2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】オススメの予備校教えてくれ

1 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:04:26.31 ID:SlsQoqfj.net
九州地区で

2 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:05:03.14 ID:lubCf1IT.net
ラ・サール

3 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:05:03.25 ID:SlsQoqfj.net
ちなみに今1浪目だから2浪目の話になります

4 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:05:24.30 ID:87UH4+AU.net
駿台予備校

5 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:06:34.73 ID:SlsQoqfj.net
【条件】
・自習多め
・寮あり
・面倒見がいい
・外部の模試やオープンを結構受けれる

6 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:06:46.75 ID:gXsTL9Mu.net
勉強習慣ないなら北予備とかでいいんじゃね
自分でできるんなら駿台河合の好きなほう

7 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:07:00.14 ID:AZ8PED6o.net
各科目単科でとれるとこ
全科目サポートはおすすめしない

8 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:07:37.24 ID:gXsTL9Mu.net
面倒見がいいという意味では大手より個人のほうがいいとも聞くが

9 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:07:58.62 ID:lubCf1IT.net
>>5
マジレスすると予備校なんて勉強リズムを崩さないために行くところだからどこでもいいよ。
とんでもなく評判が悪くないならどこも変わらん。

10 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:08:27.21 ID:SlsQoqfj.net
志望校は宮崎か徳島の医学部です
2次に使う科目(英数)の偏差値は67(全統)
今年度のセンターは75%(678/900)でした

11 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:11:13.40 ID:lubCf1IT.net
ゴミじゃねえか
どーせ受からんから諦めろ

12 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:11:44.51 ID:SlsQoqfj.net
若干AD入ってるので規則が厳しくて欠席したら電話かましてくれるところが良いです
ただし北予備はNG

13 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:12:20.32 ID:SlsQoqfj.net
>>11
まあまあそう言わず

14 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:12:21.67 ID:skxnapyU.net
二浪は宅浪の方がいんじゃね?
勉強習慣は気合で

15 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:13:20.92 ID:SlsQoqfj.net
>>14
今年の後半だいたい9月くらいからほぼニートみたいな生活してるから無理

16 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:15:29.00 ID:lubCf1IT.net
>>13
じゃあ上京して河合来い

17 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:16:41.79 ID:SlsQoqfj.net
>>16
福岡とか名古屋じゃダメかね

18 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:19:13.71 ID:lubCf1IT.net
>>17
名古屋河合ならおすすめやで
理由はそこでめちゃめちゃ成功した知人がいるってだけだがw

19 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:21:14.12 ID:SlsQoqfj.net
>>18
多分俺の学力だとハイレベル医進になりそうなんだけどハイレベルから受かる人ってどれくらいいるの?

20 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:22:00.74 ID:gt8hAWBq.net
大手より個人の自習室メインの塾の方がおすすめ
ひたすら参考書潰して、分からないとこだけ聞くようにした方が講義とるより効率いい
大手だと質問するのも並んでたり予約しないといけなかったりするし

21 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:23:18.06 ID:SlsQoqfj.net
>>20
大手ってやっぱ下のクラスの人はないがしろにされたりするんですかね?

22 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:24:27.53 ID:lubCf1IT.net
>>19
国医なら知り合いがそこに5人入って2人受かった
その受かった2人は現役で落ちて、でもめげずに勉強してたな
落ちた3人は完全に途中で失速してた
河合のテキストは予備校界1だと思ってるし、あとはコンスタントにやれるかどうかじゃないか?

23 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:24:35.46 ID:skxnapyU.net
>>21
当たり前だろ
なんの期待もされず搾取されるだけ

24 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 01:40:06.43 ID:gt8hAWBq.net
>>21
上位クラスは難関校に受かってくれて合格実績につながり、かつお金も落としてくれる重要なお客様
下位クラスはお金だけ落としてくれるお客様

25 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 11:27:47.18 ID:SlsQoqfj.net
寮経験ある人とかいる?

26 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 11:40:34.20 ID:bamPGWLb.net
チャンスはまだある!!
最後まで頑張ろう

東京都市大学 後期
=========

◆郵送受付◆

2016年1月7日(木)〜2016年2月21日(日) 消印有効
但し、地方試験場希望者は2016年2月20日(土) 消印有効

◆インターネット受付◆
2016年1月7日(木)〜2016年2月21日(日) 21:30まで
但し、地方試験場希望者は2016年2月20日(土) 21:30まで

◆窓口受付◆
2016年2月22日(月)
(全学部とも世田谷キャンパスで受付をします)地方試験場希望者を除く

27 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 11:46:21.09 ID:pHD+3LRz.net
ピアノやめろ

28 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 11:52:24.02 ID:BAc3Hmbq.net
箱の中に1から10までの整数が1つずつ書いてある10枚のカードが入っている。
この箱から1枚のカードを取り出し、その数を読んで、元に戻してよくかき混ぜる。
この試行を3回繰り返したとき、取り出したカードに書かれている数について答えよ。
1.最大値が7である確率を求めよ。
2.最大値が7で最小値が3である確率を求めよ。

29 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:46:26.83 ID:i575iSSv.net
駿台も考えてるんですけどスーパー医系の認定って全統の英数偏差値67、センター現代文本番86点で取れますかね?

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200