2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一段階選抜発表

1 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:12:36.20 ID:zube0Iz/.net
今日の13時だ
ちな医科歯科

2 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:18:57.81 ID:5KLAgDhs.net
一段は受かる

3 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:24:55.95 ID:BAc3Hmbq.net
5個の玉を3つの箱A,B,Cに分配する方法を考える。
どの箱にも1個は玉を入れるとして、次の分け方の総数を求めよ。
1.玉に区別がないとき
2.玉に区別があるとき

4 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:27:48.56 ID:/WWwULhE.net
【朗報】ワイ池沼、書き出す

5 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 10:57:16.55 ID:uaGeoDsr.net
1.
まず三つそれぞれに入るのは確定だからそこは1通り
あとは、残った2つにABCのラベルからひとつ選んで割振る方法と同じだから3×3=9(通り)

2.
まずabcに最初に入れる三つをその順で選ぶ5P3=60通り
その各々について残り二つにさっきと同じ操作を加えて割振ると、60×3×3=540(通り)

かの?

6 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 15:06:49.73 ID:YsYvdNFs.net
>>4
めっちゃわらった

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200