2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女はおろか女友達すらできた事ないvs女友達はいるのに彼女できたことない奴

1 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:15:59.78 ID:A9IGvW4X.net
どっちが大学行ってから彼女できる可能性高い?

2 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:17:23.47 ID:ZHs/FNFU.net
私は長らく彼女いなかったけど今は所帯持ち

3 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:21:03.25 ID:hMFwGIzi.net
小さい頃は見せ合いっことかよくしたのになぁ…



死にたい

4 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:25:20.61 ID:UnU2ZzAM.net
女友達の定義って何?
同級生とは違うの?

5 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:34:37.86 ID:A9IGvW4X.net
俺は前者なんだけど
大学行ったらサークルで出会いが増えて意外とモテるって期待してるんだが無理かな?

6 :味覇王・ジンギスカン ◆QGefoU4iVXjN :2016/02/14(日) 16:35:18.91 ID:R2QwkkED.net
>>5
厳しい現実突きつけて悪いけど、モテないのはモテんよw

7 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:50:40.97 ID:WkacaJcL.net
モテなくていいから一人の彼女くらいほしいのぉ

8 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:53:25.12 ID:trow3kiQ.net
自分は後者だけど正直恋愛とか諦めてる
女友達はいるって感じで現状維持できたらそこそこ楽しいかなって

9 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:53:27.59 ID:Ig8EkMk+.net
>>5
うわぁ…

10 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 16:57:33.30 ID:IMX2cVpU.net
女友達と言う概念が理解できない
サークルで一緒とかその程度はただの知り合いにすぎないだろうし
友達って言うからには一緒に遊んだりもする間柄であるはずだけど
それ要するにデートじゃん

11 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:02:17.09 ID:trow3kiQ.net
>>10
うーん、デート…とはなんか違う気がする
女友達何人かでスタバ行ったりとかはあるけど
普通に仲良しグループみたいな…友達と遊ぶ感覚だよね

12 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:04:51.71 ID:WwEOfr+W.net
結局顔だよな

ブサメンは潔くあきらめようぜ

13 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:09:38.14 ID:byFkDeUh.net
後者だけどなんで○○のこと好きにならなかったんだろうって言われた時は死にたくなった

14 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:09:51.23 ID:trow3kiQ.net
>>12
知ってた

15 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:15:09.60 ID:trow3kiQ.net
>>13
全く同じこと言われたことある(´;ω;`)ブワッ
なんで自分はデブスにしか告白されないのか…
あかん涙出てきた

16 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:28:06.36 ID:dmk5t+J5.net
でブスに告られるとか釣り合うって思われたって意味だよな
泣ける

17 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:29:35.71 ID:trow3kiQ.net
>>16
そうだろうね
しょせんはそのレベルなんだよ… 死にたい

18 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:34:24.34 ID:vrXoWQd3.net
>>16
そんなこと言ったら俺達告白できないやん
やめろ

19 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:36:39.52 ID:WkacaJcL.net
>>16
結構 ブーメランなるぞそれ

20 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:36:49.12 ID:75nxi38Y.net
後者はおそらく男の性格的に無理

21 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:38:59.63 ID:WkacaJcL.net
>>20
女友達は俺もいるし映画とか見に行ったりは
するしかわいいけど小学校から同じだから
恋人とか100%ないだろなって感じだぜ

22 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:40:19.58 ID:75nxi38Y.net
>>21
女目線的にも恋愛感情は持てないって男いるよ、悪い意味じゃなくて

23 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:42:31.08 ID:trow3kiQ.net
>>20
マジか
性格悪いのかな… 自分ではまともだと思ってた
優しく素直な性格ってあれお世辞だったのか(´;ω;`)ウルッ

24 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:43:24.38 ID:vrXoWQd3.net
>>23
とんでもなく優しくて男として見られてない
もしくは、魅力皆無

25 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:43:31.93 ID:trow3kiQ.net
>>21
わかる
たぶんずっとこんな感じなんだろうなっていう

26 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:45:20.57 ID:WkacaJcL.net
>>25
なぁなぁの関係だと いまさらなぁ〜ってなるね
大学入ったら仲良くなりすぎない内に告白しようと決意したわ

27 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 17:51:32.04 ID:trow3kiQ.net
>>24
なるほど たぶん両方だと思う
自分は小さい頃から男の子より女の子の友達のほうが多かったし、元々は女に嫌われるようなタイプでは無いと思うんだけどな…
友達止まりになるということは何かが足りないんだろうね

28 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:15:26.51 ID:NurZlgWg.net
女友達はいないけど彼女はいる

29 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:17:15.12 ID:trow3kiQ.net
>>28
そのパターンってレアな気がする すごい
どうやって付き合ったの?
自分も正直1度は恋愛してみたかった…

30 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:23:52.33 ID:2sW4fWoO.net
>>29
大学で頑張ろう お互い
俺の中学校時代二週間付き合ったのはカウントされないだろうから同じ境遇やわ

31 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:29:42.04 ID:trow3kiQ.net
>>30
おお 仲間がいた
大学でワンチャン…
社会人になると結婚も考えるからどうしても損得勘定が入ってくるイメージがある
ある意味純粋な恋愛は最後のチャンスかも

32 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:32:00.45 ID:2sW4fWoO.net
>>31
まぁ、四、五月に高望みせずに告白したら
彼女くらいできるって先輩から言われたから
それ実行してみるわ

33 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:33:14.91 ID:75nxi38Y.net
コツは下心を持つことやで!

34 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:33:29.36 ID:ZHs/FNFU.net
失敗したら大変だ

35 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:35:46.40 ID:4CISQqhU.net
後者だけどほっときゃ親から紹介されるだろうし気楽にやる

36 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:38:56.89 ID:trow3kiQ.net
>>35
その手があったか 正直それくらいのほうが幸せな気がする
女友達いてたまに遊びに行ったり程度でもぶっちゃけそれはそれで楽しいんだよな
告られたら付き合うかもだけど自分から何かする気にはならん そこまでして?と思う

37 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:39:22.24 ID:JNl7QjnO.net
男としての魅力ってなんだよ

38 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:39:41.63 ID:THb2SBug.net
後者は期待する分だけ辛そう

39 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:40:40.47 ID:trow3kiQ.net
>>37
それな

40 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:46:38.19 ID:2sW4fWoO.net
>>36 俺もかわいい幼馴染はいるけど
親からの紹介かぁ〜 なきにしもあらずやな

41 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:47:16.89 ID:2sW4fWoO.net
>>34
告白失敗が広まるのをどうしても気にしてしまうよな

42 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:48:14.66 ID:2sW4fWoO.net
>>36 俺もかわいい幼馴染はいるけど
親からの紹介かぁ〜 なきにしもあらずやな

43 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:50:52.08 ID:gyqMr6NA.net
>>37
器の大きさ(笑)とATM力やぞ


後者の方が結婚できる可能性は高そう

44 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:53:44.09 ID:A9IGvW4X.net
お前ら女友達いんのかよ…
女友達すらいないおれは裏切られたわ…

45 :◆cAyRRvVN9w :2016/02/14(日) 18:54:55.37 ID:l66LJG2J.net
セックルしたいお

46 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:55:19.94 ID:2sW4fWoO.net
>>44
かわいいけど彼女になる確率がほんとに僅かしかない女友達は嬉しいか?

47 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 18:56:50.74 ID:A9IGvW4X.net
>>46
俺はその僅かの可能性がある女の存在すらいないんだよ

48 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:02:55.05 ID:ak2+2PC2.net
やっぱり顔は可愛い子がいい?

49 :◆cAyRRvVN9w :2016/02/14(日) 19:02:56.53 ID:l66LJG2J.net
お医者さんごっこしたい

50 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:03:14.86 ID:2sW4fWoO.net
>>47
大学でサークル掛け持ちして
痛くない程度に大学デビューするしかないな

51 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:16:50.86 ID:trow3kiQ.net
>>48
よほどのブスじゃなかったら別にいいかな
むしろ可愛い子のほうがちやほやされ慣れてるからわがままそうなイメージ

52 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:23:21.84 ID:2sW4fWoO.net
>>51 あと乗り換え早い 女友達の友達が高校三年間で10人以上と付き合ってたわ

53 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:24:08.97 ID:vrXoWQd3.net
男の魅力ねぇ
後輩に優しくしてたら告白されたよ
そういった目で見てなかったからまともな行動が出来たんだな
意識すると空回りするもよう

54 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:26:13.61 ID:2sW4fWoO.net
>>53 それはある 女友達には冷静にできるわ
下心ほぼ捨ててると大丈夫なんだよなぁ

55 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:30:11.40 ID:vrXoWQd3.net
>>54
というか、好きになるのがいつも親しくない人というか交流がない人だから困る
ラインとかメールとかしてもリアルで話すことがないと結局失敗するし、話せても話題が尽きたり

56 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:30:25.77 ID:ak2+2PC2.net
大学入学して新歓で仲良くなりたい

57 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:33:24.77 ID:2sW4fWoO.net
>>56
明治大学のテニスサークルに入りなさい

58 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:37:51.27 ID:C3yij6vc.net
ワイも後者や
理由は1つ、好きな人ができたことないからやで。。。

59 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:45:47.70 ID:JNl7QjnO.net
意識しない人の方が好かれるのな

60 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 19:48:19.43 ID:vrXoWQd3.net
>>59
女としては扱うけど恋愛対象ではないぐらいだな
流石にデリカシーないとかは論外だね

61 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 20:08:50.13 ID:trow3kiQ.net
>>58
それわかる
好きな人ってどうやったらできるんだろう

62 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 20:10:01.37 ID:vrXoWQd3.net
>>58
>>61
まじか
好きになったことないのか
あるいは好きなことに気づかなかったのか

63 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 20:15:08.03 ID:trow3kiQ.net
>>62
正直、自分の性格がひねくれてるからだと思う
2chの女叩きを半分間に受けてるところがあるから、正直言って女を信用できない
頭では「女も男も、いい人も悪い人もいる」というのは分かってるけど、正直女というだけで「裏では何考えてるんだろう」とか考えてしまって、素直に「この人いいな」ってならない
自分がクズすぎるんだろうな

64 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 20:19:50.55 ID:vrXoWQd3.net
>>63
そっかー
小動物みたいな人を好きになるしかないね
あれこれ考えるのがバカらしくなるほどいい人っているもんだよ
怒られたら従うしかないっていうか、自分が100%悪いっていうのが自覚できてしまう相手が

65 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 20:21:17.01 ID:trow3kiQ.net
>>64
なるほど
そんな人だったら付き合いたいな

66 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:05:57.30 ID:A9IGvW4X.net
何だこのスレレベル高すぎだろ…
俺がスレ立てたのに…

67 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:06:39.86 ID:vrXoWQd3.net
>>66
どういうことだよ……

68 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:09:43.39 ID:A9IGvW4X.net
そもそも女友達とかどうやってつくんの?
文化祭とかで係りとかの仕事でちょこちょこって話すくらいで全く作れそうにないわ

69 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:11:24.63 ID:ZHs/FNFU.net
えっちしたことある?

70 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:14:07.30 ID:C3yij6vc.net
>>62
どやろか 気になる人はできるんだけどその人が好きかって言われるとそーでもなかったり好きって言うにはなにか欠けてるんだよなー

71 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:14:19.30 ID:vrXoWQd3.net
>>68
色々お願いするといいらしいっすよ
一人で解決しようとするやつに友達は出来ないらしい
頼ってあげると頼ってもくれるらしい
そすると友達出来る
まぁ、普通は無意識にやってることだけど案外できてない人が多いとか

72 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:16:53.71 ID:Ush05xJw.net
男子校出身者に希望を見せてくれる良スレはここですか?

73 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:27:22.67 ID:NurZlgWg.net
>>29
飯誘ってデート重ねて告白
多分誰でもできると思うぞ

74 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:28:23.37 ID:vrXoWQd3.net
>>73
ひとつききたい
飯ってどういうとこ?
奢った?

75 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:31:59.94 ID:E7ukpKGD.net
卒業式の日に電話来るのって脈ありだと思う?

76 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:32:36.90 ID:SiTmqfd8.net
えっちとかしたことない
どうやってするの??

77 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:32:57.52 ID:NurZlgWg.net
>>74
奢るわけないじゃん
「よかったら今度一緒にご飯でも食べない?」って単刀直入に誘った
今までこれで失敗したことがない

78 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:33:48.68 ID:vrXoWQd3.net
>>77
だよね奢らないよね
で、どこ誘ったよ
ファミレス?

79 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:35:36.60 ID:l9fvydXC.net
受サロの中でこのスレだけ何か異質だなw

80 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:36:15.87 ID:vrXoWQd3.net
>>79
だが、受サロに一番足りないものだと思うがな

81 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:36:57.60 ID:NurZlgWg.net
>>78
別に飯にこだわる必要もないんだよね
まあ大体は飯か映画の二択になるけど
俺はフードコートに誘った、
というのも食べてる姿って女子は異性に見せるのが恥ずかしいらしいからフードコートにすることで小物のデザートから大物のラーメンまで選択肢を与えることができる
しかもフードコートなので食べないっていう選択肢もある

82 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:37:17.77 ID:aB1zQ21Q.net
いつも2、3人仲良い女子はいるけど
彼女いない歴年齢だからあきらめた

83 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 21:37:56.77 ID:vrXoWQd3.net
>>81
イケメンか
神だ、神が降臨したぞ

84 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:08:55.48 ID:qm98CQA/.net
>>81
なるほど、参考になる

映画って相手の趣味じゃなかったり2時間も喋らないで過ごすのが勿体無くて付き合ってからしか行けないんだけど考えすぎかな?

85 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:09:43.05 ID:qm98CQA/.net
相手の趣味じゃないのに無理して付き合ってもらってるって可能性が怖くて、です

86 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:11:55.70 ID:5YcWDWPr.net
なんでもいいけどまず広く良好な人間関係を築くところからだからな

87 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 22:40:58.10 ID:SiTmqfd8.net
えっちとかしたことない
どうやってするの??

88 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:12:12.48 ID:Dl8BVrjW.net
女友達ってどこでなにするの

89 :太原雪斎 ◆RrLcQ/S07I :2016/02/14(日) 23:13:47.34 ID:e2AobDR0.net
女の話やめろ
スレ落とさないと殺しに行くぞ1

90 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:16:57.33 ID:5fdIehtA.net
>>88
家に行って勉強やったり散歩したりして
あちらのお母さんも含めてお昼ごはん食べて
学校の話したりする

91 :太原雪斎 ◆RrLcQ/S07I :2016/02/14(日) 23:17:46.39 ID:e2AobDR0.net
いいか
おれはこの世で一番偉いんだ

逆らったら親戚もろとも皆殺しだ!

92 :太原雪斎 ◆RrLcQ/S07I :2016/02/14(日) 23:18:27.70 ID:e2AobDR0.net
>>90
しねえええええええええええええええええええええええええ

93 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:19:23.40 ID:PC33fq9V.net
後者だけどどうやって恋愛まで発展させればいいかわからない

94 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:21:43.77 ID:5fdIehtA.net
前者の方が出来やすいと思う
後者は人はいいんだけどオスとしての魅力に欠けるってことでしょ...
マジで泣きたい
死ねとか言われるしかなしい

95 :太原雪斎 ◆RrLcQ/S07I :2016/02/14(日) 23:22:57.31 ID:e2AobDR0.net
女はみんな面食い

はい終了

96 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:26:23.36 ID:5fdIehtA.net
イケメンしね!!

97 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:27:04.45 ID:5fdIehtA.net
俺まで伝染した
イケメンふざけんじゃねーぞこらあああああああああ

98 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:28:00.70 ID:ON+fwMvb.net
共学公立だけど圧倒的前者
授業のペアワーク位の会話で喋るのが精一杯

99 :太原雪斎 ◆RrLcQ/S07I :2016/02/14(日) 23:28:08.22 ID:e2AobDR0.net
女とこあっちからよってくるだろ

100 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:40:26.34 ID:Dl8BVrjW.net
>>90
デートやん

101 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:42:19.40 ID:SiTmqfd8.net
男ってよくナンパしてくるけど友達になりたいの?

102 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:49:33.93 ID:ON+fwMvb.net
>>101
ネカマ乙

103 :名無しなのに合格:2016/02/14(日) 23:56:18.80 ID:HZ5ZbVpQ.net
イケメンなだけじゃダメなんだよね
180cmで超がつくほどイケメンなら分からんけどそこそこ整ってる程度じゃ女との関わりとか自分から行かなきゃ全くない
その点でまだ女友達いる方が可能性あると思う

104 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 00:40:35.63 ID:blbvKUMe.net
好意持たれたことは何度もあるがそのたびに深くなる前に華麗に逃げてきた
言葉にされると決まってしまうのが恐いのかもね

もうエロゲでええわ
ナツイロココロログとD.S.はよ

105 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 00:41:40.40 ID:B4jFTwY9.net
わい吹奏楽部
女友達多すぎていっしょに遊びにいくのも基本女だった
ノンケやぞ

106 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 00:42:53.98 ID:lRIb58vW.net
>>103
なるほどね 自分からか…
やっぱり恋愛って女に有利にできてるんだなってつくづく思うわ

107 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 02:58:02.45 ID:TY7HSB8p.net
小学生の頃異様に俺のこと好いてる奴いたけどどうしてスルーしてしまったかなあ
小5で激太りしても好いてくれてたのに
今振り返るとメンヘラくさいけど

108 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 05:51:18.34 ID:yGNTpv1J.net
俺ずっと狙ってる女いて頑張ってたんだけど向こうが好意寄せてきて避けてしまった
このせいで本命逃してしまったわ
ほんとバカだった

109 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 05:53:15.75 ID:Fq0aHNCv.net
>>108
おれもあと一歩で涙ながらに逃した

110 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 05:53:38.02 ID:Fq0aHNCv.net
タイミングだよ
女は気変わり早いし
次ないしw

111 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 07:04:28.89 ID:3ivg6RjD.net
相手が恋愛とかに興味なさげな場合はどうすりゃいいんだ...
一緒に登下校とかはしてるけどデートに誘うのはハードル高杉

112 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 07:10:42.02 ID:kmehpm9h.net
男友達より女友達のが多い
なお10敗0勝

113 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 10:02:35.63 ID:tZv/0jjz.net
>>112 でもいざとなったら同性の友達じゃないか?

114 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 15:47:09.88 ID:JCr8/8cK.net
リア充多すぎだろ

115 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 18:20:36.88 ID:HnKn1u+a.net
私は女だけどよく男にナンパされる
声をかける理由って何?

116 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:11:25.92 ID:vY9+1WlU.net
あるひいきなり彼女に

117 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:15:33.31 ID:+aVSMt1l.net
>>115
ネカマ乙

118 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:20:04.94 ID:ulse76Vs.net
くっさいくっさいスレだなぁ
いい歳して中学生みたいな妄想してる奴は現実見ようぜ?

119 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:26:03.48 ID:2p8qnMwV.net
>>118
夢くらい見せてやんな

総レス数 119
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200