違いない

651 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:23:48.23 ID:8vnZK1VW.net
>>634
興奮して集中できなかったんやね

652 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:07.96 ID:RL6d/sgH.net
教室のほとんど同級生やったで
前のやつは嫌いなやつだったからほんま不快やった

653 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:13.20 ID:I1m/fZBc.net
国語評論で話されてるのやおいのことばっかなんだけどお前らなんでポスペのこと話題にしないんだよ
shift+ctrlやりすぎて家出されただろ

654 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:14.15 ID:cBREC5Pz.net
東大宮廷志望なら9割は必要だろうな
いくらなんでも簡単すぎる

655 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:19.42 ID:6oVZOtVi.net
宅浪してたから周りの人に免疫がなさすぎてヤバい

656 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:21.51 ID:cxp6CYbA.net
前の子が女の子かと思ってたら男の子だった
指とか綺麗だったのに…

657 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:24:51.86 ID:A+T/ii5P.net
男子しかおらんのちゃうの?

658 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:27.52 ID:VqVnREGm.net
>>655 お前 大学行ったらマジで落ちこぼれるぞ

659 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:28.18 ID:GPQMo6GQ.net
>>635
おいそのワイって言うのやめろ
なんカスどもは住み分けができんのか

受験失敗祈ってます

660 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:29.61 ID:Ffm7s6o+.net
今日見た制服JKでシコっていいか?
可愛すぎて試験どうでもよくなった

661 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:37.57 ID:EWC51/Ww.net
前の奴頭の形と髪型が完全にポルナレフでわろた
試験開始までの待機時間ずっとその人の後頭部見てたわ

662 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:47.54 ID:MlDF/TVP.net
>>656
どこで受けた?

663 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:25:55.31 ID:zEPnSGvj.net
状況知りたいけど動揺すると困るので今日だけは2chやらないでおこ
皆頑張ってね

664 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:01.07 ID:8vnZK1VW.net
>>657
かなしいなぁ・・・

665 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:07.72 ID:zL1bjPBw.net
理系組だし男しかいなかった
裏山C

666 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:16.56 ID:kYXDgP+2.net
問題作成者は半分が交代するシステム

667 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:16.73 ID:09KvuoZQ.net
待機中試験官のお姉さん凝視してた奴www

668 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:19.17 ID:5WP8m8E+.net
自分の前の席の人白髪生えかけのかなり年行った人だったわ

669 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:21.28 ID:H4cOGUDa.net
正直前の娘のうなじが細くて白かったわ。

670 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:29.12 ID:PHCKD5mI.net
>>652
もう遅いけど過敏性腸症候群ってことにして別室受験したら同級生から隔離されためっちゃ静かな部屋行けるから得だぞ
診断書要るけどそこら辺の病院で適当に事情話せば普通に書いてもらえる

671 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:38.92 ID:EWC51/Ww.net
可愛い女の子って周りの受験生の点を下げてる自覚あんのかな

672 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:51.50 ID:LFZlOJ1W.net
世界史95-100
倫政80-90
国語180-200
英語185-195/46-50

俺様天才すぎwww

673 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:26:54.45 ID:R6HuP+Lb.net
東大ここ最近で足きり一番高いの770くらいだよね…
この年は簡単だったんだろうか…

674 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:27:01.05 ID:RL6d/sgH.net
理系やけど普通におったで
ちな会場は神奈川のど田舎大学

675 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:27:15.70 ID:H4cOGUDa.net
>>625
その手があったか

676 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:27:23.96 ID:0Xph2YEG.net
https://www.youtube.com/watch?v=fI3av1fRiYE
右のカエルみたいな子なんなん?
可愛いすぎるんだけど

677 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:27:26.67 ID:DjVx7FAM.net
とんぺー受験おる?暑かったよな

678 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:27:43.73 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

679 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:28:10.39 ID:hckl5zYJ.net
>>673
とってもとっても簡単だったと思うよ
ほら
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/12/average.html

680 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:28:20.71 ID:b2PwxEbx.net
男性同士の絆ワロタ

681 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:29:01.94 ID:PTy9hjo9.net
速報あくしろ
河合も東進も仕事しろ

682 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:29:15.16 ID:ORrT466J.net
わくわくして注を見て「やまなし、おちなし、いみなし」って説明がなくてガッカリした

683 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:01.61 ID:POfX9rkB.net
解答遅すぎやろ…
プロが分担したら1時間もあれば解答つくって上げれるやろ

684 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:17.70 ID:Ffm7s6o+.net
>>671
ほんまに腹立つ 可愛い奴は気が散るから男女分けて欲しいわ

685 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:21.41 ID:NC0RaJWi.net
去年同日受けたとき既に解答速報でてて友達と笑ってた記憶があるんだけど今年は遅くない?気のせい?

686 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:33.72 ID:Xkm0e6S7.net
知らない男に声かけられてライン聞かれた。
ナンパなのかな?

687 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:38.86 ID:fLTm9NJ/.net
同日受験とかどうでもいいからあく

688 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:51.00 ID:HYymkY/x.net
>>686
アッー!

689 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:30:55.96 ID:H4cOGUDa.net
>>686
罰ゲームだぞ

690 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:00.54 ID:qs33/5/a.net
ライとアライブどっちなんだよ

691 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:18.60 ID:vRwdHxRb.net
明日は理系の本領発揮

692 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:20.56 ID:c7qqAr7F.net
そういえば話題の駿台のセンター漢字の問題集からちゃんと出てたのかな

693 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:39.51 ID:3W1KYROs.net
>>690
両方だろ

694 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:31:42.64 ID:hckl5zYJ.net
おせー
東進は仕事をしろ

695 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:31:44.19 ID:0Bc1Q6ia.net
誰か国語に自信ニキ
解答かいてクレメンス

696 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:05.19 ID:RL6d/sgH.net
excuse me 突然の煽り は草

697 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:06.76 ID:aftQtsG5.net
>>590
だいたい同じ。

698 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:07.05 ID:X4wdcph0.net
国語漢字難しくなかった?
いつも瞬殺なのに少し迷った

699 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:12.79 ID:7zy09LgG.net
>>530
俺も初めて7割割るかもしれん

700 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:19.24 ID:A+T/ii5P.net
まだ同日受験終わってないんじゃないの

701 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:27.56 ID:qs33/5/a.net
>>693
マジ?
結局どういう意味だよ

702 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:44.60 ID:YF0fNA7m.net
>>698
分かる
被り多かったよね?
多かったよね…?

703 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:44.87 ID:kM+f1rRf.net
>>611
そうなのか
じゃあ理系ではそんなに差はつかないかな

704 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:48.94 ID:cBREC5Pz.net
>>695
523115131454641
131313143438726
5616243
3462531

705 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:32:51.10 ID:R+Eh0j4h.net
やおいは二度見した

706 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:12.52 ID:7Lw+d4mU.net
みんな暖かくして寝るんやで

707 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:16.88 ID:P/9cFA1X.net
>>703
国立理系なのに確実性重視で歴史を選んでいた奴は勝ち組ちゃうかな

708 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:26.35 ID:4Q4UudQG.net
>>686
やおい

709 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:26.38 ID:A+T/ii5P.net
やおいってなんなん?

710 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:29.41 ID:X4wdcph0.net
>>701
ロブスター生きてる←arrive!
え!生きてるの?嘘でしょ!←lie!

711 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:33:44.35 ID:h66KpJsr.net
>>360
吹いたわクソwwwwwwwww

712 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:03.87 ID:3W1KYROs.net
>>701
夫婦「あらいぶ!あらいぶ!」
聞き間違いした人「あらい!あらい!」?

713 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:14.90 ID:cmbe37qx.net
オラ東進更新されたぞ

714 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:20.71 ID:vTujRsCY.net
やおい→ホモ

715 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:23.22 ID:WaLhPXXo.net
今年小説はむずかったよな…?

716 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:25.64 ID:fddGWEJb.net
会場出たところでもう解答速報配っていたというのに大手ときたら

717 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:29.65 ID:ygzqjQxm.net
漢字は35535じゃないのか?
難しくはなかった気がするが…

718 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:31.46 ID:m6zJ7++h.net
やおいって言葉試験終わってからぐぐったけどワロタ

719 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:33.42 ID:c7qqAr7F.net
みんなチェックし始めたのか東進の解答速報HPがだんだん重くなってきたねww

720 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:44.42 ID:JIXzHKIJ.net
>>717
一緒

721 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:34:47.95 ID:hckl5zYJ.net
>>717
そうだよ

722 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:34:53.33 ID:85j0JeWX.net
>>716
うp

723 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:14.29 ID:ShJA9TGE.net
>>709
注釈読んだか?

724 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:19.00 ID:vTujRsCY.net
英語できなかったやつ

河合塾 東進ともに例年だとよ!
難化なんてしてなかったんだよ、ただの努力不足か

725 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:23.92 ID:385MYmEq.net
倫理の最初の文クソワロタ

726 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:28.02 ID:HYymkY/x.net
>>717
やっぱこれだよな…もっとばらけそうと思って顧慮をAにしたわ…

727 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:28.88 ID:c7qqAr7F.net
東進:リスニング全体外観がでたよ

728 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:32.67 ID:JIXzHKIJ.net
河合駿台は相談してるから遅い
東進はよ
代ゼミはあてにしてない

729 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:35:51.31 ID:0ZyMrhD+.net
国語ここに出てるので大体あってるんか・・・?
泣いていい?

730 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:03.67 ID:AqJA5Ix6.net
2日目ある人はがんばってや

731 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:19.62 ID:e3JQ4Prn.net
>>707
理系はなんとなく地理とか公民科目のイメージ

732 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:20.24 ID:A+T/ii5P.net
日本史自信ニキ答え合わせしよ

733 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:26.40 ID:J7xBqL6+.net
>704
35555124213
522143114
3511444
54314425
になったわ

734 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:26.59 ID:3W1KYROs.net
あれ?俺の勘違いだった?

735 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:34.86 ID:3JCq/MtS.net
いつも評論漢字しか間違えない自分35535だわ
みんなごめん

736 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:36:35.66 ID:hckl5zYJ.net
東進ゴミゆいいつのとりえなのに

737 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:36.21 ID:+sgN+pfK.net
>>729
古典以降マークミスで全滅の俺みたいなのもいるんや泣くな

738 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:42.61 ID:UiPIjta1.net
そういや明日の数学TAって大問5までになるんだっけ

739 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:36:50.03 ID:I1m/fZBc.net
>>729
国語は予備校発表ちゃんとまったほうがいいんじゃない

740 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:09.69 ID:zyzpqINV.net
現代文
35535
154213
532
143215

741 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:13.66 ID:cBREC5Pz.net
日本史
3431211
1143211
2313322
1234211

742 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:19.10 ID:e3JQ4Prn.net
>>684
女がいるほうがやる気でるやつもいるんだぞ

743 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:25.25 ID:N625qZ4n.net
>>553
これ
原子分野崩壊と半減期しかやってないから必答になったら困る。そうなったら迷わず全部2にマークすると決めてる。

744 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:37:46.13 ID:S0HQvDSk.net
>>740
小説ラスト15かよ
12にしたわ

745 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:10.14 ID:A+T/ii5P.net
おれも迷って12にしたわ

746 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:10.26 ID:39GguV7n.net
>>704
適当書くなよ

747 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:22.88 ID:J7xBqL6+.net
>>733>>704あて

748 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:23.74 ID:ta85uy3y.net
おれも12

749 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:27.82 ID:tgZ967OA.net
>>744
俺も12や

750 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:28.23 ID:+sgN+pfK.net
俺14だわ

751 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:30.81 ID:Pg1b/nt9.net
>>744
俺は14になった

752 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:34.97 ID:5WP8m8E+.net
原子物理あんまり覚えてないしやったほうがいいかな?
必須になりそうだよね

753 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:39.02 ID:cBREC5Pz.net
>>746
東大志望だけどな

754 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:45.20 ID:L6jK8M0j.net
解答公表きたね

755 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:49.95 ID:A+T/ii5P.net
2と4で迷った

756 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:49.99 ID:JIXzHKIJ.net
俺も12

757 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:38:52.83 ID:YF0fNA7m.net
16いなくてワロタ

758 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:10.82 ID:tgZ967OA.net
まあ1は合ってるってことで

759 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:13.45 ID:XNML4kRW.net
>>710
alive!alive!(生きてるぞコレ!)をa lie! a lie!(嘘だ!)と勘違いして言い争ってるから止めなきゃ!って流れじゃないのか?

760 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:13.10 ID:cBREC5Pz.net
地理
5123331
1111521
3212312
1543231

761 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:36.61 ID:A+T/ii5P.net
キタキタ嘘つく奴なんやねん

762 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:50.63 ID:Dnas/fB3.net
迷わず14にしたわ

763 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:39:52.25 ID:4UluRP0c.net
>>754
どこ?

764 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:06.02 ID:HYymkY/x.net
余裕の12で安堵
採点は明日にしよう

765 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:06.10 ID:LFZlOJ1W.net
世界史96
倫政90
国語178
英語190/46

うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

766 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:16.23 ID:JIXzHKIJ.net
東進去年のurl持ってる奴いないのか?
urlいろいろいじったら見つからんかな

767 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:21.21 ID:J7xBqL6+.net
小説最後14なったわ

768 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:24.04 ID:pFJwvS+9.net
>>757
俺16だから安心しろ

769 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:45.95 ID:fLTm9NJ/.net
俺は14

770 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:47.03 ID:S0HQvDSk.net
暮らしぶりと異なるならそもそも同じ三等車に乗らないと思って12にしました
でも闇チケ買ってたしなあ、うーん
1,2,4で悩むよなやっぱ

771 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:47.18 ID:zyzpqINV.net
>>744
4か5で悩んだ
2は主人公は2000円の座席買えるから三等車の中でも比較的経済的余裕があると思う

772 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:49.34 ID:pFJwvS+9.net
14の4の選択肢ってなんやっけ
問題渡したわ

773 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:51.55 ID:39GguV7n.net
小説5はないんじゃない?126の中から2つだと思う

774 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:40:56.25 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

775 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:03.14 ID:qqw2BnEg.net
センター試験会場で見た珍プレー好プレー2016
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452903673/

776 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:05.43 ID:cBREC5Pz.net
駿台講評まとめ
・ここ10年で一番簡単
・宮廷でも9割とらないと安心できない

777 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:17.21 ID:YF0fNA7m.net
4はあってるだろ
言われてみれば2かも?

778 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:26.53 ID:WaLhPXXo.net
速報遅すぎやろ
国語英語ならまだしも社会科目はいい加減出てもよくない?

779 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:31.65 ID:fddGWEJb.net
気持ちを高ぶらせている…?

780 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:35.74 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

781 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:36.28 ID:A+T/ii5P.net
服装の特徴描写したら生活レベルが違うっていいすぎじゃね?

782 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:40.02 ID:POfX9rkB.net
2,4いねーの…?

783 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:43.38 ID:skiYBrbw.net
アラーイ分からなくても解けるんじゃね

784 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:41:46.41 ID:y9L74hX7.net
>>760

785 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:04.39 ID:v4wHQX+I.net
速報遅いよな
そんな難しかったんか?

786 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:06.58 ID:JIXzHKIJ.net
>>782
どっちかはあってるでしょ

787 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:07.80 ID:24852zBG.net
小説14やろ

788 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:10.08 ID:2q9p1g7o.net
東進が1年で一番輝くこの数時間

789 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:24.91 ID:VnFNOEZZ.net
今回のセンター試験で8割、せめて7割5分も取れないようなら大学受験やめた方がいいよ
こんだけ簡単なのに2ちゃんねるでグダグダ愚痴ってるお前らに言っても無駄かw

790 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:31.52 ID:cBREC5Pz.net
リスニング
11122134
32123212
44123251
21234213

791 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:42:32.23 ID:hckl5zYJ.net
速報死ねよ
東進腐りすぎだろなんのための林修なんだよ

792 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:35.55 ID:Uk8/4OLg.net
遅いとかじゃないよガイジちょっとくらいレス読め

793 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:37.44 ID:tgZ967OA.net
焦らすなよ予備校ども
明日の勉強が手に付かん

794 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:42:56.83 ID:85j0JeWX.net
はぁ、もうやだ

795 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:06.49 ID:raSxw1AA.net
>>781
生活レベルが違うやつはそもそも急行に乗らず鈍行に乗るか、
二等車乗るからなどう考えても

796 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:14.23 ID:7MDQ1Ucl.net
>>782
おぉ、仲間おるw
1,2,4,6で迷って時間なかったから半分取れればええやって思ってテキトーに2,4にしたわ

797 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:22.00 ID:3JCq/MtS.net
小説の問2、あのお婆さんも闇で買ったから他の座席と同じ値段ってのは変で、仕事の準備するなんて言ってないからそれも変で、耐え難く、が気になったけど3にしたんだが仲間いない?
最後は14にした

798 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:32.05 ID:EBygO2jy.net
東進はよせんかい

799 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:32.30 ID:NMWi4MXV.net
今時、予備校が遅れてるとか信じてる奴いるのか…

800 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:43:59.95 ID:POfX9rkB.net
>>796
1,2,4で迷ったわ
4はかなり自信あるんだけどな…

801 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:00.60 ID:39GguV7n.net
いいかげん解答速報きてくれませんかねぇ

802 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:04.80 ID:cBREC5Pz.net
今日9割取れない奴は東大宮廷なら受けるの辞めた方がいいレベル

803 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:09.66 ID:+sgN+pfK.net
>>797
3やで俺

804 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:11.77 ID:kkTh5MHh.net
解答速報早くきてくれ

805 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:14.43 ID:Gi8OjUI1.net
東進サボるな

806 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:28.40 ID:JIXzHKIJ.net
>>797
買わされたか?

807 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:28.66 ID:FkiFUmEf.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー――-´\俺は14選んだ…4は次第に気持ちを高ぶらせるでなく…沈めてるように読めたから選んだ…

808 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:43.88 ID:ojP6giGk.net
小説は1,4だなあ
今回現代文古文の出来は満足だわどれも満点の可能性もある
漢文は時間足らなかった(

809 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:51.23 ID:Uk8/4OLg.net
早くとか東進はよとか言ってる奴はちょっと落ち着け

810 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:57.89 ID:ORrT466J.net
東進の同日模試のリスニング開始が2110だから
出るとしたらそれ以降じゃね

811 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:11.21 ID:3W1KYROs.net
あれ?もしかして小説の最後って不適当なのを選ぶ設問?

812 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:11.28 ID:6JriDqYD.net
>>797
俺も3にしたけどあとから見てみれば耐え難いは不思議だわ
一緒に死のう

813 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:16.95 ID:aE7R2D4Y.net
国語簡単過ぎて吹いたわ
こりゃ9割5分は固いわ

814 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:18.67 ID:0Xph2YEG.net
【センター試験解いてみた!1日目】芥川賞作家VS副編集長・落語家・翻訳家
hajimata

815 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:18.70 ID:JO//iZbS.net
回答速報ってどれくらい当てになるの?

816 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:22.51 ID:+sgN+pfK.net
>>797
よく考えたら3違うわ

817 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:26.87 ID:pFJwvS+9.net
4はおばさんテンションあがってきてるのわかるだろ

まくしたてるように

818 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:27.70 ID:Uk8/4OLg.net
>>811
おう

819 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:28.54 ID:c7qqAr7F.net
東進のTwitterに遅いはよしろって言ってくれば?ww

820 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:36.05 ID:7Lw+d4mU.net
小説は14

821 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:37.14 ID:v4wHQX+I.net
>>741
ざっこ

822 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:37.32 ID:fddGWEJb.net
>>797
明らかに「買わされ」てはいない
買うことに躊躇いが無いし

823 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:39.89 ID:eMKAHk2D.net
生活レベルは言い過ぎ感あるのは事実
しかしあの描写は明らかに「あいつらが貧乏で苦労してきた」っていう意図だろ
とりあえず俺は1,4にした

824 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:41.81 ID:POfX9rkB.net
小説の最後4は確定やろ
むしろ落ち着いてるんやから

1,2でだれか説明して欲しいんやが

825 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:43.75 ID:YbcxpS4C.net
>>782
俺も2.4だわ

826 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:47.48 ID:JIXzHKIJ.net
>>811
俺も去年やらかしたな

827 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:45:56.49 ID:zyzpqINV.net
>>797
買わされてない
話しかけられた後、心得たふうにいくら?って聞いてるから
「買わされた」はもっと強制的なイメージ

828 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:00.04 ID:BzMymexH.net
もう出た?

829 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:04.34 ID:ShJA9TGE.net
>>811
来年があるさ

830 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:09.69 ID:y2t5vnVx.net
俺は1.4

831 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:13.05 ID:qs33/5/a.net
1A5問になるって選択じゃなくなるのか?
図形勉強してないんだが

832 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:14.18 ID:3W1KYROs.net
死にたい

833 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:20.49 ID:cBREC5Pz.net
http://i.imgur.com/KN3DzVH.jpg


解答きた!

834 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:25.76 ID:v4wHQX+I.net
>>811
まぁ、来年あるからさ

835 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:26.53 ID:N4jMLBjQ.net
古文ありがとう

836 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:34.46 ID:zMfFtz4n.net
ちなみに、くっそどうでもいいだろうけど
リスニング第二問 問7で
女が調べようとしていた英単語は
xenophobia ゼノフォビア
「外国人嫌い」「外国人恐怖症」
みたいな意味。

837 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:38.02 ID:Uk8/4OLg.net
>>821
>>785みたいなこと言っちゃうあたりお前も変わらん

838 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:43.53 ID:y9L74hX7.net
問題50問あっても50人で一問ずつ解いてさらに一問辺り5人が見直ししても30分あれば出せるわな

839 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:44.79 ID:rriM6Mcw.net
ワイ、36を選び爆死

840 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:49.77 ID:TzwnLqwm.net
英語
前スレにあったやつ
2423341
1124211314 513546 224
42121441
2132231
23232
131333142

俺の
2423321
1124211314 513546 224
42121441
2132331
23232
131333142

6と39だけ違ってて6は上が正しかった

841 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:52.95 ID:Pg1b/nt9.net
4は話していくうちにだんだん気持ちが高ぶったがおかしいって思った

842 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:46:59.50 ID:v4wHQX+I.net
>>837
すまんです

843 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:09.20 ID:w01UUaLP.net
いつも古文は最後に解いてるから後悔した

844 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:09.20 ID:7MDQ1Ucl.net
値段と場所聞いてる時点で買わされたとは思えんわー
着いたらすぐ用事あるみたいなこと書いてあったから迷わず5にしたわ

845 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:13.03 ID:POfX9rkB.net
>>815
むしろ外したらその塾信用なくすやろ
俺ならセンター後から時間も参考資料も使っていい状態で解いて間違えるような先生に教わりたくないな

846 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:47:25.80 ID:hckl5zYJ.net
>>797
主人公は値段を聞いたあと安心した

847 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:33.05 ID:kM+f1rRf.net
適当なものかと思って1.6選んだけど頭悪くてよかった

848 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:34.98 ID:3W1KYROs.net
倫理のせいで平常心を失ったからだ
倫理作成者しんでくれ

849 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:42.49 ID:DjVx7FAM.net
>>836
ワロタ

850 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:50.61 ID:EBygO2jy.net
俺もいちよん

851 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:54.37 ID:l7S7rtb4.net
>>836
あーあったなそんなん
リスニングは面白いわ新傾向やらで笑ってたから忘れてたわw

852 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:47:57.85 ID:i4har9aL.net
倫理....か...
和辻てめぇ間柄的存在どうした!?!?!?
教科書・資料集に書いてないとこばっかだしやがってよぉぉおおおおおお
出題者出てこいヤァぁぁあああああああ

853 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:48:05.38 ID:hckl5zYJ.net
>>836
日本への風刺効いてるなあ
まあこれが世界標準になりそうなんだけどね今の世界

854 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:07.46 ID:b2I+2YrI.net
>>848
ほんとそれだよな
もうこの作問したやつなんなんだ死ね死ね

855 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:08.59 ID:s5uYIxW6.net
>>836
この単語知ってたわ
知ってても何の役にも立たなかったけど

856 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:12.28 ID:+sgN+pfK.net
オニオン…

857 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:15.64 ID:ShJA9TGE.net
>>824
1と2ってもはや消去法じゃない?圧倒的に1がおかしいから、1にした。

858 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:21.18 ID:cBREC5Pz.net
>>848
倫理は超易化らしい

859 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:25.86 ID:6oVZOtVi.net
>>811
ああああああああああああああああああああああああああああw

860 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:29.63 ID:eMKAHk2D.net
>>844
1どこが間違ってんの?

861 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:33.88 ID:3JCq/MtS.net
5から3に変えてもたわ……なんで変や思ったのに変えたんだ……

862 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:48:38.21 ID:hckl5zYJ.net
>>852
「和辻哲郎か、間柄間柄」
↓センター直後に場が一転
「」

863 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:40.47 ID:/9b7/uE0.net
>>836
therefore調べてんのかとおもた

864 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:40.49 ID:Uk8/4OLg.net
>>836
xenoだけだと思ってたわ

865 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:44.51 ID:09KvuoZQ.net
気になって勉強できねえええええ
はやくだしてくれええ

866 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:48:59.44 ID:3oHEhphu.net
評論の解答欄7辺りにあった自分へのキャラ付けどうこうの問題って答え3かな?
2か3で迷うな…→とりあえず2にしとくか→ギリギリ全部解いて時間なくなった→しまった、やっぱあれ答え3かも
ってなって今すごい引きずってるんだが
2の可能性は絶対無いし2か3以外の答えであってほしい
そうすれば初めから自分が間違ってたってことで開き直れるし

867 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:02.51 ID:q5iE5Gn3.net
>>852
同士よ

868 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:05.01 ID:9/v186mG.net
まさかリンガメタリカのゼノフォビアがでるとは

869 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:15.43 ID:YFjFIb7L.net
倫理むずすぎ

870 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:19.49 ID:ojP6giGk.net
闇で買ったところ1かこれ
なんか5選んでしまってるわ糞が

871 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:24.00 ID:aE7R2D4Y.net
地誌2題も出してんじゃねーよ糞が
簡単で助かったが

872 :836:2016/01/16(土) 20:49:26.02 ID:zMfFtz4n.net
>>836
ちなみに対義語は
ゼノフィリア xenophilia

ペドフィリアとかと同じつくりの言葉。

873 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:39.25 ID:kM+f1rRf.net
>>852
有名人の有名な思想ほとんどなかったなw

874 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:41.14 ID:POfX9rkB.net
>>857
両方違和感あるんだけどなぁ…
たしかに1の方が圧倒的に違うかな

875 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:41.67 ID:JIXzHKIJ.net
ああ
言われてみると14かもなあ
ボソボソとって書いてあるし

876 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:42.56 ID:cBREC5Pz.net
お前らリスニングの名前欄の横ちゃんと英語にマークした?

877 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:49:57.04 ID:4Q4UudQG.net
>>824
身なりがいいから席買いませんかって話しかけてきたんだろ
だから1と4
違ったら死ね

878 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:03.92 ID:2xrHrXhw.net
12やろw

21でマークしたけどw」「「「

879 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:15.17 ID:m6zJ7++h.net
>>876
リスニングは英語だけなんだよなあ

880 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:17.92 ID:ZzzrsvdU.net
>>852
折口と柳田は分かったやろ

881 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:19.76 ID:3W1KYROs.net
適当なものを選べって設問だと勘違いして3,5選んだから正解が1,4ならどちらにせよ間違えてたのか

882 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:29.86 ID:DbvOJoPh.net
世界史自信ニキだれか解答晒さんかね〜(・_・;

883 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:35.16 ID:7KywiMHH.net
三等車って1番安いんじゃないの?

884 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:39.47 ID:GfUi4oU3.net
お前らの絶望をおかずにしようと思って飯食わずに待ってるんだぞ
回答速報はよ

885 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:54.05 ID:eMKAHk2D.net
韓国語とかってリスニングないの?

886 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:59.58 ID:cBREC5Pz.net
>>879
マーク欄はあるぞ
忘れる奴多いよ

887 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:07.30 ID:85j0JeWX.net
>>840
こマ??

888 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:08.58 ID:tgZ967OA.net
もう小説の答え合わせはよそうぜ

889 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:09.49 ID:kyj9Vc6C.net
解答いつやねん

890 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:11.53 ID:Usk0/WLS.net
>>877
それは憶測でしかないだろ

891 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:21.55 ID:q9sOcnOY.net
現代文は選択肢を迷わせるってよりは
引っ掛けっぽい感じがしたなぁ

892 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:29.63 ID:eMKAHk2D.net
>>879

あるよ…?

893 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:30.08 ID:ta85uy3y.net
いや12やろ

894 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:33.51 ID:kQcJw6cq.net
39は2でしょ
33は4にしたけど3のような気がしてきたわ

895 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:36.08 ID:skiYBrbw.net
人生で初めて倫理政経解いてみたけど変な科目だなあれは

896 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:36.80 ID:3W1KYROs.net
もう浪人は嫌だよ・・・

897 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:46.24 ID:i4har9aL.net
>>867
第一解答科目倫理なんだよぉ〜
どうしてくれんだよぉ〜

898 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:47.84 ID:ENbvOrVR.net
リカちゃんに殺された
なお明日も理科ちゃんに殺される予定

899 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:52.49 ID:q1j0b9s5.net
リスニングと古文漢文を誰か貼ってよ

900 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:51:53.56 ID:jDMUxU9q.net
24にしたわ小説な

901 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:00.07 ID:NuNuDthX.net
リスニングの解答欄一個足りなくね?wwwwwww

902 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:04.83 ID:85j0JeWX.net
割とマジで、神様…

903 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:11.14 ID:LFZlOJ1W.net
>>896
お前なんろう目だよジジイw

904 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:12.92 ID:3W1KYROs.net
倫理はニーチェだけはわかった

905 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:20.38 ID:tgZ967OA.net
>>898
誰が上手いこと言えと

906 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:22.28 ID:6+MIU74E.net
こんだけ時間かけてんだから正確でしょ

907 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:24.44 ID:6oVZOtVi.net
リスニングはマークするとこなかったろ
なかったよ
なかった

908 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:26.07 ID:FkiFUmEf.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー――-´\俺も2と4で悩んだ…2は主人公の服装について書いてあるとこがなかったら…なんとも言えんと思った…

909 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:52:30.39 ID:hckl5zYJ.net
>>899
古文はほぼ100パー
35114443

910 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:32.17 ID:eMKAHk2D.net
>>890
少なくともその家族の服装バカにできるほどの所得の違いはあるんやろ

911 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:32.55 ID:BzMymexH.net
国語は16が一番時間かかった

912 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:52:59.06 ID:MNJQDon1.net
リスニングの男の話を女が遮る問題が意味不明だった

913 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:00.51 ID:WfoO2b1E.net
俺記念受験
会場でふざけようと思ったが昔好きだった子が
自分よりはるかに身長高い男を引き連れて登場
なにもやる気なくなった

914 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:17.53 ID:aE7R2D4Y.net
隣のオッサンビール臭すぎてうざかったわ
開始5分前にくるし糞が

915 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:53:19.04 ID:hckl5zYJ.net
>>911
わかる

916 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:32.52 ID:BXSmh7C6.net
>>908
最初にかばんのみ記述あり

917 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:44.01 ID:V2lKvUg/.net
>>876
マークしてねえ、オワタ

918 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:47.96 ID:OdU5X6md.net
重複したので次スレこちら
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452930444/

919 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:53.40 ID:skiYBrbw.net
現代文は自分の解釈を勝手に入れてしまうような難しい問題だったな
古文漢文よりリカちゃんのほうが難しかった

920 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:53:58.04 ID:HSAdL+Mr.net
次スレ立てるから待ってて

921 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:11.71 ID:EbJ8S1Ns.net
あくしろよ

922 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:12.79 ID:ygzqjQxm.net
英語大爆死したと思ってたけど160きらなそうで安心したわ

923 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:15.35 ID:cBREC5Pz.net
河合講評まとめ
すべて易化
東大足切りは2012年以上確実か
宮廷も8割5分が足切りラインと思われる

924 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:18.15 ID:Pg1b/nt9.net
確かに12な気もしてきたわ
でも4も気持ちが高ぶったっておかしくねーか?

925 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:25.63 ID:S/4geNRT.net
小説の最後の二つはなに

926 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:35.97 ID:ajV/LPTg.net
小説最後1、4かよ

927 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:38.93 ID:BzMymexH.net
>>915
5で合ってるかな?
少年に焦点を当ててるっぽかったのにどいつもこいつも4とか泣きたい

928 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:40.73 ID:HSAdL+Mr.net
>>918
おおそれね

929 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:54:46.65 ID:b2I+2YrI.net
次スレ建てるな

930 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:06.18 ID:EbJ8S1Ns.net
野獣先輩、問題製作者説ある?

931 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:11.63 ID:VWUdCbYf.net
解答速報まだだよね?

932 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:55:12.58 ID:hckl5zYJ.net
>>924
句読点挟むって事は口調遅くなってるからな
落ち着いていってるんだよね
そのあと腰を下ろすし

933 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:13.10 ID:fLTm9NJ/.net
スサノオ和辻護国三部経武者小路
倫理は日本思想が思い出しただけでも辛いわ

934 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:14.41 ID:POfX9rkB.net
>>916
昔ってカバン持ってたら裕福なの?

935 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:17.62 ID:N4jMLBjQ.net
速報まだ?

936 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:25.45 ID:L/EEC4cI.net
>>927
少年ずっとおとなしくしてたじゃん

937 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:26.16 ID:kM+f1rRf.net
古文易化とかやめてくれよ
古文捨てて倫理に回したのになんなんだよ

938 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:37.17 ID:jDMUxU9q.net
仕方ねーな
俺のリカちゃんの解答さらすわw
35535124232

939 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:45.43 ID:ORrT466J.net
東進はたぶん2110に出る

940 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:48.39 ID:yrCVn5Ca.net
絶対12だろ

941 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:55:59.68 ID:HwnC6Zny.net
何も手につかねえ

942 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:01.03 ID:6oVZOtVi.net
>>934
2000円を席代だけでポンと即出せる人と帰省しないと正月に食うもんもない家族だぞ

943 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:04.61 ID:VWUdCbYf.net
リスニングがクソ難化したと思うんだけど

944 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:12.04 ID:ENbvOrVR.net
>>937
それな
俺も古文後回しにして漢文やってたら時間切れだったわ

945 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:16.50 ID:vp9Egeez.net
世界史
432124424
123214413
241121134
412344213
まあ90点くらいはあるんじゃないかな

946 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:22.56 ID:2DWh36zx.net
あと5分で話の決着がつく

947 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 20:56:23.27 ID:hckl5zYJ.net
>>923
数学見てから言えよ

948 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:31.93 ID:qFAjmjtA.net
だれかノー勉の物理基礎で少しでも戦うために覚えておいた方がいいところ教えて下さい

949 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:42.71 ID:ta85uy3y.net
いや高ぶってるだと思うんだけどなあ
他人といえど心開ける相手ができて

950 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:47.80 ID:fddGWEJb.net
外国語はマークしなくても英語で採点されるのやろ

951 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:48.75 ID:YFjFIb7L.net
6割……

952 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:56.41 ID:oCCgFN7x.net
とりあえずリスニングに教科選択のマークはないから安心しろ

953 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:56:56.43 ID:ptpQjExe.net
小説は気持ちが高ぶったに対応する記述があったから4は除外したわ。

954 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:01.58 ID:HSAdL+Mr.net
>>929
大丈夫立てない
重複してたこれで
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452930444/

955 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:03.40 ID:ygzqjQxm.net
リスニングは最後の重い問題が軽めの2つになったからやり易かったわ

956 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:04.87 ID:sDj5Qpcm.net
>>948
勉強に近道はないってことくらいかな

957 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:29.11 ID:6oVZOtVi.net
>>948
運動の3公式とフックの公式と運動方程式
力学に全てを捧げろ

958 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:37.23 ID:EbJ8S1Ns.net
東進あくしろよ

959 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:43.98 ID:fddGWEJb.net
>>948
波長

960 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:48.21 ID:Gi8OjUI1.net
東進サボるな

961 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:48.86 ID:jDMUxU9q.net
2と4の俺高見の見物

962 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:57:49.89 ID:eMKAHk2D.net
あと3分でくるやろ

963 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:09.79 ID:ajV/LPTg.net
昂ぶってるやろこれは
答え1、2じゃないん

964 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:10.58 ID:y2t5vnVx.net
古文ほぼ4ってマ?

965 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:17.79 ID:YbR8PCXJ.net
>>948
基礎は知らんが困ったら図と力線をかけ

966 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:31.14 ID:mSC3Ybd+.net
英語162やったわ。首つってくる・・・

967 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:41.44 ID:6JriDqYD.net
実際の観察をもとにしてってところが誤りかなと思って6選んじゃったよ
意外と落としてるな国語

968 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:43.07 ID:duc2/wHm.net
リスニング難化ってマジ?
簡単やなーって思ったんやけどあかんのか

969 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:46.63 ID:41CfBi+Y.net
>>806
ワイ3にしたで&#12316;

970 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:47.61 ID:4Q4UudQG.net
>>956
生物基礎で20点取る方法教えろ

971 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:52.21 ID:IpS/n+2u.net
国語の10番で適当でないものを選ぶと最後に気付いたワイ、訳分からなくなりお陀仏

972 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:58:55.31 ID:Xu/5gt0e.net
>>963
俺も12

973 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:18.21 ID:SYRPVL3u.net
>>967
おまおれ

974 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:26.87 ID:EbJ8S1Ns.net
東進あく

975 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:32.05 ID:VWUdCbYf.net
>>968
消えろ、ぶっとばされんうちにな

976 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:33.38 ID:m6zJ7++h.net
城南予備校ってところの解答速報だけ開けないんだけどもしかしてきてる?

977 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:33.40 ID:sDj5Qpcm.net
>>970
全部2をマークしとけば良いよ

978 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:44.24 ID:4cryLX5N.net
落ち着いとるんやから44やろ

979 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:51.24 ID:qFAjmjtA.net
>>957>>959>>965
どうもありがとう
今から頑張る

980 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:59:56.76 ID:+6rYm1H4.net
7郎わいハローワークに行く決意をする

981 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:01.00 ID:24852zBG.net
>>971
10番は1やないのか

982 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:03.78 ID:adWeoJSu.net
>>970
教科書の章の最後の問題解き直し

983 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:07.33 ID:YFjFIb7L.net
倫理むずすぎふざけんなよほんと

984 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:07.43 ID:sHj3pVSP.net
「私」の身なりって「小さなカバン」としか記述されてないから流石に異なるとは言い難いんじゃね

985 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:08.99 ID:POfX9rkB.net
>>942
あぁ確かに
>>949
初めに電車が混んでてイライラして気持ちが高まってて愚痴ったら落ち着いたんやナイン?

986 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:11.69 ID:y6YYl8XF.net
>>976
まだっぽい

987 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:13.04 ID:3SRhpuYQ.net
遅すぎだろww

988 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:18.78 ID:EbJ8S1Ns.net
9時なったぞ

989 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:19.59 ID:S/4geNRT.net
表現の検証みたいなややこしいことこんな短いテストでさせんな

990 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:26.57 ID:6oVZOtVi.net
コネー?

991 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:27.95 ID:Gi8OjUI1.net
東進サボんなやコラ

992 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:28.89 ID:JpWAFTyE.net
速報遅い

993 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:37.85 ID:S/4geNRT.net
短い時間の

994 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:37.98 ID:2q9p1g7o.net
のりこめええええええええええええ

995 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:42.88 ID:JIXzHKIJ.net
ズコー

996 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:44.41 ID:6oVZOtVi.net
遅報

997 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:51.09 ID:PTy9hjo9.net
きてねーじゃねーか

998 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:51.66 ID:q9sOcnOY.net
>>942
うわぁぁそうかー
ミスったな・・・

999 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:54.25 ID:EbJ8S1Ns.net
いつ回答速報速報だすんや 今でしょ

1000 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:00:55.78 ID:ajV/LPTg.net
基礎科目とか満点取れて当たり前なんだよなぁ
特に化学基礎とか周期表全部覚えたら解ける

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200