2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いつもは8割のやつが英語5割←これ

1 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:43:24.44 ID:t1Yb7vhL.net
安定の7割のぼく高みの見物

2 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:44:25.98 ID:9fUWjVAs.net
スレタイみたいなのは絶対うそだろ

3 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:45:21.50 ID:amW7kuJW.net
そっちのほうが全然ええやん
結果出したもん勝ちなんや・・・

4 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:45:26.40 ID:H54j18uI.net
>>2
普段8 割今回6割

ちーん笑
草も生えんわ

5 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:45:33.44 ID:SYRPVL3u.net
まじでそういう奴いすぎじゃね?
嘘なの?

6 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:46:44.01 ID:t1Yb7vhL.net
過去問とか模試であんなに自慢してたのにwwwwwwwww ざまあwwwwwwwww

7 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:46:49.97 ID:UlYEJnRY.net
>>2
俺のことか?

8 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:47:39.86 ID:amW7kuJW.net
過去問は8割きったことないけど今日6割やで俺も緊張感違いすぎてびびるわ

9 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:48:38.19 ID:bw5vf2PU.net
結局本番で取れなきゃ何も意味ないよなー
俺も9割→7割だわ

10 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:49:10.67 ID:vRwdHxRb.net
模試だけの男乙www

11 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:49:38.02 ID:kouFYwrP.net
いつも長文で稼いで170とかなのに長文でこけて144だった
3-cは全問おとした
英語で稼ぐつもりだったから本当に死にたい

12 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:50:44.46 ID:UlYEJnRY.net
いやまじで、過去問8.9割切った事ないのにさ。
センター5.6割って。
やっぱパニックになったんが原因かな?

13 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:50:54.67 ID:Y0+gAjs1.net
それいつもちゃう

14 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:52:01.28 ID:va6BPMqR.net
9割→9割
たいして難易度変わってなくない?
明日みんながんばろ

15 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:53:24.17 ID:t1Yb7vhL.net
>>11
こんぐらいならわかるが

五六割って異常だろ

16 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:54:08.31 ID:amW7kuJW.net
>>15
自分でも信じられませーん

17 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:55:28.49 ID:w01UUaLP.net
いつも150点台の僕148点
特に感想はない

18 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:56:19.86 ID:sHj3pVSP.net
9から8へ

19 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:56:33.29 ID:4awn7Okp.net
9割やったけど満点とれた 初めてやわ

20 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:57:03.87 ID:H54j18uI.net
いつも180〜185だったのが168だった

21 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:57:12.39 ID:UlYEJnRY.net
>>15
いや、まじで異常だぞ?
自分でもわけがわからない

22 :名無しなのに合格:2016/01/16(土) 23:59:08.88 ID:ta85uy3y.net
いつも 155〜175
今回 160

23 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:03:30.94 ID:ZUqxE5kF.net
8割まではある程度文法ザルでも取れるからじゃね?
だからミスが重なると急に落ちる

24 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:08:39.89 ID:jiTOvyg3.net
大門4から6まででオレンジのところ1個ミス

大門2大門3で35点落としたやつおる?wwww

25 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:10:24.10 ID:dp4s4uxQ.net
文法4点

26 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:11:15.16 ID:DAAfxfvm.net
>>16
>>21
まじなの???
嘘だったら怒るぞ

27 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:19:02.18 ID:5Ry3EOog.net
>>26
2chだから嘘ついてるとかじゃなくて、まじだからな?
センター終わってから、勉強する気起きなかった

28 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:20:24.14 ID:oelLc8Yw.net
あのテストで8割ないと国立厳しくないか

29 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:21:17.80 ID:eTy2WJdA.net
去年は模試で7割くらいなのが本番92だった
今年は違うことを祈る

30 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:24:26.40 ID:RBxuoGSV.net
字が字だと認識しなくなったのが運の尽きだった

31 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:24:36.52 ID:JPRACsHE.net
朝15年のやつ解いたら170あったのに130しかとれなんだ
国語9割あったからどっか国語傾斜高いとこうけるわ

32 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:25:50.05 ID:3CuMDBDq.net
9割→8割はあると思う、かくいう俺も

33 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:31:18.16 ID:YeJ+O4PP.net
194→184
英語でアドバンテージ欲しかったのに

34 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:31:52.65 ID:W85l9Qe/.net
平均185だけどオレンジのせいで173だったわ

35 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:31:54.52 ID:frwB2opf.net
むしろ今回最高点数出たけどな

36 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:36:14.65 ID:xmQkOPpq.net
スレタイ通り8割→5割でした
死にたい

37 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:36:51.23 ID:9JuWFHyB.net
7割→4割(^q^)

38 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:36:55.23 ID:5Ry3EOog.net
ちなみにマーチレベル志望なんだが、マーチレベルの赤本でも8割くらい取れてるから、マーチレベルでもセンターみたいになりそうで怖いんだ。
どうすればいいのか。

39 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:38:05.92 ID:9rroeaSM.net
5割→6割
知ってた

40 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:39:39.53 ID:L6MAeiUU.net
いつも英語9割の俺は9割だったよ

41 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:40:31.09 ID:s7730uzq.net
いやマジだよ
もう諦めた
2浪

42 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 00:44:22.91 ID:1uz+4lJR.net
45→66%
うれしい

43 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:01:56.38 ID:O5jrduKa.net
センプレ165→187

44 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:05:19.82 ID:2+XGnLHT.net
7割五分→106点 えっ

45 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:09:35.29 ID:3P8wUmd+.net
普段8割本番7割

46 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:17:35.66 ID:ZLVQr9U2.net
つかセンタープレがやたら簡単だったからな
俺みたいな奴が出来やがるわけよ

47 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:32:07.68 ID:o+mAiN8f.net
分からなすぎて殆ど塗り絵だったんだが?

48 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:43:38.52 ID:APn6OoQE.net
普段8割から6割になったけど余裕ぶっこいてないで長文からとけば8割でただろうからなんとも言えない

49 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:44:16.35 ID:0wSmyabZ.net
爆死したから明日バックレようと思ってたけど後少し頑張ってみるよ

50 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:44:41.46 ID:8JfL/WG7.net
「この選択肢でだいたいあっているだろう」
「こういう問題はこれが答えになるもんだ」
こういうヒューリスティック戦法の使い手が狩られた形になったわけだ

「国語なんてセンスだろ」とか言っている奴が普段点数いいのにちょっと捻った問題だといっきにガタガタになるのと理屈は一緒

ほとんどの予備校が指摘しているように問題の難易度自体は例年並という評価が妥当
受験者の間で難化しているという意見が多いのは結局ヒューリスティック狩りに引っ掛かった奴がそれだけいたってことだ

じっくり考えるタイプで地盤となる英語力がそこそこある奴はそもそもヒューリスティックに依存しないので罠があることさえ気づかずに問題を解けてしまい拍子抜けするわけだ

51 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:44:45.48 ID:8JfL/WG7.net
「この選択肢でだいたいあっているだろう」
「こういう問題はこれが答えになるもんだ」
こういうヒューリスティック戦法の使い手が狩られた形になったわけだ

「国語なんてセンスだろ」とか言っている奴が普段点数いいのにちょっと捻った問題だといっきにガタガタになるのと理屈は一緒

ほとんどの予備校が指摘しているように問題の難易度自体は例年並という評価が妥当
受験者の間で難化しているという意見が多いのは結局ヒューリスティック狩りに引っ掛かった奴がそれだけいたってことだ

じっくり考えるタイプで地盤となる英語力がそこそこある奴はそもそもヒューリスティックに依存しないので罠があることさえ気づかずに問題を解けてしまい拍子抜けするわけだ

52 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:45:01.65 ID:dhkXqOyW.net
>>4
やばい一緒www

53 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:46:53.38 ID:dhkXqOyW.net
普段8割→6割
因みに国社は9割
英語www
セン利くっそwww

54 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:47:01.46 ID:8JfL/WG7.net
連投失礼

大多数はヒューリスティック狩りでミスった奴ばかりだろうから
そんなに絶望することもないと思うんだよな
地力が高い奴がボーナス得られたってだけの話

55 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 01:48:49.28 ID:AQOxDbYJ.net
>>38
マーチ志望はたいてい成成明学やニッコマに落ち着くもんだ
マーチに入るのは早慶や上位国立落ちが多い

56 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:26:22.99 ID:6Ge3/G05.net
>>20
IDかぶっとるやんけ

57 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 02:35:26.84 ID:6+Xa20ff.net
わいも普段8割安定してたのに第3問のCと第4問のB、普段絶対落とさないところで大失点したせいで7割…

58 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 03:08:51.18 ID:reD9+sNX.net
万年6割男だけど6割だった
適当にマークしてたのがあってたから運もある

59 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 03:12:46.29 ID:JxXwDkNQ.net
普段7割たまにいいときは8.5割やけど6割やった
いつもできる大問2死んだせいやわ

60 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 03:26:56.77 ID:w26oDiIv.net
一割は誤差
二割以上は実力

61 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 03:56:21.49 ID:cT8fjoti.net
>>41
諦めてどうするの?

62 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:46:44.87 ID:lF9TRxmy.net
>>50
現代文得意な奴は今回良い点とってそう(適当)
ちなみに俺は国語で記述模試偏差値70あるけど、今回の英語は192だった
文法力無さすぎて死に体

63 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:49:20.54 ID:TQ1PAlKY.net
ぼくいつも8割くん
昨日も8割

64 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:51:03.83 ID:XDHLtm/d.net
7割5分マンから6割7分マンです

65 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:52:19.48 ID:wMrcodA8.net
いつも通り8割だったな

66 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 06:56:06.51 ID:eb+ndW9C.net
国社9割のワイ
英語6割とってセン利絶望的

英語大問6から解くべきだった死にたい

67 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:09:26.06 ID:IbnMC9B9.net
久しぶりに英語やったらnowadaysの用法度忘れした
長文も読むのめちゃキツかった

68 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:09:43.78 ID:V9LrVnbc.net
>>64
全く同じでワロタwww

69 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:43:06.93 ID:XhkELsW0.net
>>60
これ

70 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 07:49:02.53 ID:B/Okc24w.net
国語と英語に関しては、過去問以外に信用しちゃいけないらしいよ
設問の質が違いすぎるらしい
ちなみに、本試と追試の過去問やりまくって本番も9割超えだった

71 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:19:23.58 ID:vV84zYFW.net
模試では8割で余裕こいてたやつらが普段模試で5割6割の奴ら以下とかくそわろwwwww

72 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:28:37.66 ID:ibS9ir6E.net
じゃあいつも3割の俺が5割後半取れたということは奇跡なんだな?

73 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:30:02.92 ID:JFObTviC.net
6〜7割だがセンター4割とった

74 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:33:04.92 ID:ibS9ir6E.net
…じゃあ大問6からやっときゃもっと行けたのかな?結果論しても仕方ないが

75 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:34:21.44 ID:kkUTKv7f.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

76 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 08:57:40.61 ID:Njxg7Xt6.net
9割→8割だった、こうやって書くとあんま変わらなく見えるけど実際20点の差だからな…

77 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 09:14:53.08 ID:Xp4zQnaN.net
>>76
同じ

78 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:17:29.66 ID:39bybCch.net
>>77
同じ
ほんと英語で稼ぐしかないのに
大門3からやって爆死した

79 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:20:35.06 ID:s80E1tJ6.net
英語する頃には緊張なんて無くなってるだろ

80 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:24:02.00 ID:d4NeivRx.net
いつもは〜とか雑魚が吐く常套句だから
本番取れないなら所詮そのレベル

81 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:28:56.14 ID:sErcYdsz.net
模試8割→センター8割4分
誤差か

82 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:37:50.79 ID:xAR1b5YV.net
>>62
国語9割でも英語7割だったんですが?

83 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:49:59.96 ID:8JfL/WG7.net
age

84 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:51:21.82 ID:9I0JR7BS.net
本番を意識した勉強を普段からやらないから点数が下がる

85 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 10:55:10.07 ID:ZcBlQ8uh.net
>>79
と思ってたわ俺も

86 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 11:06:17.30 ID:wVvcOiKj.net
国日リス9割 英語8割5分ってmarch下位いけるん?w

87 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 11:12:45.44 ID:Pegn/FKZ.net
受験勉強必死にやってきた人ほど緊張にのまれやすいってマジなの?
勉強足りないから不安になるんじゃないの?

88 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 12:57:38.17 ID:Pzsg6Mcb.net
4割だった〜
答えだけ見て解いた年は6割だったのにw

89 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 16:57:27.97 ID:unSQ3qDl.net
英語155本当にありがとうございました。

90 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 23:51:56.95 ID:j/FFMJoQ.net
>>87
むしろ適当にやってた方が諦めつくんじゃね

91 :名無しなのに合格:2016/01/17(日) 23:58:02.44 ID:kF2YBUJw.net
オレンジで苦戦して動揺したが第5問簡単で本当に良かった

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200