2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイニート、東大志望になった途端焦る

1 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:13:42.14 ID:CIKZCiXh.net
受サロボーイ勉強し過ぎやろ…

2 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:16:07.91 ID:CIKZCiXh.net
国語と化学の勉強の仕方全く分からへん…

3 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:16:55.82 ID:iDiDHU3x.net
東海

4 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:17:23.99 ID:CIKZCiXh.net
東京大学やぞ
東洋ならそもそも焦らへん

5 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:19:36.37 ID:iDiDHU3x.net
かなり厳しいよ

6 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:30:34.84 ID:nwK3Ux5P.net
悪いことは言わんから東京未来大学にしとけ

7 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:35:57.12 ID:vwPvCgXZ.net
やっても無駄

8 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 00:36:16.65 ID:3ASn9c27.net
東京未来大学はいい学校だな

9 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:17:31.57 ID:lWdavMI6.net
Marchでいいやん。

10 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:50:26.38 ID:CIKZCiXh.net
今更MARCH以下行ったってしゃあないやろ

11 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 01:58:43.22 ID:AZw/6B0S.net
無理だよバーカ

12 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 02:05:03.39 ID:CIKZCiXh.net
頑張るわボケ

13 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 02:27:03.52 ID:2fJPcX5C.net
この時期はみんなそういうのさ
そして挫折して消えていく

14 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 03:22:03.94 ID:epKzHNr6.net
死ねクソガイジ

15 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:39:52.59 ID:a7ErWG1y.net
ニートになって頭おかしくなったのか
頭おかしいからニートになるのか

16 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:40:24.26 ID:CIKZCiXh.net
頭がおかしいからニートになったんや

17 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:48:43.15 ID:CIKZCiXh.net
とりあえず貼っとくか

物理の参考書・勉強の仕方PART102
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1432730094/

化学の参考書・勉強の仕方★原子番号103 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1451678472/

18 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:49:29.06 ID:CIKZCiXh.net
英語
単語帳 システム英単語
解釈 英文解釈の技術100
英作文 減点されない英作文
長文
リスニング キムタツの東大リスニング
文法 アップグレード

19 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:51:05.60 ID:CIKZCiXh.net
数学
青チャート→過去問

物理
物理教室→重問→過去問

化学
??→重問→過去問

現代文
社説書き写し→過去問

古文
マドンナ単語帳
??

漢文
??

20 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:53:48.65 ID:CIKZCiXh.net
いま決まったのはこんな感じ
物理はエッセンスで進めてたけど独学じゃあんまりよくないみたいやから物理教室に切り替えていく

21 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 06:56:35.29 ID:CIKZCiXh.net
化学ほんまにどうしよう
現役の時は全くの独学かららくらくマスター使ってみたら全然意味無くて脱落した
独学からの参考書がほしい

22 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:02:16.28 ID:m3wpyGM7.net
まあまず無理だろうと思うけど

高校の偏差値は?

23 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:05:39.59 ID:CIKZCiXh.net
50くらいだった(白目)

24 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:07:47.45 ID:CIKZCiXh.net
化学ははじめから丁寧にってやつにしよかな
評判とかどうなんやろ

25 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:25:16.46 ID:BEbzsd1h.net
予備校いけ

26 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:27:57.39 ID:0zaj1Tje.net
英語は?

27 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:42:46.86 ID:1rKeX/xH.net
よう眠くならんな

28 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 07:55:25.38 ID:BaYIjjYp.net
頑張れよ、東京カスカビアン大学だっけ?受かる受かる

29 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:14:27.96 ID:CIKZCiXh.net
>>25
お金ない

>>26
どういうこと?

30 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:14:53.77 ID:CIKZCiXh.net
>>27
眠いよ

>>28
東京大学やで
頑張る

31 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:28:37.68 ID:CIKZCiXh.net
参考書買わんとなあ
青チャートとマドンナとシステム英単語とアップグレードくらいしか持ってないわ

32 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:29:46.37 ID:nMwB73gK.net
アニメイト池袋本店のコンシェルジュ担当の佐藤航くん。早稲田大学法学部に在学、大手広告代理店の内定ありが、客の女をレイプした。

アニメイトと早稲田大学は事実をもみ消し。こんなクソな会社さっさと潰れろ。

33 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:33:29.33 ID:CIKZCiXh.net
>>32
レイプされた女か?

34 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:36:06.73 ID:igE2CXH5.net
模試とか受けてないの?

35 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:38:50.95 ID:hwOqMWmd.net
http://family.president.co.jp/blog/online/11963/

36 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:43:53.04 ID:CIKZCiXh.net
>>34
現役の時東大模試受けたで
国語9点
化学1点
残り0点

37 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:44:33.94 ID:CIKZCiXh.net
>>35
ありがとう
ただ7回読む本が決まってない泣

38 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:47:49.39 ID:CIKZCiXh.net
物理もはじていどうなんやろか
はじてい→物理教室→重問→過去問って流れはどないやろ?
物理教室あるから要らない?

39 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:49:43.50 ID:CIKZCiXh.net
漆原の面白いほど〜ってやつも良いのか
迷うなあ

40 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 08:56:45.84 ID:CIKZCiXh.net
よし決めた
物理教室の解説を読みながらエッセンス

41 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:07:39.79 ID:CIKZCiXh.net
化学のスレは物理みたいなテンプレじゃないから教科書代わりにできる本がわからない

42 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:14:42.77 ID:tlP/8n6k.net
>>41
総合的研究いいよ

43 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:15:12.98 ID:0zaj1Tje.net
>>36
これで数学科志望とか、天晴すぎw

44 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:23:27.85 ID:CIKZCiXh.net
>>42
どんな感じの本なん?
それ読んだら基礎とか固まって重問とかまで解けるんかな

>>43
ほんそれ

45 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:27:33.87 ID:saVRNACZ.net
推薦いこうぜ

46 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:28:12.46 ID:CIKZCiXh.net
総合的研究調べたけど良い本みたいやな
問題は量やわ
多過ぎて重問いけないってなるのが最悪のパターン

47 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:30:25.10 ID:0zaj1Tje.net
英数が固まってないのに理科の心配してもしゃあないんだがなあ……

物理なんか、数学をある程度固めてからじゃないと問題を解きようがない
化学は、大学入試レベルであれば問題のバリエーションがあまりなく、他の教科と比べれば底の浅い教科
但し東大なら論述に慣れておく必要があるので甘くはない

一番仕上げるのに時間がかかり、かつ、仕上がりさえすれば一番安定して得点できるのは英語
まず手をつけるべきなのは英語のはず

48 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:30:32.10 ID:CIKZCiXh.net
>>45
推薦とか無理やん

49 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:32:08.92 ID:CIKZCiXh.net
>>47
すでに単語帳とか見てる
そろそろアップグレードも進めて行こうかと

50 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:37:29.41 ID:0zaj1Tje.net
>>49
単語帳だけをいくらおぼえても点数には結びつかない
できないヤツの典型的な英語勉強法だ
そういう勉強法を勧めるヤツがたまにいるが、それは文法やらの基礎ができてる段階ではじめて役に立つこと

51 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:44:20.15 ID:CIKZCiXh.net
>>50
そなの?ホリエモンが単語帳で勉強したって言ってたから…

52 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:48:21.83 ID:LVufIoo5.net
>>1は東大入試とはどういうものなのか、が余りにもわかっていなすぎるので、
まず、マンガのドラゴン桜をマンガ喫茶行って全巻通しで読んでこいよ
古本屋で全巻セットを買ってきた方がいいかもな

53 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:51:00.11 ID:LVufIoo5.net
>>51
だから、ああいう特殊な才能の持ち主の勉強法は一般人には参考にならない
ホリエモンは異常レベルの記憶力の持ち主

54 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:53:37.49 ID:aeJRHY5O.net
>>52
ドラゴン桜読んでもしょうがない
過去問見て自分で考えられないやつはどうせ落ちる

55 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:55:26.22 ID:CIKZCiXh.net
>>53
そうなんだ

>>54
基礎もできてないのに過去問見て意味あるのか常々疑問なんやが

56 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 09:57:17.04 ID:LVufIoo5.net
>>54
そりゃもちろんわかってるけどw、
>>1は、そのレベルすらクリアしてない事は明白だ
あれに出てくる2人の受験生の初期状態と五分張ってるからなぁ

57 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:00:36.79 ID:CIKZCiXh.net
オカンにドラゴン桜捨てられたな

58 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:07:30.27 ID:LVufIoo5.net
>>55
もうこの時点でコイツはあかん、とわかっちまう
同じ大学入試でも、受ける大学・学科で勉強すべきことは相当違ってくる
例えば、東大・早稲田・慶応の3大学をとっても問題の質がものすごく異なり、それぞれまともに得点するにはそれ向けの学習法が必要となってくる
過去問を理解できるためには何をすればいいか、自分で逆算して学習するのがどんな試験でも鉄則なんだよ
それが自分で出来ないのなら、予備校なり家庭教師なりのプロに道筋をたててもらわないとどうしようもない

59 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:07:49.33 ID:CIKZCiXh.net
新しく追加

数学
青チャート→過去問

物理
物理教室→重問→過去問

化学
総合的研究→重問→過去問

現代文
社説書き写し→過去問

古文
マドンナ単語帳
??

漢文
??

60 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:09:56.98 ID:CIKZCiXh.net
>>58
東大って全範囲出て全部完璧にするもんなんじゃないのか(驚愕)
とりあえず赤本も買わなくちゃ(使命感)

61 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:13:24.02 ID:CIKZCiXh.net
東大行けないのかと思うと悲しくなってきた…

62 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:14:33.52 ID:blUOcndX.net
要領悪過ぎクソワロタ。
こりゃ一浪ニッコマコースだわ。

63 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:15:49.98 ID:CIKZCiXh.net
一浪…?

64 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:16:19.59 ID:CIKZCiXh.net
俺ってやっぱり要領悪かったんか…悲しい…

65 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:18:06.11 ID:CIKZCiXh.net
数学
青チャート→過去問

物理
物理教室→重問→過去問

化学
総合的研究→重問→過去問

現代文
社説書き写し→過去問

古文
マドンナ単語帳
??

漢文
??

英語
単語帳 システム英単語
解釈 英文解釈の技術100
英作文 減点されない英作文
長文 ??
リスニング キムタツの東大リスニング
文法 アップグレード

センターの社会
??

66 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:19:09.54 ID:b+DBDwKP.net
単語帳→長文ってイメージしてるのかもしれないけどやめとけ
普通の高校生でそんな勉強法してるやつ居ないだろ
何かしら文章の教材やりながら単語帳並行してやるべき

67 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:19:36.10 ID:0zaj1Tje.net
>>60
赤本は、とりあえず古本で構わん
ドラゴン桜が先
あんまり馬鹿にしたもんじゃないよあれは
勉強法の個別論なんかどうでもよくて、モチベーションの維持方法とか参考にすべき

68 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:19:47.71 ID:blUOcndX.net
>>64
お前みたいな奴って現役では諦めきれず浪人するやろ。
しかも浪人しても伸びないタイプな。自分の立ち位置が全く分かってないし。

69 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:21:13.99 ID:YU8GCabs.net
このスレ見て触発されたからワイも東大目指すわ

70 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:22:31.43 ID:CIKZCiXh.net
>>66
英語は一応>>65でほぼ完璧な状態になってる
まだ持ってないのばっかりだけど

>>67
ドラゴン桜っていくら?
モチベーションありまくるんやけどそれをぶつける物が揃ってなくて死んでる

71 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:23:28.34 ID:CIKZCiXh.net
>>68
いやワイニートやし…

72 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:23:30.74 ID:b+DBDwKP.net
ドラゴン桜読んでもいいけど真に受けるなよww

73 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:24:14.31 ID:CIKZCiXh.net
>>69
どうやって勉強するんや?

74 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:24:25.11 ID:vFXvji7c.net
偏差値50程度なんだし大人しく中学レベルならやれよ

75 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:24:52.94 ID:vFXvji7c.net
から

76 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:24:56.67 ID:YU8GCabs.net
>>73
宅浪やで
金ないしバイトもせなあかんわ
まずは英語固めなあかん

77 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:25:36.88 ID:vFXvji7c.net
そもそも単語帳やって英文読めるようになったら苦労しねえよ

78 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:25:52.91 ID:CIKZCiXh.net
>>74
すぐ復習できる本とかないんか
中学の勉強やるとしても時間かけたくないねんけど

79 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:26:58.42 ID:CIKZCiXh.net
ニートやってる時も時々英語のサイト単語調べながら読めてたし言うほど読めなくもないで

80 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:27:12.08 ID:blUOcndX.net
>>71
は?ガチのニートかよ。

81 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:27:19.66 ID:vFXvji7c.net
>>78
なんでもいいから中学総復習の参考書見てこいよ
やろうと思えば一週間で終わるしお前ニートなんだからできるだろ

82 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:28:09.41 ID:0zaj1Tje.net
>>70
ドラゴン桜なんてありふれたタイトルは、古本屋何件か回れば全巻セット転がってるだろ
マン喫でいいじゃん

83 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:29:45.39 ID:CIKZCiXh.net
>>80
はい

>>81
ていうかどれ復習すんのよ
公立落ちて適当に選んだ私立行ったけどもともと偏差値60くらいあったから基礎はできてると思うんやが

84 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:30:27.32 ID:CIKZCiXh.net
>>76
ワイもバイトするで

85 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:31:21.77 ID:CIKZCiXh.net
>>82
お金無いから極力金使いたくねえんだけどなあ…

86 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:31:46.56 ID:0zaj1Tje.net
>>79
そういうレベルでは歯がたたない様になってるから安心するなw

まずは、1月のセンター試験の問題を制限時間で解いてみろ

87 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:34:34.12 ID:YU8GCabs.net
ワイの予定
英語
単語 シス単、速熟、英単語サプリ
解釈 ポレポレ、透視図
英作 ハイパートレーニング、竹岡のおもしろいほど、ドラゴンイングリッシュ、300選、最難関大学への英作文
長文 やておきシリーズ、1日◯分の英語長文シリーズ、Riseシリーズ
過去問 25カ年、青本
こいつらを時期を見てやっていくで

88 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:34:45.14 ID:vFXvji7c.net
>>83
自信があるなら無理にとは言わないけど
英数は積み重ねだから
中学レベルが抜けてるときついぞ

89 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:35:41.63 ID:0zaj1Tje.net
>>85
ヤフオクで5〜6000円くらいだった
ブックオフで立ち読みすればタダ

90 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:38:49.95 ID:CIKZCiXh.net
青チャート2000円
物理教室1800円
重問物理化学1000円×2
総合的研究2700円
英文解釈の技術100 1500円
減点されない英作文1300円
キムタツの東大英語リスニング2376円

これだけでも14000円か…ヒエッ…

91 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:39:33.06 ID:YU8GCabs.net
>>87
あ、リスニング忘れてた
リスニング キムタツ、リスニングの素

92 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:41:13.61 ID:CIKZCiXh.net
>>86
持ってない物は解けぬ

>>87
ワイより全然詳しそうで草

>>88
正直まだ自信あるで
合同相似の証明は復習したいけど

93 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:41:42.32 ID:CIKZCiXh.net
>>89
ブックオフ行くか

94 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:42:41.81 ID:CIKZCiXh.net
>>87
思うんやけどそんなにいっぱい参考書やっててええんか?
全部やる時間あるんやろか

95 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:44:06.53 ID:YU8GCabs.net
>>94
ポレポレとハイトレは1周してて復習だけ
長文はとにかく量やりたいっていうのもある
きつそうやったら途中でなんか省くかも

96 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:45:54.55 ID:CIKZCiXh.net
>>95
もう一周してるんか…ええなあ…

97 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:47:36.05 ID:YU8GCabs.net
>>96
半年前にやけどね
英語は全統でも50あるかないかやし

98 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:50:31.19 ID:0/SlskSr.net
一週間後には消えてそう
コテつけてくれねーかな

99 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 10:52:44.17 ID:CIKZCiXh.net
>>97
そか
ワイはとりあえず本を買わなあかんわ

100 :ガイジ:2016/02/11(木) 10:53:17.02 ID:CIKZCiXh.net
>>98
これでええか?

101 :ガイジ:2016/02/11(木) 10:55:36.00 ID:CIKZCiXh.net
持ってないやつはバイトして揃えないとあかんわ
とりあえず青チャートと単語帳アップグレードだけで進めるしかないですわ

102 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:03:05.11 ID:7HllDt8i.net
>>1
今何歳?

103 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:06:11.00 ID:0zaj1Tje.net
>>92
センターの問題なんてネットにいくらでも転がってるだろクソが
予備校サイトすら見たことないんか?
情弱なんてレベルじゃねえぞ
東大合格なんて5兆年かかるわ!

104 :ガイジ:2016/02/11(木) 11:07:57.13 ID:CIKZCiXh.net
>>102
19

>>103
へえそうなんか〜
自信なさ過ぎてやりたくないですわねえ…

105 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:08:34.93 ID:YU8GCabs.net
>>104
成人式行く?

106 :ガイジ:2016/02/11(木) 11:09:31.39 ID:CIKZCiXh.net
文三のほうが簡単なんやったら文三にしようかな
哲学科行きたいし

107 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:09:43.61 ID:2iz/KcII.net
青チャートはやる気がないと途中でやめたくなるからオススメできないで

108 :ガイジ:2016/02/11(木) 11:10:00.01 ID:CIKZCiXh.net
>>105
絶対行かへんで〜
来年は勉強してるやろし

109 :ガイジ:2016/02/11(木) 11:10:37.98 ID:CIKZCiXh.net
>>107
別に他にやる奴ないし青チャートでええよ

110 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:14:25.32 ID:YU8GCabs.net
>>106
ワイは理二にするわ

111 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:15:44.52 ID:ujXGw1yz.net
酉つけろよ

112 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:16:00.92 ID:jcXHv7bs.net
明確な志望理由がない&今まで努力してこなかった

というやつはほぼ落ちる。

113 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:16:43.25 ID:CFznDYgl.net
>>104
現実を受け入れるって大事だぞ
現実を受け入れることから始まると言ってもいい

114 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:17:38.29 ID:vxEXJpmB.net
英語に関してしかアドバイス出来ないけど、まず単語をやればいいってのは半分正解で半分間違い。
体系的にできるようにしていくのが良いから単語文法を進めながら簡単な長文問題集も同時に進めてまずは長文(というかまとまった量の英文)を読んで慣れていくことが大切。
ポレポレはいい参考書だけどある程度基礎を固めてから取り組むべき。
その意味では速読英単語必修編を、単語帳としてではなく簡単な長文を読む目的として購入するのがいい。

この方法が1に合うか分からんが、俺はこの方法で去年夏の全統マーク90点から本番センターで190取れた。
とりあえず自分の弱さを肯定して地道にやっていけば英語は出来るようになる。大きな成功だけに目を向けるのではなく小さな成功にも目を向けるようにしてくれ。
色々なやりかた試して自分に合うものを見つけなね。
挫折するなよ。頑張れ。

115 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 11:22:11.07 ID:CIKZCiXh.net
>>110
理一と理二って違いが未だにわからんわ

>>111
はい

>>112
まあ落ちるやろなあ…
こんだけ無理と言われたら心折れてきたし

>>113
もう受け入れてるんや…

116 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 11:23:33.75 ID:CIKZCiXh.net
>>114
全部同時進行がいいんやな

117 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:24:27.80 ID:ujXGw1yz.net
>>115
理一と理二は進振りが違う
まあよくわからんなら理二にしとけばいいと思う
理二のほうが多少受かりやすい

118 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:25:01.95 ID:2iz/KcII.net
そもそも東大のこと全然知らんやんけ
そんなに遠くないなら見に行った方がいいしパンフレットかなんか取り寄せた方がいいぞ
今出来るのか知らんけど

119 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:26:26.15 ID:YU8GCabs.net
>>115
理一工学部
理二理学部薬学部と思ってる
まあ選んだ理由は理二の方が入りやすいからだけど

120 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 11:28:33.44 ID:jcXHv7bs.net
>>115
多分今は圧倒的に学力足りないと思うんだけど、それ自体が問題じゃないんだよ。
圧倒的に学力足りないから自分が東大を受けるということに現実感が持てないんだよ。
テレビに出てくる芸能人を見て付き合いてえなあと思ってるだけのやつに近いかな。
現実感が持てないと目標が見えない。
目標が見えないから的外れな勉強になる。
とりあえず過去問を見て東大のレベルを見極めるところから始めてはどうか?

121 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:03:47.13 ID:CIKZCiXh.net
>>117
ん?進振りやったらそんな変わらんやろ?

>>118
いやいやいやいやだいぶ調べたし
上京したいから東大なんやし行かれんわ
パンフレットも見たことあるし

>>119
入りやすさもそんな変わらんのちゃうん?
理一のほうが最低点下やったこともあるんやろ?
ドラゴン桜も理一やし

>>120
東大模試でレベル体感したつもりやけど過去問とは全然違うんか?
あんなもんとりあえず基礎固めないと話にならんやろ

122 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:05:19.70 ID:SzrRx0PH.net
>>1昨日なんjにスレ立ててたか?
俺は文一志望やけど頑張ろうな

123 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:05:40.35 ID:E4uzjAPo.net
>>121
最低点は理二の方が下やぞ
今年は理二足切りもなかったみたいだし
ドラゴン桜が描かれた時期にどっちが上だったかは知らないけど今は理二の方が入りやすい

124 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:27:44.33 ID:CIKZCiXh.net
>>122
立ててたで

>>123
そーなのか

125 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:30:48.01 ID:jcXHv7bs.net
>>121
その模試で東大の傾向とか必要な知識のレベルも掴めたならそれでいいんじゃない?

126 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:33:34.23 ID:OopyzYXk.net
ニートの東大受験400日戦争(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1453423641/

このスレに仲間おるで

127 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:39:04.44 ID:SzrRx0PH.net
>>124
途中そのスレにおった一橋狙いで今年爆死した奴やでよろしくな

128 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:39:56.70 ID:CIKZCiXh.net
正直もう既に行ける気がしなくなった

129 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:41:34.20 ID:dUW/Xf8e.net
東大なめすぎこいつ
ばかじゃねーの

130 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 12:41:42.10 ID:1rKeX/xH.net
ワイは参考書120冊マンや
英語が普通とか言われてビビる

131 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:54:11.85 ID:CIKZCiXh.net
>>125
発展問題できるようになったら過去問行って良いやろってくらいのレベルやと思ってたんやけどそれじゃ足りないみたいやな

132 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:55:02.33 ID:CIKZCiXh.net
>>126
ワイもこういう風に勉強したいんや

133 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 12:56:03.40 ID:CIKZCiXh.net
>>127
よろしくやで

>>129
お前東大生か?

>>130
普通ってどういうことや?

134 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:11:50.57 ID:CIKZCiXh.net
とりあえず生活リズム治さないと

135 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 13:13:15.82 ID:KqbOx/CI.net
何浪ですか?

136 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 13:19:10.92 ID:SzrRx0PH.net
ワイが今年SS47からSS62まで上げた時に役立った参考書かくで
>>1は参考にしてくれ
まず現代文の社説書き写しは意味ないって予備校の有名講師陣も満場一致だった
1年生の時からやるならええけど1年しかない奴はコスパ悪すぎてあかんらしい
そこで得点奪取現代文を記述・論述の第一歩でおすすめするで
それから古文の単語帳はマドンナでええと思うが文法は河合のステップアップノート30がその辺では最強や
あとキムタツのリスニングは3種類あるんやけどbasicから無印に進むのを強くおすすめするやで

137 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:28:22.12 ID:CIKZCiXh.net
>>135
1ニート

>>136
参考になるわ
SSが何か分からんのや
河合のステップアップノート30なら漢文のやつは持ってたと思う
キムタツ2冊やな?

138 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:29:44.48 ID:CIKZCiXh.net
数学
青チャート→過去問

物理
物理教室→重問→過去問

化学
総合的研究→重問→過去問

現代文
得点奪取現代→過去問

古文
マドンナ単語帳
ステップアップノート30

漢文
??

英語
単語帳 システム英単語
解釈 英文解釈の技術100
英作文 減点されない英作文
長文 ??
リスニング キムタツの東大リスニングbasic→無印
文法 アップグレード

センターの社会
??

139 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:30:52.31 ID:CIKZCiXh.net
古典って昔の常識本みたいなやつもあったほうが良いんやろか

140 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 13:35:42.13 ID:blUOcndX.net
東大志望って言っとけば相手にされるけど
お前の今のレベルはF欄私大相応のゴミクズだって認識しとけよ。

141 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:37:03.96 ID:CIKZCiXh.net
当たり前のことや

142 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 13:58:54.34 ID:CIKZCiXh.net
化学の参考書スレ見たら総合的研究って辞書代わりみたいな扱いなんやけどこれ大丈夫なんやろか

143 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:02:57.51 ID:7kNbUtNv.net
Doやれ

144 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:05:55.62 ID:gRdGQA8Y.net
>>137
SSって偏差値のことやで
ぶっちゃけ漢文のステップアップノートは微妙だわ
取り敢えず基礎固めには定番の早覚え漢文がええで

145 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:06:32.37 ID:0jrkwi2j.net
ヤマのヤマは?

146 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 14:08:31.28 ID:PJm8rEhU.net
何才?

147 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 20:12:01.33 ID:0xL5yUfi.net
今日の早朝から全く状況変わってないやんけ

148 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/11(木) 21:32:25.43 ID:CIKZCiXh.net
>>143
独学厳しいらしいやん

>>144
なるほ
早覚え漢文即答法ってやつやな

>>145
なんそれ

>>146
19

>>147
買う本決まってきたし変わってるやろ

149 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:47:33.88 ID:mGYBGi/Z.net
>>1イケメンすぎるだら…

150 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 00:07:04.16 ID:WtpyPEoy.net
もう行ける気しないゴミメンタルなんやが

151 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:11:42.92 ID:DvST7Fu8.net
もともと行ける可能性ないししゃあない
東大志望とか言っとけば聞こえはいいが現状Fラン相当のニートだし

152 :"UT econ B4":2016/02/12(金) 00:27:51.22 ID:7qygmrb1.net
予備校通うか家庭教師つけて自分を管理せなあかんね
本気で受かりたいなら参考書買って自分を縛るのはありちゃう?今ならいくらでもやめられるからね。
まあ、東大受けるor受験勉強やめる 以外の選択肢もあることは考えた方が良いよ。このままだと挫折の道しか見えんから

153 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:31:42.80 ID:1tnOnZkE.net
自称UTなんjからこっちまでわざわざ来てて草
なお学生証()

154 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:32:43.53 ID:EOCZ4e+8.net
テキサス大学ニキ見てるかー!フラーッシュ!

155 :"UT econ B4":2016/02/12(金) 00:37:51.74 ID:7qygmrb1.net
暇だからテキサスから来たわ
あいにくあっちのことは知らんけど東大のことは知ってる限り何でも答えるで

156 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:48:51.75 ID:XWgfSeaX.net
おうはよテキサス大の学生証あげろや

157 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:51:02.08 ID:X13oPoHa.net
受かったら2浪ってこと?

158 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 01:19:43.51 ID:WtpyPEoy.net
そら全く勉強してなかってんから今Fラン相当とか当たり前やろ
そこから勉強して受かるかどうかの話や
頭緒方?

159 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 01:24:08.05 ID:WtpyPEoy.net
そもそもこんな状態で東大志望なんて言えるわけないやろ
まだ普通のニートやんけ

160 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 01:25:57.58 ID:WtpyPEoy.net
ただ東大行きたいなって思ってるだけのニート()

161 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:26:38.03 ID:D+L0JYUK.net
ネガはよくないで
ハッピーハーブ飲んで、どうぞ

162 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 01:53:59.900967 ID:XWgfSeaX.net
頭緒方で草
とにかく受サロやなんjの自称高学歴共に騙されるのはあかんで

163 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 01:54:37.303385 ID:WtpyPEoy.net
清原になるやん!

164 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 01:55:34.882655 ID:WtpyPEoy.net
もう騙されないンゴ
ワイはやるで

165 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:02:39.403165 ID:b7KhAeoo.net
いいから早うドラゴン桜通読しろや

そうすれば、ドラゴン桜の受験生2人がどんなに最初にアホで、どんなに環境に恵まれてて、そして、どんなにがんばったかがわかるだろう

いろいろ調べたにも関わらず理科一類と二類の違いもわからなかった、と平気でほざけるリアルガイジのオマエには、これが最適なテキストだ

そして、これを見た/観たリアル東大受験生は「こんなんじゃ受かんねえよクソ甘えんだよw」と思うのが多いのも事実かな〜

166 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 02:07:33.578737 ID:WtpyPEoy.net
ブックオフ行くか

167 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:14:59.723387 ID:S5TZ8cq0.net
ドラゴン桜呼んでもモチベーション上昇効果しかないやろ

168 :ガイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 02:16:45.929328 ID:WtpyPEoy.net
結局どっちやねん!!!!?!????!!?

169 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:25:22.965726 ID:C4D0FP83.net
モチベーションがあがる・何をすればいいかがそれなりにわかる
素晴らしい効果があるじゃないか?

170 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:25:52.328361 ID:lC/gPh0u.net
そもそも本当に東大行きたいならコテをガイジにすんのやめろや
逆転合格できるのは最後まで合格を信じて疑わなかった奴ばっかりや
今のお前のネガティヴ思考と学力で東大合格なんて冗談としか思われんぞ

171 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 03:55:59.992967 ID:aX5kDLOE.net
正直>>1じゃ東大どころかMARCHも受からんよ

172 :ペコ(´・ω・`) ◆AKf7UXNPkEuQ :2016/02/12(金) 04:26:45.470525 ID:epqY/bLP.net
https://www.youtube.com/watch?v=4eZgw6p4E9c&list=LLpox9lj0LcZqya92BTT1pzA&index=8
めざせドラゴン桜 〜それぞれの東大物語〜(´・ω・`)

173 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 11:18:50.41 ID:WtpyPEoy.net
>>169
なるぽよ

>>170
カイジやぞ

>>171
そうかもな

>>172
全部見てきた
半年でこんなに伸びるんやな

174 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 11:20:58.17 ID:WtpyPEoy.net
数学
青チャート→過去問

物理
物理教室→重問→過去問

化学
総合的研究→重問→過去問

現代文
得点奪取現代→過去問

古文
マドンナ単語帳
ステップアップノート30

漢文
早覚え漢文

英語
単語帳 システム英単語
解釈 英文解釈の技術100
英作文 減点されない英作文
長文 ??
リスニング キムタツの東大リスニングbasic→無印
文法 アップグレード

センターの社会
??

175 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 11:45:09.81 ID:X13oPoHa.net
受かったら2浪になるってこと?

176 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 11:51:14.34 ID:KMtr6znF.net
あームリムリ相手にすんのやめよう

177 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 12:11:15.97 ID:WtpyPEoy.net
>>175
はい

178 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 12:23:48.70 ID:X13oPoHa.net
じゃあ1年は無理やから3浪やな
高校の偏差値も低いんやろ?

でもわいは応援するで頑張れ

179 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 12:34:06.75 ID:juFUqPnj.net
いきなり青チャやっても投げ出すだけだし、もっと基本的なやつからやるべきだろ

理科も面白いほどシリーズとかのわかりやすい口調で書かれたやつから始めたほうがいいよ

180 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 12:45:00.25 ID:1sCBDkjF.net
1年ガチって無理やったら2年目行きたい
最初から2年で考えてたらあかんねん

181 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 13:54:36.87 ID:7lnqvoVe.net
やっぱワイ早稲田の文学部にするわ

182 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 14:04:41.46 ID:5IFS46IY.net
ガチガイジかよ

183 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 14:08:19.79 ID:7lnqvoVe.net
すまん、ガチガイジと気付いてなかった雑魚おる?w

184 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 14:10:47.91 ID:7lnqvoVe.net
どーせFランレベルのニートがどこ志望しようが変わらんやろ

185 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 14:22:05.97 ID:DvST7Fu8.net
ちょうど今おまえにぴったりな動画見てたわ

https://www.youtube.com/watch?v=U2MwTJcB8MQ

186 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 14:39:08.85 ID:X13oPoHa.net
結局早稲田?
東大下げて京大にするでもなく早稲田まで下げんのか?

187 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 14:55:14.21 ID:WtpyPEoy.net
>>185

わざわざ動画まで貼ってくれてすまんな

>>186
うん
東京行きたいから京都とかその他国立考えたことないし

188 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 14:59:45.90 ID:X13oPoHa.net
そもそも理科なら東京工業か、早慶理工じゃないの?

何故文系に?
文系なら一橋もあるよ?
そして何故文学部?

189 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:03:30.06 ID:miWH2sBQ.net
東大から早稲田に変えるなら多少は現実味が増したな。

でも、>>1がニッコマ未満のゴミクズニートである事はなんも変わってないけどな。

190 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:07:20.45 ID:WtpyPEoy.net
>>188
文学部も行ってみたかったからや

>>189
日芸も行きたいンゴ

191 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:14:37.35 ID:X13oPoHa.net
>>190
ひでぇ もしかして小説家にでもなりてーのか? てかまず東大文3じゃないの?そもそも最初なんで理系志望だったんだ?
話に統合性なさすぎるんだが、統合失調症ですか?

192 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:14:49.07 ID:WtpyPEoy.net
そもそも大学もそんなに行きたくなくなった
ただ高卒が恥ずかしいというコンプレックスだけ

193 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:15:37.49 ID:X13oPoHa.net
>>192
お前どこすんでんの?地元の大学にでも行け

194 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:16:18.38 ID:WtpyPEoy.net
>>191
理学部の次に行きたかったのが文学部
それだけの話や
今更理系勉強してもなあって気持ちもあって文学部にしよかと思った

195 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:17:57.50 ID:WtpyPEoy.net
>>193
関西やけど四年も地元に縛られたくないンデス…

196 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:19:03.64 ID:WtpyPEoy.net
理学部の次に文学部行きたいってそんな変なんかな
東大の理科なら入ってからどっちか選べるみたいやし行きたかったけど

197 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:21:50.36 ID:DvST7Fu8.net
早稲田文学でも慶應文学でも高卒ニートよりましだわ
受かれば正義

198 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:32:47.31 ID:X13oPoHa.net
別にいいけど、理学→文学はおかしい
そもそもじゃあ早稲田じゃなくて東大の文学部目指せば?

それに関西にいるならなおさら京大でいいと思うが、関西でイジメられてたの?
東大行きたいならシャーないから東大目指せばええ 何故早稲田にまで落とすの?
東大理類志望とか口だけやったってこと?

199 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:33:32.54 ID:X13oPoHa.net
東大を舐めてるだろ

200 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:34:06.34 ID:X13oPoHa.net
一日の内に何回志望校変わるんだよ

201 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:48:08.23 ID:WtpyPEoy.net
人間、無理なものは欲しくなくなるもんや
東大舐めてた
ワイには無理やったんや
勉強だけ考えたら理系に行きたかった
でも就職考えた時に理系より文系の方にばっかり興味があったんや
そして上京したい
1年で東大無理なら行く気も失せた
東大舐めてた
3浪で東大行かれへんかったら最悪や
2年も勉強続けるモチベーション保てる自信も無い
ワイはガチガイジや
東大舐めてたんや

202 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:49:36.95 ID:X13oPoHa.net
高校の偏差値いくつや?

203 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:50:28.39 ID:WtpyPEoy.net
50や

204 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:52:04.07 ID:X13oPoHa.net
>>203
早稲田でも2年やで

205 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:53:19.61 ID:qQlmZbT7.net

大学行くんやめたろ

206 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:54:11.88 ID:MP/bbKct.net
>>205
死ねなの

207 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:56:30.37 ID:tDHxvVfT.net
ワイも理学部→法学部やで
今はガロア理論独学でやっとる

208 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 15:56:44.58 ID:WtpyPEoy.net
死ぬんは流石にこわいンデス

209 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 15:56:55.11 ID:DvST7Fu8.net
ごみクズすぎてわろた
とりあえず25歳で早稲田文学部入学した人の体験記があるから読んで来い

http://www.waseda-links.com/mori/taikenki/taikenki35.html

210 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:22:41.71 ID:X13oPoHa.net
>>209
すげぇけどどうするんだろう?
25歳から早稲田文学部卒で就職あるのか?

211 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:23:08.05 ID:X13oPoHa.net
29歳からか

212 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 16:24:37.05 ID:WtpyPEoy.net
ぶっちゃけ2浪で文学部でも就職先無いよな

213 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:31:53.24 ID:DvST7Fu8.net
早稲田なら二浪はそんなハンデないだろ
26歳で政経入った人は外資系に就職したらしい

214 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:41:37.06 ID:X13oPoHa.net
>>213
政経は就職に直結する学部やからな
でも、ま早稲田文学部でも2浪でも全然おkだろ流石に26とかじゃ無理だわ
職歴あるなら別だけど、ニートしてたなら無理

あと>>1くんは早稲田文学部も2浪やなくて3浪になるけどな

215 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 16:52:00.73 ID:WtpyPEoy.net
なんで早稲田ごときで2年もかかるねん

216 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:55:13.96 ID:DvST7Fu8.net
わろた これはあかんわ
なめてたら絶対受からんで

偏差値50の高校出身の頭腐ったニートじゃ一年やってマーチ受かれば御の字だわ

217 :カイジ ◆k81o7kfdRE5. :2016/02/12(金) 16:56:05.75 ID:WtpyPEoy.net
やったぜ。

218 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:06:26.39 ID:q7pVoBPF.net
>>215
そりゃ東大、医学部落ちたからだろ!!しねなの

219 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:22:21.12 ID:X13oPoHa.net
>>215
早稲田1年とかの奴はたくさんおるけどだいたい全員偏差値70以上の高校やったりするんやで
50はヤバイで
でも今から毎日13〜5時間くらい勉強すればチャンスあるで

220 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:22:59.99 ID:X13oPoHa.net
毎日13〜5時間ほんまにできれば東大もありえるかもやで 頑張れやで

221 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:27:17.05 ID:DvST7Fu8.net
中高一貫で高校偏差値65程度の自称進学校出身だけど現役〜一浪で早慶受かった奴らは中学校から常に試験成績上位
成績下位で高校3年から一浪だけ勉強してたやつは理科大やマーチ、下手したらニッコマ〜Fランに入学

こんな感じだから

222 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:30:47.59 ID:jjWCoaex.net
>>215
ナポレオンや受サロ王と同じ臭いがする

223 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 17:39:57.06 ID:q7pVoBPF.net
頭悪い奴が一日13時間勉強しても早稲田は受からんよ。
逆に頭いい奴は1日5時間でも受かるよ

224 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:07:39.48 ID:WtpyPEoy.net
いやもう大学行かんし

225 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:18:58.17 ID:MjuUysUo.net
自治能力(統治力)

受サロ王トリメルカン・サニーディンダス1世>>超えられない壁>>受サロ・ジャンヌ>>ナポレオン>荒らしの壁>>大吉>>>猿>カイジ>大阪マン

【受サロ王トリメルカン・サニーディンダス1世】変人。頭の回転が非常に速く、その証拠に、長文で即レス。数々のスレで司令塔として活躍したかなりのキレ者。
【受サロ・ジャンヌ】
王のライバル。汚い受サロで唯一の華。
【ナポレオン】
良家の御曹司。王の才能をいち早く見抜くという、人を見る目がある。
【猿】王に論破され逃亡の日々を送る自称受験生
【カイジ】一浪。その名の通り受サロ界のガチカイジ。ヤマのヤマを知らないなどニワカ受験生、このまま受サロと心中する模様。
【大阪マン】受サロでの、王の活躍に憧れを抱き自治(荒らし)を始める。見苦しい非常に下手な文書が特徴的である。

★その他
【大吉】意識高い系クズ。

226 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:25:36.52 ID:MjuUysUo.net
>>224
いけよ

227 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:26:43.96 ID:JMOYCU4h.net
なんでニートなのか察した
できる奴はどんなに遠くても諦めないからな
>>1は変わらないまま人生を終えてしまうのか…

228 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:26:50.08 ID:A+Nlcr+s.net
金ないのにどうやって東京の私立に4年通うんだ?w

229 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:26:54.76 ID:MjuUysUo.net
いつまでもあると思うな親と金

230 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:27:47.76 ID:DvST7Fu8.net
2/11 0時  東大行くわ 頑張るわボケ
2/12 14時 やっぱ東大やめて早稲田にするわ
2/12 18時 やっぱ大学行くのやめるわ

うーんこの

231 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:28:10.72 ID:1iOEIv/P.net
こんなメンタルがクソザコナメクジはとっとと働け
2ch脳のクッソ哀れな雑魚ニート
偏差値50のカスニートは大東亜でもいってろ

232 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:28:48.72 ID:WtpyPEoy.net
ほな、また……。

233 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:32:00.11 ID:MjuUysUo.net
>>232
おい、いくなw
ここでいったら戻ってこんやろ

234 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:34:04.05 ID:/m0XBtdz.net
一度きりの人生をニートで終える奴がいるらしい
これからの人生60年間を考えたら何をするのが大切かなんて自ずと分かるだろうに

235 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:35:42.63 ID:MjuUysUo.net
まだいろや

236 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 18:46:16.65 ID:aUefyK++.net
逃げ癖があるやつはなにしても続かんよ
だからニートになったのも納得

237 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 20:42:28.10 ID:PM9ZulvE.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

238 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 01:14:35.98 ID:whapdNMM.net
結末ひどすぎてワロタ
東大早稲田は無理でも自分の力相応の大学受けなきゃ人生終わるで

239 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 02:36:15.40 ID:1aq8Tm0n.net
思わず、ドラゴン桜を全巻読んじまったw
異常に良く出来てるマンガですわこれ!

240 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:29:07.16 ID:EP/D+dkC.net
なんたって元東大生のアシスタントが教えながら描いたからな

総レス数 240
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200