2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よせばいいのに文系頭で医学部入試に挑んだ結果www2

1 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:12:56.80 ID:HaTytEup.net
英語,生物 偏差値75超え
数学 偏差値61
化学 偏差値54
もうあかんわコレ(心が折れる音)

前スレ:http://tamae.2ch.net//test/read.cgi/jsaloon/1453641905/

2 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:14:55.97 ID:Kkacjvhi.net
化学は暗記科目だろ定期

3 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:19:53.03 ID:kLgM0+Rs.net
根本的な計算力が欠けているのでは

4 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:30:38.56 ID:GyRmQIxL.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1453641905/

5 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:33:42.92 ID:I4haptpb.net
底辺のスレなんて一個で十分だろ

6 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:51:04.15 ID:O7onukMK.net
まあ>>1が仮に消えたとしても、
同じく文系脳の医学部受験生のたまり場としてスレを活用すればいいかと

7 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 13:55:41.40 ID:ob8jlMCJ.net
>>1が来なくなったのを見る限り受かったのかも

8 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 14:20:53.39 ID:X7EzXauf.net
成績的には受かってもおかしくないからな

9 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/10(水) 23:56:28.41 ID:ErC/wCTJ.net
前スレ完走してしまったので、今日からここにお世話になります。

10 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:59:01.25 ID:4/eK2WeD.net
今年の駿台のクラスは?
どこが不満だった?

11 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:59:16.17 ID:i8u3f39i.net
高2でシスタン覚えて1浪で駿台記述偏差値75、
語彙力16000〜17000とかパス単1級完璧に覚えてて+αレベルとか英語の才能あんだなぁ

12 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:02:47.07 ID:1VoYMNbk.net
英語すごいよな、非凡すぎだろ
センターちゃんと取れたら数学理科標準で英語難しいとこ狙いで受かるやん

13 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:03:19.67 ID:A4Y/zkav.net
>>10
クラスは一応控えさせてください。
不満点、と言いますか大手全てにあたることなのですが、授業が詰まりすぎてて演習があまり積むことができなかったことでしょうか。
でもちゃんとできてる人もいる以上そんなの私の責任ですよね。

>>11
理系の才能がないので医学部受験の泥沼に沈んでいます…
英語なんかより理系の才能が欲しかった…

14 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:04:15.64 ID:A4Y/zkav.net
>>12
国立考えるなら金沢とかいいなーって思ってたり…
ごめんなさい、私立全落ち一歩手前のクズでした
身の程をわきまえます

15 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:06:11.36 ID:1VoYMNbk.net
金沢より岡山とか市大が>>1向きかなとは思う。

16 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:08:57.71 ID:A4Y/zkav.net
>>15
どこの市立大ですか?
大阪市立は明らかに無理っぽいのですが(センター文系科目半分 易問高得点勝負しなければならないのにまさかの生物選択)

17 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:09:42.86 ID:0rWFslwO.net
>>11
もともと英語教室通ってたとか留学経験あるわけでもないみたいだし才能あんだなぁ
語彙力も最高レベルまで二年間で身に付けたわけだし

18 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:12:25.20 ID:0P7JoSmL.net
英語は参考書一切やってないの?
竹岡のどんなところがよかった?

19 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:12:40.92 ID:1VoYMNbk.net
金沢は物理必須ではなかったっけ。昔はそうだった。今はわからん。
理科三科目やってきた上での感想だけど
最近の岡山神戸は物理と生物の差はないか、あってもわずかだ。

20 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:25:26.42 ID:A4Y/zkav.net
>>18
参考書はシステム英単語と学校で毎週配られた長文問題(+全訳)、即ゼミ3、ドラ単、英作文が面白いほどかける本を使用しました。 解釈系の本はやったことがないです
浪人してからは鉄壁を購入したのですが1ヶ月で一周を終えた後、本棚に眠っています

竹岡先生の講義は毎回の英作文の課題(京大の過去問)を提出したのち、翌週にイギリス人の方の添削をしていただけたのが良かったです。
私の高校では高2まで英作文の授業がなかったため、最初の方では全く点数が取れませんでしたが夏以降急速に作文の力が伸びました。
あとたまに実戦テストみたいなので京都府立医大のような難易度のえげつない問題に触れられたのも大きいと思います。
その他には復習のしやすいプリントメインの授業でしょうか。浪人してからは一切触れていませんでしたが、2浪が確定しましたら保存してあるプリント集をまた一つ一つ復習していこうと思います

>>19
物理必修ですか。
嗚呼、生物選択の肩身は狭い…
それと岡山神戸は、ちょっと私にはレベルが高すぎるのでは…

21 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:28:22.53 ID:weNpUT+F.net
あんまり言いたくないけど>>19のようなベテランの意見聞いても参考にならないよ

22 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:29:11.82 ID:onmcBNSm.net
>>21
ベテランとは

23 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:29:12.64 ID:1VoYMNbk.net
>>1ちゃん、一度岡山の赤本見てみ。理科はかなりぬるいよ。

24 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:29:26.66 ID:0rWFslwO.net
英検1級の単語帳もしたんだよね?

25 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:30:31.04 ID:1VoYMNbk.net
>>22
ごめん、受験歴長いダメ人間のことです

26 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:31:07.81 ID:onmcBNSm.net
>>23
とりあえず明日書店に行って赤本見てきます

>>24
主に使った単語帳は上の通りなのですが、使用した単語帳を全て書いた方が良いですか?

27 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:32:37.62 ID:onmcBNSm.net
>>25
いえ、逆に受験歴の長い方の意見を聞かせていただけるのはありがたいです

28 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:34:19.31 ID:0rWFslwO.net
単語帳教えて

29 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:36:01.05 ID:onmcBNSm.net
>>24
全体的な英語の勉強としては上にあげた教材のところに英検一級長文問題集とパス単一級をつけておいてください
ただこれらはそこまで受験対策から逸脱しているため、あまり参考にはならないかと思います

30 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:37:30.65 ID:0rWFslwO.net
パス単準1級も勿論したよね?ターゲットとかは?

31 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:37:55.65 ID:onmcBNSm.net
>>29
消し忘れてました。
「そこまで」は抜いてください

32 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:41:25.09 ID:onmcBNSm.net
>>30
浪人中に書店に立ち寄った際にパス単準一級、一級と眺めてみたのですが準一級の方に載っている単語帳は全て知っていたため購入には至りませんでした。
ターゲットは本の形のものは買っていませんか、「ターゲットの友」というアプリは一時期狂ったようにやり続けていました

33 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:42:21.06 ID:onmcBNSm.net
>>32
買っていません「が」です
誤字多いな…

34 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:47:12.81 ID:1VoYMNbk.net
誤字訂正入れなくてもみんな適当に修正して読むだろうから大丈夫だよ

35 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 00:48:25.77 ID:onmcBNSm.net
あと語彙力が増えたのには、多分高3の四月からhuffington post, The NewYork Timesのようなサイトの記事を多読用教材として取り入れたことも関係していると思います。

36 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 01:05:08.00 ID:onmcBNSm.net
>>35
ここでのコツは不明な単語があれば放っておかずに辞書で調べて、意味がわかった後すぐにメモ帳に、例えば「the dialectical method 弁証的な方法」のようにカタマリで抜き出すことです。
あとは暇がある時にメモ帳を何度も見返すだけで覚えられました。
この覚え方だと単語を見た時にどのような文脈で出てきたかなどが思い浮かぶようになるため効率も良いと思います。

37 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 01:07:57.72 ID:onmcBNSm.net
というか英語なんてどうでも良いので、どなたか数学化学についてもっと教えてください…
現状
数学:白チャート➡︎一対一➡︎?
化学:?
って感じです…

38 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:10:41.68 ID:weNpUT+F.net
>>37
化学って参考書・問題集何使ったの?

39 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 01:11:08.13 ID:onmcBNSm.net
あと究極にどうでもいいのですけど、なぜ親が北予備推してくるか書いておきますね
私の友人で北予備に入った人がみんな私立医(慈恵、近畿など)に合格したことを親が知ったからです。
では寝ます おやすみなさい

40 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 01:13:30.89 ID:onmcBNSm.net
>>38
化学S前期 化学S後期 Do三冊です!
今思えば入試に太刀打ちできるはずがありませんでした!
そのため今は基礎がため用の教材を急募しています。

41 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:18:00.49 ID:1VoYMNbk.net
基礎固めは教科書を繰り返し読むのが一番だよ。
それと重要問題集。
これだけで全統でも判定でも偏差値70ちかくでるよ。

42 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:20:18.87 ID:1VoYMNbk.net
数学は教科書+青チャート例題+やさ理+過去問で地方総合大学なら十分なんだけどな

43 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:21:16.75 ID:sHzDFQB+.net
>>40
まだいたのかこのクソぶす女

44 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:13:35.95 ID:mGtoSi4i.net
やっぱり底辺私立医って学力ない人間でも受かるんだな
2次試験でいくら裏金払ったんだ?

45 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:47:19.99 ID:0rWFslwO.net
合格してないから

46 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:30:24.13 ID:0rWFslwO.net
高校では英語学年一位、予備校でも一位かな?

47 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:30:29.02 ID:HFArO+h7.net
化学なんて数英より圧倒的にやればできる科目なのになぜその成績なのか

48 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 10:42:22.06 ID:58l1x+A/.net
おそようございます
>>41
教科書ですか。 そういえば教科書って読んだことなかったんですよね、検討してみます

>>42きっと理系の能力のある方ならそれで十分だと思います

>>46
予備校の順位は出てません でもかなり上位に食い込めてたんじゃないかなって思ってます

>>47
こ、これから上げますから(震え

49 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:19:30.11 ID:2iz/KcII.net
近畿以外も結局二次で落ちたのか
まあ面接受けられたのはいい経験になると思うよ

50 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:27:20.79 ID:vxEXJpmB.net
うわまだいたのかこの人
前スレも圧倒的なスピードで完走したし、じゅさろ民の医学部に対する感情とかも物凄いな
なんだかんだで応援してるから頑張ってな。

51 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:31:18.69 ID:2iz/KcII.net
英語生物得意で他微妙な医学部志望が受サロ民の琴線に触れてるな

52 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:36:11.84 ID:ZPTHyfwc.net
5個の玉を3つの箱A,B,Cに分配する方法を考える。
どの箱にも1個は玉を入れるとして、次の分け方の総数を求めよ。
1.玉に区別がないとき
2.玉に区別があるとき

53 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:36:14.79 ID:mjiZxUd9.net
>>50
医学部に対する感情じゃなく
スレ立てたのが女だから

54 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:46:45.49 ID:1VoYMNbk.net
>>53
そうでもない。
なんか気になったからかな。

55 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:47:00.51 ID:WJfw1Bvp.net
>>51
>琴線に触れてる
これ、いいことに感動するとかの意だぞ

56 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 11:52:58.25 ID:58l1x+A/.net
>>49
発表はまだですが落ち確と思って次の勉強を始めています

>>50
一部の方を除いて前スレに書き込んでくれた方には本当に感謝しています
もう一年頑張ります、ありがとうございます(T ^ T)

>>54
ありがとうございます(T ^ T) これからもこのスレにてアドバイスなど頂けたら幸いです

57 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:54:56.84 ID:2iz/KcII.net
まーーじか同調するとか惹かれるとかそういう意味かと思ってたわ
国語偏差値低い勢でごめーん

58 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 13:46:40.98 ID:6TTfJwPZ.net
すみません、一応春からの勉強の予定書いておきますのでよければご覧下さい。
訂正すべきポイントがあればご指摘の方よろしくお願いしますm(_ _)m

数学
白チャートIAIIBIII & 合格る計算III併用(ここまで春休み)→一対一

化学
Do3冊 or 基礎問題精講 →重要問題集(ここまで春休み)
ただ重問は前の参考書の完成度によっては省くかもです。基礎の徹底が目標なので

生物
大森徹の最強講義読み直し & 曖昧なテーマでの長論述(動物の組織について説明せよ、とか分化の誘導の例について説明せよ、みたいな) →生物S演習補充問題(ここまで春休み)

その他文系科目についてはまだ未定です
英語は私大医の問題片っぱしから解いていくかも

59 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 13:51:59.96 ID:mjiZxUd9.net
>>58
化学はなんか一冊文科省認定の教科書やった方がいいのでは?
たぶん穴があるはずだと思うよ

60 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 13:55:18.64 ID:6TTfJwPZ.net
>>59
あ、教科書挟むの忘れてました!
ありがとうございます。 啓林館の教科書が学校配布されていましたので、それを読んでから上に述べた段階に入っていきます

61 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:07:12.58 ID:/y6W/uQH.net
>>58
化学は新標準演習がおすすめ
基礎から重問レベルまでカバーできる
doはもともとある程度できる人が知識の整理に使う本って感じだから勧めない特に理論有機
無機はいいと思う
レイアウトが自分の好みに合ったとかならそれでいいと思うけどね

62 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 14:10:51.31 ID:6TTfJwPZ.net
>>61
レスありがとうございます。
Doは去年の12月に急いで詰め込んだので、今度は落ち着いてやろうかなと思っていたのですが、代わりに新標準演習を取り入れることも検討したいと思います

今日書店に立ち寄って、新標準演習が自分に合うか否か見てきますね

63 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:17:48.34 ID:Gxx3IEvR.net
>>62
実際問題化学の何が出来なくて点とれないの?

それと何を使うかより文系脳っていうなら化学は 化学用語の定義を丸暗記していくのが大事

電子親和力、イオン化エネルギー、水素結合 とかその手の用語の説明がスラスラ出来るようにするの効果あるよ

64 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 14:26:14.56 ID:6TTfJwPZ.net
>>63
レスありがとうございます
見たことのある問題や有名な問題(それこそセンターレベルくらい)なら落ち着いて解けるのですが、見たことのない問題や捻られた問題が出た途端に何も考えつかなくなることが多いです(近畿がそれでした)
演習量が足りてなかったと今は言い訳してますが、いずれ演習を積む中で応用力がないことが徐々にわかってくると思います。
それから定義丸暗記は考えつきませんでした。教科書を読み進める中で実践してみようと思います

65 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 14:36:36.71 ID:6TTfJwPZ.net
それと友人からの助言では同じ作者が書いている「化学計算の考え方解き方」がオススメとのことです
この参考書については私は何も知らないため、どなたかご存知な方がいらっしゃれば教えてくださいm(_ _)m

66 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:39:56.30 ID:+4qtEV9A.net
>>65
ただの計算問題集
一年間ベースで考えて同じ著者の新標準演習やる方がいいわ
つか>>1は急いでやろうとし過ぎ
もっとドンと構えて1〜2冊に絞ってやれよ
ちな新標準演習はこの1冊しっかりやれば私立医学部も国立医学部もいける
少なくとも河合偏差値70はいく

67 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:45:36.93 ID:RTcwGUKW.net
新標準演習って、確か旧課程用のものしかないけど、今でも書店で売ってたっけ?

68 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:45:58.54 ID:+4qtEV9A.net
ちなみに新標準演習やってどこも私立医学部受からなかったらもう諦めた方がいいよって言えるレベルだからな
新標準演習やっても伸びなかったら理科1科目のとこ受けとけよ

69 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:46:50.44 ID:+4qtEV9A.net
>>67
昨日本屋で新課程のやつ見た
ピンクの表紙だったかな

70 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:48:06.95 ID:M9+clsON.net
はじていでもやってろ

71 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:48:35.08 ID:RTcwGUKW.net
>>69
あ、本当だ!
今年の1月にようやく新課程版出たんだね。

72 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:51:55.83 ID:ZNDhFfyP.net
春だけ受験サプリの理論やれば?
かなり力つくよ

73 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:56:45.73 ID:1VoYMNbk.net
今調べてきたら駿台の映像単科は料金高いから夏期冬期講習だけでいいよなあ

74 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:57:23.95 ID:ZNDhFfyP.net
>>58
それから新標準演習やるなら重問抜いて新演習入れろ
マジでどこでも対応できるから

75 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 15:00:55.72 ID:g+QF3R5s.net
化学の偏差値60ない二浪が新演習とか何処受けに行くつもりで勉強するんだよ。

76 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 15:06:32.58 ID:+4qtEV9A.net
新演習要らんわ
新標準演習だけやればいい
下手に新演習まで手を出したら自滅するかもしれないし

77 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 15:11:36.49 ID:g+QF3R5s.net
重問をやるってなら 標準問題を違う問題集で気分を変えて確認って意味でまだ分かる

78 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 15:11:59.64 ID:1VoYMNbk.net
新演習はいらんと思う。
何より卜部の目つきがやばい(笑)

79 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/11(木) 17:19:58.72 ID:ksDojwY/.net
レス遅れて申し訳ありません!汗
とりあえず新標準演習が自分に合っていそうだったため購入してきました。
だいたいどのくらいのペースで行けばよろしいでしょうか?

80 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 17:24:48.43 ID:Yd5UGfbA.net
>>79
2月中に一周終わらせろ。

81 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 17:33:48.28 ID:G/q3dOwB.net
新標準で重問までカバー()
元素分析のしょぼい問題が星3つで載ってる問題集が重問までカバー()

82 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 18:06:49.14 ID:XN4BjqfQ.net
馴れ合いと化してて吹いた

83 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 18:25:52.28 ID:81tOLwCY.net
>>81
お前やったことないだろw

84 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 18:38:46.89 ID:CpxMQ0xk.net
新標準演習ってセンターレベルも解けないどうしようもないアホ向けの問題集だぞ

85 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 20:46:28.87 ID:+4qtEV9A.net
>>79
一年で3〜5周ペース
急いでやっても理解中途半端なまま進むだけ
ドッシリ構えてやれ

86 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:32:57.07 ID:g+QF3R5s.net
>>79
>>80の言う通り2月中に一通り終わらせる気でやれって 国立どこ受けるか知らんけど君の成績なら今更他の教科やるよりよっぽど化学が重要 他教科最低限に抑えてでも短時間に一周やりきるのが超重要

じっくりコツコツやるなんていうのは ある程度学力ある奴が維持しながら少しづつ伸ばしたり、能力が低すぎてヤバい奴が仕方なしに少ししか進まないってだけ

英単語覚えるの好きだったらわかるだろうけど単語なんて1日1個ずつ覚えるより一度に大量に覚えて他で目撃するとテンションあがって定着するだろ

短期間に大量に詰め込めば当座何となく解けるようになるし、それで見えてくるものもあるし一時的にご利益感じられるから オススメ

87 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:51:30.72 ID:8dyVJ8Yw.net
>>86
化学に関してはこいつはお前の言う「学力が低すぎてヤバい奴」だと思うがな
さて、正反対の意見が出たところで>>1はどちらを選ぶのか

88 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:54:30.84 ID:8dyVJ8Yw.net
>>81
重問をカバーできているか否かはさておきこの時期の基礎固めをするための参考書選びとしては正しいと思うぞ

89 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:57:45.21 ID:C7xQdBos.net
前スレの>>938に貼られてた動画で言われてた
「化学は全体像をつかむ」ってところが大事だと思う

肝心の挙げられてる参考書は全体的にアレだったが…

90 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:06:45.68 ID:SGI9jWap.net
全体像というか理論化学をだいたいでいいから理解するのが大事な希ガス。
それから有機無機。

91 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/12(金) 00:09:59.00 ID:yIemtkVb.net
>>85 >>86
えええ… どっちがいいのかな(~_~;)

>>87
ごもっともです

>>89
「全体像をつかむ」というのもなかなか難しいですね Doやったぐらいじゃ全然つかめていないのでしょうか?

>>90
理論大事ですよね

92 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:26:23.54 ID:zEd7b7/Y.net
>>91
Doと重要問題集しかやらなかった俺からするとDoだけでもかなりのものになるはず
やり込みが足りないから100%にできてないんだろうね

93 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:48:33.095388 ID:nmBwKmXY.net
中堅〜底辺私立医学部なら普通に行けるやん!

94 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 10:51:10.39 ID:muoFcuDH.net
近大落ちたよ

95 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 12:12:14.83 ID:EO56KWSe.net
>>91
>>1は数学と化学のセンスが正直ないからゆっくりやらないとどうせ失敗すると思うわ
一対一とかやってんのに落ちる時点で分かるだろ
このまま難易度にしろスピードにしろとにかく難しいことやり遂げようとしたら太郎コースやね
太郎するやつは焦るから太郎する

96 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 12:15:41.17 ID:EO56KWSe.net
センスないからこそ普通のことをやり遂げるんやぞ
そもそも白チャートにしろ新標準演習にしろやり遂げる時点で少数派だからな
>>1は白チャート3冊や新標準演習は3ヶ月で一周するのですら頑張った方だと自覚するべき
夏までに2周して8割がた潰して夏で仕上げて9月からプラチカとか標問化学とか取り組むくらいの意識が必要

97 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/12(金) 21:29:50.94 ID:yIemtkVb.net
ただいまです
>>95-96
当初の目的を忘れていました…。理系科目についてはじっくりやります。思えば去年も「春中に一対一を!」と焦っていたから失敗したのかもしれません。
理系のセンスって生まれつき決まってるものなんでしょうかね。 悲しみに暮れてます

あと白チャート、新標準演習に関しては一からやっていった方がいいのでしょうか?受験の際に手薄になっていた数IIIや有機化学からじっくりやってみたいとおもうのですが…

98 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:00:15.35 ID:ka0eS2sd.net
>>97
自分のやりたいところからやればいいよ。
あとここで言われてる理系のセンスってのは普通の人は持ってないものだから安心しろ(東大京大理系いくような連中ぐらい。そしてそういう連中はだいたい文系科目が苦手)
基礎を焦らずに、地道にこなすだけ。今は多少苦手でも1年あれば十分戦えるようになるよ

99 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:03:52.63 ID:ka0eS2sd.net
にしても新標準演習の話題が出た当日に買ってくるフットワークの軽さは偉いと思うわ
是非とも頑張ってくれ。応援してる

100 :いち ◆swJf2GIY5M :2016/02/12(金) 22:11:27.32 ID:yIemtkVb.net
>>98-99
ありがとうございます。数学はこれから、化学は教科書の読み直しが終わり次第取り組もうと思います

101 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:15:10.07 ID:ka0eS2sd.net
てか国立目指すか私立目指すかはもう決めたのか?
主要2科目完成させられてないのにセンター対策も必要になってくる国立はちょっとしんどそうだけど

102 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:44:24.11 ID:skEi/5bO.net
>>97
じっくりっていうか今の状況なら化学に1日10時間ぐらい割くべきだよ。それですすまないならまぁしかたないと思うけどな

103 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:49:16.58 ID:YxV+HmZ3.net
てか新標準演習ってそんなに量多かったっけ?
1日1セクションずつやってけば1ヶ月ぐらいで一周終わるだろ。さすがに1セクションに10時間はありえないし

104 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 22:52:28.04 ID:YxV+HmZ3.net
まぁ1日12時間勉強するとしたら
数学化学5時間ずつ英語生物1時間ずつぐらいがベストなんじゃね
入試から解放されたこの時期から12時間詰めるってのも酷な話だけど

105 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 23:51:09.17 ID:bVP8sAcR.net
>>104
それぐらいやらなあかんと思うわ
このままやと多浪コースまっしぐらやで

106 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:09:18.39 ID:EACaiyXb.net
志望校決めないと到達点もかける時間も決まらない

107 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:15:08.59 ID:pQitS7zQ.net
>>97
俺なら数学は
3→B→2→1A
の順番にやるわ。別に数学1の因数分解からやる決まりはないよ。
一応1周目は全単元やって、2周目は苦手だけど志望校で頻出する単元のみをやればいいのでは

108 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:19:58.22 ID:kWwTfXT1.net
俺は順番にすすめることをおすすめする
Vに到達するまでに必要な知識・計算のテクニック、これらが抜け落ちてるとVからとりかかっても時間がかかる
もうすでにチャートぐらいの解法ならインプット済みならVからっていうのもとても合理的だと思うけど
でも数学の力ないんだよね?

109 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:50:00.29 ID:RZmHjytl.net
私立狙うなら近大からの関医大医狙い
国立狙うなら鳥取とかの地方国公立からの岡山狙い
これぐらいになるだろうな
つか数学偏差値60超えてるのに白チャートからやるのはムダ多くないか?
チェックアンドリピート、青チャートからでもいいかと思うんだが。まぁどうしても白やるつもりならそれでもいいけど

110 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:52:17.76 ID:RZmHjytl.net
あと数3手薄だったにしたって合格る計算IIIもやってるなら心配はしなくていいだろ。俺は>>108を推す

111 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:54:42.94 ID:RZmHjytl.net
>>109
それから国立狙うなら北予備とか医専っていう選択肢は消えるからな。特に北予備の質悪い授業とか国立医受験には論外だし
河合塾のトップ国立に入るのがいいだろう。化学だけ標準で他は全部Tテキスト使うべき

112 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 00:59:57.34 ID:RZmHjytl.net
志望校に関しては、少なくとも化学さえ伸ばせりゃ近畿は来年確実に通るわ。それも新標準演習で十分対応可能

113 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:13:31.88 ID:qjLuCBi5.net
近畿はそんなたいしたことないのか

114 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:23:50.78 ID:vFQnq5Wc.net
近畿に限らず私立医なんて最低限の頭さえあれば誰でも通るよ。
多浪するのは出来損ないだからだろうね。

115 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:40:23.45 ID:vFQnq5Wc.net
というか真面目に学習障害でも持ってるんじゃないの?
普通に勉強してたら(一年間も浪人してたら)全部偏差値70とってて当たり前だよね。
それだけやって無理ならやめたら?

116 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 12:36:17.66 ID:SyZwauml.net
キチ◯イは無視で
ところで春のプレステージ受ける?
俺受けるつもりなんだけど医学部志望なら必要だよな?

117 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:07:24.29 ID:YBt0o1WM.net
>近畿に限らず私立医なんて最低限の頭さえあれば誰でも通るよ。

ここだけは正しい

118 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:08:39.59 ID:srIGnYe2.net
>>117
こいつにとっての最低限の頭ってのを明確に定義して欲しいところだな
人によって変わるだろうし

119 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:14:20.71 ID:a7lcvxUM.net
最低限の頭=全統偏差値65なんだろ

120 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:16:05.17 ID:FmJHoC1H.net
>>119
さて、私立専願の人間のうち何人が「最低限の頭」とやらを持っているのだろうか?

121 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:16:09.29 ID:wG8WHJ0L.net
>>119
じゃあ灘中に入ったばっかの中1は最低限の頭持ってないから私立医受かんないな

122 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:23:26.67 ID:HZoAKhD/.net
>>119
これマジ?
旧帝理系レベル超えてるじゃん

123 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:36:30.31 ID:DX+6YhN8.net
>>122
マジだよ
50人の枠に2000人殺到するから実際は65でもポンポン落ちる
10校位併願してやっとひっかかるし、運や問題との相性で努力が実らない人もいる

124 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:37:40.80 ID:DX+6YhN8.net
ていうか俺だ
生物選ぶんじゃなかった

125 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:37:51.32 ID:bNDDibph.net
てかそれならなんでこんなに私立医ってsageられてるの?
入ってる人間全員賢いやん

126 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:38:18.54 ID:bNDDibph.net
>>124
ちなみにどこ引っかかったん

127 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:38:55.41 ID:DX+6YhN8.net
国立医がもっと凄いからや
クリリンとベジータくらい違うんや

128 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:39:51.43 ID:bNDDibph.net
じゃあマー関と同じというのはありえないですね

129 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:41:58.88 ID:a/26p0z2.net
>>128
まったくありえん。流石に今の私立医に失礼。

130 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:43:06.30 ID:bNDDibph.net
確か前スレで参勤交流<近医<関関同立って言ってた人がいたような

131 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:43:27.43 ID:DX+6YhN8.net
>>126
学費3000万後半のとこ
席代確保だけで入学金200万弱が吹っ飛ぶし

132 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:46:41.02 ID:DX+6YhN8.net
>>128
現役のとき無勉でマーチ受けて定員30人位のところに楽々受かったわ
記述式でびびったし後ろの人が新品同様のチャート式読んでてそっちにも驚いたな

133 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 16:55:12.36 ID:EACaiyXb.net
直近3年で行ったやつら見てた感想
一部例外あるが
大阪医大→阪大工〜府大
関西医大→阪大工〜関関同立
で受かる

134 :理学部からの医学部マン ◆k9lWcQ.5aI2s :2016/02/13(土) 17:12:30.65 ID:FZNQgIfL.net
>>133
私立医学部のレベル帯をもう少し全体的に教えてください
今年一浪センター8割で医学部へ志望変えます
国立狙いながら私立って可能ですか?

135 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 17:52:52.27 ID:EACaiyXb.net
金沢、帝京、藤田、川崎→府大〜関関同立
あとはわからない。
大阪医大正規のやつはかなりよくできたよ。蹴ってたけど。

136 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 17:53:53.92 ID:EACaiyXb.net
正規はみんな国医狙いしかいないんじゃないかと思う。

137 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 18:31:35.52 ID:a7lcvxUM.net
関関同立レベルはないでしょ
帝京でも名大理系くらいはある

138 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 18:33:13.45 ID:a7lcvxUM.net
まあ面接あったりするから単純に比較するのがそもそもないか

139 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 18:44:58.21 ID:Iq09V1zi.net
このスマートドラッグっての試そうと思うんだがどう思う? http://smartdrug.sblo.jp/article/173956522.html
わりと本気で切実だから、マジレス希望

140 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 18:47:23.30 ID:JW1uUL80.net
>>136
いつものベテラン氏か?

141 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 19:45:24.24 ID:EACaiyXb.net
>>139
スマドラは危ないからやめとけ。
>>140
そだよ。
何か昨日からは頭痛いし気分すぐれないから昼間からネットいじってる。
何か書いたら意見書くよ。

142 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 21:27:52.00 ID:YBt0o1WM.net
私立医の正規と補欠は全然レベル違うよな
医科歯科受かったやつでさえ慈恵補欠ざらだし上位私立の正規はすげーよ

総レス数 142
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200