2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應経済志望なのに英語八割切った...

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 21:56:29.20 ID:g9yS8QWO.net
劇萎えです

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:17:14.27 ID:Kz1blkQT.net
去年、160ちょいで経済受かったから頑張って。経済は記述だし

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:22:44.58 ID:tV5U6rnN.net
一浪上智志望英語115点リスニングは32点 笑えよ言い訳は模試を過信しすぎたことだな

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:29:21.09 ID:IOpaIdbs.net
経済の英語の配点 長文90点 英作文 110点
英作文できれば受かるから安心しろ

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:31:09.57 ID:e8GUnkJ9.net
>>3
あの英語で115って…

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:31:10.83 ID:6C/JxHxv.net
慶應商志望なのに165で落ち込んでたら仲間を見つけた

7 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:50:29.55 ID:/ScOH+Jr.net
慶應経済の英作文よーわからん

8 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:52:17.43 ID:z0atJ99V.net
>>6
おれも慶商かつ慶経第一志望だから頑張ろうぜ

9 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:57:49.43 ID:z0atJ99V.net
>>2
慶應経済の前半の長文七割しかできないんですけど本番何割とりましたか?

10 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:39:59.78 ID:kkUTKv7f.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

11 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 14:39:47.16 ID:UunldlEB.net
>>9
体感8割は超えたと思う。七割は、ちょっと足切り恐いかもしれないですね…

12 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 21:44:06.23 ID:e5mwwUxa.net
俺も慶應経済志望の現役です。
河合のKパック、その他各予備校の予想問題集でずっと9割超えていたのにもかかわらず今回162だったわ...

なんか、すれ立ててくれてありがとう。

13 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 23:15:32.46 ID:7+R9xNAC.net
>>12
やっぱ本番緊張するよね
4月に慶應出会おう!

14 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 09:32:27.91 ID:U232EN5M.net
慶應経済もしくは商が第一志望の人はB方式なの?

15 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 09:46:58.97 ID:DWaGK089.net
>>14
俺はどっちもAで受けるよ

16 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 10:09:47.92 ID:TVkqVIDI.net
慶應経済一本釣りで受かったけど
経済は英語より、数学だぞ

17 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 11:41:58.38 ID:OufWRqyO.net
英作文と論文何やってる?

18 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 12:19:24.03 ID:DWaGK089.net
>>17
どっちも受験サプリ

19 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 13:38:43.91 ID:Yo3TerbM.net
京大志望で経済B受けるけど英語満点日本史97点やった

20 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 14:41:09.43 ID:pc/9FaCM.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○中央法 86−14 明治法●

○明治法 63−37 立教法●
○明治文 65−35 立教文●
○明治政 74−26 立教経●
●明治営 17−83 立教営○

○立教法 92− 8 青山学院法●
○立教文 84−16 青山学院文●
○立教経 71−29 青山学院経●
○立教営 86−14 青山学院営●

●青山学院法 31−69 学習院法○
○青山学院文 75−25 学習院文●
○青山学院経 82−18 学習院経●

○青山学院文 82−18 中央文●
○青山学院経 88−13 中央経●
○青山学院営100− 0 中央商●

○学習院法 77−23 法政法●
○学習院文 82−18 法政文●
○学習院経 91− 9 法政経●

●中央文 39−61 法政文○
○中央経 97− 3 法政経●
○中央商 77−23 法政営●

サンデー毎日2014.7.20、週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド http://i.imgur.com/UfSQQO8.jpg

21 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 14:42:41.66 ID:pc/9FaCM.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●
○同志社経 89−11 関西学院経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●
○同志社社100− 0 関西学院社●

○関西学院法 78−22 立命館法●
○関西学院経 71−29 立命館経●
○関西学院文 57−43 立命館文●

○立命館法 91− 9 関西法●
○立命館経 72−28 関西経●
○立命館営 63−37 関西商●
○立命館文 83−17 関西文●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
http://ozakijuku.com/blog-81691/

22 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 21:36:37.99 ID:MJHMjSGE.net
>>13
だよね。緊張してても力出さんとね。
元気出たわ。残りもうちょい頑張りましょ!!

23 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 21:38:06.78 ID:W1M41dMu.net
浪人より慶応への仮面浪人をオススメする 。


いかに理由を記載するがあくまで自己責任でね。
俺は浪人(仮面含む)経験ないので知らない面も多い。 
まあ仮面浪人でなくても浪人のときにでもいいんだけど英語なんて
じつはリスニング=リーディングの勉強だから通学時でもいつでもやれるから。

@慶応は超英語重視。英語の勉強は無駄にならずTOEICなどに直結し、就職、仕事、転職で使える。
(俺は英検準1、TOEIC750あるが就職で有利だった)

A「TOEICの勉強、英検準1の勉強と言っておけば周りに気づかれない(ここ天才的)」

B仮面浪人は簡単ではないのは自明だが今の大学をキープできる。浪人は心を病む場合もあるらしい
 2浪してマーチとかきつすぎる

C大学に入ると英会話のサークルがあるからそれに入る。
資格の勉強のサークルなどもある。仮面受験サークル的なのもあるらしい(医学部用?)
 
D慶応は国語なし、つまり古典なしだ。
 小論文必須だがこれは大学のレポートとは違うもののあまりデメリットもない。
 これも社会人になって役に立つ。

E大学生は夏休みとかすごく長い。大学1年目の1学期は人間関係大事なのでそれだけ4月に作り、授業中はとにかく
英語と社会。
運転免許とかとらずに夏休みは英語圏でもいいし必死に英語やってもいい。
 
F個人差はあるし現役時点の大学によるが、2浪までは一応OKかと。
しかし2年経ってだめならやめる。

・データ:慶応文系はびっくりするほど英語重視
小論文入れて下記の通り

文学部 350のうち英語150小論文100
経済 420のうち英語200小論文70
商学部400のうち英語200小論文100
法学部400のうち英語200小論文100
総合政策200のうち英語100小論文100
環境情報200点のうち英語100小論100

慶応の英語のレベルはおおよそ英検準1前後、TOEIC650〜820くらい。

総レス数 23
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200