2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター4割弱って国立大の足切り食らうの?

1 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:13:08.82 ID:ifufNFkR.net
まだ受験票来なくてブルブル震えてんだが

2 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:19:42.40 ID:ldd94QqJ.net
基本ねーから安心しろ

3 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:20:11.94 ID:+g/Bm1xr.net
親に嘘ついてんだな点数

4 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:21:04.97 ID:IvOVDOQC.net
駅弁ならよっぽど倍率高くならない限りは足切り無いだろ。
まあ、正直足切り無くてもセンター4割弱で受かるとは思えんけど。

5 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:22:32.22 ID:ZN9jtfbv.net
東大でも足切り突破できたね

6 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:22:44.84 ID:ifufNFkR.net
>>4
まあ形だけ必死に勉強して国立大受験したけど結局無理だったみたいな流れで行こうと思ってるんだ

7 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:50:46.06 ID:ifufNFkR.net
一応2次で7割以上、正確には63%以上取れたらほぼ受かる

8 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:55:22.57 ID:+faM7ImI.net
>>7
そんな国立あるのか、、?

9 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 22:57:37.49 ID:ifufNFkR.net
>>8
例年の合格最低点から自分のセンター引いてみたらそう出たんだ・・・

10 :名無しなのに合格:2016/02/10(水) 23:01:27.16 ID:FqbUA3ks.net
二段階選抜については、原則的に大学が事前予告した
志願者が来なければ実施しないよ。

>>9
結構、二次重視で問題難易度が高いところでしょうけど、
何処なのかな?
千葉大理学部の何処か(数学科)の予感がしますが。

11 : 【東電 72.4 %】 :2016/02/11(木) 07:29:06.14 ID:1SYwmfgt.net
募集要項

12 : 【東電 73.3 %】 :2016/02/11(木) 07:30:31.57 ID:1SYwmfgt.net
www2.sundai.ac.jp/news/2016news/2016_kokukou_2dankai.pdf

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200