2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語がホントにできない

1 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:01:57.10 ID:oav124mt.net
センター80点とか…どうすればいいんだ!!

2 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:08:26.01 ID:hc+3kN5U.net
単語覚えた?

3 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:11:45.62 ID:oav124mt.net
シスタン2章まで…音読とかした方がいいのかな???

4 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:13:00.52 ID:tAKtPf+E.net
>>1
去年の今頃の俺かな
8月まで80点台だったけど本番は160点台まであがったで

5 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:16:21.57 ID:oav124mt.net
>>4
何したんですか!?凄すぎます…

6 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:19:43.08 ID:tAKtPf+E.net
>>5
単語帳はシスタンしかやってないよ
結局4章まで覚えたけど
この時期はまだ単語と文法しかしてなかったな
あとは英文解釈やってからやっておき300 500とかかな
そしたらいつの間にかセンターレベルはめちゃくちゃ簡単に感じるよ
すぐ結果はでないから焦らない方がいいと思う

7 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:24:01.53 ID:oav124mt.net
>>6
シスタンCD聞いて覚えました??買った方がいいですか??

8 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:33:49.14 ID:hc+3kN5U.net
>>3
単語、熟語、構文、文法詰めてから俺は英語長文やり始めたよ
いきなり長文読解したけど全然解けなくてどんどんやる気無くなってってたわ
個人的には音読もおすすめする繰り返しやってるといつのまにか不思議とスラスラ読めるんだよな何故か

9 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:36:04.19 ID:oav124mt.net
>>8
現役高3浪人覚悟のまんこですが、大丈夫でしょか?

10 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:38:12.04 ID:2DNZc0ae.net
とりあえず単語帳と文法書を一冊決めてやり込むべし。
長文はある程度覚えてから読み始めた方がいいよ。

11 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:38:29.56 ID:hc+3kN5U.net
>>9
今年の春で新高3?

12 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:46:15.65 ID:02v/y5Jk.net
単語毎日絶対やって 大量に長文続ければ だいたいどこのでも読めるようになる

13 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:46:55.81 ID:oav124mt.net
>>11
もうすぐ卒業の高3です…

14 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:48:47.72 ID:oav124mt.net
単語と文法からの長文ですね!ありがとうございます!!

15 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:49:46.18 ID:Guqp1OP4.net
露骨なセックスマシーン

16 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:51:21.64 ID:02v/y5Jk.net
文法はある程度おおまかに覚えて 長文構文と長文やっていくにつれて固めていくといいかも
単語は絶対毎日

17 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:53:18.95 ID:ptGSnc2d.net
シス単でインプット
速読英熟語でアウトプット

18 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:54:38.59 ID:hc+3kN5U.net
>>13
全然勉強してなかったって感じか…
>>12さんの通り、単語は毎日やったほうがいいよどんなにやる気がない日でも
予備校行くのかどうか知らないけど宅浪だけはやめとけ

19 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 20:55:58.47 ID:1QX2YZaC.net
85点の俺の勝ちや

20 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:03:35.13 ID:awmePS/m.net
文法やるなら文法書じゃなくて長文から学んでいったほうがいいよ
文法書はあくまで辞書

21 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:03:52.11 ID:hHZU81Dv.net
1年前のこの時なんか筆記40点だったけど、最後は180超えたから必死にやればいくらでもなる。満点目指して行けや

22 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:05:40.90 ID:iOmWQ6sp.net
まずは単語
長文は毎日読んで慣れればおk

23 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:11:48.58 ID:SfYiY2AP.net
単語、熟語、基本はここだをやってから文法かな

24 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:29:08.20 ID:oav124mt.net
シスタンと速熟持ってるのでこれで当面頑張っていきたいと思います!!!浪人の場合は河合塾さん行けばいい感じですか???

25 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:30:49.81 ID:I4ok5yGH.net
勉強する習慣ついてなさそうだからなるべく予備校行った方がいいんじゃないか?(ヤジ)

26 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 21:34:24.10 ID:0khZuV6D.net
センター演習8割5分以上安定だったけど本番6割5分やったで

27 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 22:03:54.16 ID:tFXI/DAv.net
>>26
同じ境遇すぎてわろたw
おかげで国語世界史9割なのにセンター利用落としたっぽくて余分に7万も払ってもうたわ

28 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 22:14:44.12 ID:9wKaucE+.net
>>26
マークミス?...

29 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 22:54:35.06 ID:L/LxCWIT.net
長文鍛えまくってセンター4割から7割まで上げて安定だったけど本番4割だった
本番文法全ミスでワロタ
もうほんとうんこ

30 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 23:00:14.59 ID:9wKaucE+.net
>>29
文法固めないと、長文鍛えるのつらくね

31 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 23:28:22.96 ID:QJiWto/j.net
>>29
熟語やってないだろ

32 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 23:35:39.45 ID:n4fIAJq1.net
センター長文は出来るんだが文法はまるでできないのはどうしたらいいの?

33 :名無しなのに合格:2016/02/09(火) 23:44:06.94 ID:eK7DaUVV.net
>>32
学校でネクステージとか貰わなかった?
それやれば9割方理解できる

34 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 00:00:26.60 ID:FINufIkx.net
>>32
フォレストなりベストアベニューなり、学校で配られなかった?
それさえやっとけば文法9割は堅いし、おそらく長文も今より遥かに楽になる。

35 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 00:05:53.80 ID:TAkAZB8g.net
長文得意な人って全文読んでるの?
それともスキミング+αでざっくり?

36 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 00:07:54.73 ID:yaW8/oC1.net
>>32
長文が読めるなら文法もある程度出来ると思うんだが...

37 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 00:59:52.97 ID:bMR1jRza.net
まんま俺やんけ そして>>1と同じようなこと考えてたわ

38 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:19:48.81 ID:DZbEWIGm.net
>>35
時間あるならじっくり読みだし時間ないなら問題で聞かれたところ重点じゃね

39 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 02:26:25.20 ID:TAkAZB8g.net
やっぱり先に設問読んだ方がいいのかな?
いつも本文読んでから設問行くんだけど

40 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 03:11:13.81 ID:8FM69aGf.net
先に設問読んだ方がいいと思う。(設問を一通り、という意味ではない)
要求されてない箇所は理解出来てなくてもあまり問題無い。

41 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 08:23:27.69 ID:29d7gQh3.net
>>24
長文はハイパートレーニングやれば世界が変わる

42 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:45:43.43 ID:K2gel9fC.net
>>33
ネクステもらった!国公立終わったらやってみる!

43 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:46:50.18 ID:K2gel9fC.net
>>36
センター長文満点文法5割でした。文法わからないけど長文は流れからどうにか理解できるって感じです…。

44 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 11:01:31.44 ID:9359bKXh.net
自分でまんこですとかw
興奮するやんけ

まぁ英語はすぐには伸びないからな
センター80からだと来年160ってのは私専で3科目以下に絞ってないなら時間なくてほぼ無理

45 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:07:26.35 ID:xCko9NcB.net
ネクステが基本みたいなんだけど
ヴィンテージ貰ったんだけどそれでも大丈夫?

46 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:11:56.43 ID:BYeQO3CU.net
>>45
ネクステよりヴィンテージの方がいい

47 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:15:39.50 ID:2uKByOOB.net
>>46
ネクステよりヴィンテージよりアップグレードの方がいい

48 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 16:30:39.60 ID:xj/u5Fl8.net
>>45
むしろ当たり
先生有能でよっかたな

49 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 17:25:54.82 ID:b5zxnNXA.net
単語とか真面目にやらなくていいと思う
今年のセンター英語190超えた現役です

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200