2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコマの経済学部ってセンター何割必要?

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:11:43.93 ID:t1Yb7vhL.net
英語138
リスニング18
日本史77
現代文61

なんだけどダメポですか?

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:12:13.87 ID:vTujRsCY.net
君、私文?

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:13:39.34 ID:t1Yb7vhL.net
>>2
そうです

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:17:32.90 ID:QbvX+Bh4.net
東洋の経済は
点数良かった上から2科目で判定してくれるから誰でも絶対受かる俺も受かった

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:17:58.67 ID:QbvX+Bh4.net
と思ったら>>1そんなに良くないな…

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:18:09.30 ID:xGcPehDr.net
現代文65英語120政経93
どこいける

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:19:10.57 ID:0/5AVMYK.net
七半は欲しいな

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:20:38.26 ID:20VOwqc7.net
センター終わって一変、「〜な点数でニッコマ受かりますか」などのスレが乱立する

っていうやつ思い出したわ

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:21:34.91 ID:t1Yb7vhL.net
>>5
やばいっす大東も受けましたが
ニッコマには行きたいです

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:06.34 ID:kO9SL222.net
英語115
リス34
現代文78
世界史76

の俺よりマシやんけ

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:07.78 ID:l6vtI62l.net
もう出願終わってんだろ

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:22:38.65 ID:1rXiTin8.net
>>9
七割乗ってないと経済は全部無理

13 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:24:57.20 ID:t1Yb7vhL.net
>>12
経営もでしょうか?

14 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:25:19.68 ID:/fei7Clq.net
経営なら余裕

15 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:26:19.16 ID:9YXl9SzJ.net
ちと厳しいかな

16 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:27:22.74 ID:t1Yb7vhL.net
ビリで合格でいいから入りたい

17 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:28:33.38 ID:/j7aICRs.net
英語133 リス18
国語(現古)133
世界史89
英語頭真っ白になって爆死したんだが
専修経済いける?

18 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:27.90 ID:t1Yb7vhL.net
>>17
たけえーよ

19 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:31:53.05 ID:1rXiTin8.net
>>17
去年のボーダー見ると行ける可能性かなりあるよね
国際経済ならほぼいけんじゃね

20 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:13.81 ID:/j7aICRs.net
>>18一浪でこの点数だからガチ池沼だよ

21 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:33:59.01 ID:t1Yb7vhL.net
>>20
マジすか…

22 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:35:51.36 ID:OYN/l5RK.net
>>21
去年俺センター
英語119
国語82
数学91
日大経営合格

23 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:38:18.15 ID:1rXiTin8.net
>>22
そら余裕だろw
ワンランク上の武蔵とかも行けるぞ
金融だけど

24 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:05.08 ID:N4jMLBjQ.net
>>23
余裕なのか??(笑)
俺は奇跡と呼んでるけどなぁ

25 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:43:49.56 ID:t1Yb7vhL.net
>>22
数学高杉やろ

経営って65%じゃきついか?

26 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:46:28.23 ID:YUgedOjq.net
英語176/リス36
現古124
日本史83
日本史とリス二ングで爆死じゃ
センター利用で法政経済いけますか?(震え声)

27 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:06.83 ID:N4jMLBjQ.net
>>25
ちげーよ
数学1A2Bでだぞ

28 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:22.02 ID:t1Yb7vhL.net
おいおいここはニッコマギリギリ受かるレベルのスレやで

29 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:31.27 ID:eCpVPkA9.net
世界史67
現代文60
古文20
英語148
リスニング28

日大と専修と大東亜出したけどもう死にたい

センターの仕組みわからないんだけど古文の点数低いから使わないで現代文だけで採点してくれたりするの?

30 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:47:44.93 ID:1rXiTin8.net
>>24
あそっか日大古文も入ってかならぎりぎりなのかな?

31 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:21.92 ID:t1Yb7vhL.net
>>27
マジで?
リサーチどうだった?

32 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:35.28 ID:eCpVPkA9.net
>>28
26とか法政余裕で明治とかもいい線いってるよな

33 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:42.50 ID:amW7kuJW.net
英語124
国語115
日本史88
リス40
これで日大経営のセン利とれるかどうか・・・・・

34 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:48:48.52 ID:1rXiTin8.net
>>27
わろた

35 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:49:39.90 ID:wq60fvkb.net
現国135/150
日本史50/100
英語70/200
セン利で駒澤受かる学部ない?(震え声)

36 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:15.77 ID:N4jMLBjQ.net
>>31
もちろんDとかだわ

何で合格したかと言うと個別の3期受けたから、3期となると何処にも受かってない池沼だけだから俺でも受かった


>>34
笑ってんじゃねぇよ

37 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:39.62 ID:t1Yb7vhL.net
>>35
おおいい新人やな

駒澤は法学部がボーダー低いらしいな

経営はどうなんやろ?

38 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:51:53.47 ID:1rXiTin8.net
>>35
よかったね欽ちゃんと会えるよ
仏教へGO

39 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:24.77 ID:6cEyRp7i.net
国89/42/24(現/古/漢)
英70/200
政経63
日56
これはどうでっしゃろ…?

40 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:53:52.93 ID:V6+MZXnx.net
去年のボーダーより1%以上
ボーダーがあがることってあるのか?
社英は平年並みで国語易化らしいけど・・・

41 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:54:26.45 ID:wq60fvkb.net
>>37
一応法学部狙ってるけど英語と日本史の出来が過去最悪だったから焦ってる

知り合いが仏教学部?って奴が楽って聞いて一応それもセン利出したよ

42 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:55:40.62 ID:wq60fvkb.net
>>38
やっぱ法学は厳しいか・・・

43 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:56:06.57 ID:a9tdIinf.net
まあ私立センター利用なんて所詮意味ねえんだよ

本番はこれからだから大丈夫だ

44 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:58:18.06 ID:YUgedOjq.net
>>32
>>26だけどそれマジ?
受かったら裸で点鼻薬目にさすわ

45 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 22:59:11.89 ID:t1Yb7vhL.net
>>41
俺はどうしても経済か経営に行きたい

文学部とかつまんなそう

46 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:00:28.05 ID:W4+Uivm9.net
>>1むしろ底辺国公立に余裕でいけるぞ。

47 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:03:08.05 ID:t1Yb7vhL.net
>>46
私立文系なんですねえ

48 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:25:56.64 ID:wq60fvkb.net
>>45
一般乗り越えようや

49 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:05:58.47 ID:jiTOvyg3.net
英筆159
リス40
現文古文117
日本史65

日大法センター利用受かりますか

50 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:18:53.28 ID:7nW334SZ.net
>>49
無理っぽい

51 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:24:10.20 ID:nYNLCqqn.net
国語162/200
英語120/200
政経75/100
これで成蹊センター利用受かる?

52 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:44:50.25 ID:kkUTKv7f.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

53 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:08:41.13 ID:GcLz3o2S.net
>>51
無理だな
英語が低すぎる

54 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:18:34.28 ID:O9JYEw60.net
都市大は今年から古い校舎を随時壊し新校舎建設準備中!

キャンパスの隣に新土地も購入済み  

いよいよだな・・・  新学部もできるぞ\(^o^)/

http://www.tcu.ac.jp/campusmap/setagaya_campus.html
都市大アクセス
http://www.tcu.ac.jp/access/index.html

=====================================================
●ホンダ代表取締役社長に八郷隆弘氏
東京都市大卒

社長就任会見でスピーチ
======================
ホンダ独自の技術でビジネスを行っていきたいという
基本的な考え方に変わりはない

55 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 22:01:05.23 ID:GBYE8/3D.net
点数換算したら73%...
微妙なところですな

56 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 22:16:24.54 ID:+GCDklCS.net
71%で日大経営三教科センター利用って厳しいかなあ

57 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 23:43:51.15 ID:wdvAbLfO.net
>>56
高校の先生に聞きなよ、、、

58 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 08:04:42.32 ID:uTqnBuHP.net
>>56
昨年でも最低78%は必要だぞ…

59 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 08:29:32.86 ID:PLBoRGUH.net
英語 145
日本史 96
現代文43

だけど東洋と専修だした
東洋はベスト2も出したんだけどいけるかな?
現代文悪すぎて終わったかも

60 :名無しなのに合格:2016/01/18(月) 08:32:33.21 ID:PLBoRGUH.net
>>59
忘れてたけどリスニング含めると英語は138点になります
ミス

総レス数 60
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200