2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原子物理やらなくていいよな?

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:41:42.51 ID:o3SEH6lO.net
選択だよね?

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:42:47.03 ID:ZDnNvdRA.net
小問で一つくらい入ってくるだろ多分

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:52:11.50 ID:N/zluYIU.net
選択だろうけど、熱力より絶対点取りやすいやろ

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:07:31.86 ID:Y3Mf77m3.net
原子なんて公式覚えるだけだぞ

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:44.65 ID:lx7Vs4yN.net
熱力の方が覚えること少なくていいだろ

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:06:45.02 ID:N625qZ4n.net
単原子分子理想気体と理想気体はどう区別されてるのかわからん。ただの理想気体だとU=3/2nRTは使えないのか。

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:09:14.00 ID:bw5vf2PU.net
>>6
使えないよ
単原子分子理想気体でのみ使える

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:12:46.00 ID:ZDnNvdRA.net
二原子なら5/2

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:14:43.45 ID:bw5vf2PU.net
>>8
それは問題で明示されていない限りは使えない
ま、マークじゃ使ってもバレないけどなw

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:01.57 ID:N625qZ4n.net
>>7
なるほど理想気体の中に単原子分子理想気体があるってことか。だからU=2/3pvにできるんだな。

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:15:16.81 ID:/9b7/uE0.net
原子って核分裂とか質量欠損とか?

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:24:46.30 ID:fpu5XJTE.net
α崩壊β崩壊なら

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200