2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター逃げ切り国立のA判定

1 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 14:57:46.49 ID:nyDvISEv.net
センター:二次が900:500でA判定+20点なんだがこっから落ちることってあるのかね? 

2 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 14:58:25.40 ID:vrXoWQd3.net
あるかないかといえばあるだろ

3 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 14:59:25.28 ID:i+FUKcxh.net
ありまくりだよそりゃ

4 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:01:10.20 ID:7zVWmfIn.net
倍率と学力次第じゃあるでしょ

5 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:10:04.63 ID:dNoRzyiT.net
白紙でだしたら

6 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:20:06.24 ID:ON+fwMvb.net
>>1と同じ比率で俺はA判+50位だわ

7 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:26:06.95 ID:RXhtqiPs.net
3:1のA+40だわ

8 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:36:33.96 ID:55V+i0d2.net
>>7
横国?

9 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 15:37:41.59 ID:RXhtqiPs.net
>>8
残念だがそんなご大層なとこではないな
そこらへんの駅弁

10 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:11:47.63 ID:wtfpMV3n.net
ワイは若干二次重くてリサーチA記述模試Eでマジ不安

11 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:12:39.50 ID:lp7j7zR5.net
>>10
ワイや

12 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:24:10.15 ID:wtfpMV3n.net
>>11
センター後周りはA判見て余裕だろとか言ってくるのがプレッシャー

13 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:32:59.79 ID:4CISQqhU.net
2次が簡単なら多分大丈夫
めっちゃむずいなら余裕で落ちる

14 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:34:36.08 ID:D5dEInHx.net
>>12
わっかるぅ

15 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:30:03.80 ID:nyDvISEv.net
>>13 
二次の偏差値は50くらいらしい

16 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:42:29.89 ID:8lSj5/Re.net
新潟かな?

17 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:54:03.60 ID:p2nMo7Nf.net
【国立】室蘭工業大学・北見工業大学【最底辺】 part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1455378027/

18 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:54:18.00 ID:WYVHLsdh.net
センターB
二次A
2次に使う科目(英国数)合計でセンター90%
勝った

19 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:59:04.94 ID:qYG5cKBT.net
東大推薦合格の寺尾昌人くん
ホームレスにバナナを与えるボランティアアピールだけでで東大に推薦で合格!
ボランティアに関するYouTubeの動画やサイトを削除し逃走中。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1455174273

20 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:02:49.00 ID:lNDRdo6d.net
農工かな?
俺は違うけど先輩はセンター85%取ってから二次試験前にスマホ買ってたぞ

21 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:13:26.43 ID:4CISQqhU.net
>>15
どちらかというと2次の平均点だな
7割とらなあかんところと5割でも受かるところとあるし
前者ならセンターの判定どうりに大抵なるけど後者なら波乱が起きやすい

22 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:31:51.27 ID:nyDvISEv.net
>>20
合格者の二次平均は6割くらいらしいから微妙なところなのか ちょっと安心できんなあ

23 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:32:38.45 ID:udGxpMem.net
センターE
2次A
まあ2次で合格者平均取れば最低点ギリだから普通に潰しに行くわ

24 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:36:41.10 ID:1UgwVmFk.net
>>23
かっこいい

25 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:05:52.06 ID:wtfpMV3n.net
>>23
二次できるのうらやまC

26 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 12:25:23.61 ID:5Nwscjhs.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

27 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 14:41:20.30 ID:uLuJkA6S.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200