2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーバード受けたけど英語むずすぎね??

1 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:21:57.37 ID:sECy8AAK.net
河合で偏差値65はあるんだが、、、

2 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:25:04.89 ID:YK1SLPyw.net
それ国語だぞ

3 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:26:42.54 ID:4sqN1Y0M.net
ワロタ

4 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:28:25.31 ID:tKB9E/Z9.net
クソワロタ

5 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:28:28.25 ID:y3EfEQa+.net
オープン8割だったけど死んだわ

6 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:43:32.07 ID:+Kk3NqtV.net
わろた

7 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:47:26.87 ID:WmPe/PuT.net
ハーバードセンター利用受かったわ

8 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:51:02.34 ID:Vjg6ApyT.net
受けに行ったけど落ちたわ
飛行機代返せや

9 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:53:44.24 ID:I5YXLT2E.net
>>7
何割で受かりました?
自分は95%で工学部死亡したわ

10 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:54:20.66 ID:yqIi61fT?2BP(0)

>>8
バカ乙
東京試験あるだろ

11 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:55:37.60 ID:3Mld7OCo.net
ハーバードって私立なんだっけ

12 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:58:32.37 ID:GhiWf1PS.net
河合の偏差値はあてにならんぞ

13 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:59:24.43 ID:I5YXLT2E.net
>>11
マサチューセッツ工科大学もちなみに私立高校

14 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 20:59:31.23 ID:I5YXLT2E.net
>>11
マサチューセッツ工科大学もちなみに私立

15 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:12:59.97 ID:oDPkunPG.net
あっちの早慶はハーバードイェール、ハーイェか?

16 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:14:20.51 ID:ZN9jtfbv.net
ハーバードと並ぶのはスタンフォードだろ

17 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:14:47.76 ID:y3EfEQa+.net
私立高校でなんかワロタ

18 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:19:43.60 ID:4MOC7HSx.net
>>7
97%で落ちたわ
お前すげえな

19 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:21:57.23 ID:4XN3z5EX.net
向こうは国立より私立の方が強い

20 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:23:05.60 ID:5AG27JwR.net
ハーバードC方式で受けた人います?数学どんな感じでした?

21 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:25:12.65 ID:u8at60Tm.net
>>9
僕は120%でした
英語は1問でも間違えると落ちますね

22 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:25:15.38 ID:EeABQ7Ho.net
2,3年前、大分市の女子高生がハーバードに受かったな
その日に受けた授業はその夜に自分で全て英訳していたんだと
ちな、高校は県下No.1校
帰国子女だからできたこと
スレ違いのマヂレス済まぬ

23 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:29:31.60 ID:mF1BYPOn.net
>>9
>>18
あれ2年連続95パーセント以上とらないとダメなんだよ

24 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:30:53.15 ID:ySzgEqir.net
数学の複素数平面の問題が難しかったよなwwww

25 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:32:35.63 ID:QYVvnqeK.net
試験サボって学食でハーバー丼食って帰ったわw

26 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:33:56.75 ID:y3EfEQa+.net
俺もスタンフォー丼食べて来たわw

27 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:42:11.34 ID:Q6EX2bpT.net
俺もオックスフォー丼食ってきたわwwww上手すぎワロタwwww

28 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:43:59.63 ID:ySzgEqir.net
大問2 次の()に当てはまるものを答えよ

Pat come across Emi on the way.

Pat「Hi Emi! how are you today!?」
Emi「Oh Tom!T'm very fine! And you?」
Pat「T'm fine ,too. By the way, Do you know "lovemaking"? 」
Emi「No. What is it?」
Tom「Umm…,If it is translated into Japanese,it will be (A).」
Emi「…………T beg your pardon?」
Tom「(A)」
Emi「………………」
Tom「Well…today,T want to have sex with you in that hotal (;´д`)HaHa…
  your breast is so big!!!!!><;」
Emi「……Tom,T have thought until now that you are a honest and pure man. But…」
Tom「Shut up!Shut up!Come with me!」
Emi「Halp me, someone!」
Tom「it is no use!HAHAHAHAHAHA!!!!(B)」

語句注:breast オッパイ

29 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:47:13.29 ID:1CTXi7QC.net
保健体育満点だったわ

30 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:49:01.55 ID:VWc5k72c.net
>>28
\(^o^)/

31 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 21:52:10.01 ID:pI/DGnp/.net
国公立大ケンブリッジ出願したやついる?
数学理科社会英語満点なんだけど、国語で196取っちまった……


2次で挽回できるかな

32 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:36:30.84 ID:BcUmC6o0.net
>>31
ケンブリッジは公民4倍、その他教科0.2倍に圧縮だから大丈夫だよ
2次の政経、倫理、倫政、現社の4科目で全部9割取れば安全圏だと思われる

33 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:38:01.91 ID:T8DJO+eo.net
>>32
公民以外の教科やる意味なさすぎワロタ

34 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:39:16.01 ID:XV1WpXh0.net
>>32
マジかよ
希望見えてきた
ありがとう

35 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:41:04.13 ID:bKjrykHg.net
ハーバードの願書ムズ過ぎじゃね?

36 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:47:42.80 ID:rvSX2Kue.net
>>35
・man・woman
のマークの横に数字書く枠あったじゃん?
あれってヤッた回数書くんだよな?

37 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:52:48.82 ID:r48f3i1b.net
インド工科大指定校推薦で受かったけど質問ある?

38 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:54:43.68 ID:VWc5k72c.net
ハーバード出し忘れた
出願いつまでだったんだよ

39 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:55:20.23 ID:cOL3Iolb.net
ハーバードとか落ち目だろ
俺はホグワーツ多分受かったわ、ウィンガーディアンレビオーサの発音以外完璧だったぜ

40 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:58:21.76 ID:XV1WpXh0.net
>>39
基本呪文は地雷だから落ちたぞそれ
死の呪いを蟻にかけろって言われた時、やっちまった奴も不合格だからな
あれ、倫理のテストだぞ

41 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:59:27.97 ID:GCLYijsh.net
誰か今年の中忍試験受けた奴いる?
来年受けるつもりだから参考にしたいんだけど、、、、、、

42 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:02:34.27 ID:y3EfEQa+.net
今年のハンター試験の会場見事に間違えたぜ…

43 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:02:48.18 ID:cOL3Iolb.net
>>40
それまじ?
クィディッチ幼稚園大会優勝の実績あんだけどワンチャンある?

44 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:04:35.44 ID:E805wuRn.net
>>43
AO受けろよ...

45 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:05:10.84 ID:zsZjC85P.net
今年のハンター試験の足切り98%だったから落ちたわ
トンパって糞頭良かったんだな

46 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:06:44.13 ID:j7TTjx08.net
さっむ

47 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:07:48.42 ID:cOL3Iolb.net
>>46
人生つまんなそう

48 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:08:54.99 ID:r48f3i1b.net
>>46
こういうこと言うやつはだいたい友達いない

49 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:11:18.65 ID:XV1WpXh0.net
>>43
シーカーならワンチャン

50 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:14:43.86 ID:92u3wTVx.net
ハーバードのセン利難すぎる
899/900だったんだがバンザイでまさかのD判定だぞ

51 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:20:09.59 ID:ScnVLaxr.net
丼丼うるせえ

52 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:33:38.62 ID:noiS+YU4.net
ハーバード受かったけど蹴って法政行ったわ

53 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:44:48.18 ID:cGOOtrgA.net
>>28
ワロタ

54 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:45:47.95 ID:cGOOtrgA.net
>>46
じゃあレスしなきゃいいのに

55 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:46:41.67 ID:mLyqX+J+.net
>>52
ハーバードも落ち目だしね、法政のが就職いいよね

56 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:47:07.14 ID:bzmthzSL.net
地方国立>>ハーバード

57 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:47:22.61 ID:OhyaTPFa.net
ハーバードって国語あるん?

58 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:52:44.44 ID:92u3wTVx.net
>>57
あるよ
みんなモンゴル語だぜ

59 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:53:46.97 ID:mF1BYPOn.net
正直MARCHとハーバードには明らかな学歴フィルターがある
MARCH>>>>ハーバード

60 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:59:33.84 ID:OhyaTPFa.net
I like her bird.

61 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:03:13.58 ID:4Igh9gei.net
>>60
英語の大問4の問5の答えだな、俺と同じだ合っててよかった

62 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:04:03.41 ID:kSCCeBLl.net
英語なんてアメリカ人ならバカでもできる

63 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:07:17.38 ID:pITAg/HM.net
なんてこった
ターゲット19000を完璧に覚えたのにまるで歯が立たんわ

64 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:18:44.37 ID:YsK3vQfJ.net
>>61
あ……乙です…

65 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:45:55.80 ID:CpwUGwrK.net
単語帳Genius使ってたけど落ちたわ

66 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:06:11.98 ID:dRL/ZcBz.net
お前ら馬鹿ばっかだな
ハーバード模試冊子掲載組の俺は余裕でしたわ

67 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 02:54:22.00 ID:43bZ03IG.net
ネクステ3周で行けんべ

68 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 04:43:57.57 ID:MXtGaeYh.net
国語って聞いたから広辞苑暗記したら全部英語やんけ

69 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:16:29.21 ID:Mx4jYTFz.net
地方国立>ハーバードはさすがに草

70 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:21:41.22 ID:iuk5ES1m.net
日本じゃ日東駒専バードっていう括りがあるからしゃーない

71 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:40:43.52 ID:o1f3eWGi.net
>>69
バードは私立だからな国立信者の仕業だな

72 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:36:43.01 ID:lQGbEKJZ.net
とりあえずセンターでハーバード取れてて安心だわ

73 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:38:55.47 ID:6rY+yu+B.net
ハーバード全学日程の英語簡単過ぎなかった??

74 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:40:41.29 ID:4Igh9gei.net
ハーバードから受験票届いたけど封筒が独特すぎて開け方分からない

75 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:41:53.43 ID:4Igh9gei.net
>>73
ああ、易化したらしいね

76 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:51:30.37 ID:HxyRL4DB.net
駅弁は5科目やってるんですが?
ハーバードより遥かに難しいわボケ

77 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:28:57.33 ID:UnVyvKim.net
>>62
アメリカ人でも普通に政治家がスペルミスって問題になったりするんだよなあ

78 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:49:05.40 ID:TBinFoUQ.net
ハーバード過大評価されすぎだろ

79 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:24:44.93 ID:YMAwWMZP.net
入学時のハーバード生と東大生のレベルほとんど変わらないらしいぞ
ただ、卒業式のレベルは天と地の差があるらしい

80 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 17:46:48.36 ID:lmlzls3K.net
普通にわろたwww

81 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 19:27:58.56 ID:WurE+fSi.net
たしかにアメリカの卒業式は盛大だもんなw

82 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 20:26:34.70 ID:CbsiJ6OL.net
私立信者のハーバード上げ痛すぎるわ
いくら私立トップでも8科目必要な国立には負けるだろ
まぁ長崎大くらいか?

83 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:06:10.04 ID:a14AYD4D.net
一浪ハーバードだけど現役東大は見下してる

84 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:09:28.30 ID:soCEyk94.net
>>83
一浪で私立wwwwwwwww
死にたくならないの???wwwwwwwwwwww

85 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:28:31.48 ID:feJGks6w.net
受けようと思ったんだけど募集要項が読めなくて諦めた
日本語で書いとけよ

86 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:36:45.49 ID:ToLuQPw7.net
>>85
そこから既に英語の試験は始まってるんだよ

87 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:17:28.15 ID:N9yMEyPd.net
実際募集要項読めなささう

88 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:25:44.46 ID:iipa/uS3.net
お前らバードいくのかよwww
バードとか底辺やろ

89 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:30:34.24 ID:kLiMxGKv.net
俺は指定校でとったで

90 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:36:43.143086 ID:VbkX4s+/.net
>>82
なんかワロタ

91 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:37:26.670545 ID:3MfekxG5.net
琉球>ハーバード

これが真理

92 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:48:41.060470 ID:oYAQcpvU.net
一橋東工>>早慶ハ
この序列は変わらないから私立は粋がるなよ

93 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:54:23.835466 ID:Xg2Ghf6a.net
ハーバードは私立だからジュサロ的には富山大とどっちが上なの?

94 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:59:25.094525 ID:W9ZJA7zK.net
お前らバカだな~
ハーバードはセンター1000%いかないと受からない

95 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:31:38.716993 ID:GJn0SnWD.net
>>93
地方国立>ハーバード
って言っただろ

96 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:34:25.809086 ID:ogrv+KMj.net
ハーバードももはやFランだな、私立だし

97 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:43:02.978646 ID:5RI8kG9R.net
>>46
な!寒いよな
いまマサチューセッツ州にいるけど寒くて仕方ないわ
仙台と同じくらい寒いぞ

98 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 11:50:18.84 ID:p4LaVdQz.net
まじ一浪確定した
アメリカとの時差考慮してなかったから願書期限内に送れなかった

99 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 13:58:05.71 ID:L7MG0oRR.net
保健の実技どう対策してる?

包帯の巻き方のために怪我するわけにもいかないし

100 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 12:24:56.25 ID:RSRvZtc1.net
国立火星大受けるんだけど、誰かいない?

101 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 12:29:09.37 ID:uMsUAeGw.net
>>98
エール大まだ大丈夫だぞ
だめでも秋入学があるから諦めんな

102 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:14:06.16 ID:t3pFYPFI.net
ハーバード大合格者は埼玉大には受からない。よって埼玉大>ハーバード

103 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:25:24.63 ID:yNsnqQNs.net
ハーバードの漢文でシールドランス出てたな。
河合の講習でやっといてよかったわ

104 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:27:27.41 ID:hZG+0f40.net
>>32
公民しかできんワイでもいけるやん

105 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:31:25.06 ID:FY+5RqUR.net
すいませんハーバードってやっぱりセン利きついっすかねえ

106 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 17:18:04.75 ID:bGZnKyLG.net
>>102
逆はどうなんだよ

107 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 21:37:49.34 ID:+FZHLZSz.net
>>105
8810/900でA判定らしい

総レス数 107
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200