2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「確信犯」の使い方を間違っていた受験生

1 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 19:59:03.60 ID:UZ1oOKCg.net
俺だけじゃないはず

2 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 19:59:41.70 ID:p4PnY8Be.net
もう、普通に使われてるから訂正した方が変な目で見られる

3 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 20:05:16.77 ID:KaOsZCdp.net
どう間違うの?

4 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 20:41:51.99 ID:yyZEgrdB.net
正しいと確信して犯すだっけ

5 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 21:56:20.52 ID:QIG7H9Pu.net
池上彰さんだなw

6 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 21:57:29.31 ID:NX/Eaiy0.net
悪気はないって意味だっけ

7 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 22:00:38.62 ID:rlrOgfAB.net
言葉なんてモノは時代とともに移ろうもの
辞書原理主義者みたいな一つの意味に固執するのは愚かだ

8 :名無しなのに合格:2016/02/13(土) 22:07:49.15 ID:DuwG5CJy.net
正しくは故意犯

9 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 14:38:31.10 ID:4c+TFNK1.net
「情けは人のためならず」に並ぶ誤用の多さ

総レス数 9
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200