2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016センター試験総合part3

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:47:24.58 ID:OdU5X6md.net
◆大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/center/

◆大学別の掲示板
国立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kokuritsu.html
公立大学(二次試験向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/kouritsu.html
私立大学(一般入試向け)
http://daigaku.jukenbbs.net/shiritsu.html

◆予備校などのセンター試験解答速報
駿台・ベネッセ
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/index.html
河合
http://www.keinet.ne.jp/center/
代ゼミ
http://sokuho.yozemi.ac.jp/center/
東進
http://www.toshin.com/center/
パスナビ
http://passnavi.evidus.com/center-sokuhou
赤マルドットコム(簡単自己採点)
http://www.aka-maru.com/

前スレ
2016センター試験総合part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452698727/

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 16:50:10.73 ID:OdU5X6md.net
>>1
このスレは重複してます
前スレはこちらです
2016センター試験総合part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452929901/

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:44:02.17 ID:qqw2BnEg.net
センター試験会場で見た珍プレー好プレー2016
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452903673/

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 20:50:12.50 ID:2/9cmqx2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:20.25 ID:HSAdL+Mr.net
前スレ埋まったか

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:27.85 ID:EbJ8S1Ns.net
まだか

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:35.23 ID:GTH9KnkB.net
センター試験側から許可が出るまで出ない
出たらそれはセンターからの横流し公式解答

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:38.71 ID:4Q4UudQG.net
サンイチ

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:41.39 ID:4cryLX5N.net
おまえらリロードすんなや重いんじゃ

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:01:44.58 ID:BzMymexH.net
ラスト数秒で直した所が合っていたという現象に名前をつけよう

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:04.63 ID:IpS/n+2u.net
あくしろよおおおおおお

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:09.29 ID:EjP7vQ0X.net
城南つながらねぇなぁ

13 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:11.84 ID:ajV/LPTg.net
前スレ埋まった

14 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:15.33 ID:GbrQ2ubX.net
やおいが何か分からなくて詰んだかとオモタ

15 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:20.95 ID:Gi8OjUI1.net
東進サボんなや

16 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:26.18 ID:09KvuoZQ.net
ラスト数秒で直した所が間違っていた現象の方が多い

17 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:26.89 ID:EbJ8S1Ns.net
いつ出るん?

18 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:36.80 ID:MNhbCNue.net
一げと

19 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:38.25 ID:YFjFIb7L.net
>>10
ごっどぶれす

20 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:39.17 ID:QLRaKy10.net
はやくううううううう

21 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:02:44.08 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

22 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:00.15 ID:GbrQ2ubX.net
古文ガチノー勉の俺でも余裕ずきてワロタわ

23 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:01.69 ID:QaxxePDM.net
小説問2、3はないやろ
ほんとに闇で買ったことを「耐えがたく」
思ってるとしたら
座れることに対して
「少し照れながらほっとした」
なんて書かへん

24 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:03.28 ID:HwnC6Zny.net
城南は多分サーバーがザコいだけ
さっき読み込みに時間かかりつつも繋がったけど概観しかなかった

25 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:09.43 ID:sDj5Qpcm.net
速報来ないってことは
回答作成に手間取ってる➡それだけ難しい➡難化ってことでよろしいか?

26 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:10.48 ID:POfX9rkB.net
漢文もう出てる?

27 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:12.54 ID:KImnlWus.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

28 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 21:03:13.92 ID:hckl5zYJ.net
早くしろよ東進

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:47.53 ID:GTH9KnkB.net
>>25
だから許可がまだなの

30 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:55.43 ID:EbJ8S1Ns.net
城南でてないぞ

31 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:03:57.44 ID:4cryLX5N.net
はよせいやああああああ

はよねらんと明日が

32 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:09.76 ID:BzMymexH.net
事故祭典するまでは寝れん

33 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:15.30 ID:POfX9rkB.net
だれか違うところあったら教えて、自信はない
漢文
54334423

34 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:15.55 ID:6JriDqYD.net
>>23
俺3にしたけど間違ってるのわかるわ
チキショー

35 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:19.94 ID:ajV/LPTg.net
小説問2は1でしょ

36 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:21.40 ID:85j0JeWX.net
前スレにて
840 名無しなのに合格 sage 2016/01/16(土) 20:46:49.77 ID:TzwnLqwm
英語
前スレにあったやつ
2423341
1124211314 513546 224
42121441
2132231
23232
131333142

俺の
2423321
1124211314 513546 224
42121441
2132331
23232
131333142

6と39だけ違ってて6は上が正しかった

37 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:21.63 ID:WqL8aQr+.net
評論小説の設問の違いが微妙すぎてほんと萎える

38 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:22.69 ID:sDj5Qpcm.net
>>29
すまん

39 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:22.76 ID:fddGWEJb.net
各予備校でもこっちと同じように小説で揉めてるんじゃねえの

40 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:26.37 ID:53FiYo4G.net
去年はいつ速報でたの?

41 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:04:30.43 ID:m6zJ7++h.net
城南のこと聞いたの俺だけど、まだ出てなかったか、すまん

42 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:02.55 ID:m6zJ7++h.net
21時半って昨日くらいになんかのサイトで見たぞ?

43 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:17.33 ID:2q9p1g7o.net
あくしろよ

44 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:19.06 ID:NMWi4MXV.net
予備校が解答作ってると思ってる奴は来年も頑張れよ

45 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:28.36 ID:GTH9KnkB.net
>>39
許可の問題
>>38
気持ちはよく分かる
2年前に体験してるからな

46 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:30.24 ID:m6zJ7++h.net
連投ですまんがワイのIDなんかすごい

47 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:34.57 ID:PTy9hjo9.net
小説最後24派は俺だけですかね…

48 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:05:51.54 ID:ojP6giGk.net
明日にそなえて化学やろうと思ってもやる気起きない
このままじゃあ良くて7割なのにヤバい

49 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:05.38 ID:POfX9rkB.net
>>47
わいもやけど
14が正解かなって思う

50 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:17.96 ID:ajV/LPTg.net
>>37
小説むしろ明確なやつ多いやろ

51 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:48.60 ID:8TSJh0iJ.net
>>47
おれもこれになったわ

52 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:49.58 ID:c7qqAr7F.net
きたああああああああああああ

53 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:55.62 ID:PTy9hjo9.net
>>49
やっぱそうなんか
まあ一問くらいええか…

54 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:06:56.50 ID:m6zJ7++h.net
解答速報きたやん

55 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:09.21 ID:6oVZOtVi.net
東進 @Toshincom:【東進センター試験解答速報】《第1日目》 問題・解答速報 公開しました!!
https://t.co/ffTpTIgwmg  #センター試験

56 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:27.80 ID:V2lKvUg/.net
東進gj!

57 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:28.05 ID:PTy9hjo9.net
東進来たぞ

58 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:29.40 ID:JHdawxlQ.net
>>36
これ39はどっちが正しい?

59 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:30.88 ID:Gi8OjUI1.net
解答きたああああああああああああああああああああああ

60 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:37.52 ID:EjP7vQ0X.net
東進きたな
http://www.toshin.com/center/

61 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:41.75 ID:BzMymexH.net
>>47
これ多分完答じゃないとだめだよね
はあ

62 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:07:57.45 ID:WqL8aQr+.net
>>50 小説は15のとこね
俺は5にしたんやがネットの反応は1・・・
きちんと読み込んで考えて5にしたんやけどなあ

63 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:02.14 ID:ocKKE12k.net
>>47
俺もこれや

64 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:04.32 ID:V2lKvUg/.net
国語14かよ

65 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:13.07 ID:q9sOcnOY.net
>>47
1、2にしてしまった

66 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:17.12 ID:ShJA9TGE.net
東進きた!

67 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:23.76 ID:NMWi4MXV.net
きたか・・・・

68 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:23.79 ID:PTy9hjo9.net
>>61
普通に個別でもらえる
ソースはセンター過去問

69 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:26.01 ID:3oHEhphu.net
>>61
国語は部分点ありだろ確か
英語と違うし

70 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:46.66 ID:zMfFtz4n.net
やったリスニング満点!!

71 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:55.27 ID:G5KJ+wSt.net
見えんわ

72 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:55.54 ID:hoSKwh2o.net
リスニング適当にやったのに42点

73 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:08:55.64 ID:GTH9KnkB.net
※これは公式発表です

74 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:11.95 ID:6oVZOtVi.net
1-4かよ
はまじ

75 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:20.30 ID:8MramWEs.net
話聞く限り日本史間違え多くて泣ける
やっぱノー勉は舐めすぎか

76 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:23.31 ID:ajV/LPTg.net
小説1、4かよしね

77 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:29.33 ID:kQcJw6cq.net
39は絶対2
weekendじゃないから

78 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:40.45 ID:6oVZOtVi.net
林修が無能な可能性は???????ないですねハイ

79 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:43.97 ID:sDj5Qpcm.net
やっぱり倫理は難しい年だったか

80 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:52.68 ID:ocKKE12k.net
1,4か…

81 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:09:57.28 ID:Uk8/4OLg.net
配点ってどうやって決めてんの

82 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:17.88 ID:JIXzHKIJ.net
やっぱ14か
それでも8割超えたwwww
今年簡単すぎない?

83 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:18.62 ID:N4jMLBjQ.net
きてねぇぞかす

84 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:18.62 ID:ajV/LPTg.net
リスニングとか関係ないやつでも丸付けしてみようと思ったけど、明日に響くとマズいしやらない

85 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:41.53 ID:8MramWEs.net
日本史の回答の画像not foundなんだが俺だけ?

86 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:51.54 ID:GTH9KnkB.net
>>83
更新
それでもダメならシークレットモードで

87 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:10:55.96 ID:Uk8/4OLg.net
おなじく

88 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:11.38 ID:G2VHRWyb.net
http://www.toshin.com/center/

解答がでました

89 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:17.14 ID:WIGNIEOM.net
>>81
過去問参考にしろ

90 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:21.02 ID:i8QIRPXx.net
きてんじゃん

91 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:24.72 ID:GTH9KnkB.net
>>85
まだみたいですね

92 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:11:55.35 ID:l7S7rtb4.net
ヨッシャ14キタコレ!
国語180…うーんなんかもの足りんなぁ…
いやたいしたとこ狙わないんだけどさ

93 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:31.33 ID:QLRaKy10.net
東進で解答みようと思ったけど見れない
スマホじゃみれないの?

94 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:45.82 ID:QLRaKy10.net
東進で解答みようと思ったけど見れない
スマホじゃみれないの?

95 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:49.17 ID:ajV/LPTg.net
丸付けしちゃ駄目だ、丸付けしちゃ駄目だ、丸付けしちゃ駄目だ、丸付けしちゃ駄目だ、丸付けしちゃ駄目だ

96 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:12:53.17 ID:adWeoJSu.net
>>92
いや、9割で大したとこ狙わないなら俺のようなカスはどんなカス大はいんだよ

97 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:13:09.01 ID:6oVZOtVi.net
どうでもいいけどこれ問題用紙そのままアップロードして著作権とか大丈夫なんかな

98 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:13:29.15 ID:/Na+zSov.net
解答速報の配点って予備校の予想なの?公式から買ってるの?

99 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:13:52.03 ID:aE7R2D4Y.net
人生これからだろ?
違法なとこは止めとけ

100 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:14:06.80 ID:PHCKD5mI.net
>>97
予備校の解答速報は形式上新聞社からの転載ということにしている
新聞社がセンター試験の問題を公表することは認められている
よってセーフ

101 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:14:20.91 ID:3u+mrSik.net
国語の七番って2なのかよ..

102 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:14:37.89 ID:c7qqAr7F.net
どうせ新聞に大々的に乗るし大丈夫じゃない?現代文引用元の著者の許可さえあれば

103 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:14:38.44 ID:GTH9KnkB.net
>>98
公式

104 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:14:38.52 ID:3oHEhphu.net
ええええええええまじかあああああ
国語死んだと思ったのに8割行ったかもおおおおおお

105 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:15:48.38 ID:l7S7rtb4.net
>>96
あぁ、なんかすまんな
いや易化易化言われてるから普通のとこでもそれなりに取らんと不味いかなーと思ってな
他にとりえないし英語死んだと思うし多少はね?

106 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:16:13.94 ID:y9L74hX7.net
>>103
じゃあ答えも公式?

107 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:16:27.42 ID:i8QIRPXx.net
りんせいしんだ

108 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:16:48.17 ID:kkTh5MHh.net
解答は公式なの?
間違ってる可能性はない?

109 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:16:53.61 ID:ajV/LPTg.net
英語リスニング直前までロシア民謡聞いてたけど、点数が楽しみだわ

110 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:17:09.21 ID:4UluRP0c.net
東進のって信用できるのか?

111 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:17:13.46 ID:QLIcnuOP.net
今日のハイライトは国語の評論で読んだことある本から出たことです(取れたとは言っていない)
でも英語は無事に死にました……第3問以降でボロボロ落としてる気しかしないつらい

112 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:17:15.41 ID:adWeoJSu.net
>>105
ええんやで
って言っても俺はもう大学決まってるから今さら結果どうこう言えないんだけどな。
がんばって良いところ行ってくれ

113 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:18:47.42 ID:3oHEhphu.net
いよっしゃああああああああ
奇跡だよおおおおおおおお
自己最高タイの国語8割だよおおおおおおお
神様ありがとううんこうんこブリュッセル

114 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:18:45.96 ID:LFZlOJ1W.net
世界史86
倫政90
国語178
英語190/28

うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

115 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:18:53.38 ID:4Q4UudQG.net
はー死ね

116 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:19:24.23 ID:F4juqhaH.net
>>114
おめでとう!!

117 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:19:30.35 ID:6oVZOtVi.net
小説の1-4はなんで気持ち高ぶってると推察できるの
ぼそぼそと話してるのに気持ちは高ぶってるの?

118 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:19:44.63 ID:NMWi4MXV.net
だから公式だってのに…
疑ってるやつなんなんだ

119 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:20:31.94 ID:+ZnNiS/Y.net
248 名無しなのに合格 sage 2016/01/16(土) 19:12:41.99 ID:+ZnNiS/Y
俺速報

国語
35535124213
532143214
35114443
54114435

英語
2423341112421131451354622442121
44121322312323231333142


完全に一致しましたどうもありがとうございました。

120 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:20:59.25 ID:09KvuoZQ.net
リス死亡
ああああああああああああああああああああ

121 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:20:59.77 ID:WqL8aQr+.net
国語137
日本史79

小説死んで日本史の後半でぼろぼろだったんご・・・
私立までに昭和マスターせねば。。。

122 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:21:03.23 ID:J7xBqL6+.net
現代社会90英語180国語180程度で脂肪

123 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:21:15.72 ID:SvjlcpKo.net
しぶん9割行きました
こんにちは立教

124 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:21:17.01 ID:LFZlOJ1W.net
>>116
せんきゅー

125 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:21:58.06 ID:M/TBCJkz.net
>>117
おかしいよな、むしろ落ち着いてね

126 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:01.12 ID:y9L74hX7.net
>>117
問題文読めよww

127 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:20.07 ID:i8QIRPXx.net
72
184
194
50

りんせいがあああああああああ

128 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:25.91 ID:l7S7rtb4.net
>>117
高ぶってないから4なんじゃないのか

129 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:27.49 ID:wkMQWlYM.net
>>118
配点は各予備校が出してるんじゃないの?

130 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:37.32 ID:0KuJWt7w.net
小説間違えまくっててワロタ 消去しきれなかった2択で尽く外れとる
それで古典の時間削れたんだから笑えないわ

131 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:50.15 ID:M/TBCJkz.net
>>125
あ、誤ってるものじゃねえか

132 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:54.58 ID:M/TBCJkz.net
>>125
あ、誤ってるものじゃねえか

133 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:22:58.69 ID:WKX1ODRg.net
他の乗客と同じ金額って、
闇で買った奴ら以外の
乗客はいくらだったんだよ!

134 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:23:02.67 ID:6oVZOtVi.net
>>128
え?あっはいあっ…はい。

135 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:23:15.79 ID:0CIjBWk9.net
国語小説問6は適当でないものを選ぶんやで

136 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:23:51.78 ID:ygzqjQxm.net
思ったよりも適当なの選ぶやついるんだな

137 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:23:57.41 ID:May5AIEX.net
2-4で解いて既に5点分として計算していた俺に死角はなかった

138 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:01.47 ID:3JCq/MtS.net
国語189
英語189
リスニング40
世界史94
地理73

キターーーー!!!!

139 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:09.80 ID:c7qqAr7F.net
前スレで自分の解答あげてた人英語満点だったねwww

140 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:10.73 ID:7MDQ1Ucl.net
おいおいオレンジ標準レベルって書いてあるじゃねぇかw冗談よせよwwww

141 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:25.55 ID:May5AIEX.net
>>138
うんこ

142 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:27.64 ID:8MramWEs.net
英語166/44
国語134(184)
日本史77

まーちいけるはずがないたぶんむさしもいけないしにたい

143 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:48.36 ID:l7S7rtb4.net
>>133
他(一人)なんだろ多分
それ以外の選択肢が露骨に違ったから1にしたけど

144 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:25:59.66 ID:zuaEJYg8.net
公式発表って当日じゃなかったっけ
翌日?

145 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:26:19.63 ID:4Q4UudQG.net
死ねえええええあえ

146 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:26:29.09 ID:6oVZOtVi.net
まず1が明らかに違うと選ぶでしょ?3,5,6は合ってるから選択肢から外すでしょ?2か4であってるほう考えて2だと結論出すでしょ?2をマークするでしょ?

147 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:26:35.46 ID:sYbpyQeN.net
一日目405.6/500
何とか生き残ったw

148 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:26:50.60 ID:smzPDozG.net
現文のみ83点やったぜ

149 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:26:53.37 ID:zuaEJYg8.net
>>142
武蔵はいけるだろ

150 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:03.73 ID:/a/XVPyg.net
英語2割やったで

151 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:18.72 ID:CuNn+XPs.net
英語例年並みですね

152 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:23.02 ID:hoSKwh2o.net
政経:85/100
リス:42/50
後は怖くて採点できません。

153 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:36.82 ID:3u+mrSik.net
ああああああああああああ

154 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:40.76 ID:0KuJWt7w.net
英語の44番2chでは4が大多数だったのにやっぱ2か
当てにならなすぎワロタ

155 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 21:27:42.01 ID:hckl5zYJ.net
1-4じゃんか!

156 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:27:43.34 ID:8MramWEs.net
>>149
さんすうできないけどこれでだいたいはちわりくらいだろ
むさしってそのくらいでいけるのか

157 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:08.75 ID:GATp4PMf.net
日本史国語と9割超えたわ・・・マークミスしてたら最悪だが・・・気になって仕方が無い

158 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:13.72 ID:JJuwhavH.net
英語大爆死

159 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:18.34 ID:b2PwxEbx.net
英語六割…うん…数学満点とろ…

160 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:34.19 ID:MIhPNLAT.net
国語184

平均すごく高いだろうなぁ

161 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:28:38.85 ID:8MramWEs.net
センプレで9割とって驕った結果がこれですよ
しにたい

162 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:02.30 ID:sYbpyQeN.net
まさか英語ではなく国語に救われる日が来るとは…(185/200)
ちな英語(147/200)

163 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:22.21 ID:rriM6Mcw.net
現社 51
国語 151
英語R176+L46=177.6
計 379.6/500

農工大厳しいな…

164 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:26.04 ID:0ZyMrhD+.net
国語7割とかマジで泣きたい
明日9割とらないといけない

165 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:28.40 ID:c7qqAr7F.net
武蔵はセンター3割でもいけるよ

166 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:29:45.96 ID:HZtIChQY.net
英語160
国語168
世界史97
日本史95
英語と国語もう少し欲しかった

167 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:30:18.35 ID:SYRPVL3u.net
小説19点www

168 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:30:34.84 ID:JIXzHKIJ.net
リスニング26
死亡

169 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:30:44.57 ID:s5uYIxW6.net
現社終わった直後Wikipediaで調べて間違えまくってるやばいって思ってたら普通に8割超えたw
やっぱりウィキは当てにしない方がいいね

170 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:30:47.79 ID:A+T/ii5P.net
りんせい88
日本史89
国語172
英語186
リス40
京大行けるかな?

171 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:30:54.58 ID:q9sOcnOY.net
>>148
自分70点・・・流石です

172 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:02.16 ID:IpS/n+2u.net
390点だからまだ横国あるな

173 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:06.54 ID:zkmsFoya.net
地理94
国語192
英語200
国語易化に救われた

174 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:09.32 ID:rihRM6dR.net
みんな平均高いな
マーチ下位志望だったけど3科目86%いった
今年はかなり簡単なったみたいだなあ

175 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:13.31 ID:JIXzHKIJ.net
>>148
ナカーマ

176 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:14.52 ID:b2I+2YrI.net
浪人確定お疲れ

177 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:19.92 ID:fLTm9NJ/.net
なんだかんだ倫理8割超えられて良かった…

178 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:25.30 ID:6JriDqYD.net
英語六割だった死にたい
国語も微妙で七割あーだめだこりゃ

179 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:29.07 ID:0ZyMrhD+.net
ああああああああああああああああ

180 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:55.97 ID:8MramWEs.net
もうニッコマンでいいや

181 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:31:59.40 ID:mMf/XbDs.net
>>172
今年簡単だからたぶんきついよ

182 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:01.46 ID:vRwdHxRb.net
地理72
国語168
英語173
リス32
名大行けそう・・・・?

183 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:14.34 ID:sYbpyQeN.net
てか今回の国語の分布カオスだろw

184 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:17.52 ID:q5iE5Gn3.net
国語149
英語140
リスニング36
倫理66

倫理適当にやって死んだと思ってたけどこんなに点とれるとは…

185 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:19.43 ID:S0HQvDSk.net
>>169
後輩のために編集してあげるんだ

186 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:20.92 ID:m6zJ7++h.net
国語の評論1番最初の漢字ミスっただけだったwwwwww

187 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:34.65 ID:3/L63vpA.net
今日のセンターで国立から私立志望に変えることを決意した

188 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:32:46.05 ID:YFjFIb7L.net
英語77とか過去最低点数マジでしね

189 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:32:54.66 ID:A+T/ii5P.net
>>186
満点余裕やで

190 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:04.37 ID:mMf/XbDs.net
>>182
今年簡単だったから名大でも85%ないときつい

191 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:07.82 ID:ZwngmTCh.net
>>163
うん、むりやね

192 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:15.63 ID:eMKAHk2D.net
http://i.imgur.com/c4Ah7uV.jpg
(´・ω・`)英語、地理ともに過去問過去五年最低点から10点更新の大惨事
(´・ω・`)東工大の足切りは消えたが横国後期はあかんな、なんでや英語の平均9割超えてたのに…

193 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:19.80 ID:s5uYIxW6.net
>>185
明日終わって精神崩壊しなかったらやってもいいけどw

194 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:21.66 ID:s5uYIxW6.net
>>185
明日終わって精神崩壊しなかったらやってもいいけどw

195 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:22.55 ID:N4jMLBjQ.net
一浪してニッコマンか〜

196 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:25.24 ID:b4/9hXNK.net
河合もきてるね。速攻で採点したわ。

世界史B 100
国語 189
英語 196+44

197 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:33.02 ID:jDMUxU9q.net
日本史91
国語163
英語169
リス42

198 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:33:37.24 ID:A+T/ii5P.net
同日受験の頃より英語下がったわww
あと俺に国語不可能って言ったやつザマア

199 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:38.40 ID:2T4x6ebF.net
城南英語易化って本気かよ

200 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:44.53 ID:4Q4UudQG.net
>>165
マジか!?

201 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:33:52.81 ID:BzMymexH.net
余裕ぶっこいてたら6〜7割とか笑えん
まあ私文でぶっつけ本番だとこんなもんか...

202 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:05.58 ID:Y10q8LMB.net
浪人生だけど社会去年より低くなってワロタwwwwワロタ……

203 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:11.18 ID:vRwdHxRb.net
>>190
ひいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ

204 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:16.06 ID:8MramWEs.net
250点満点を200点満点にする計算式教え路
もしくは210を200点換算にしてくれ

205 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:36.19 ID:zL1bjPBw.net
英語3割で草 こんな点数模試でもとったことないゾ
セン利使わないとはいえこれでは先が思いやられますね・・・

206 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:38.18 ID:duc2/wHm.net
250で割って200かけろや

207 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:41.07 ID:yZ56BURm.net
うわわわわ現文8点問題ミスって満点逃した…
死にたい

208 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:46.37 ID:IpS/n+2u.net
浪人なのに去年と全く同じ点数で草

209 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:34:58.37 ID:0ZyMrhD+.net
吐きそう

210 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:02.28 ID:FzeUo748.net
旧官立大学
旧七帝大…東京大、京都大、東北大、九州、北海道、大阪、名古屋
旧六医大…千葉大、新潟大、金沢大
旧工大…東工大
旧商大…一橋大、神戸
旧文理大 … 筑波、 広島

旧専門学校…早稲田、慶應

211 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:06.28 ID:mMf/XbDs.net
>>203
まぁ理系科目にもよるけどね
今日の感じみてたら85はほしい

212 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:07.80 ID:EhHtQG7u.net
国語158とか人生終わった

ありがとう今まで

213 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:08.08 ID:QmEPgQ7O.net
英語6割で諦めてたけど7割いけたあああああ
やたああああああああああ

214 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:14.75 ID:l7S7rtb4.net
>>204
164じゃねーの(適当)

215 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:15.80 ID:zkmsFoya.net
>>204
0.8掛けるだけやで

216 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:24.55 ID:2jnepQiD.net
今日で約110点失ったんだけど、早稲田政経センター利用は絶望的だよな
これはもう可能性切っちゃっていいの?それともセンターリサーチの結果とか待つもんなの?
そもそもセンターリサーチでセンター利用の点数分かるものなのか知らないけど

217 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:32.26 ID:sYbpyQeN.net
>>204
168点

218 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:33.83 ID:LFZlOJ1W.net
>>180
よっすニッコマン
駒沢でセンプレでは九割だった連呼して嫌われるだろうなあお前ww

219 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:35:58.46 ID:0ZyMrhD+.net
死にたい

220 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:36:01.46 ID:C63AOKwA.net
英語 168/38
世界史84
国語145

死んだわ

221 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:36:15.61 ID:LFZlOJ1W.net
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww

222 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:36:46.09 ID:A+T/ii5P.net
>>216
早稲田セン利狙うやつの失点の仕方ちゃうやろ

223 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:00.63 ID:l7S7rtb4.net
適当な計算すら出来ないんだから明日ダメだこりゃ

224 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:03.68 ID:2phLYyct.net
>>114
英語だけ勝った
明日は勝たせていただきます

225 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:09.42 ID:JIXzHKIJ.net
数学180
物理90
化学50
ならワンチャンある・・・

226 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:10.28 ID:8MramWEs.net
>>214
>>215
>>217
はい天才

227 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:13.53 ID:zkmsFoya.net
>>216
早稲田政経は無理
marchならワンチャン

228 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:24.64 ID:sYbpyQeN.net
>>216
普通は待つ。
なぜなら歩留まり等はさすがに多くのサンプルが無いと想像がつかないから。

229 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:25.27 ID:rihRM6dR.net
まあ明日だな

230 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:45.92 ID:6zqVerMN.net
>>216
明日満点取ってもむりでしょ

231 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:37:51.44 ID:J7xBqL6+.net
あー誰か慰めてくれー
社会はいいけど国語173に英語181.6とか死にたいのだが

232 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:38:04.69 ID:A+T/ii5P.net
>>221
合計なら勝ったし(震え声)

233 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:38:11.57 ID:ojP6giGk.net
採点したいけど怖くてできんやつおる?wwwwww


私です

234 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:38:21.21 ID:JJuwhavH.net
現文いつも5割なかった()けど7割いった

235 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:38:47.58 ID:Y10q8LMB.net
>>221
英語と国語低いっすね
なお倫政の負けで覆されてる模様


ま、まあおれ理系やし

236 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:04.29 ID:ajV/LPTg.net
慢心ダメ、絶対

237 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:09.24 ID:0ZyMrhD+.net
国語141
英語168
地理70
九大受かりますか

238 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:21.02 ID:OR7wP4kb.net
英語おわったから抜いて寝ていいかな

239 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:29.53 ID:m6G/wVlG.net
あれ、解答出たの?

240 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:34.63 ID:PHCKD5mI.net
http://i.imgur.com/6HrZZ7F.jpg

この倫理の問題3と4どこが違うの?
5分ぐらい考えたけど全く分からなかったんだが

241 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:54.71 ID:l7S7rtb4.net
>>233
それはそれで良いと思うぞ
どうせいつ採点したって結果は変わらないんだから明日のモチベのために見ないのも選択肢
よっぽど自信ある教科があるなら別だけど

242 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:39:57.18 ID:JIXzHKIJ.net
>>237
2次頑張れ

243 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:00.72 ID:sYbpyQeN.net
>>238
遅刻だけは気をつけないと。

244 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:15.91 ID:KjihrCij.net
>>205
ワイかな?

245 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:17.84 ID:zkmsFoya.net
>>237
二次得意ならまだ余裕

246 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:28.26 ID:LFZlOJ1W.net
>>235
お前浪人かよw
おっさん志望校どこすか^^

247 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:29.35 ID:p1kmg8Tn.net
英語七割すら超えてなかったんで首吊って死にます……

248 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:40:34.30 ID:POfX9rkB.net
>>180
出た〜wwwwプレでは9割奴〜wwww
結果が全てだからw

249 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:04.98 ID:OyEOAlSY.net
今からオナニーするわ

250 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:41:08.04 ID:A+T/ii5P.net
>>240
上と下のグラフに関連ないとしたら辻褄合う

251 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:17.36 ID:ab3a7E9i.net
明日京急止まったらワイやで
ほな...

252 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:23.58 ID:Y10q8LMB.net
>>240
2まで読んであってたからマークしたから34読まなかったは


4は日本についてだけじゃん

253 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:30.18 ID:ojP6giGk.net
国語だけやろう・・・間違っても英語や地理はやったら明日に影響でるわ・・・うん

254 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:56.90 ID:4cryLX5N.net
わあい現文92

・・・6割5分で行けるとこ教えて

255 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:11.03 ID:qrAubIJ2.net
国語14はあり得ないわ
どう考えても12です
東進(笑)

256 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:14.40 ID:Y10q8LMB.net
>>246
東大ッスおっす

257 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:14.90 ID:0ZyMrhD+.net
>>242>>245
死にたい

258 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:37.79 ID:JIXzHKIJ.net
>>254
地方国立ならC出るでしょ

259 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:40.04 ID:mMf/XbDs.net
>>237
今年センター簡単だったからおそらく無理
ましてや、九大はセンター比率高めだし
おわり

260 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:44.14 ID:Xu/5gt0e.net
>>254
現代文92すごいじゃん

261 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:08.74 ID:b2PwxEbx.net
英語 145/250
日B 92
国語 181
これでも理系千葉大工まだ狙えるかな

262 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:43:10.57 ID:A+T/ii5P.net
>>240
4は下のグラフの日本の中で比べると
成績中心の合計>年数中心の合計
3は3より2の方が合ってるから分からん

263 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:10.66 ID:0ZyMrhD+.net
あああああ国語と心中したい

264 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:16.16 ID:Y10q8LMB.net
>>252
後半勘違いしてたから忘れてくだし

265 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:23.49 ID:rylifmQk.net
漢文の問3って@なの…?

266 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:27.79 ID:3oHEhphu.net
国語8割ではしゃいでたが冷静になってみたら平均自体かなり上がりそうだよな
これ日東駒専産近甲龍大東亜帝国志望者でも国語8割5分〜9割とかあり得るんじゃね?

267 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:42.86 ID:OyEOAlSY.net
>>254
来年頑張ろうぜ
今日はお気に入りの動画で一発抜いて寝よう

268 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:45.51 ID:8MramWEs.net
>>248
ほんとそれ
過程がどうあれ結果出せなきゃゴミクズなんだよなぁ

269 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:46.73 ID:Xu/5gt0e.net
>>240
23で迷って2にしたわ

270 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:51.08 ID:q1j0b9s5.net
国語の7問目の解答2が納得出来ないんだけど・・・
5じゃないの?

271 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:43:55.40 ID:JIXzHKIJ.net
>>265
それ全くわからんかったわ

272 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:04.02 ID:J5WRUmAe.net
国169英142リス40
古漢ノー勉のわい奇跡の点数wwwwww模試も過去問もずっと8割取れてたのに英語無事死亡wwwwwwwww私大しか受けないしまあいいやあwwwwwwwww

273 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:06.30 ID:pFJwvS+9.net
現社68
日本史62
国語133
英語119
リスニング14

274 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 21:44:15.78 ID:hckl5zYJ.net
>>270
3だと主張したい

275 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:29.82 ID:zkmsFoya.net
>>259
九大なら医薬学部除けばセンター合格最低点7割くらいやで

276 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:46.55 ID:mMf/XbDs.net
>>261
明日いければ千葉レベルならいけるやろ

277 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:50.89 ID:JIXzHKIJ.net
>>270
俺も5にしたわ

278 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:51.04 ID:4cryLX5N.net
>>258
九州なら長崎とかかな?

>>260
小説と古文は満点だった
漢文で爆死して30点
それより英語が死にたくなった
明日にかけるか・・・

279 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:44:52.13 ID:rihRM6dR.net
寝れない

280 :おそ松 ◆eeXGpe9VIM :2016/01/16(土) 21:44:53.15 ID:eydq4nQ5.net
英語175 40
国語 155
社会 86

ちょっと失敗したけど軽傷レベル明日頑張る

281 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:00.94 ID:0ZyMrhD+.net
今日5問くらい見直しで書き直したところ全部書き直す前があってたからマジで死にたい

282 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:03.31 ID:Kd9Mkqhu.net
リスニング18wwwwwwww
18……

283 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:03.71 ID:rylifmQk.net
>>270
これ

284 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:29.88 ID:PHCKD5mI.net
>>262
あーほんとだ4は違うわ
でもやっぱ3のどこが違うか分からんこれ出題ミスじゃないのか
合ってるからどうでもいいけど

285 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:45:59.54 ID:b2PwxEbx.net
>>270
これ揉めそうだな…自分はやおいで集中切れて4選んだけど5だと思う

286 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:46:06.87 ID:A+T/ii5P.net
>>270
なんか個別的ったフレーズコンビニ店員で出てきたけどそこは論点変わってるから消して2にした
>>274
3は言及なし

287 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:07.43 ID:Xu/5gt0e.net
>>278
そんな出来てて65%なの?
古文漢文覚えられるなら英語なんて余裕じゃん

288 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:18.03 ID:JIXzHKIJ.net
>>278
頑張ろうぜ
俺もこのままだと非常にまずい

289 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:51.26 ID:S/4geNRT.net
>>270
個別的で偽りのないイメージってなんぞ

290 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:57.58 ID:0ZyMrhD+.net
おおおおおおおああああああ

291 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:46:58.84 ID:ojP6giGk.net
評論44小説27古典32漢文21 計127

小説相当違ってるんだが
まあいいや明日頑張ろう

292 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:00.59 ID:N625qZ4n.net
私理ワイ、リアルに英語5割

293 : 【東電 79.1 %】 :2016/01/16(土) 21:47:09.07 ID:2yku4ZAA.net
kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/16
受験生に身近な話題
アッー

294 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:21.18 ID:J5WRUmAe.net
>>270 ほんとそれ 自己の外面的要素と内面的要素とを合致させながら…が決め手だと思ったんだけど

295 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:25.27 ID:mMf/XbDs.net
>>275
それは例年な
今年はセンターくそ易化してる
しかも国語なんかやばい
だから、80はほしいし
さらに七割で受かってるやつは2じりょくがかなりあるから受かってるイレギュラー

296 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:25.72 ID:S4GIoTTt.net
地理やばい、、、、

297 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:30.75 ID:3oHEhphu.net
>>270
http://i.imgur.com/PvGWND7.jpg
これか?
俺は2か3だと思った

298 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:47:33.43 ID:0ZyMrhD+.net
やおい穴にチンコぶっ込みたい

299 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 21:48:02.38 ID:A+T/ii5P.net
2にしたのは
矛盾のない=一貫した(近くにあるフレーズ)に変換できたから
なんかこんな意味が2つ並んだ英単語のおかげ

300 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:14.12 ID:0ZyMrhD+.net
>>295
殺してくれ

301 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:36.18 ID:cBREC5Pz.net
英語 200
リスニング 46
国語 192
地理 100
世界史 98

ちな東大志望
他の友達も同じくらいだわ

302 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:51.47 ID:S4GIoTTt.net
国語と英語の平均いくつくらいになるん

303 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:48:51.55 ID:yuV9xLNW.net
地理65 国語126 英語筆記144 リス34 で得意教科は理科数学だけど九大工学部いける?

304 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:07.15 ID:cuiNb1Gt.net
国語の18ばんが納得いかねぇ

305 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:17.18 ID:JJuwhavH.net
プレ政経3割だったけど7割とれたァ

306 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:17.25 ID:Y10q8LMB.net
>>297
俺もそこで社会自立は違うと思って2にした

主観だけど揺れ動くってところがキーワードな気がした

307 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:24.39 ID:ab3a7E9i.net
おちんぽおおおおお

308 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:27.60 ID:0ZyMrhD+.net
>>303
おれより全然悪い奴いて草

309 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:28.77 ID:ToZhXRy8.net
英語 200
リスニング 50
国語 200
地理 100
世界史 100

ちなハーバード志望
他の友達も同じくらいだわ

310 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:49:55.25 ID:OyEOAlSY.net
>>297
陰毛のってるぞ

311 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:04.40 ID:mMf/XbDs.net
>>303
80%難しい

312 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:09.62 ID:TzwnLqwm.net
>>270
俺も5にした
個別的がおかしいんかな
>>274
社会的に自立したというようなことは書かれてなくね?

313 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:12.65 ID:b2PwxEbx.net
>>303
一緒に理系9割目指そ…

314 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:19.68 ID:9ZCa2otb.net
>>65
同じや。

315 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:24.07 ID:rylifmQk.net
漢文の問3教えて

316 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:26.26 ID:S/4geNRT.net
>>270
5段落の最後の文章
「揺らぎを孕みながら」ってあるから、合致してなくて2の「へだたりに悩みながら」って記述がはまる

317 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:31.14 ID:6A0jUQfz.net
お前ら頭良すぎな

318 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:54.83 ID:3VW4eExa.net
国語169(38.37.50.44)
英語135
リス38
日本史89
政経70
首都法死亡
アカン...

319 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:50:58.69 ID:/Iae/rHr.net
ワイ東工大志望
国語122 英語159 リスニング38 日本史77
合計397
600まで207
めっちゃ気持ち楽になったわ

320 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:03.70 ID:JJuwhavH.net
ニッコマどれくらいで受かるんだろうか

321 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:05.27 ID:duc2/wHm.net
小説最後12ちゃうんかいっ!

322 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:05.53 ID:3oHEhphu.net
>>302
国語はTwitter見た感じでも話わかってる奴多かったし下手すりゃ120〜130行くかも分からんね
つーか日東駒専落選レベル現文しかとりえない俺が古漢込みで8割取れちゃってるんだからお察し

323 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:07.75 ID:YFjFIb7L.net
英語ななじゅうなな…。。。あははは……

324 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:11.70 ID:EhHtQG7u.net
地理納得いかんわ84とか過去最低だわ

325 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:14.02 ID:LFZlOJ1W.net
>>317
お前が雑魚なだけm9(^Д^)プギャー

326 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:29.08 ID:4awn7Okp.net
英語200国語170日本史100世界史94 やったぜ。

327 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:37.20 ID:9XaUi1t7.net
>>317
自己顕示欲強くてかつ点数良かったやつが書いてるだけだからきにせんでいいで

328 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:51:49.17 ID:mMf/XbDs.net
>>318
まだいける点数やろ
がんばれ!明日しだいやでー

329 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:06.60 ID:vnoat7M9.net
解答速報の解答が間違ってることってあるの?

330 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:10.96 ID:l7S7rtb4.net
>>270
相手と場合によって自分を変える=自己欺瞞で好まれなかったんだから
それをしない一貫した存在=矛盾しない人格ってことなんじゃないの、隔たりは揺らぎで
5は知らん、5選んでしまったがな!

331 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:33.26 ID:ToZhXRy8.net
>>321
俺が12だから安心しろ
東進ミスってるわ

332 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:37.70 ID:TzwnLqwm.net
>>306
言われてみれば揺らぎという言葉もでてるしな
納得した

333 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:38.94 ID:J7xBqL6+.net
>>327
良くはないんだよなあ
辛い

334 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:48.22 ID:8hwUL9ZB.net
3科89%で立教法セン利ワンチャンある?

335 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:49.88 ID:4Q4UudQG.net
>>327
そう思わんとやってられんな

336 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:51.33 ID:NaL0xtrV.net
国語121
英語139 30
地理56
静岡大学工学部志望

もうダメポですよね?

337 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:55.80 ID:6JriDqYD.net
地理81
国語145
英語122
リスニング40

筆記でこんな点数初めてだわ死にたいやあああああああ

338 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:12.59 ID:yuV9xLNW.net
303だが 明日4教科でいくら取れたら九大目指せる?

339 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:14.88 ID:8ydiA7Ux.net
>>331
東進だけじゃないんですが

340 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:20.68 ID:ToZhXRy8.net
>>329
あるよ
毎年何個かはミスる

341 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:20.98 ID:3oHEhphu.net
>>306
ナカーマ
揺れ動くってキーワードで2か3に絞ったわ
消去法で解こうとすると地雷踏む可能性あるから評論は正解に自分から近づくやり方のほうがいいわ
>>310
ちちちち違うからこれペットの毛だから、チン毛じゃねえから

342 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:38.75 ID:JIXzHKIJ.net
名工死亡現在7割
明日もせめて7割とれば2次でワンチャン

343 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:39.34 ID:rk9ccyLu.net
英語圧縮して130
国語136
地理60
もう受かる国立ないだろこれ
一浪なのに親にもうしわけないわ
嘘じゃなくてもう無理だわ自殺しそう

344 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:48.28 ID:b4/9hXNK.net
大手予備校の解答速報は大学入試センター公式だから間違いはないよ。ただし作問ミスによる追加正解はたまにある。

345 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:53:50.68 ID:4cryLX5N.net
>>287
>>288
英語と地理ほぼ5割なんすよ
物理は9割は行けるから化学と数学でどんだけ取れるか・・・

346 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:00.76 ID:i8QIRPXx.net
おもったより酷くなかったからはしゃいじまった

今から明日の勉強するわ

347 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:03.20 ID:mMf/XbDs.net
>>308
終わってるから相手にせんでいいで
ほぼほぼ無理やろな

348 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:06.61 ID:ToZhXRy8.net
>>339
俺を信じろ

349 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:32.40 ID:Es0bvvF7.net
国語174
英語162
リス44

地理64wwwwwwwwwwww

自信あったのに

明日360とっても医学部きついかも

350 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:43.31 ID:JIXzHKIJ.net
>>348
やだ
かっこいい//

351 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:48.03 ID:cBREC5Pz.net
英語 200
国語 200
地理 100
世界史 100
リスニング 50

低いかな?少し失敗したわ

352 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:54:53.45 ID:1wNf35g8.net
500点中432、9割狙ってるから明日380取らないと…

353 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:07.49 ID:duc2/wHm.net
つみです。

354 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:16.54 ID:Xu/5gt0e.net
>>345
古漢出来て英語できないってなんかすごい人生無駄にしてる感ある
記憶力あるのにもったいない

355 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:18.70 ID:eMKAHk2D.net
前期東工後期横国なんだけど397(リスニング圧縮済み)
無理かなこれ?

356 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:21.54 ID:6JriDqYD.net
>>270
この揺らぎを孕みながらってのが外面的と内面的を合致させのことかなと思ってこれにした
それとこの答えだけ妙にセンター臭かった

357 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:55:50.77 ID:mMf/XbDs.net
>>342
名工大はセンター比率くそ低いし、七割あればぜんぜん挽回できる

358 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:20.99 ID:m9AxIx2i.net
>>338
370/400だね
頑張れ!

359 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:23.47 ID:JIXzHKIJ.net
>>357
おう
浪人生の実力見せてやるよ

360 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:25.70 ID:jGxhVgoA.net
今自己採点してるのは私立文系だよな…
お前らのメンタル強い

361 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:27.34 ID:ToZhXRy8.net
予備校に14じゃなくて12だろって電話してくるわ
1時間もすれば訂正されるだろうからお前ら待ってろ

362 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:37.54 ID:VYLgBzpx.net
どっかの予備校が噛み付いてくれるかもな

363 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:43.29 ID:1wNf35g8.net
小説の問五誰か解説くれ、これが納得いかん

364 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:47.50 ID:VWUdCbYf.net
ネタ抜きでマジレス頼む

筆記...やや難
リスニング...難

国語...易

世界史B...難
現代社会...並

俺はこう感じたけど、実際どんな風に感じた?

365 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:48.40 ID:57iy4WW5.net
明日の数1Aって 
選択問題あるよね?

366 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:49.26 ID:WIGNIEOM.net
二次で逆転できるのはもともと記述の力があってセンターで爆死した人ぐらいでしょ

367 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:53.50 ID:YYSpkbAo.net
国語180
英語157
世界史76
センプレ英語9割とれたのに河合塾くそだな
英語平均下がるよね?下がると言ってくれよ

368 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:59.70 ID:3JCq/MtS.net
>>270
揺らぎ=悩み
一貫性=矛盾のないと考えた

併存と合致は違うと思うし、個性的も変だと思って2にしたよ

369 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:10.07 ID:q9sOcnOY.net
>>314
おお同志よ!

370 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:18.41 ID:VWUdCbYf.net
>>367
世界史B難しかったよな

371 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:19.28 ID:Xu/5gt0e.net
>>364
筆記は易化だと思う

372 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:33.35 ID:sHj3pVSP.net
>>364
現社やや易化

373 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:57:48.79 ID:0ZyMrhD+.net
>>363
3番にしたんだが

374 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:58:26.48 ID:yuV9xLNW.net
だれか333/500でいける国公立教えてください・・・ ちな理系

375 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:58:35.26 ID:PTy9hjo9.net
日本史66国語146英語165/36
オワタ

376 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:58:48.75 ID:mjgw9onU.net
英語 170 46
国語 162
地理 68

一浪地底理系志望なんだがワンチャンある?

377 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:58:49.81 ID:V2lKvUg/.net
オワタ

378 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:58:52.45 ID:mMf/XbDs.net
>>374
阪大

379 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:03.24 ID:6JriDqYD.net
地理の外国人の失業率の問題オランダフランスなのか
真っ先にバツ入れてしまってや

380 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:24.31 ID:TzwnLqwm.net
>>360
国理やで

381 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:45.78 ID:D38sfIn/.net
>>376
余裕じゃん

382 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:51.98 ID:0ZyMrhD+.net
>>360
国理やで
死んだで

383 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:52.42 ID:yuV9xLNW.net
>>378 ガチで?

384 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:52.51 ID:cuiNb1Gt.net
英語 190+48
倫政 79
国語 183
明日頑張んないと医学部きついな

385 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:55.16 ID:mMf/XbDs.net
>>376
明日しだいやな
今年くそ易化してるし、地底なら85ないとあかんなぁ

386 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:57.77 ID:VWUdCbYf.net
>>376
判定や可能性なんか聞いても答えられるやついるわけないだろ
難易度の批評の話しろよ

387 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:59:58.02 ID:PTy9hjo9.net
>>373
同じく
納得イカン

388 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:15.19 ID:OyEOAlSY.net
>>374
立教にみえた

389 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:18.50 ID:mXG8pCTk.net
明日合計で6割取れてればいいな〜
600点越えられないけど

390 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:18.76 ID:SYRPVL3u.net
>>361
おうたのむわ
期待してるぞ

391 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:21.30 ID:3JCq/MtS.net
>>379
フランスも地味に中東だらけやで

392 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:31.18 ID:QmEPgQ7O.net
>>374
地方駅弁なら余裕だろ

393 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:41.44 ID:JJuwhavH.net
ニッコマどれくらいで受かるんだろうか

394 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:53.42 ID:ULg/wrW1.net
英語 131/200 国語 70/100
政経 65/100
英語事故った…
神奈川大か武蔵野大センター利用受かりますかね…

395 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:00:57.27 ID:1wNf35g8.net
>>373
俺も、周りと話せないって記述がどこにあるのか知りたい

396 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:04.22 ID:PTy9hjo9.net
>>270
ワシも5にしてるわ

397 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:07.04 ID:S4GIoTTt.net
国語と英語の平均いくつくらいになるん

398 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:08.25 ID:6oVZOtVi.net
倫政50国語133英語106Σ289

399 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:08.56 ID:mMf/XbDs.net
>>383
阪大の工学部と東工大はセンターの点数考慮されない

400 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:14.79 ID:3oHEhphu.net
>>361
やめろや
国語の14が違ったら親の前で雄叫び上げた俺が恥ずかしくなるからさ

401 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:21.20 ID:sHj3pVSP.net
>>361
頼むぞ
「小さなカバン」だけでどう判断できるのか

402 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:49.07 ID:8MramWEs.net
悲哀って強すぎん?

403 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:01:49.17 ID:4Q4UudQG.net
まあええわおまえらが高望みして高いとこ受けてくれれば
中大学の倍率が下がるってもんよ…

404 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:11.21 ID:OR7wP4kb.net
何点とれたとかじゃなくて国理ない
おわた

405 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:19.67 ID:2jnepQiD.net
>>228
調べたらリサーチは判定を出してくれるんだな
なら一応待つわ
他の人もサンクス、この点数でうまくいった方だからなあ、志望してたのが馬鹿だった

406 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:34.47 ID:ojP6giGk.net
明日の化学のために何しようか・・・

407 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:43.25 ID:Bi9HC4Bj.net
私も小説の問5、3にした!

408 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:46.73 ID:TiB7YG5o.net
国語の平均150か

409 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:51.46 ID:1wNf35g8.net
むしろ124の3つから二つが答えな気が

410 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:54.74 ID:6oVZOtVi.net
まあええわセンター5割225でも二次で550点/800点取れば工学部入れるぜわはははははは

411 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:02:59.62 ID:sOVgqHWS.net
なんか面白いのなかったのか
スピンスピンスピンとかゴメンナサイネとか鍔とか

412 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:03:07.47 ID:AK+n5WQ+.net
センターの競争率が高くて東工大に流れ込む可能性

413 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:03:10.61 ID:ORrT466J.net
>>373
父親を怒りっぽいと勝手に思ってるのは主人公で、男の子が思ってるわけじゃない

414 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:03:26.17 ID:m9AxIx2i.net
>>376
明日8割取れば問題なし
でも明日は気を抜かず9割を死守しよう!

415 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:03:32.80 ID:TAyh8dau.net
反応見た感じだとなんだかんだでボーダーは平年と変わらんかな
医学科は大変かもしれんが

416 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:03:41.59 ID:3W1KYROs.net
国語 50/25/27/50 Σ152
英語 121/48
倫理 60
倫理が思ってたより良かった
英語は模試含めて過去最低点

417 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:15.35 ID:AK+n5WQ+.net
>>411
やおいっての知らなかったけど注釈読んでなんだこれwwってなったは

418 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:17.16 ID:7INbsVs9.net
理一志望のワイ
国157
英筆181
日本史89
明日全部満点取ればいいのですね(血涙)

419 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:25.37 ID:JIXzHKIJ.net
今年の阪大理学部ボーダーが楽しみ
受ける気がないから楽しめる

420 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:27.35 ID:rlsQ9fGP.net
>>387
私が 男の子が家族がしばしば険悪な雰囲気になることを感じ とまでは推測してないと思うし車外の風景で慰めてるのは父親と別れた悲しみだと思う

421 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:28.32 ID:sdlFqOao.net
>>415
毎年易化易化言われてなんだかんだ全体的に例年通りに落ち着くよな

422 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:35.75 ID:q9sOcnOY.net
>>363
答え何にしたの?

423 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:43.84 ID:m9AxIx2i.net
>>374
二次学力、特に数学力があれば阪大も夢ではないよ

424 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:47.19 ID:SYRPVL3u.net
英語165
りす40
国語155

小説死ねほんんんんと死ね

425 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:04:53.91 ID:POfX9rkB.net
>>399
足切りだけ気をつけるんやで

426 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:00.35 ID:0ZyMrhD+.net
>>413
男の子が夫婦の仲悪いから大人しくしてるんじゃないの?

427 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:01.79 ID:3oHEhphu.net
小説の最後で賛否両論になってるがセンター問題で議論になるってのは毎年のことなのか?
それで答えが覆った例ってあったりするの?

428 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:07.38 ID:0Xph2YEG.net
明日の数IAくそ難化あるいは数UBが難易度維持した場合に取れるかどうかだな

429 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:18.16 ID:amW7kuJW.net
模試とか比にならん重圧

430 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:56.91 ID:3JCq/MtS.net
>>363
父ちゃんと別れるあたり、全然喋らなかったり、何か我慢してる感出てた=気持ちをうまく言えない
可憐に弱々しく=弱々しい、いじらしい

@車内の騒がしさに圧倒されてない
B家族が険悪なのは父の性格のせいだけじゃない。多分さみしいのは父と離れること。家族に悲哀は感じてなさそう。
C父の態度が改まることは書いてない
D父のことだけを信頼してはない。父との絆を表してるも変。父が家族に愛情注いでないことはない。

431 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:05:59.59 ID:b2PwxEbx.net
>>276
自信ついたわ理系最低75%取ろう

432 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:04.81 ID:yuV9xLNW.net
>>399 まじかwwwwありがと・・・阪大うけるわ・・・ 数学と理科には自信があるんや・・

433 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:09.36 ID:9XaUi1t7.net
>>395
この子供
「かあちゃん」「父ちゃんこい」しかしゃべってなくね

434 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:21.63 ID:0Xph2YEG.net
>>427
去年の数UB数列は覆ったな

435 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:31.04 ID:rlsQ9fGP.net
>>413
私がどのようなことを考えているか だから間違いではないんちゃう

436 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:44.65 ID:4Do+1nVa.net
センターで8割取れねえようなやつは旧帝に受かんねえよ。それ以下で受かるやつは事故。

437 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:53.06 ID:smzPDozG.net
>>171
現文にたっぷり80分使った結果な上に
受けるとこもレベルが低いからなんか困るんだぜ

438 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:06:55.87 ID:3BgydV4C.net
>>434

439 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:01.43 ID:mMf/XbDs.net
>>432
ちな、俺はセンター600点で阪大いったで

440 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:02.29 ID:JIXzHKIJ.net
>>427
小説は去年は無かった
というより議論になるほどの問題が無かった
世界史Bは作問ミスあったけど

441 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:07.36 ID:ORrT466J.net
>>426
仲悪いから大人しくしてるのはあってるが
父親が怒りっぽいとは書いてないし、仲の悪い原因が怒りっぽいからとも書いてない

442 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:08.38 ID:IpS/n+2u.net
1A難化するとしたら図形だろうなぁ

443 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:13.59 ID:POfX9rkB.net
>>432
それなら阪大工学にぴったりやで
二次は750/1000が理系科目やで

444 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:21.77 ID:ShJA9TGE.net
地理で大爆死
みなさんさようなら

445 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:30.27 ID:b2PwxEbx.net
2Bは今年もエゲツなさそう

446 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:35.03 ID:6JriDqYD.net
上位層のボーダーは上がるだろうな間違いなく
中堅から下位層は変わらなさそう

447 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:44.83 ID:huCGB5ww.net
地理74
英語144
国語184
国語ありがとう

448 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:53.85 ID:JIXzHKIJ.net
>>432
あそこ物理と数学キチガイだからな

449 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:58.25 ID:9XaUi1t7.net
>>395
あとl66とかl79

450 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:00.79 ID:l7S7rtb4.net
>>370
他が違うとしか言いようがない気はする
2で即○つけてしまったから良くみてなかったけど
3は子供が夫婦喧嘩の悲しみというよりはお父さんがいないことの悲しみだからなんかなぁ
4、5は露骨に違うし1は知らん

451 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:02.65 ID:POfX9rkB.net
>>439
阪大行ったのになんでセンター受けてるの?

452 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:18.76 ID:3W1KYROs.net
棲み分け出来てないなら論外だし
そういう問題じゃないにしても標準語使えよ気持ち悪い

453 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:28.58 ID:20VOwqc7.net
>>436
全くその通り

俺宮廷だけど、8割行かない奴先輩にも後輩にもいないよ

8割取れなかったら素直にあきらめよう

454 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:08:28.68 ID:mMf/XbDs.net
>>448
数学はまじできちがい

455 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:12.58 ID:3oHEhphu.net
>>373
問5の3は
父親の怒りっぽい→癇性な男に見えたと記述があるから怒りっぽいのは確定要素ではない?
社外の風景でその悲しみを慰めている→走り去る風景が珍しいと〜とあるから慰めの目的で眺めていたわけではない?

こんなとこなのかな?
まあ恐らく俺はこの板でもトップクラスに高校の偏差値低いだろうし参考にはなりゃしないと思うが

456 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:15.60 ID:q9sOcnOY.net
>>437
俺とまったく状況同じでワロタ

457 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:17.63 ID:mMf/XbDs.net
>>451
モニターのバイトやで

458 :450:2016/01/16(土) 22:09:22.17 ID:l7S7rtb4.net
>>363だったわ
こりゃダメだ、寝よ

459 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:27.86 ID:S/4geNRT.net
俺のわるくはない成績誰かにあげたい

460 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:29.95 ID:yuV9xLNW.net
>>439 >>443 サンクス 明日に向けて頑張るわ・・・お前ら大好き・・

461 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:45.94 ID:0Xph2YEG.net
>>453
交友関係狭いんだね

462 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:09:56.68 ID:PTy9hjo9.net
賛否両論出てる評論問3と小説問5両方ミスった
両方覆るとかないかな

463 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:02.64 ID:WaLhPXXo.net
政経勢どれくらいとれてる??
今年簡単だったよな?

464 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:08.02 ID:zUSspWsr.net
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|   /

465 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:32.22 ID:b2PwxEbx.net
>>453
先輩の名大合格者のセンター最低点が660

466 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:43.33 ID:3oHEhphu.net
>>434
数学で覆るって国語とかよりヤバくね?
人によっての解釈なんて基本的に無い教科なんだし
>>440
作問ミスだったら凹むわ…

467 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:46.21 ID:POfX9rkB.net
>>453
1人くらいは普通いるやろ
友達少ないの?

468 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:50.60 ID:S/4geNRT.net
>>363
消去法で他がおかしなとこあったっぽい

469 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:51.07 ID:hoSKwh2o.net
>>463
85

470 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:51.78 ID:1wNf35g8.net
でもこれ私がどう思ってるかだよね?私は父親が怒りっぽくて…って思ってた気がしたんだが

471 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:10:58.00 ID:eMKAHk2D.net
横国後期、英語154なんだけどいけますか?
今日の合計397です

472 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:00.67 ID:EjP7vQ0X.net
小説の最後で2を選ぶのはないわ
わざわざ注釈で主人公が座席のために2000〜3000円も支払って金持ちであることを強調してんのに

473 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:06.03 ID:ojP6giGk.net
電通大受けるんだが今日何割ないときついかね
明日は8割取るとして(必ず取れるとは言ってない)

474 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:16.61 ID:ou+D6HUZ.net
>>463
過去問5割だったけど7割いった

475 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:16.99 ID:yuV9xLNW.net
>>465 その先輩 センター後からの二次対策?

476 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:22.18 ID:V2lKvUg/.net
国語138
地理75
英語145.6
理系です
どこうけよう

477 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:37.09 ID:duc2/wHm.net
>>472
なるほど

478 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:37.51 ID:mMf/XbDs.net
>>460
たぶんあしきりは500とかそんくらいあれば越えれるから、普通にやってればあしきりはこえるはず

479 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:41.29 ID:K+TYald8.net
現役早稲田政経、法志望
国語 192
英語 186
政経 97

セン利で明治政経、青学国政受かりそうですかね?(;ω;)

480 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:49.74 ID:+F15nqo7.net
618点で東工入ったで

481 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:01.18 ID:Uf2bERwo.net
>>471
いける
頑張れ

482 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:02.64 ID:m9AxIx2i.net
今年は国語がインフレっぽいから強気の出願→爆死の年だね
出願はよくよく考えてね

483 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:29.57 ID:41CfBi+Y.net
>>426
そうだろうとしても3の最後の私は家族の悲哀を感じているっていうのが引っかかるけど

484 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:31.46 ID:JIXzHKIJ.net
ちなみに国語大成功して明日爆死したら阪大理学部がいいぞ

485 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:31.85 ID:Uf2bERwo.net
>>476
千葉

486 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:05.39 ID:2T4x6ebF.net
国155世85
英語wwwwwww75wwwwww

死んでくる

487 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:09.75 ID:smzPDozG.net
>>456
現文のみが他にも居たなんて…
どこ受けるんです?こっちは東京工科(Not工業)

488 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:17.40 ID:Uf2bERwo.net
>>479
余裕やろ

489 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:48.36 ID:rlsQ9fGP.net
>>472
なるほど
読点多いところから淡々の話してる様子を想像したから4にしたけど

490 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:55.53 ID:S/4geNRT.net
去年の9月に申し込んどかないとやる気出ても受けられないから申し込んだんで受けてみたけど、ほぼやってない勉強具合の割には成績マシで困惑

491 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:14:12.72 ID:VkYa8Skn.net
自己採点してもーたw
英語筆記194 listening46 国語175 世界史91だった。古文満点w
理数は数1A難化 数2b易化 化学 変わらず 生物 易化 物理 難化 と予想

492 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:14:19.66 ID:mJBxIoA8.net
国語 166
英語 125 リス40
日本史 67
英語過去最低点
こんな点数初めてとったわ
なんでやあああ
もう死んだ

493 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:14:39.50 ID:Tnumqp8M.net
国語191
英語179(184-40)
ってどうなのこれ

494 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:14:59.18 ID:0ZyMrhD+.net
今気づいたが評論の最後適当でないものなのか
死にたい

495 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:02.32 ID:3JCq/MtS.net
阪大理学部は国語150/英語50/社会50とか言うとり方するから、全体八割越えない人もいるよ
他の学部も理系配点少ないから友達、理系のセンター対策してない
うちの数学の先生は神大からセンター数学しくって阪大にしてた
でも阪大の二次取れる人普通はセンターも取れる

496 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:11.41 ID:SYRPVL3u.net
>>486
おれも155

497 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:12.88 ID:mMf/XbDs.net
>>471
ボーダーくらいやろうな

498 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:17.18 ID:LFZlOJ1W.net
最高の結果だったぜ!!
神に感謝!!
爆死したカスは今頃必死で河合塾のパンプあさってるころだなm9(^Д^)プギャー
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww

499 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:40.82 ID:EjP7vQ0X.net
>>489
というかはっきり116行目で「彼女は気が善いと見えて見栄もなくボソボソと話す」とはっきり書かれているゾ

500 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:15:59.76 ID:MIhPNLAT.net
>>479
安心しな。余裕

501 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:16:12.85 ID:q9sOcnOY.net
>>487
地方私立F欄です・・・
実はもう合格してるんだけどねー
学費免除のために受けました

502 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:16:15.51 ID:4Q4UudQG.net
>>486
俺じゃん

503 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:16:49.26 ID:WaLhPXXo.net
政経みんな結構取れてんのか…
得点調整とか流石にないよな?

504 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:16:53.39 ID:6JriDqYD.net
地理81
国語145
英語122
リスニング40
金沢大学行かせてくれ

505 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:16:53.91 ID:bdMORqvt.net
ていうか電子だったか原子だったか全然勉強してないんだけど選択問題だよな?

506 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:17:07.35 ID:rlsQ9fGP.net
>>499
うん、それも含めて

507 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:17:26.51 ID:RL6d/sgH.net
いまさらだけどリスニングの比重おもすぎじゃね?

508 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:03.44 ID:ojP6giGk.net
(点数良いから書いてるのは分かってるけどそれでもみんな点数良すぎだろ)

509 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:28.63 ID:tLfd+Fq3.net
地理80点台しか取ったことなかったのに55泣きたい

510 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:30.75 ID:S/4geNRT.net
学費親が出してくれる条件にないので遊びみたいな大学行ってもしゃあないんよね
まあ俺10代ですらないんだけど

511 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:39.04 ID:Xu/5gt0e.net
>>507
むしろ低いと思うけど
古文と一緒とかおかしい

512 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:48.64 ID:hQ1Ck2Qd.net
ワイ、英語137/37でケツが爆発


なお志望は下げずに特攻する予定

513 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:57.86 ID:b4/9hXNK.net
医学部だと国語は175以下ならかなり不利になりそうだね。

514 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:58.67 ID:biDPR02E.net
地理ほんとに得点調整ないかな?

暗記で溶ける問題少なかったし正直かなり難し目というか運が絡むというかって感じたと思ったんだけど
平均はだいぶ下がるのでは?

515 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:02.02 ID:WUot3LiP.net
国語易化の英語難化でトータルトントンってことでいい?

516 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:04.64 ID:POfX9rkB.net
>>508
案外センターリサーチかけたら普通やろ
模試の反省スレでも同じ現象が起きる

517 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:05.75 ID:20VOwqc7.net
バカは大学に来ないでほしいので、明日あきらめよう

518 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:14.95 ID:N4jMLBjQ.net
英語筆記157
国語(現文古文)105

立教いけない

519 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:19.83 ID:K+TYald8.net
現役早稲田政経、法志望
国語 192
英語 186
政経 97

セン利で明治政経、青学国政受かりそうですかね?(;ω;)

520 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:23.18 ID:K+TYald8.net
現役早稲田政経、法志望
国語 192
英語 186
政経 97

セン利で明治政経、青学国政受かりそうですかね?(;ω;)

521 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:28.12 ID:3oHEhphu.net
>>508
(俺、国語のレスしかしないで誤魔化してるけど日本史と英語は怖いから自己採点すらしてないチキン)

522 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:36.61 ID:ckQwEVGO.net
東大志望
国語180
英語189
地理77

これダメぽですかね……?

523 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:44.92 ID:Uf2bERwo.net
>>512
37?

524 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:45.51 ID:0ZyMrhD+.net
>>514
問題解きながら死んだなと感じたわ
それでも去年よりは簡単な気がする

525 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:56.55 ID:0Xph2YEG.net
>>507
コミュニケーション力重視を謳うならむしろ軽すぎるくらい

526 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:10.34 ID:Gi8OjUI1.net
184
128
94

國學院通れコラ!

527 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:15.30 ID:VuYZ1aOh.net
>>292
心配すんな俺は4割

528 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:28.75 ID:sHj3pVSP.net
>>503
政経は上位そうと海草の差が激しいからなんだかんだそれほど平均はかわらないと思われ

529 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:39.44 ID:3VW4eExa.net
今から勉強して1a、2b、生基地基or生物で合計100ぐらいとりたいんだが何やればいいと思う?
今日で466/600だったから6割こえてれば地元の国立入れそう

530 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:43.01 ID:ojP6giGk.net
>>521
(俺も国語以外してないけど無性にしたいのゴミってわかってるのに助けて)

531 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:44.23 ID:Uf2bERwo.net
>>522
明日完璧なら

532 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:08.51 ID:rlsQ9fGP.net
>>522
全然ええやろ

533 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:13.65 ID:0Xph2YEG.net
>>522
8割取れてりゃセンターとかどうでもいいでしょ

534 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:19.92 ID:smzPDozG.net
>>501
うわーもう合格してるってのがすごいし羨ましい
AO落ちてセンターとかいう馬鹿みたいなことやってるせいで明日が本当怖いですわ

535 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:29.94 ID:GAjTQPvh.net
国語107
英語(リス)152(46)
日本史90
だけど筑波大学社会学類特攻します…

536 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:49.81 ID:xGcPehDr.net
現代文65英語120政経93
どこいける

537 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:00.95 ID:bdMORqvt.net
俺様の質問に答えろ

538 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:08.35 ID:biDPR02E.net
>>524
このスレみてても80超えてる人少ないしな
俺文系の第一回答科目なのに80行かなかったわ

539 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:24.53 ID:mMf/XbDs.net
>>535
受験料無駄すぎワロタwww

540 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:25.41 ID:3oHEhphu.net
>>530
高校の方で自己採点の時間とかないの?
俺はあるから結果知ってる国語も込みでそっちでするんだと自分に言い聞かせて耐えてるぜ
耐えれないなら自信あった大問だけチラッと見ちゃえば?

541 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:30.77 ID:POfX9rkB.net
>>529
2b期待値?とればええんじゃね

542 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:32.11 ID:m9AxIx2i.net
>>529
明日に備えてもう寝るのがいいと思う

543 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:39.42 ID:xGcPehDr.net
>>537
うちの予備校の先生によると選択

544 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:45.76 ID:rylifmQk.net
日本史80
英語119
数学何点とれば近大のセン利受かるかな…?

545 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:53.16 ID:3K4sM+19.net
今年は難化した科目あったの?

546 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:00.94 ID:20VOwqc7.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

547 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:19.12 ID:0ZyMrhD+.net
>>583
大問1.2で7問間違えて泣きそうになった

548 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:23.35 ID:ckQwEVGO.net
浪人したくないから九大後期考えてて……
センターの比率が全体の2/3なんです
前期変えたほうがいいのかな
みんな国語激易って言ってるし……
涙出てきた

549 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:27.47 ID:Tnumqp8M.net
東進の解答速報って正確ですか

かなりよかったはずだから点下がってほしくない

550 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:37.45 ID:Es0bvvF7.net
地理むかつくおかしいだろ

551 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:49.68 ID:bdMORqvt.net
>>543
いええええええええあああああああああああああああああああああああああああああ
うんこぶりぶりぶり
ありがとうんこ��

552 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:23:57.83 ID:yuV9xLNW.net
国語122やけどわいより低いやつおる?

553 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:14.05 ID:Es0bvvF7.net
国語174
英語162
リス44

地理64wwwwwwwwwwww

自信あったのに

明日360とっても医学部きついかも

554 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:22.76 ID:6JriDqYD.net
地理はすずとニッケルが厳しいなと思った

555 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:22.87 ID:DQJZzWLv.net
>>535
やめとけ
下げた方がいい

556 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:26.80 ID:Xu/5gt0e.net
化学って最後選択だよね?

557 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:31.97 ID:SvjlcpKo.net
平均点爆上げでボーダーにいかないのが
めっちゃ怖い
去年のボーダーが85パーの学部で
今年90パーとってりゃまず大丈夫だよな?

558 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:45.58 ID:GAjTQPvh.net
>>539
2次の配点が大きいので、逆転合格にかけます…

もうだめぽですか?

559 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:09.89 ID:20VOwqc7.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

560 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:19.95 ID:b2PwxEbx.net
>>465
多分そう
うちの学校がセンターは一ヶ月半前からそれだけに専念する方針でそれに従ってたそうだから

561 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:21.28 ID:3oHEhphu.net
>>549
予備校サイドも信頼に関わるから基本信用していいとかなんとか
ただ去年は数学で答えの覆りがあって世界史で問題のミスにより変更みたいなのがあったらしい

562 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:32.43 ID:xGcPehDr.net
>>551
私大の物理でも出て選択なんじゃないかっていってた

100%じゃないから後で責めるなよ

563 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:33.03 ID:zSCegFRO.net
地理は本当ふざけてる
古文と同じで勉強した奴が損する問題

564 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:36.41 ID:5C174SID.net
英語123
国語100点行かず
世界史89

立命館志望。もうダメぽ…一般入試受けるけどなんとかなるかな?

565 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:42.68 ID:0Xph2YEG.net
>>544
8割5分は最低ほしい

566 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:44.83 ID:S/4geNRT.net
古文漢文マーク形式じゃなかったら1割くらいしか解ける自信ないけど今回のは76点とれてるから
かなり簡単なんじゃね

567 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:47.35 ID:bdMORqvt.net
ていうかマジで電子選択問題になってくれ
ここだけ全くやってない

568 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:59.85 ID:tuv9ziUO.net
ここ本当にコピペ通りなんだな

569 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:26:00.04 ID:3UH0NTvX.net
2016年速報まとめ

     河合 駿台 代ゼミ 東進 昨年
現社  や難 並み 並み  並み 58.32  
倫理  並み 並み や難  並み 60.87  
政経  や易 並み 並み  や易 53.85  
倫政  並み 並み や易  や易 67.29  
                             
世A  並み 並み       や難 47.78  
世B  並み 並み 並み  並み 68.38  
日A  並み や難       並み 47.7
日B  並み 並み や難  並み 66.32  
地A  並み 並み       並み 51.76  
地B  や易 や易 難化  や難 69.68  
                             
国語  易化 や易 や易  や易 49.33  
英語  並み 並み 並み  並み 59.43  
リス            並み  難化 66.32  

570 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:26:42.12 ID:GAjTQPvh.net
明日の理科基礎と数学@で満点とるしかない…

571 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:26:52.51 ID:bdMORqvt.net
>>560
お前と同じ学校な気がするうううう
まあ俺浪人うんこだけど

572 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:02.48 ID:OyEOAlSY.net
>>499
116行も読めるかよ
3行ですませ

573 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:04.16 ID:m9AxIx2i.net
>>548
明日次第だよ
もう寝るべき

574 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:13.84 ID:q9sOcnOY.net
>>534
いやいやあなた達と比べたら私の合格した大学なんてゴミですよwww
皆さんより低レベルなので・・・比べられるのも恥ずかしい話です
明日も一緒に頑張りましょう!
同じセンターを貴方の存在を思い出すことで心の支えにしますね!

575 : ◆6lhV48DUCc :2016/01/16(土) 22:27:46.14 ID:Lpeovmdg.net
生物基礎選択者
今からでも詰め込める知識教えて

576 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:48.69 ID:rylifmQk.net
>>565
もうダメぽ…
1浪なのに死にたい

577 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:52.64 ID:Q4RzdqpR.net
電通大って合計6割でも行けますか?
明日頑張っても6割くらいになりそうなので無理なら変えます

578 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:57.96 ID:l7S7rtb4.net
>>569
地理B評価割れたな
地理やってないから解らんけどなんでだ?

579 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:11.68 ID:VIWGZK8K.net
まぁ2ちゃんねらーの受験生はマーチ・地方国公立叩き
現役受験生は浪人煽りしてたから
最低でも8〜9割は余裕なんだろうな

580 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:24.30 ID:s2KcNbQD.net
>>486
どこいくんすか

581 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:42.68 ID:S/4geNRT.net
来年最難関大学いくか海外移住でもするわ

582 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:47.78 ID:f6oDTdY8.net
国語9割余裕ジャンとか思ってたのに
ウキウキで解答覗いたら6割切ってた


首吊ってくる

583 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:53.82 ID:DQJZzWLv.net
>>577
俺だったら7割でも若干だすの戸惑うはwww

584 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:58.55 ID:5C174SID.net
英語123(リス40)
国語100点行かず
世界史89

立命館志望。もうダメぽ…一般入試受けるけどなんとかなるかな?

585 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:00.70 ID:b2PwxEbx.net
>>569
英語並み…?どこも現役生は難化といってるのになぁ…

586 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:12.38 ID:3JCq/MtS.net
一週間前のケーパックで世界史100地理69とったワイ、地理を捨てることを決意
ほったらかして73とれたからもう満足や……

587 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:13.64 ID:tuv9ziUO.net
おまえら普段はMARCHや下手したら早慶まで叩くのにこういうときはゴミみたいな点数で地方国立やMARCHいきたいとかほざきだすんだな
哀れすぎてかわいそう

588 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:16.93 ID:EjP7vQ0X.net
>>572
傍線部分だから「時間がなくて読めなかった」という言いわけも不能だゾ……

589 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:41.15 ID:hQ1Ck2Qd.net
首都法特攻するやつおる?

去年よりボーダー下がるよな

2次卍解できなきゃヤベー

590 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:52.59 ID:20VOwqc7.net
大学受験板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:(←イマココ)

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

591 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:29:57.95 ID:sdlFqOao.net
>>578
多分暗記問題少ないから
易化推しはこんなの考えればいけるやろ
難化推しはおい覚えたとこ出てねえぞ

592 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:30:03.32 ID:ZRa3UwZx.net
早稲田推薦だが、英語188だった

593 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:30:39.54 ID:2T4x6ebF.net
>>580
駅弁狙ってたけど6割すら怪しいので私立と二科目のセンター後期出します
本当にありがとうございました

594 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:30:45.87 ID:S/4geNRT.net
>>590
人が8割形入れ替わるから別におかしくないだろ

595 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:30:50.91 ID:OyEOAlSY.net
>>558
ダメって言われたら諦めるの?ならやめちまえよ
そんなんじゃどこいっても通用しないよ

596 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:01.07 ID:yuV9xLNW.net
333/500だけど平均以上はさすがにあるよな?

597 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:18.15 ID:l7S7rtb4.net
>>591
なーるほど、サンクス

598 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:31.11 ID:TxcOuH1D.net
地理難しかったか?煽りとかでなく
無勉だったが77点でそこそこ勉強した筈の世界史と同じだったわ
運良かったって感じはなかったんだが

599 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:57.63 ID:amW7kuJW.net
360/500
日大のセン利トレナイヨオオオオオオオオオオオオオオオオ

600 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:32:23.44 ID:hQ1Ck2Qd.net
>>523
リスニング

601 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:32:37.18 ID:7KDGVakl.net
1浪で6割いってないけど質問ある?

602 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:32:42.65 ID:S/4geNRT.net
>>596
点数取得率がオーメンww

603 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:32:48.07 ID:0ZyMrhD+.net
とりあえず泣きそう

604 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:09.00 ID:DQJZzWLv.net
>>601
いままでなにしてたの?

605 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:24.49 ID:0Xph2YEG.net
>>601
なんでとっとと寝ないの?

606 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:25.94 ID:WhBuXQUC.net
英語前年並みなのにこの爆散具合はなんですかね

607 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:33.21 ID:smzPDozG.net
>>574
ああ!明日も頑張ろうぜ
それより貴方の存在を心の支えにするってなんか煽られてる気がするんだが気のせいか?wwww

608 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:35.81 ID:Gi8OjUI1.net
406/500だろー
國學院ぐらい通ってくれよな頼むよー

609 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:44.22 ID:4cryLX5N.net
>>596
一緒に浪人しようぜ
俺329/500だからさ

610 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:45.15 ID:bdMORqvt.net
やばい粒子やってなかった
粒子はさすがに出るんだよな?

611 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:47.56 ID:iSKLDrKu.net
>>569
去年じゃなくて一昨年だろ

612 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:55.09 ID:0ZyMrhD+.net
>>606
今までフィーリングで解いてた奴が爆死した気がする

613 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:59.18 ID:Uf2bERwo.net
>>600
どうやったら奇数になるんだよ

614 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:05.82 ID:758+CgFr.net
国語151 英語149 日本史94 倫政75
二次は得意だから広大文、法学部行けるよな

615 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:19.21 ID:yuV9xLNW.net
>>602 そんなにわるいか?・・6割6分だよ?

616 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:22.15 ID:3oHEhphu.net
まあ良いや
本命の国語死んでなかったことだけでも知れて
あと日本史と英語はダメ元だから学校で採点して落ち込もう
二次対策に切り替え切り替え

617 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:37.83 ID:oFmwrtOS.net
国語 160
英語 120/38
日本史 88

英語悪すぎクソwww
あばよ首都大法

618 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:42.87 ID:rk9ccyLu.net
地理B見たけどこれ平均やばいだろ
知識問題大杉 全然中盤辺りは地理的思考問うような問題がない
クロム イギリス連邦 火山辺りは絶対やってない奴いるだろ

619 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:45.04 ID:0ZyMrhD+.net
原子やってなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

620 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:47.52 ID:ojP6giGk.net
地理41

笑えよ

地理なんて勉強無駄にするだけの教科だよ畜生

621 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:34:49.36 ID:4Q4UudQG.net
>>601
俺の方が低いから安心していいよ

622 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:13.64 ID:Uf2bERwo.net
結局理系の社会は何がベターなん?

623 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:13.89 ID:DbvOJoPh.net
獨協の包と茎セン利だが
世 75
国 88 (現文)
英 140

余裕だよな?

624 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:26.01 ID:s5uYIxW6.net
ほぼ同じ
まあ英語はやや難というよりは難って気がしたけど第5問第6問がカスレベルに簡単だったから全体的にはやや難かな

625 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:41.69 ID:0ZyMrhD+.net
>>618
クロムは化学で覚えた

626 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:59.49 ID:VIWGZK8K.net
センター試験会場で可愛い子がオナラをして、それを恥ずかしそうにしてると凄い興奮する

627 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:36:10.32 ID:Lpeovmdg.net
>>622
世界史や
ちゃんとやれば一番簡単に満点到達するしぶれない

628 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:36:22.19 ID:Q4RzdqpR.net
原子は選択問題なことを祈る

629 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:36:28.37 ID:53FiYo4G.net
地理木の高さでやらかした

630 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:36:30.65 ID:rk9ccyLu.net
>>622
時間と記憶があるなら絶対日本史
本当に安定する
地理は地理的思考()という名の元でどんな問題も出せるからな

631 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:00.25 ID:hpedTgMA.net
>>623
獨協なら外語以外は七割取れれば余裕じゃない

632 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:08.04 ID:DQJZzWLv.net
>>619
おわりやんけ

633 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:12.97 ID:0ZyMrhD+.net
俺も学校の授業聞かずに世界史やっとけばよかった
学校で地理一週間で5時間あるから集中すれば授業だけで8割狙えただろうなあ

634 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:26.05 ID:WhBuXQUC.net
大学生なんだか問題出てる?
解いてみたい

635 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:27.00 ID:Uf2bERwo.net
>>627>>630
結局歴史やるしかないんだな

636 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:27.01 ID:S/4geNRT.net
>>615
いや、変な絡みして悪かった。
配点で二次で挽回できる感じなんだったら頑張って。
めっちゃ頑張れば普通に成績ついてくるやろ

637 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:34.76 ID:vRwdHxRb.net
>>618
すずはないだろとおもってクロム選んだ

638 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:36.34 ID:b4/9hXNK.net
確かに世界史はウソつかないわ。地理が苦手で浪人するやつは、世界史を試してみるといい。

639 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:40.67 ID:IpS/n+2u.net
去年の数2Bを並って予想してた所あったよな

640 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:46.11 ID:6JriDqYD.net
>>618
火山灰は仕方ない
クロムとイギリスは絶許

641 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:47.80 ID:3UH0NTvX.net
>>611
大学入試センターの資料更新されてなくて間違えてたわ、スマソ
河合塾HPから昨年の点数を修正しました

     河合 駿台 代ゼミ 東進 昨年
現社  や難 並み 並み  並み 59.0
倫理  並み 並み や難  並み 53.4
政経  や易 並み 並み  や易 54.8
倫政  並み 並み や易  や易 59.6
                             
世A  並み 並み       や難 47.4
世B  並み 並み 並み  並み 65.6
日A  並み や難       並み 45.6
日B  並み 並み や難  並み 62.0
地A  並み 並み       並み 51.4
地B  や易 や易 難化  や難 58.6
                             
国語  易化 や易 や易  や易 119.2  
英語  並み 並み 並み  並み 116.2  
リス            並み  難化 35.4

642 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:37:52.11 ID:q9sOcnOY.net
>>607
すまん悪気はなかった!
1人じゃないって思えるってことを言いたかったんだ

643 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:01.05 ID:0ZyMrhD+.net
>>632
選択じゃなかったら首釣るわ
最低でも85点は欲しいのに

644 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:11.31 ID:0Xph2YEG.net
お前ら分散、共分散、標準偏差、相関係数の定義は当然頭に入ってるよな

645 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:21.70 ID:b2PwxEbx.net
原子はボーアさんとαβγだけ覚えときゃいいよね…

646 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:27.74 ID:9XaUi1t7.net
>>634
www.toshin.com/center/sp/

点数教えてよ

647 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:31.03 ID:S/4geNRT.net
>>644
今から覚えて寝る

648 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:39.25 ID:EjP7vQ0X.net
英語そんなに難しかったか?


「サブグループも文化の一員」→「文化はいくつかのサブグループで作られる」っていう発想の転換とか
グラフ問題で、グラフからオレンジ輸出国がだんだん増えていることを読みとって、輸出を始めた順番を英文から読みとる

みたいな英語を日本語に直すだけじゃない 得た情報の利用方法で躓いた奴が多かったってことか

649 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:51.13 ID:+vIUAHVN.net
英語あれで並みって評価なのかよ

650 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:51.23 ID:YUgedOjq.net
英語 176/リス36
現古 124
日本史 83

日本史とリス二ングで爆死した
法政経済センター利用でいけますか…?

651 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:54.23 ID:Y9W4Ete1.net
お前らお疲れ!
当時センター英語、国語とも120点くらいでも東北大受かったからあきらめず頑張れよ

652 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:39:04.80 ID:6ftewuh8.net
このまま二日目も行ける気しかしない

653 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:39:33.77 ID:huCGB5ww.net
>>639
代ゼミは最初やや易って言ってた覚えがある
物量難は過小評価されるイメージ

654 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:39:38.14 ID:eMKAHk2D.net
この「難化」ってのは去年と比較して?それとも例年の平均?

655 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:39:51.42 ID:DQJZzWLv.net
>>643
完全しんかてい移項だからわからんな

656 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:40:24.77 ID:Uf2bERwo.net
>>651
ありがとうございます
東北工死亡なんで頑張ります

657 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:40:32.89 ID:0ZyMrhD+.net
>>655
マジか
二週間前の俺を殺したい

658 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:40:44.10 ID:b2PwxEbx.net
>>653
代ゼミは信じるな

659 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:11.71 ID:OyEOAlSY.net
世界史は理系でもやっとくといい
自然科学の歴史は西洋史の知識が背景にないと理解度半減だろう
自分の専門分野の歴史すらわからないまま研究はやれんぞ

660 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:13.22 ID:6oVZOtVi.net
>>651
文系?

661 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:13.28 ID:AZYrA1AD.net
英語 114/26
国語 165
日本史B 73
みんな国語高杉
英語文法どうやったら取れんねん

662 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:13.47 ID:Pu3qq/hC.net
倫理エグくないっすかね
死ぬか

663 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:24.16 ID:ojP6giGk.net
国語127地理41英語104.8

笑えよ

664 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:30.28 ID:3JCq/MtS.net
理系から文転し、地理と、もう一つはAをやってたのでりんせいじゃなくて世界史やったが、まじで地理は苦手ならやめとけ
確かに理系は二次科目に力入れるべきなのかもしれないけど、センターは文系科目の配点高いから絶対に安定できる科目のほうがいい
理系の人でも世界史進める

665 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:49.03 ID:c9h8zXwJ.net
原子選択じゃないってマジ?

666 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:51.22 ID:6JriDqYD.net
>>653
ガイジだよなあれ
普通のやつはあの計算量は厳しい

667 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:52.14 ID:DQJZzWLv.net
>>657
てか、二次でもでるかもしんないじゃん

668 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:55.53 ID:JIXzHKIJ.net
それではここで去年の代ゼミ2Bをみてみましょう
http://imgur.com/rN6UgTY.jpg
http://imgur.com/WgKuJRq.jpg
http://imgur.com/AmsjwEc.jpg

669 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:41:57.44 ID:V2lKvUg/.net
電通いきてえ…

670 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:42:11.28 ID:6oVZOtVi.net
>>663
>>398より下がおったんか…

671 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:42:12.13 ID:9XaUi1t7.net
>>657
今のお前は二週間後のお前に殺されたと考えるんやで

672 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:42:33.38 ID:758+CgFr.net
倫理政経どっちも好きだし基礎しか出ないって聞いたから選んだ結果爆死したんだが

673 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:42:37.03 ID:OyEOAlSY.net
>>669
大阪いけよ

674 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:42:51.18 ID:Y9W4Ete1.net
>>660
理系

675 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:30.14 ID:l7S7rtb4.net
原子は選択かどうかは本番にならんとわからんな
まあ半減期とか崩壊とかなら15点堅いが
それ以外なら知らん

676 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:35.05 ID:aE7R2D4Y.net
電通で受けてきたワイに質問ある?

677 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:36.66 ID:0Xph2YEG.net
2NO2(気体)←→N2O4(気体)

上記の反応が平衡状態にある。

このとき、

(1)温度・圧力を一定に保って、アルゴンを封入する

(2)温度・体積を一定に保って、アルゴンを封入する

この変化を与えると平衡は、右・左・×(移動なし)のいずれになるか答えよ。

楽勝だよな

678 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:49.43 ID:Lpeovmdg.net
>>672
俺も過去問で参考書に出てくる言葉ばっかやんと思って94だったのに
知らん言葉ばっかで震えて採点したら88だった

679 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:44:09.50 ID:0ZyMrhD+.net
>>671
ちょっと何言ってるかわからないです

680 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:44:12.50 ID:JIXzHKIJ.net
>>677
河合のテキストで見た

681 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:44:17.51 ID:O50RrN1o.net
>>661
英語同じで安心したw明日もがんばろう

682 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:44:27.08 ID:6oVZOtVi.net
>>674
マジですか
スレチだけどセンター以降物理化学何でやってましたか…過去問&重問名門解法研究あたり?

683 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:44:55.08 ID:ni13L89J.net
国語165
英語100
公民82

駅弁に行きたかったですはい

684 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:45:26.58 ID:AZYrA1AD.net
>>681
応援してます
頑張って

685 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:45:33.36 ID:4Q4UudQG.net
てか工業高校からセンター受けるって異端か?

686 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:45:40.88 ID:xMjyd+ro.net
重複しないよう早めに立てた
2016センター試験総合part5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452951876/

687 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:45:52.06 ID:smzPDozG.net
>>642
こっちこそ深読みしてゴメンな
一人じゃないってのは良いものだよね

688 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:07.25 ID:0Xph2YEG.net
>>686
立て乙

689 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:14.56 ID:0ZyMrhD+.net
とりあえず地理の参考書全部捨てるわ
浪人しても絶対地理はとらない

690 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:32.79 ID:ojP6giGk.net
明日満点取るかぁ
流石に無理だな死ぬか
数学は満点見えるし物理もあり得なくはないが化学が絶対無理

691 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:53.55 ID:POfX9rkB.net
>>668
草生える

692 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:56.54 ID:42Arc4zt.net
英語読解 駿台の太の単科
英語文法 代ゼミの西の単科
古文 代ゼミの元井の単科
現代文 駿台の霜の参考書
政経 代ゼミの小泉の授業受けてたな受験生時代

693 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:14.87 ID:yyb89LLV.net
さっきまで点数のことで不安だったが
思ったよりめっちゃ良くて安心したかと思ったら
今度はマークミスや問題冊子に間違って書いてる気がしてくそ不安になってる。
英語時間なさすぎで解答欄と照らし合わせてないんだよなぁ…

694 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:23.64 ID:6IpEbdoN.net
英語難化!? http://www.5ka9.com/2016/01/2016english.html

695 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:42.43 ID:OyEOAlSY.net
>>686
俺のチンコも勃ててくれよ
もう一回くらい抜きたい

696 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:45.46 ID:q9sOcnOY.net
>>687
こちらこそすみません
舌足らずでしたね

697 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:48.04 ID:O50RrN1o.net
>>677
1が右に変化で2が変化無しじゃなかったっけ?

698 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:51.75 ID:Xu/5gt0e.net
採点した

英語175
リス 44
国語144
倫政 72
合計391.2/500
うーん……

699 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:57.08 ID:Uf2bERwo.net
>>668
絶許

700 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:59.10 ID:ggCZpPBu.net
センター試験放屁奴www


マジでやめて…

701 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:01.18 ID:xGcPehDr.net
>>664
現社じゃだめなんか?

702 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:12.56 ID:Y9W4Ete1.net
>>682
東進の教材と過去問だけだな
過去問は前期後期とも新しいものから片っ端に解いた
数学も同様

703 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:15.63 ID:h66KpJsr.net
F欄行く俺よりも低い奴おるけど大丈夫かよ

704 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:27.92 ID:DQJZzWLv.net
>>698
千葉あたりやな

705 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:51.18 ID:VIWGZK8K.net
センター試験会場で可愛い子見つける

休憩時間もその子に注目する

家で抜くまでがセンター試験だぞ

706 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:53.43 ID:biDPR02E.net
昨日まで地理が一番お得な教科で世界史とかアホだと思ってた
8割までは簡単でそこから伸びないとかも雑魚の戯言だと思ってた
76点だった・・・

707 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:13.61 ID:9WmKRH22.net
英 188
リス 42
国 169
世 82

中央センター受かるかな、、、

708 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:19.57 ID:0Xph2YEG.net
>>697
よかったな
1が左やで

709 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:23.75 ID:f6oDTdY8.net
もうF欄でいいや…

710 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:25.48 ID:y2t5vnVx.net
誰か国語は4が多いっていってくれたやつありがとう
古文と漢文分からないやつ4にしたらことごとく当たって過去最高叩き出したwwwwwwwwww

711 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:30.96 ID:NaL0xtrV.net
>>683
どこ狙ってたの?

712 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:32.07 ID:bM7mAQzH.net
明日難化してて大爆死する受験生が大量に出るに10000ペリカ

713 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:34.03 ID:Uf2bERwo.net
地理って去年も難しかったよな?
さらに平均下がるか?

714 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:41.39 ID:9XaUi1t7.net
>>696
俺もすまん

715 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:56.20 ID:ni13L89J.net
>>711
偏差値54付近とだけ

716 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:03.57 ID:rk9ccyLu.net
地理Bのキツかったと思われる問題
火山灰
ブラジルの風
都市の文章題
イギリス連邦
クロム
家屋(落としにくい)
ャーロッパ農業
ヨーロッパ失業率←個人的にこれが一番悪問
岩手県の出荷額

地理余裕だろと思ってる人は書店で分厚い参考書を買え
それを見ながらセンター過去問今年の解いてみろ
余裕あるなら地理選ぶなっていう理由が分かるから

717 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:06.75 ID:/7i+Xku0.net
卒業した高校の後輩(知り合いではない)多すぎてガクブル

718 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:11.72 ID:0Xph2YEG.net
>>697
(1)温度と全圧を一定でArを加えると、NO2,N2O4の圧力・濃度は低下します(∵全圧一定でArの分圧が加わるのだから、NO2,N2O4の分圧は低下する!)。すると、
平衡に関与している気体粒子数が増加する方向に、
つまり、2NO2(気) ⇔ N2O4(気)の平衡は左に移動します。

719 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:16.87 ID:Xu/5gt0e.net
>>704
工学部?

720 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:19.02 ID:S/4geNRT.net
地理か倫理あたりが一番実践的なのにな社会科だと
歴史は仮説的ないい加減な知識だし、政治経済は頭固くなる

721 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:20.23 ID:ckQwEVGO.net
>>697
分圧で見ようや

722 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:28.38 ID:DQJZzWLv.net
>>713
去年のがむずいやろな

723 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:34.58 ID:ojP6giGk.net
国語は想定してた範囲だったけどなんだこの英語
桃パックとはいえ150取れてたのにこんなもんなのか
地理はなんつーか糞だわ

724 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:50:52.54 ID:O50RrN1o.net
>>695良し分かった、じゃあこれから俺が勃たせに行ってやる

725 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:01.01 ID:JIXzHKIJ.net
>>697
分圧下がるから左では?

726 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:01.49 ID:MBusFnOw.net
英 129 リス40
国 185
日B 74
倫理 75

うーん…

727 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:11.84 ID:DQJZzWLv.net
>>719
いえす

728 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:31.02 ID:ggCZpPBu.net
英語130(過去最低)
リス40
国語145
現社69(過去最低)
ノー勉でここまでいった

729 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:32.17 ID:+sgN+pfK.net
英語99/リス36
国語74
世界史72
古文漢文がマークミスしてさらに追い打ち食らった
さっきから吐き気が止まらん

730 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:35.58 ID:6oVZOtVi.net
>>702
東進かぁ塾通えないからどんな教材なのかわかんないや(´・ω・`)
過去問頑張りますう!ありがとうございます

731 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:48.17 ID:biDPR02E.net
>>716
火山灰悩んだけどさ結局鹿児島のこと考えて4にしたわ
難しすぎるだろ色々と

732 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:52:02.51 ID:v4wHQX+I.net
>>650
厳しいな…
さすがにセンター利用は無理だろう

733 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:52:09.48 ID:aA7Sd8h7.net
立教社会のセン利88%でいけるかな

734 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:52:24.92 ID:EjP7vQ0X.net
>>694
使われる英文自体は対して難しくないけど
英文を日本語に直すだけじゃなく 情報を扱う技量が求められるようになった
ってことだろううな

735 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:52:34.72 ID:Uf2bERwo.net
>>722
知識問題が少なくなったんかな

736 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:52:48.24 ID:IpS/n+2u.net
アルゴンが入る事によって濃度が減るから粒子数増加の方向って事でいいんすよね

737 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:09.98 ID:DQJZzWLv.net
>>729
英国100点満点すかwww

738 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:41.97 ID:VEKjGuz1.net
>>724
「やおい」

739 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:53.07 ID:4Q4UudQG.net
>>729
俺の方が低いから安心していいぞ

740 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:56.16 ID:Ch17e7z/.net
政経100点来た
ちなみに英語も100点・・

741 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:04.52 ID:Y9W4Ete1.net
>>730
俺も工学部だった。がんばれよ後輩!

742 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:11.52 ID:YUgedOjq.net
>>732
やっぱり厳しいか…
サンクス
一般入試に切り替えてく

743 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:15.88 ID:smzPDozG.net
>>696
いやいやネタで言っただけだからそこまで言わなくても大丈夫だよ

744 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:41.42 ID:ni13L89J.net
>>729
ここにも英語100おるから安心して死んでいいよ

745 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:51.21 ID:EsygMcCU.net
パスナビのセンター得点率を上回ったら合格できますか??

746 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:41.39 ID:LFZlOJ1W.net
世界史86
倫政90
国語178
英語190/28
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
爆死したカスは今頃必死で河合塾のパンプあさってるころだなm9(^Д^)プギャー
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww

747 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:09.20 ID:6JriDqYD.net
>>716
失業率とクロムは難しかったね
得点調整とかってあるものなのかな?

748 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:29.46 ID:O50RrN1o.net
>>114
あれで190採れるってヤバいな…やっぱり語彙力って大事だな…

749 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:33.74 ID:eMKAHk2D.net
>>731
さつまいもは土地が痩せてるところでも育つすっごい野菜だよ!って小学校で習わなかったのかよ

750 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:33.85 ID:ojP6giGk.net
272/500で電通大志望

死んだかな

751 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:38.37 ID:0Xph2YEG.net
>>736
OK

752 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:40.00 ID:bdMORqvt.net
>>740
両方満点やったね!!

753 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:45.99 ID:iSKLDrKu.net
>>716
アメリカ中国ASEANのやつがうざかった
国と共同体並べるなよ

754 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:52.54 ID:xMjyd+ro.net
次スレあるんで立てないでねー
2016センター試験総合part5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452951876/

755 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:08.08 ID:DQJZzWLv.net
>>750おつかれさまです

756 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:12.42 ID:S39aKC+z.net
ソースは言えないが数学が漏れたって聞いたんだけど本当?

757 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:23.64 ID:+sgN+pfK.net
>>737
国語は100点満点やぞ
古文漢文の71がぱぁやわ

758 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:24.93 ID:2ULy2e2n.net
国語 134
英語 132 筆記(129) リス(36)
地理 58

富山大理学部生物受かるでしょうか

759 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:28.07 ID:OyEOAlSY.net
>>714
俺こそすまん

760 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:35.19 ID:+vIUAHVN.net
85%じゃマーチセンター利用で取れない感じ?

761 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:36.17 ID:rk9ccyLu.net
>>735
知識問題が多くなったんやで
地理は化学で例えると
1.ヘンリーの法則は溶解度が大きい気体で成り立つ。
2.二酸化炭素は電離するため、窒素水素より溶解度は大きい。
3.気体の溶解は一般には発熱反応である。
4.溶液の温度を上げると一般に気体の溶解度は減少する。

これがセンターで出るレベルだと思ってくれたらいい。

762 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:54.76 ID:O50RrN1o.net
>>708
1が左かあぶねえあぶねえ…

763 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:00.54 ID:rriM6Mcw.net
>>750
理系科目苦手なのに379.6/500(76%)で農工大目指す自分に比べればマシ

764 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:05.62 ID:ggCZpPBu.net
>>746
すげー
もし推薦で受かってなかったらどうなってたんだろう…

765 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:10.13 ID:JbIG40BN.net
法政のセンター利用どのくらいかな
社会学部

766 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:36.17 ID:Aoqompen.net
英語168
国語146
地理89

埼玉大経済志望
余裕かなー

767 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:38.60 ID:v4wHQX+I.net
>>742
駄目元で出してもいいんじゃないか??
ほかのmarchならまだ可能性はあるかもだし

768 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:46.89 ID:eMKAHk2D.net
>>747
青銅がスズ含むってのは理系文系どっちも知っとる知識やろ
その青銅は世界各国ですっごい昔から使われてきたやろ、つまり世界各国でじゃんじゃん出るってことや

769 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:57:55.19 ID:/7i+Xku0.net
公式発表きたな

東進のと違ってたら教えて

770 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:58:18.82 ID:DQJZzWLv.net
>>757じゃあ、わんちゃんあんじゃないの?
英語やらかしただけやろ?

771 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:58:19.86 ID:yf8hZ5D3.net
今年は数学やっぱ易化するのかな
数学得意な人はちょっと損するかもな
去年でよかったわ

772 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:58:24.84 ID:JhHWSEKE.net
1日目満点でした^ ^

773 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:59:11.35 ID:+sgN+pfK.net
>>770
国語マーク37まで塗ってねん

774 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:59:23.51 ID:F4juqhaH.net
センター二科目で今から出願出来るところない?

775 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:07.86 ID:3UH0NTvX.net
駿台リスニング追加
河合塾のリスニングがなかなか公表されないので本日はこれで失礼します。
受験生の皆さんまだ半分です。
明日二日目もがんばってください!

     河合 駿台 代ゼミ 東進 昨年
現社  や難 並み 並み  並み 59.0
倫理  並み 並み や難  並み 53.4
政経  や易 並み 並み  や易 54.8
倫政  並み 並み や易  や易 59.6
                             
世A  並み 並み       や難 47.4
世B  並み 並み 並み  並み 65.6
日A  並み や難       並み 45.6
日B  並み 並み や難  並み 62.0
地A  並み 並み       並み 51.4
地B  や易 や易 難化  や難 58.6
                             
国語  易化 や易 や易  や易 119.2  
英語  並み 並み 並み  並み 116.2  
リス       や難 並み  難化 35.4

776 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:14.71 ID:OyEOAlSY.net
>>768
俺はそんな知識知らないぞ
広瀬すずは知ってる

777 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:18.76 ID:Xu/5gt0e.net
>>773
なんでそれわかるの?
終了前に気付いたってこと?

778 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:22.39 ID:KImnlWus.net
■西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
名古屋市立    18         19
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
岡山         9         13
滋賀         6         12
兵庫県立      5         26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10
岡山        11         3
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社≧名古屋市立>関西学院>岡山>関西≧滋賀>立命館>和歌山

779 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:27.29 ID:JIXzHKIJ.net
>>773
途中でずれたってことか?
それはきついな・・・

780 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:38.53 ID:O50RrN1o.net
>>712
去年の化学の追試が難しかったから難化しそう、数1と数2も怖いわ…

781 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:49.09 ID:sy5DfjJ6.net
すげえ今更だけど現代文ってやっぱセンスだよな
他のはノー勉だとそれそうなりの点数だけど現代文だけはノー勉で安定して8割取れる
むかし本たくさん読んでたりするのとかって結構関係あるのかな?

782 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:01:39.05 ID:+sgN+pfK.net
>>777
最後に回収される時に37までやったっけ?ってなったんや
で、頭真っ白

783 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:02.93 ID:yuV9xLNW.net
地理ノーベン69wwwwwwwwwwwwww ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ

784 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:07.54 ID:BaWoQ3qy.net
3教科8.32で立教文って無理だよな
あー切り替えないと

785 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:17.32 ID:Lpeovmdg.net
自主的に読んだら本なんか8冊しかないけど現代文9割切ったことない

786 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:53.61 ID:0ZyMrhD+.net
>>782
現代文から間違ってる可能性あるんじゃね?

787 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:02:26.80 ID:LFZlOJ1W.net
世界史86
倫政90
国語178
英語190/28
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
爆死したカスは今頃必死で河合塾のパンプあさってるころだなm9(^Д^)プギャー
点数俺様以下のゴミクズ共ざまああああwwwww

788 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:13.05 ID:DXnLajkP.net
明日ある人は自己採するもんじゃないね

789 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:16.80 ID:YUgedOjq.net
>>767
一応法政は出してみるつもり
ほかのマーチか、考えてもみなかったんだけどどこがいいかな?

790 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:36.10 ID:OyEOAlSY.net
そろそろ就寝前のおかず貼る流れかな?

791 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:43.57 ID:JIXzHKIJ.net
世界史A選んだ選ばれし者ここにおる?

792 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:43.67 ID:sy5DfjJ6.net
まあかいけつゾロリとドラゴンボールとギエピーと北斗の拳しか読んだことないけど

793 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:58.22 ID:+sgN+pfK.net
>>786
いや古漢からといて塗ったからそれはないと思う

794 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:04:26.03 ID:BuW2rFz6.net
3教科76.7%で数学頑張れば立教経済のセンター利用無理ですかね…

795 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:04:41.81 ID:6PV+lylG.net
明日は物理が難化しませんように
合計75ぱーいきますように

796 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:04:47.64 ID:P2Kqs1Zp.net
>>787
リスどうした

797 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:04:49.14 ID:6JriDqYD.net
>>768
その青銅がそこまで使われてることは知らなかったよ
難しかったよな〜ってところに横からいドヤって解説入れられても困る

798 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:05:19.11 ID:y9L74hX7.net
>>768
文系の化学基礎履修者でも1割ぐらいしか知らんだろ

799 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:05:40.69 ID:Aoqompen.net
>>766
倫理58書き忘れてた

800 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:05:43.04 ID:OnmWeaOA.net
ID:LFZlOJ1Wは嘘な上に俺より点低いという

悲しいなぁ

801 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:06:16.84 ID:ckQwEVGO.net
>>768
69が何を語ってるん?

802 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:06:43.82 ID:ArcUnm5b.net
化学にステンレスとか青銅でてきたらマジ感謝する

803 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:06:50.57 ID:JBiuyzaC.net
明日の時間割どんな感じでしたっけ?

804 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:06:55.83 ID:2T4x6ebF.net
駿台センプレ130
代ゼミ白本176
センター75←今ここ

理数とかどうでも良くなってきた!!!!!!!!!!

805 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:07:18.19 ID:3u+mrSik.net
私文の癖に社会選ばず数学選んだガイジw明日どうしよ

806 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:07:29.02 ID:rk9ccyLu.net
>>802
現実
アルマイト
アマルガム
白銅

807 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:07:41.14 ID:4awn7Okp.net
自己ベストwww560/600wwセンター最高!

808 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:07:47.43 ID:/sNOJAL/.net
>>486
おっ、詩文?
ならおれと一緒や

809 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:08:20.53 ID:eMKAHk2D.net
>>801
うるせーぞ理系と文系くらべんと射手矢!!

810 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:08:35.18 ID:NaL0xtrV.net
>>715
静岡大学いきて

811 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:09:53.25 ID:ArcUnm5b.net
>>806
優しいなあその調子で知識抜けを減らしてくれ

アルミ
水銀
ニッケル
だっけか

812 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:09:57.88 ID:2T4x6ebF.net
>>808
昨日まで国立志望だったけど今日から私文だよよろしくね

813 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:10:03.37 ID:/sNOJAL/.net
>>793
おまえ、俺の人生終わりだぁぁぁ!って言って退出させられた人?

814 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:10:12.80 ID:ckQwEVGO.net
>>809
いや自分も理系だけど

815 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:10:41.07 ID:758+CgFr.net
>>781
評論は放置でも大体満点だが小説は大体30点切って今回は19点
評論はよく読むが小説は全く読まない
やっぱ量かね

816 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:10:55.83 ID:LFZlOJ1W.net
>>800
可哀想なのはお前だぞ
雑魚ニート共今頃焦ってるとか人生終わったな
去年f欄にいくか公務員試験受けまくっときゃよかったものの
来年からは社会の底辺としてしっかり納税しろインキャ童貞ゴミクズども
わかったか負け組^^
いつもネットに張り付いてるから今年もセンター爆死なんだろ雑魚^^
だいだいセンターナントカ基礎(笑)とかいうザル入試で浪人とか終わってんな
同級生はアホ入試で楽々早慶なのにガイジかな^^
底辺高卒ハゲデブ共これから俺様みたいなAO合格者で高学歴で優秀な若者たちが増えてくるから無能ハゲ浪人共の居場所はなくなるだろうね^^
偉そうな態度はやめておけ底辺共お前ら産業廃棄物はコソコソ犯罪者のように生きるのだ^^
就職でも浪人は馬鹿にされるし可哀想に^^
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

817 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:11:01.50 ID:/sNOJAL/.net
>>804
俺もプレでは140いってたんだけどなぁ
オレンジでわかんなくなって全部終わったわ

818 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:11:46.75 ID:0Xph2YEG.net
http://i.imgur.com/W8H6Fqs.png
弧ABと弧CEの長さの和が3πcmである。
このときの半径は?
意外とこうゆう中学レベルなのが盲点よね

819 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:11:49.99 ID:CsZzE0x5.net
国語171
世界史93
英語200/48

私文だけどセンター利用で英語使わないから誰かに分けてあげたい

820 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:12:29.08 ID:OnmWeaOA.net
倫政の武者小路実篤が新しき村を〜とかそこらへんのマイナー知識がちょうどやったとこしか出なくてめっちゃ良かった

821 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:12:47.39 ID:ggCZpPBu.net
>>816
コピペかな?

822 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:12:59.19 ID:ovxSyH6u.net
【注意】次スレあるから
立てないで下さい

823 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:13:35.17 ID:OnmWeaOA.net
>>816
んー?
模試で理数390切ったことないし余裕なんだよなぁ

824 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:14:22.72 ID:JIXzHKIJ.net
そもそも事故祭典する余裕ある奴が焦るはずがない

825 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:14:23.33 ID:fpmyy+YQ.net
英語174
リス46
国語174
世界史98
倫理88

一橋いきてぇー

826 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:03.65 ID:/sNOJAL/.net
>>805
文系でか?
それならドンマイとしかいえない

827 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:07.12 ID:ClXOSntC.net
>>818
条件不足により解けない
意味わかんねー問題貼ってんじゃねえよ

828 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:25.08 ID:OyEOAlSY.net
>>818
9/2πか?

829 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:33.81 ID:y9L74hX7.net
>>818
センター本番で出たら考えずに直感で4にマークだわな

830 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:54.43 ID:aA7Sd8h7.net
立教社会88%とれるか不安

831 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:16:02.99 ID:ggCZpPBu.net
>>825
今日はもう寝て明日頑張れ!

832 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:16:45.50 ID:+sgN+pfK.net
>>827
120°で3センチ
あとはわかるな?

833 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:16:46.37 ID:0Xph2YEG.net
>>828
正解
>>827
条件はそろってるよ

834 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:16:59.15 ID:y/FIv+GX.net
すまん、1日目で爆死した雑魚おる?

835 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:17:46.16 ID:OyEOAlSY.net
>>832
俺のチンコの話かと思ったじゃないか

836 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:18:31.92 ID:P8x1iCZG.net
国語174(38−50−50−36)
英語131リス28
日本史89
第一志望私大の合格最低点超えてたんだが……。
現役だとセンターで私大はいるのは相当難しいとか聞いてたから志願しなかったのに…。

837 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:18:33.61 ID:eMKAHk2D.net
>>827
解けるけど
60度の向かいも60度だから3パイは円週の120/360

838 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:19:40.47 ID:JIXzHKIJ.net
>>832
へえー
なぜそれで解けるかわからんが覚えた

839 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:20:02.15 ID:SYRPVL3u.net
>>556
じゃなかったら困る

840 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:20:51.85 ID:qr2Vr9jd.net
>>818
なるほど、理解した。
すぐ閃かなかったのがいたい

841 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:12.83 ID:61SSU3gq.net
倫理の観念的な話を
今の難易度でとれるほど突き詰めて覚えたくないわ

842 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:13.74 ID:iSKLDrKu.net
>>836
これで入れる大学を第一志望にするなよ

843 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:14.38 ID:ClXOSntC.net
>>837
それって点Dが円の中心のときしか成立しなくないっすか?

844 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:35.32 ID:0Xph2YEG.net
>>828
あ、ごめん。正解は(9/2)だね。πいらない

845 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:38.22 ID:6tB94n75.net
国語英語理科基礎2つで行ける公立大学ってどこか知らない?二次は国語で

846 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:21:59.30 ID:wVdYJSJf.net
英語オレンジ全部落とした…
今年もうオレンジ食べないわ

847 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:22:07.19 ID:0Xph2YEG.net
AEを結ぶと、△ADEにおいて、
∠DEA+∠DAE=∠EDC=60゚
すると
∠AEB+∠EAC=∠DEA+∠DAE=60゚
となり
弧ABと弧CEの円周角の和が60゚であるから、中心角の和は60゚×2=120゚
この円の円周は
3π×360゚/120゚=9π
となります。
よって半径は
9π÷2π=4.5cm
となります。

848 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:22:23.11 ID:ckQwEVGO.net
二つに分割

849 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:22:32.96 ID:3DDnAqpl.net
英語 150
リス 36
倫政 70
国語161

どこか行けるのかな

850 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:23:14.22 ID:XlsW1Agt.net
半径が分かんねえから解けるわけねえよ

851 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:23:15.07 ID:S/4geNRT.net
>>818
これ中心で交わってないからそんな簡単でもないと思うんだが

852 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:24:04.70 ID:2T4x6ebF.net
>>817
同じや
オレンジで時間食って簡単な56出来ずしゅーりょー
一般頑張ろか

853 : 【東電 73.0 %】 :2016/01/16(土) 23:24:37.53 ID:2yku4ZAA.net
>774
passnavi.evidus.com

854 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:24:42.75 ID:TAyh8dau.net
資格欲しくて保健学科ならどこの大学でもいいワイですら怖くて最低できない
よく採点できるな…正直明日も採点したくないわ

855 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:25:31.99 ID:dLcLH9wp.net
国語易化したっぽいし今年はセンター利用のボーダー確実に去年より上がりそうだな

856 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:26:47.58 ID:TAyh8dau.net
採点できないを最低できないに誤変換してもーた。縁起悪

857 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:26:48.76 ID:6oVZOtVi.net
5教科受けたのに私文マンって金あるんか?

858 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:27:05.64 ID:JIXzHKIJ.net
>>847
なるほど納得

859 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:27:24.03 ID:0Xph2YEG.net
>>851
公立高校入試なら正答率25%くらいの問題だから楽勝ではないよ

860 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:27:33.47 ID:3H/LHrSG.net
さっきの人のおかげで無機の生活用途の範囲の見直しができた
ありがとう

861 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:27:44.21 ID:eHsEKNeE.net
国語170
英語171/44
倫理71

倫理去年までの過去問や問題集は全部9割キープしてきたのに泣きそう

862 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:28:00.78 ID:XcCOxmL8.net
倫理61で平均あるかな?

863 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:28:14.11 ID:ovxSyH6u.net
★次スレあるから
立てないでねー

864 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:28:37.32 ID:OyEOAlSY.net
すまん童貞おる?

865 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:28:40.21 ID:ClXOSntC.net
>>847
理解した
円周角の和から中心角の和を出すのがポイントか
サンクス

866 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:28:48.28 ID:mACJgvT2.net
国語130/150 日本史80 英語 130
英語に力入れればマーチ届くかね

867 :◆cAyRRvVN9w :2016/01/16(土) 23:28:58.60 ID:hckl5zYJ.net
>>286
ゆらぎじゃダメなのか

868 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:29:42.08 ID:kpaYsula.net
全科目の難易度をチェック(5予備校まとめ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000013-resemom-life

869 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:30:04.74 ID:ni13L89J.net
>>866
無理やろ

870 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:30:14.38 ID:Xu/5gt0e.net
>>847
面白かった
ありがとう

871 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:30:58.66 ID:mACJgvT2.net
>>869
英語が問題かね…あとは速く読むだけなんだ

872 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:31:31.94 ID:P8x1iCZG.net
>>866
その前に国語だろう。
英語よりか安定しないがここからでもめっちゃ伸びるぞ。

873 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:31:39.97 ID:ABBbX+j/.net
今回のセンターを見てると暗記バカは殺すというメッセージを感じなくもない(理系限定)

874 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:32:15.17 ID:YoRCS0U6.net
9割取れてないやつダッサww

875 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:32:25.54 ID:jGxhVgoA.net
電通志望のやつ多いな

いいか、俺ら国立理系は明日が勝負だ
今日の結果で一喜一憂するでない!頑張るぞ

(この時はまだ、1Aがあんな事になるなんて知る由もなかった…)

876 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:32:57.29 ID:boV1ID21.net
現文85 英語R112 L34 だったけど今から本気で頑張れば一般法政受かりますか?

877 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:33:30.06 ID:JIXzHKIJ.net
>>876
英語Rってなんだ

878 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:33:36.37 ID:JbIG40BN.net
ここは超絶高学歴しかいないの?

879 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:33:38.48 ID:ni13L89J.net
>>871
俺のように英語ゴミクズの人間でも
現古140いくし英語云々じゃないよもう
死にたい

880 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:33:56.08 ID:OyEOAlSY.net
この時期に今から本気出すとか言ってる奴の本気出さない率は異常

881 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:34:04.93 ID:mACJgvT2.net
>>872
国語は過去問でも7〜8割取れているから大丈夫だと思う!

882 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:34:29.44 ID:P8x1iCZG.net
明日も試験ある奴は採点しないほうがベターだと思うが。
どっちに転んでも動揺する。

883 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:35:05.53 ID:0Xph2YEG.net
http://i.imgur.com/4DqKvd6.png
角の二等分線の長さを求める公式
教科書にはないから準公式だけど確かめ算に便利

884 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:35:26.49 ID:mACJgvT2.net
>>879
今回の簡単なんだね…英語勝ったぜ

885 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:35:49.75 ID:CkaDcjnB.net
東北大工学部志望
英語120
国語140
地理80
もう駄目ですかね…

886 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:35:57.99 ID:sHj3pVSP.net
国理だけど8割りこえて嬉しい
明日はおれの土俵だし85%いくかと

887 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:36:02.82 ID:Xu/5gt0e.net
寝なきゃ
理@ないから朝ゆっくりできるのな
良かった

888 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:36:07.53 ID:ufU5gQSF.net
>>830
俺法だが89%…点数均一に取ってるから大丈夫だと信じたい

889 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:36:48.99 ID:JIXzHKIJ.net
>>883
なんと!
サンクス

890 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:37:01.74 ID:8pfoHJll.net
116 名無しなのに合格 [] 2015/01/18(日) 16:38:32.58 ID:ux58ezoS0.net
英語 38
リスニング 6
日本史 21
国語 14
明治法いけるよな?
117 名無しなのに合格 [] 2015/01/18(日) 16:41:53.16 ID:lYKhNHKZ0.net
>>116
人生舐め腐っとる奴はVIPに帰れや
俺たちはガチで大学受験に挑んでるんや糞が

891 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:37:14.07 ID:h2jLP4pd.net
東大文一志望で国語152wwwうげぇwww
東大実戦偏差値65なのにwww

892 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:37:27.71 ID:SYRPVL3u.net
>>875
やめろォ

893 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:38:48.58 ID:C52FKRk8.net
>>775
英語並は絶対おかしいって、去年の英語とかもっと簡単だったじゃん

894 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:38:59.38 ID:2DhBy30t.net
これ予備校の解答は信じていいの?

895 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:39:26.48 ID:OyEOAlSY.net
>>894
自分を信じろ

896 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:39:47.63 ID:S/4geNRT.net
>>859
問的には解かってなくても答えでそうだけどな

897 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:40:04.78 ID:JIXzHKIJ.net
英文はそんなに難しくはなかった
設問が鬼
点数は聞くな

898 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:40:13.17 ID:5vdNZnNs.net
英語 168
リスニング 48
国語 125
現社 58

どこいけるかな

899 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:40:15.43 ID:xMjyd+ro.net
【注意】
次スレあるんで立てないでねー
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452951876/

900 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:40:46.09 ID:h2jLP4pd.net
>>716
失業率は言うほど悪問か?

901 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:40:59.09 ID:3H/LHrSG.net
>>883
これ12月の終わりに知って驚いた。
これ使うとかなり楽になるよね
あとは(a+b)AD=2abcos∠A/2とか

902 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:41:07.52 ID:/sreJzcU.net
>>893
みんなのカキコ見てると並みとは思えんなw

903 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:41:18.42 ID:DD4miw1F.net
いいからお前ら寝ろよ

904 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:46:39.55 ID:cRMNagqsP
はーー緊張したなぁ
廊下で見張りしてる係員さんに緊張と人目でおしっこが出ないですと言って、別のトイレに案内してもらったのが恥ずかしかった

905 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:41:51.13 ID:OOG7zkB9.net
明治理工のセンター利用って500/600でうかるかね?ちなみに今日の分は英語おわったおかげで242/300

906 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:42:21.58 ID:wmH9FO0B.net
帰って寝て気付いたらこの時間やばいやばいやばい

907 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:42:30.81 ID:9fUWjVAs.net
>>883
あざす!

908 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:43:34.13 ID:0Xph2YEG.net
>>901
それ知らんわ…使える?

909 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:43:51.61 ID:Xu/5gt0e.net
この範囲って選択で合成高分子だけやっとけばいいんだよね?
http://i.imgur.com/zCgDUQz.jpg

910 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:45:41.76 ID:EjP7vQ0X.net
>>893
英語自体は簡単だったぞ
英文から読みとった情報の活用が難しかったってことだろう

定石やヒューリスティックに頼りきった奴はつまづく

911 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:46:03.87 ID:Xu/5gt0e.net
>>883
証明おかしくね?

912 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:46:41.66 ID:3yfYvHRa.net
千葉大学法政経って何割あればいいんじゃ〜〜まあ二次が大切なのだろうけども

913 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:08.22 ID:SYRPVL3u.net
>>909
うん

914 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:30.83 ID:zuaEJYg8.net
東進のボーダーでBラインだと望み薄?

915 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:38.33 ID:Xu/5gt0e.net
ああ、ADE→ADCか

916 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:38.39 ID:0Xph2YEG.net
>>911
サイトからコピペでもってきたけど、
一行目△ABE∽△ADCの間違いだね
ごめんごめん

917 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:52.45 ID:S/4geNRT.net
>>883
細かいとこツッコミ入れて申し訳ない気もするけど証明の三角形一つ直線になってるw

918 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:06.38 ID:MbA69xhV.net
一週間前桃パック国語100

本番→国語185
おれがんばった

919 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:11.76 ID:81WVNUnb.net
>>911
△ADCだよね

920 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:34.94 ID:3yfYvHRa.net
東進は河合塾、ベネッセよりもボーダー厳しいぞ

921 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:35.41 ID:Xu/5gt0e.net
>>916
だよね、ありがとう

922 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:41.57 ID:G+8H/zC5.net
>>791
94点やったで
アッバース朝わからん

923 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:49:28.60 ID:BaWoQ3qy.net
>>920
マジ?
まあ第一志望はたぶん無理だろうけど10%くらい期待しとくわ

924 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:50:54.66 ID:3yfYvHRa.net
>>923
まあ期待しすぎるのもあれやからな

河合塾のCラインが71%だと東進のCライン75%ぐらいの差はあるから諦めるには早いぞ

925 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:51:11.87 ID:VIWGZK8K.net
お前らセンター自己採点は自分らでやって
オナネタ報告or画像うpしてくれ

926 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:54:33.15 ID:wmH9FO0B.net
評論より小説のほうがよかったwww
初めて9割乗ったわサンキュー今昔ファッキューマザコン

927 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:56:12.62 ID:OyEOAlSY.net
>>925
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-2.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-3.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-4.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-5.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-6.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/s/e/x/sexynude007/maggy-271215-7.jpg

928 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:56:19.42 ID:+Y0LMzqe.net
>>150
ああ…同士よ…

929 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:57:41.38 ID:JjLOhOWU.net
>>927
もう全部脱いじゃって良くね?

930 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:57:50.98 ID:WUot3LiP.net
センターリサーチって東進と河合の両方投げたほうがいいの?

931 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:58:06.61 ID:BROQVnNm.net
>>927
シコシコ

932 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:58:22.00 ID:ZrcGMIZr.net
>>905
理系なら95%とれよ明日

933 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:58:58.17 ID:VIWGZK8K.net
>>927
お前はセンター最低でも9割最高でも満点だろうな

934 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:59:39.97 ID:nWXhJB7u.net
>>898
青学と法政に英語偏重型あるよ

935 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:00:13.74 ID:8pHq68eG.net
>>925
xvideos justice 20 でググれ

936 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:00:59.00 ID:9nCYhDIg.net
次スレ
2016センター試験総合part5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452951876/

937 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:02:42.82 ID:P65wAeFb.net
>>927
本当に抜いちゃうからやめて

938 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:03:13.94 ID:Ziy4jW/Y.net
>>935
俺は受験生じゃないから今からググるけど
お前のxvideoで抜ける動画情報
>>927のマギー画像は確実に受験生の力になる

939 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:03:48.08 ID:K4RB7RO7.net
国語179余裕だわ
ちな理系

940 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:04:22.29 ID:vmtk7Slt.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

941 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:04:56.63 ID:XDHLtm/d.net
地理Bそんな難しかったか?
演習より暗記多めだったからか実戦形式での得点は過去最高だったんだけど

942 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:05:11.04 ID:vmtk7Slt.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

943 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:05:37.23 ID:Onkd5FWZ.net
っていうか理系は明日11時からだし寝る必要あるか?

8時半くらいにおきようと思う

944 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:06:00.93 ID:qRoD5r1w.net
英語56でワロス。はい

945 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:06:34.10 ID:1uz+4lJR.net
理系だけど6時半に起きて9時にはつく予定

946 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:06:45.05 ID:WKDz+VKU.net
>>938
ホモ乙

947 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:08:07.56 ID:/p5BZUbp.net
横国死亡だけど死亡した北見と琉球考えてるけど他なんかある?

英語190 リス44
国語62
日本史59
現代社会 92

948 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:08:14.08 ID:DIcTrhoV.net
近代以降の文章が簡単で良かった
84点取れたから東京電機か東京都市どちらも行けそうだ

949 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:08:54.14 ID:6p4eCc7g.net
正直現代文のわざと受け狙ってる感じはクッソ寒い ツイカスは騒いでるけど

950 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:09:28.50 ID:J1bURbk6.net
>>927
ウッヒョー
ちょっと寝たから今から悪あがきしよ
11時とはいえ18時まであるからな

951 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:09:51.21 ID:Ziy4jW/Y.net
俺は受験生時代早稲田政経にセンター試験受けないで入ったから頑張って欲しい
ただね就職、今してるが早稲田政経でも東証一部じゃない証券会社にいて
同期は日大卒や成蹊卒だから、お前ら俺みたいにならないでくれ

952 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:12:09.44 ID:J1bURbk6.net
>>951
別に大学行って終わりじゃないからな。俺もまさか大学行ったにもかかわらず方向転換するだなんて思ってなかったわ

953 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:13:27.21 ID:Ziy4jW/Y.net
受験生には少しでも良い大学に入って良いところに就職して欲しいのよ。
俺は、証券1年目だが悲惨な毎日だから。
だからセンター試験会場で可愛い子見つけたらエロ画像うpして同じ受験生の性的欲求満たして欲しいわけよ

954 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:14:52.25 ID:J1bURbk6.net
証券なんて厳しいの分かってるだろうに何故行ったし

955 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:18:16.23 ID:un2RHAGB.net
>>925
藍井エイルの黒歴史
http://i.imgur.com/mGwCrVQ.jpg
http://i.imgur.com/2jiGmTB.jpg

956 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:18:42.20 ID:1uz+4lJR.net
手首みせろや

957 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:18:48.97 ID:Ziy4jW/Y.net
>>952
俺もだわ。大学で勉強したこと一切役に立ってない
>>954
証券は厳しいというより耐えられるか?の業界
大手以外の大半の証券がネット取引以外は老人を狙えっていう業界だからな
だが俺に営業に行ってあんな優しく接してくれる老人の人たちを客にするのは無理だわ

958 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:20:41.17 ID:famc4tjy.net
全体的に易化してんのに77%しか取れてなかった…
もう終わりやね

959 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:21:23.35 ID:ojwCUHq9.net
次スレ
2016センター試験総合part5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1452951876/

960 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:22:36.35 ID:JPRACsHE.net
>>958
自虐風自慢氏ね

961 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:22:39.51 ID:/XpgXkNG.net
>>955
これまじ?

962 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:23:12.42 ID:J1bURbk6.net
>>957
人間捨てますか!の世界だなー。証券関係ない理系ですら証券はヤバイって知ってるわ。

963 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:23:52.56 ID:un2RHAGB.net
>>961
マジ。割と有名

964 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:24:04.74 ID:1uz+4lJR.net
>>961
まじよ
手首キルラキルとかいうじゃん

965 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:25:47.93 ID:kc8CXHb0.net
立教社会88%とれるか不安

966 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:28:54.60 ID:kc8CXHb0.net
>>888
点数均一ってどういうこと?

967 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:30:29.77 ID:brmwBIpP.net
国語151英語換算171地理B83
初めて文系三教科で8割超えてウキウキですわ

968 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:31:20.64 ID:k1wtI1RW.net
>>463
94

969 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:32:07.47 ID:inoR2j/G.net
河合 リスニング難化

970 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:35:25.78 ID:+5X7EltU.net
国英日B76%で首都大法ってどう?
二次でワンチャンある?

971 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:37:23.24 ID:ArIzD2LV.net
明日もあるから書き込み減ったな

972 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:41:50.58 ID:TpDZbZr3.net
地理簡単だったな
難化言ってる奴はありえんわ
あれほど簡単なのないだろ

973 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:45:04.84 ID:6ScAUXX5.net
>>927
ハーフの宿敵ベッキーが自滅してくれたからねえ

974 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:45:22.33 ID:un2RHAGB.net
>>972
地理を暗記科目と思ってる奴には難しかったと思うよ
高くても平均63点くらいじゃない

975 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:48:07.00 ID:un2RHAGB.net
>>970
ワンチャンあると思うよ

976 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:50:55.54 ID:TpDZbZr3.net
>>970
二次に自信がない限りかなり厳しいだろ
英語古典に自信あるならワンちゃんあるけど安定させようと思ったらやっぱり82は欲しい

977 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:54:58.98 ID:O5jrduKa.net
>>966
三科均等に9割くらいってこと
得点調整の恩恵も受けないけど損もしないからどうなるのかなって

978 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:55:18.62 ID:lAy5Ony+.net
ねるわ

979 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:56:28.15 ID:un2RHAGB.net
おやすみー
次スレで会おう

980 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:59:01.91 ID:mNRCW5D/.net
>>960
俺の初日点数お前にやりたい

981 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:59:04.84 ID:TpDZbZr3.net
基本立教明治は88ありゃあまず陥落しないだろ
立教法ってナンパーだっけ
俺は明治法出して限りなく90に近い89%台だけど一番高い年でも86パーだから無問題と見込んでるが立教は知らん

982 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:00:05.86 ID:JPRACsHE.net
>>980
英語くれ

983 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:00:08.49 ID:ojwCUHq9.net


984 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:01:02.41 ID:WzH7H7/A.net
足切りこわい

985 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:03:15.84 ID:lizDNcsg.net
明日センター失敗する呪いをかけておいた。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
絶対にセンター失敗しますように。
君は、呪い?ふんそんな馬鹿げたもの信じるか、と思っているのかもしれない。
でも、考えてみてくれ、僕が今ここでした行動の意味を。
センター当日、おそらく数学の時間に君はこの出来事を思い出すだろう。
そして、頭から離れない。
問題を早くとかなかればという焦燥感からか君はマークミスをし、50点も取れないだろう。
そういう呪いだよ。

986 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:13:54.09 ID:+5X7EltU.net
>>975
サンクス 精一杯やるわ

>>976
正直英語がきつい
かなり二次にしわ寄せがくるけどそれも覚悟で一発逆転にかけるよ

987 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:14:30.53 ID:DASBIpbj.net
国語落としたら飛び降りる覚悟してたけど8割乗ってて良かった

988 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:15:34.53 ID:sEX5nAvL.net
国語易化とか嘘だろ?設問になかなかクセなかった?

989 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:15:40.31 ID:TpDZbZr3.net
>>986
頑張れよ
首都大はやり方次第でいくらでも逆転利くし

990 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:17:08.55 ID:ZUqxE5kF.net
国語9割来てめっちゃ嬉しい
過去問でもせいぜい8割くらいだったのに

991 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:17:17.78 ID:kNEzc9l5.net
明日満点でも電通厳しそうだつらい

992 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:26:21.79 ID:ArIzD2LV.net
>>988
古文漢文はともかく現代文は二択切りにくいのいくつかあったし昨年並みだろうな

993 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:33:48.03 ID:dRTKs744.net
>>988
最初にくる評論が読みやすいと他が少し難しくても簡単に感じる現象あると思う
点取りやすくても読みにくい評論読むとそのイメージ引きずってこの年難しいなあってなる

994 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:50:12.45 ID:J1bURbk6.net
古文拍子抜けし過ぎて漢文に引きずってもーた

995 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:50:56.30 ID:xmQkOPpq.net
異常に体温が高くて寝れん
明日が本番なのに……

996 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:51:19.76 ID:cLkdY5iz.net
>>995
寝なさい

997 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:05:35.30 ID:8h+KSbPc.net
寝ろや

998 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:08:35.10 ID:2UDu62dv.net
こんな時間に目覚めたわクソが
もっかい寝るか

999 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:22:50.05 ID:M/pV4skP.net
かまってちゃんいるやんかわいい

1000 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:28:25.55 ID:ccZyr3vN.net
全員落ちろ

1001 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:29:06.14 ID:ccZyr3vN.net
1000なら全員明日下痢

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200