2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単科で予備校浪人ってどうなの?

1 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:37:54.89 ID:+xbyyHNG.net
旧帝文系志望
浪人の可能性が濃厚
参考書で自習+単価で授業受けるのが最強かなと思ったんだが

2 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:39:28.77 ID:+xbyyHNG.net
ちなみに駿台京都校を考えてる
親は単科じゃなくてコース入ってもいいって言ってるけど・・・

3 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:40:21.51 ID:+xbyyHNG.net
本科みたいに模試とかによる認定は必要なのかも気になるし、自習室が使えるのかも気になる
それとコース生なら受けられる添削とか講師への質問もOKなのかとか

4 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:50:42.30 ID:nVbi7hMI.net
>>3
問い合わせりゃ済むことを何で態態スレ立てしてんの?

5 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 13:51:49.64 ID:+xbyyHNG.net
>>4
すまん 電話はちょっと気が引けたから
電話するわ

6 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:01:58.49 ID:JhpsY9/z.net
辞めたほうがいいよ
大体の所は授業ある日しか自習室使わせてもらえないだろうし

7 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:10:50.02 ID:+xbyyHNG.net
>>6
自習室はまぁ近くにある有料自習室とか借りればそれでいいんだけどね
ていうか京都にある大手予備校は浪人生向けの単科あんまりないっぽいね
よく調べずにスレたてすべきじゃなかったな

8 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:12:43.95 ID:/04ELkdl.net
代ゼミ単科オヌヌメ

9 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:18:08.93 ID:+xbyyHNG.net
>>8
単科なら代ゼミなんだけどなあ 京都校潰れちゃったから一番近いの大阪南校なんだわ
通学で往復3時間かかるし、どうしようかなあって思ってる

10 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:22:39.54 ID:TBgB27wC.net
俺今年そんな感じだったわ
河合塾の単科1個+有料自習室

河合の場合とにかく映像授業の画質がゴミ過ぎて萎えたけど一年やってまあまあ手応えはあった。ちなみに校舎の自習室は授業ある日しか使えなかったよ
有料自習室は最高。参考書とか重いのを持ち運ばなくて済むってだけでだいぶ効率上がる
咳払いとか鼻とかうるさい奴いたら運営に文句いえば大抵どうにかなるしな

11 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:23:56.03 ID:JhpsY9/z.net
>>7
普通に本科入って、いらない授業切ったり講習取る時間削ったりして、
自習した方が良いんじゃね?
単科取って有料自習室取ったら、あんまりかかる金変わらない気がする

12 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:24:47.53 ID:TBgB27wC.net
こんな感じで文系3科目しかないけど一年で偏差値20近く上がった
あとどうでもいいけど宅浪の場合は、参考書は迷ったら買っとけ
迷ってる時間がもったいないぞ

13 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 14:31:03.56 ID:+xbyyHNG.net
>>10
有料自習室はいいよねえ
映像授業ってことはマナビスかな?それともそういう授業があるのか
情報サンクス

>>11
まあ確かにそうだなあ ちょっと考えてみるよ

14 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:52:42.63 ID:AZ86OUSr.net
受験サプリでいいんじゃね?

15 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:52:53.30 ID:+xbyyHNG.net
3校ほど電話してみたが、まだわからない、映像授業のみ、開講されてないって感じだな
うーん迷うな

16 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 15:53:23.06 ID:+xbyyHNG.net
>>14
予備校単科の場合は補助として受験サプリ+Z会も考えてるよ

17 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 16:33:59.83 ID:u7ObBRVw.net
東進の在宅受講もあるぞ

18 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 16:45:13.75 ID:+xbyyHNG.net
>>17
在宅受講はちょっとな・・・
自己管理能力が乏しいから家だとどうしてもだらけてしまう
だから本科単科 どちらにせよ予備校に通う形が好ましい 

東進すっかり忘れてたけど、東進って浪人生いるのかな

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200