2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっておきたい500やってるんだけどさ

1 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:24:21.38 ID:7PlooFWP.net
単語が全然わからないのばっかりだから解答のとこにある単語を先にメモして
問題解いてるんだけどこのやり方どう?
一応単語さえわかればミスは最悪でも2個かな
単語わからない状態だと半分も正解できないけど

2 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:25:01.56 ID:qkejOFqf.net
300をやれ

3 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:25:04.90 ID:Ak9YYcNf.net
いみないだろ
単語を予想するスキルを手に入れるためには必要な訓練だぞ

4 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:26:37.73 ID:JOumlcec.net
そんな状況なら単語帳を一通りやってからやった方がいい
単語は長文から覚えろとよく言われるけど嘘

5 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:37:52.80 ID:hpNKjRtV.net
単語そんだけわからないなら単語覚えるところから始めろよ...
参考書が身の丈にあってないぞ

6 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:41:28.84 ID:7PlooFWP.net
ちなみに単語わかってもできないことあるの?
さすがに早稲田クラスは単語わかっててもできなかったりしたけど

長文の勉強楽しいけど単語はクソつまんないんだよなぁ、何かいい方はないものかね

7 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:42:16.65 ID:b+DBDwKP.net
やって500って普通に難しいからな宮廷志望くらい
横に700と1000が置いてあるから勘違いしたか?

8 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:42:54.09 ID:7PlooFWP.net
ちなみに文中に斜線引かれてる単語と設問の単語はメモしてないよあくまで文中の単語だけね

9 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:44:30.39 ID:kNjsHxR2.net
500の最後の一つ橋はこんなものかって感じだった

10 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:48:19.97 ID:A/YybKc4.net
三番目の長文簡単だったからそれやって判断すれば?それが無理なら300の方が良いと思う。300もセンターより全然ムズいし、やりきったらすげえ効果あったよ。

11 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 21:51:03.28 ID:kNjsHxR2.net
地方駅弁志望だけど今700やってるわ…
単語ってか文の構造が複雑すぎる

12 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:07:06.66 ID:7PlooFWP.net
300はもう終わったよ確か法政と京都府立大のやつが単語レベルクソ高買った気がする
500に比べて単語は簡単だったけどそれでもわからないのは必ずあったし単語さえ読めてるんだから
700は手をつける気ないなぁ、とりあえず500終わったら単語やるつもりだったけど
あまりにもわからない単語ありすぎて嫌になってきた

13 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:09:28.40 ID:7PlooFWP.net
ちなみに単語はシス単3章までしかやってないぞ
とはいえいくらなんでも単語はわからなすぎだと思う
たまにシス単に乗ってない単語も出てきやがるしお前らよくこんなの解けるな

14 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:16:49.06 ID:OvwMMCNJ.net
300終わってたか余計なお世話だったかね
高2かな?一緒に頑張ろーね!

15 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:25:47.55 ID:KKyK8MNr.net
300はつまんなすぎ
500はちょうど鍛えられる
700は少しきつい
1000は意味がわからない

16 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:34:37.88 ID:9ByzDjLY.net
500が良書なのは間違いない

17 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:36:43.86 ID:FT86Ib11.net
やておき300の
The sense of unlimited possibility is what lies have in common with another vice that
most people find irresistible:gossip
この文のfindが略せないんだがどうやればいい?
無限の可能性という感覚は 嘘がほとんどの人にとってfind抵抗できないもう一つの異なる悪い
行いであるゴシップと共通に持っているものである

日本語としても意味不明だしゴシップの前に:←これがある意味もわからんわ
英語ってクソだな

18 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:37:54.95 ID:AgZk8aE+.net
500とか神戸の問題いみわからなさすぎてハゲたわ

19 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:39:20.59 ID:FT86Ib11.net
of は関係代名詞の 〜と言うのof whatは名詞節を作る〜するもの〜することで
thatは中身が完全だから同格のthatか?

20 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:39:54.23 ID:hoFPvMXb.net
後半の難単語やらずに何が長文だよ
基本動詞は覚えたか?

21 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:43:27.20 ID:zbREa8cu.net
カモノハシ定期

22 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 22:58:13.11 ID:FT86Ib11.net
つーかここ日本語でも意味わからんかった
何が言いたいのかさっぱりだし英文の面白さって結構大事じゃね?
面白いやつだとスラスラ解けるのにつまらない英文だと壊滅的にできないわ

23 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:00:53.41 ID:JSA860fD.net
>>17
another vice that most people find ● irresistible
関係代名詞とfind O C

24 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:03:28.00 ID:RNvQXG0J.net
>>18
日本語で考えたら分かるけど英語だとむずいよ

25 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:03:57.21 ID:8844P1lr.net
>>18
あれを20分でやるんだぞ
多分設問変えられてるから時間足りないと思うけど

26 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:04:22.32 ID:YZw8GUaA.net
300の成蹊の好き

27 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:05:51.81 ID:8844P1lr.net
500の中でも差がありすぎると思うんだけどな
カモノハシの奴はすぺしみんが何かわからなくて死んだ思い出がある

28 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:06:32.54 ID:AgZk8aE+.net
>>25
いやなんか、解説読んでも理解不能だったから諦めたわ

29 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:08:33.03 ID:GFN9YrH3.net
地方公立志望で700やってるけどオーバーワーク感半端ない

30 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:09:56.85 ID:iE8T/TCm.net
500の中に福大あったのが謎だったけど解いてみて納得

31 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:14:12.45 ID:pJdZ6t1K.net
500の立教のやつはイミフだった
300500700とやったけど誇張抜きであれが一番ムズかった

32 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:18:20.44 ID:Ak9YYcNf.net
何日あれば終わる?
やろうかどうか悩んでる

33 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:19:11.69 ID:AgZk8aE+.net
>>32
現役生?
1日2題で10日で終わるけど今からはオススメしない

34 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:23:32.58 ID:Ak9YYcNf.net
>>33
そうか
二次対策どうしようかなぁ
英語だけだから何をしようか悩んでる

35 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:26:04.01 ID:pJdZ6t1K.net
英語だけならやればいいじゃん
500なら一日3題とかでもまあいけるし
700なら死ねるけど

36 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:29:34.92 ID:JSA860fD.net
一個ずつ独立してるんだから最後まで終わるかとか気にするとこじゃない
設問形式が似てる本やっとけ

37 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:31:59.27 ID:Ak9YYcNf.net
>>36
なるほど
要約もあるから基礎英文問題精講やってたんだが
そっちもやってみるかね

38 :名無しなのに合格:2016/02/11(木) 23:51:28.25 ID:/J7zlQjq.net
500のどの問題か忘れたが和訳問題でwhatが3つくらい出てくる問題あったな
あれは全くできなかった

39 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:00:12.40 ID:3mvQuatJ.net
500を一日3題とか無理だろ絶対身につかないわ
それに他にも勉強する教科あるんだからなおさら無理
できるとしたらすることなくて暇な私文くらいだな羨ましいわw

40 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:04:16.55 ID:a91FH4mW.net
おう、レスくらい読もうぜ!

41 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:13:18.72 ID:N9yMEyPd.net
二次は3教科のとこ多いでしょ、詩文もクソもない

42 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:42:22.77 ID:kLiMxGKv.net
500やってて、ああなんだ簡単じゃんって思って700に変えたんだけど感覚おかしくなってるのかな、

43 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:44:53.95 ID:5Xp4rKEP.net
英語出来すぎるんじゃない
早慶とか目指してるやつは500700とか簡単だから1000やったら?みたいな訳分からん事言ってくるし

44 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 00:53:09.95 ID:kLiMxGKv.net
実力ついたってことかな、あんまり信じられないけど毎日音読して新しい長文も1日に一回は読んでたから気づかないうちに実力ついたのかな、いまは700を1日に2題やってそのあとずっと音読してる
第一志望のとこの長文もいろんなところで難しいって聞くのに簡単に感じてなんかおかしい気がしてる本当に俺大丈夫か逆に不安だわ

45 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 02:23:52.149285 ID:thho4DIM.net
早慶ではjapantimesから良く出るから実力と時間あるなら図書館行って読むといい

46 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 06:04:53.047339 ID:vFLS3ojN.net
カモノハシは出来なくても気にしなくていいと思う

47 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 06:08:55.861753 ID:T+6B2ZCR.net
>>40
なんかわろた

48 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 07:56:26.154599 ID:+2haSOYR.net
逆に阪大志望でこのシリーズ一つも手につけてない俺は、やっておいた方が良かったのか?

49 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 09:03:40.997362 ID:TNnKnZhN.net
まぁ何やっていいかわかんないやつはこれやっとけば大丈夫みたいなもんだから
自分でしっかりとした問題集見つけたらそれでいいと思うよ
必ずしもってわけではない

50 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 09:14:52.844035 ID:kNIuejva.net
300終わってなくてつらい
とばしたい

51 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 12:04:40.02 ID:+2haSOYR.net
>>49
ありがとう。
かなり普及率高いみたいだから、みんなの読んだ英文を読んでないって言うのが少し不安だった。

52 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 13:25:17.47 ID:A1QcvNSa.net
神戸と滋賀の問題は辛かったな

53 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 13:39:44.34 ID:PftJ5THA.net
解説ないけど笑える

54 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 13:41:51.65 ID:K3zP6nz+.net
あれ大学名載ってるけど当てにしない方がいい
設問が全然違うし

55 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:00:30.67 ID:cincRtZw.net
これとシス単でこの間の同志社8割とれたからやってよかったわ

56 :名無しなのに合格:2016/02/12(金) 16:39:57.89 ID:bZkSXKWX.net
問題13あたりから急に難易度上がってないか 単に抽象的な英文に俺が慣れてないからそう感じるだけか?

57 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:21:07.85 ID:4WcHQBKt.net
>>44
音読やるといいってよく聞くね
実際1つの長文何回くらい音読してるの?

58 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:25:58.09 ID:NV6SuoSf.net
カモノハシ好き

59 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 11:26:53.35 ID:U1fT9bYD.net
70回くらい

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200